21/04/23(金)09:24:15 全話無... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/23(金)09:24:15 No.795456136
全話無料! で読見直してるけど先の展開知ってる上で一気読みすると結構おつらい気持ちになるね……
1 21/04/23(金)09:26:14 No.795456423
途中から知って読み始めたから序盤の話知らなかったんだよな… ありがたい
2 21/04/23(金)09:26:22 No.795456445
猫ちゃん可愛いね
3 21/04/23(金)09:27:46 No.795456635
ネホヒャン!
4 21/04/23(金)09:28:28 No.795456734
>ネホヒャン! これほんと悪趣味
5 21/04/23(金)09:28:35 No.795456758
三点接地とか言ってるけど「空気に触れてるから」とか言って空も飛べるようになるんでしょ?とか思ってた なんかそういうレベルじゃない位に糞ヤバい能力だった
6 21/04/23(金)09:49:24 No.795459652
コーイチの能力の底が見えねえ
7 21/04/23(金)09:56:21 No.795460616
もう尺もないだろうしあとは人をうてちゃうくらいじゃねえかな
8 21/04/23(金)10:11:41 No.795462930
ソーガくん序盤はただのチンピラモブだったのに凄くいいキャラになったね
9 21/04/23(金)10:11:59 No.795462977
終わったら本編で登場して欲しいなー
10 21/04/23(金)10:12:07 No.795462994
番外編だけでも眩しい
11 21/04/23(金)10:13:05 No.795463119
>終わったら本編で登場して欲しいなー やめろ!
12 21/04/23(金)10:15:20 No.795463423
メムメムも終了7話前に全話解放してたからなぁ いよいよ終わりか
13 21/04/23(金)10:22:56 No.795464436
コーイチ最後の戦いも佳境か…
14 21/04/23(金)10:23:35 No.795464521
>ソーガくん序盤はただのチンピラモブだったのに凄くいいキャラになったね FF主人公達も良いキャラになりそうだったのにね…
15 21/04/23(金)10:28:53 No.795465209
師匠はもう亡くなってるって考えていいんだろうか
16 21/04/23(金)10:31:24 No.795465561
>コーイチの能力の底が見えねえ これ以上成長したら宇宙行きそう
17 21/04/23(金)10:34:28 No.795466022
母親の個性がまず鍛えたらやばいレベルだからな…
18 21/04/23(金)10:36:01 No.795466234
ポップ洗脳からさすがに長すぎて読まなくなっちゃったなあ 師匠過去編いらないよね…?
19 21/04/23(金)10:36:51 No.795466337
師匠過去編は師匠が能力奪われるくだりかと思ったら特にそんなことはなかった
20 21/04/23(金)10:37:25 No.795466414
流石に師匠はあと一回ぐらいは見せ場があると信じたい 最後の最後でまた逃げようとする見せ傷マンと一緒に人知れず自爆するとか
21 21/04/23(金)10:37:40 No.795466452
師匠過去編は話的に意味のあるイベントが何もなくてマジでなんなんだろうなあれ
22 21/04/23(金)10:38:17 No.795466542
師匠がクロックアップをレコーダーで破るところが最高
23 21/04/23(金)10:38:40 No.795466592
過去編は内容も挿入タイミングもよくわからんかったな あの二人が最後に助けに来てくれたりするのかな
24 21/04/23(金)10:38:56 No.795466629
というかソーガさん出てくるけどタマちゃんどうなってんのか一切分かんねえのが…
25 21/04/23(金)10:39:05 No.795466654
確かに師匠過去編いらんかったな…ただでさえやってる時長いと思ったのに
26 21/04/23(金)10:41:25 No.795466994
あの女子高生ウサギは異物でしかなくていらなかった
27 21/04/23(金)10:43:08 No.795467269
師匠過去編は先生と因縁があったよって話に持ってくのかな… でもそれなら能力盗られる時の話やらんとダメだよな…
28 21/04/23(金)10:43:26 No.795467313
相澤過去編は白雲と相澤からピントが外れなかったけど 師匠過去編は視点が飛び飛びになってて過去編って感じじゃなくなってるんだよね
29 21/04/23(金)10:44:38 No.795467505
>師匠がクロックアップをレコーダーで破るところが最高 工夫で能力者に立ち向かう無能力者いいよね
30 21/04/23(金)10:45:00 No.795467557
話の流れ的には焼かれたロックをあのまま師匠が路地裏で処分して終わりでよかったと思う
31 21/04/23(金)10:45:28 No.795467624
師匠の能力没収過程かと思ったらロックの過去って方が主題だったのかなあの過去編
32 21/04/23(金)10:45:46 No.795467672
あのウサギが人気だからちょっと出しておきたかったって感じなのかなぁ
33 21/04/23(金)10:46:27 No.795467794
>話の流れ的には焼かれたロックをあのまま師匠が路地裏で処分して終わりでよかったと思う コーイチの話にならないじゃん
34 21/04/23(金)10:48:04 No.795468044
>三点接地とか言ってるけど「空気に触れてるから」とか言って空も飛べるようになるんでしょ?とか思ってた >なんかそういうレベルじゃない位に糞ヤバい能力だった 赤ん坊の頃に無意識で個性使ってフライングハイハイするようなやつですよ彼は
35 21/04/23(金)10:49:17 No.795468250
あの過去編のやつロックなのかな… なんか師匠が個性奪われた時に幼体っぽくなかったかロック
36 21/04/23(金)10:50:32 No.795468433
ラスボスのロックもコーイチとの因縁よりかは自称オクロックの後継者VSオクロックの考える理想のヒーローの構図だから物語としては師匠の物語なんじゃねえかな 理想を見失ってた元ヒーローが元ヒーロー志望の少年の中に黄金の精神を見て再起する話
37 21/04/23(金)10:50:39 No.795468461
雄英に入ってたら人助け特化のめちゃくちゃ強いヒーローになってたんだろうな…と思うとちょっと切ない
38 21/04/23(金)10:51:29 No.795468600
師匠過去編は何かを見出せるようでそこまで見通せないなんかちょいズレた感じよね ロックシリーズ始まる前に入ってたとかなら別にこうまで言われなかっただろうけど
39 21/04/23(金)10:53:11 No.795468881
82話の描写がちょっとおかしいんだよ オーバークロック中のロックに気付いて振り向いて加速しだすって カンがいいで済ませていいレベルじゃねえ
40 21/04/23(金)10:53:50 No.795469001
>雄英に入ってたら人助け特化のめちゃくちゃ強いヒーローになってたんだろうな…と思うとちょっと切ない 別に肩書きなんかに拘らなくてもコーイチは十分ヒーローだから
41 21/04/23(金)10:54:00 No.795469028
>あの過去編のやつロックなのかな… アレはフードちゃんって原作ハイエンドの一人だってさ
42 21/04/23(金)10:54:24 No.795469096
弱点あるとはいえ加速は強すぎるな
43 21/04/23(金)10:55:26 No.795469273
過去編はノイズが多かったけど 師匠の作戦立案能力がロックに引き継がれてるって部分がメインだと思う
44 21/04/23(金)10:56:24 No.795469434
>>終わったら本編で登場して欲しいなー >やめろ! じゃあこうしましょう コーイチは出さない代わりに最終決戦でAFOが滑走の個性を使います
45 21/04/23(金)10:56:41 No.795469481
現代の初代オクロックは師匠本人なのか別人なのか
46 21/04/23(金)10:57:37 No.795469642
>別に肩書きなんかに拘らなくてもコーイチは十分ヒーローだから まあそうなんだけど違法は違法な世界だからな…
47 21/04/23(金)10:59:13 No.795469910
過去編3人の何かが起こらなかったチーム結成バージョンは結構好きよ
48 21/04/23(金)10:59:31 No.795469968
コーイチはやってることも能力ももうずいぶんと立派なヴィランだよ 機動力系のヒーローはだいたい超えた
49 21/04/23(金)11:00:52 No.795470220
コーイチの能力ってベクトル操作に近いもんなんじゃないかと思ってる
50 21/04/23(金)11:03:08 No.795470609
>コーイチはやってることも能力ももうずいぶんと立派なヴィランだよ >機動力系のヒーローはだいたい超えた インゲ兄さん振り切る辺りでオイオイオイってなった まあ向こうも事情知って手加減してくれてたんだろうけど
51 21/04/23(金)11:03:42 No.795470714
外伝の方が読みやすいな…
52 21/04/23(金)11:04:08 No.795470778
ここまできて謎ってことは このまま最後まで明かさず個性などコーイチにとって重要ではないというオチに持っていく気もする
53 21/04/23(金)11:04:31 No.795470854
プロの面々もやり方はどうあれコーイチの力になりたいとは思ってるのいいよね
54 21/04/23(金)11:04:57 No.795470932
ポップステップちゃん…
55 21/04/23(金)11:05:15 No.795470978
善意で動く人間ではあるけど法律とかに照らし合わせると犯罪者でしかないのは劇中でも扱われてて その上でトップヒーロー達が立場を尊重してできるだけ味方でいてくれようとしてくれてるのは コーイチの積み重ねてきた物がやっぱりヒーローなんだな…ってなる 能力使って移動してないとなんでお前普通に走ってんだって市民から言われるとこもすき