虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

意外と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/23(金)09:29:25 No.795456861

意外と好きなゲーム貼る

1 21/04/23(金)09:32:21 No.795457284

ノリはまあいつもの元アイレムなんだけど技術力不足がね…

2 21/04/23(金)09:34:33 No.795457565

まあこんだけ色んな作品ごった返すのはスパロボ以外なかなかないからなぁ…って買った

3 21/04/23(金)09:36:03 No.795457791

技術不足とかより一番の問題はヤクザとの鬼ごっこなんだよ!

4 21/04/23(金)09:38:14 No.795458072

>技術不足とかより一番の問題はヤクザとの鬼ごっこなんだよ! いや技術力ないから手癖的ないつもの展開にせざるを得ないんじゃないの

5 21/04/23(金)09:38:37 No.795458132

デカイサイズのキャラクターを一般人視点から見れるっていう中々ない特徴があるから巨影と自分のスケール感だけで割と満足出来る 自分と同じサイズのプログレッシブ・ナイフとかスゲー良かった

6 21/04/23(金)09:42:37 No.795458661

ガワ変えた絶体絶命都市以上の何者でもない

7 21/04/23(金)09:43:23 No.795458781

>デカイサイズのキャラクターを一般人視点から見れるっていう中々ない特徴があるから巨影と自分のスケール感だけで割と満足出来る >自分と同じサイズのプログレッシブ・ナイフとかスゲー良かった お前らが戦ってる足元で俺達は必死で逃げてんだぞ!ってのいいよね 踏み潰された

8 21/04/23(金)09:44:55 No.795459002

これはこれで楽しんだけど絶絶4は見送らせてもらった

9 21/04/23(金)09:46:19 No.795459209

>技術不足とかより一番の問題はヤクザとの鬼ごっこなんだよ! でもヤカンの辺りは面白いし…

10 21/04/23(金)09:47:29 No.795459377

ヤクザの取引偶然見て追われるとか最後のオチとか雑だけどまあ大体いつもの絶体絶命都市の流れだしいっか…ってなる というか何で前から作ってた筈の4の方がそれっぽく無いんだよ!

11 21/04/23(金)09:52:42 No.795460123

ヤクザの車のせいで壁走りしてくエヴァを見る余裕が全然なかったのが一番の不満 それ以外はまあ巻き込まれる一般人視点できるので楽しめたような気もする でも俺は絶体絶命都市をやりたくてこのゲームを買ったわけじゃないんだというのに尽きる

12 21/04/23(金)10:01:47 No.795461408

ニセウルトラマンとか目や足見れば簡単に分かるだろ! と言われていたが実際目の前に立たれると全く見えねえ… 足は動き回るし目は高すぎて見えねえ…ってなった

13 21/04/23(金)10:01:51 No.795461420

でもティガが間近で戦ってる姿を見るだけで楽しいんだ

14 21/04/23(金)10:05:08 No.795461885

>でもティガが間近で戦ってる姿を見るだけで楽しいんだ ティガvsキリエロイドⅡ戦で割と満たされた感はあります

15 21/04/23(金)10:13:18 No.795463145

ティガは散々ヤクザに追っかけられた後だからそうそうこういうのでいいんだよ…ってなる

16 21/04/23(金)10:18:30 No.795463848

ギャオス怖… あっ意外と待ってくれる…

17 21/04/23(金)10:18:33 No.795463856

ガメラステージは何だかんだ完成度高い気がする ギャオスがホールに侵入してくるところとこか

18 21/04/23(金)10:19:27 No.795463988

等身大の敵だけどダダが思ってたより怖い

19 21/04/23(金)10:20:55 No.795464168

駄目ではないというかある程度目的を達成してるゲームではあるけど まあやっぱりゴジラの人間パート的な部分はそんなに欲しくない

20 21/04/23(金)10:22:14 No.795464343

>等身大の敵だけどダダが思ってたより怖い 元からデザイン怖いよあいつ!

21 21/04/23(金)10:22:53 No.795464431

シンジくんに踏み潰された時に興奮した シンジくん曇るんだろうなぁってさ 推しの傷になれた

22 21/04/23(金)10:23:09 No.795464461

なんかあのヤクザ妙にタフだよね 特にギャオスに連れ去られたのに平然と生き延びてたモヒカン

23 21/04/23(金)10:26:18 No.795464873

戦ってる巨影 ビルを通っただけで壊す巨影 群体で襲ってくる宇宙人 単体で襲ってくる宇宙人 ヤクザ で敵のバリエーションも意外と豊富だよね

24 21/04/23(金)10:28:22 No.795465139

あれだけの大事件が起きてる中全部ガン無視の命懸けでこっち攻撃してくるヤクザだけはツッコミどころありすぎて… そこが気になって怪獣とかの方に全然集中できなかったわ

25 21/04/23(金)10:31:30 No.795465572

発売日にフルプライスで買ったことが最大のミスだったとは思う

26 21/04/23(金)10:32:10 No.795465676

絶体絶命都市のシナリオ作る時に著しくIQが下がる病気にかかってるからな

27 21/04/23(金)10:33:00 No.795465786

マン兄さんタロウゼロの共闘とかよかったな あとベリアルめちゃくちゃ怖い

28 21/04/23(金)10:34:51 No.795466076

ヒロインは自分自身を守らせるために主人公の記憶捏造した概念的な存在で行く先々で色々手助けしてくれる女性は自分を散々追いかけ回してきたヤクザ達の頭目だったの割と可哀想

29 21/04/23(金)10:34:57 No.795466088

レイバーだけでもう満足した

30 21/04/23(金)10:37:08 No.795466374

巨影から逃げるって部分とヤクザが追ってくるって部分が噛み合わないんだよなぁ それこそヤクザがダダで良かったと思う

31 21/04/23(金)10:38:25 No.795466557

ヤクザはいらねぇけど逃げる為の鳴き真似とかは好き、ただしツッコミキャラとしては余計な露出が多過ぎた

32 21/04/23(金)10:41:32 No.795467021

ヤクザ都市

33 21/04/23(金)10:43:13 No.795467280

>でもティガが間近で戦ってる姿を見るだけで楽しいんだ いいよね電車持って助けてくれるの

34 21/04/23(金)10:46:23 No.795467775

だいたいいつもの絶体絶命都市なだけにエンディング分岐が無いのが謎

35 21/04/23(金)10:47:55 No.795468022

何だ!お湯が湧いたヤカンかぁ!

36 21/04/23(金)10:49:12 No.795468237

お金が舞う取引現場なんて見てません! バッチリ見てんじゃねぇかよぉ! みたいなやり取りとかは好き

37 21/04/23(金)10:50:47 No.795468490

グラフィックの割にクソ重い

38 21/04/23(金)10:52:37 No.795468803

>だいたいいつもの絶体絶命都市なだけにエンディング分岐が無いのが謎 やたら選択肢や連鎖するサブイベントあるのに…

39 21/04/23(金)10:52:59 No.795468849

>グラフィックの割にクソ重い ヤクザよりこっちの方が辛かったわ

40 21/04/23(金)10:53:21 ID:3XObo.L2 3XObo.L2 No.795468918

最終話がパンドンなの嬉しかった

41 21/04/23(金)10:58:11 No.795469733

これの2が出て欲しいって気持ちは正直ある

42 21/04/23(金)10:58:21 No.795469768

完全一般市民視点からウルトラマン登場見られたところは最高に興奮した

43 21/04/23(金)10:59:29 No.795469961

レイバーに乗り込んで工場地帯移動するのとかは好きなんだけどね

44 21/04/23(金)10:59:44 No.795470012

よく探すと絶体絶命都市のキャラがいるの嫌いじゃないよ

45 21/04/23(金)11:03:46 No.795470724

新聞記事だと全部実在する世界観なのにエンディングが矛盾してるのがなんか残念だったわ… できれば実在してるほうに合わせて欲しかった

46 21/04/23(金)11:06:12 No.795471154

>いいよね電車持って助けてくれるの これだけで俺の中でのスレ画の評価は1億万点になった

47 21/04/23(金)11:07:06 No.795471333

>よく探すと絶体絶命都市のキャラがいるの嫌いじゃないよ 変態教師を配置するな!

48 21/04/23(金)11:07:38 No.795471429

思うところはあるけど発売日に定価で買ったことを後悔はしてないゲーム

49 21/04/23(金)11:11:07 No.795472045

パイロバスターとか出してくれただけで俺的には満点あげたい 多分これから先新規グラフィックパイロバスターなんか出ない

50 21/04/23(金)11:11:50 No.795472164

ティガとキリエロイドが戦ってる姿を見ながら線路を横切るシーンでなんか泣いちゃった 子供の頃雑に見てただけなのにすごい込み上げてくるモノがあった

51 21/04/23(金)11:13:28 No.795472441

うわーすげー本物だー ってなって踏み潰されるのは様式美

52 21/04/23(金)11:13:46 No.795472509

下手なのかもしれなけどよく死ぬしその度にロードが長くて辞めてしまった

53 21/04/23(金)11:16:28 No.795473010

ダダ相手の緊急回避が原作のムラマツキャップ風のタックルでだめだった

54 21/04/23(金)11:17:28 No.795473205

随所のこだわりと随所の雑さが同時に見えるゲーム

55 21/04/23(金)11:24:38 ID:hC7JqZjk hC7JqZjk No.795474519

>随所のこだわりと随所の雑さが同時に見えるゲーム https://img.2chan.net/b/res/795473566.htm

56 21/04/23(金)11:26:27 No.795474835

4は発売伸びる間に色々防災方面とかで名前出したりしてるうちに色々変わっちゃったのかなと思ってる

57 21/04/23(金)11:27:10 No.795474979

普通パトレイバー出すならイングラムとグリフォンと後はファントムやらヘルダイバーやらがメジャーじゃん? このゲーム出したのグラウベアとパイロバスターとエイブラハムなんだぜ?頭可笑しい

58 21/04/23(金)11:27:14 No.795474989

グランゼーラは今のリメイク終わったら次の予定はあるんだろうか…

59 21/04/23(金)11:29:02 No.795475331

でけえ!!! プチッ

60 21/04/23(金)11:30:00 No.795475510

巨影って宇宙人がウルトラマンや怪獣を再現してただけなんだよな…?なんでティガは助けてくれたんだ…?

↑Top