虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フルテ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/23(金)08:44:19 No.795450920

    フルテキスト基本土地欲しい…

    1 21/04/23(金)08:51:44 No.795451903

    長ったらしいに引っかかるな

    2 21/04/23(金)08:53:35 No.795452172

    アンシリーズかなにかで…?

    3 21/04/23(金)08:53:57 No.795452227

    これアリーナだとどういう表示になるんだ…

    4 21/04/23(金)08:54:49 No.795452338

    アリーナにはないから安心しろ シークレットレアだいぶはっちゃけてきたな ポスター風のやつのほうは欲しいがこれは…

    5 21/04/23(金)08:55:03 No.795452370

    需要あるのこれ…?

    6 21/04/23(金)08:56:26 No.795452567

    ちょっと欲しい

    7 21/04/23(金)08:57:19 No.795452680

    こう偏屈すぎて欲しい人が買えばいいけど存在自体は面白いものを世に出せるからSLの存在は偉大だと思う

    8 21/04/23(金)08:57:44 No.795452747

    基本土地はアングルードかβって決めてるから...

    9 21/04/23(金)08:57:46 No.795452749

    需要あると思ってから出したし無ければ売れずにダメだったねーで今後出ないだけだ

    10 21/04/23(金)08:58:24 No.795452819

    >需要あるのこれ…? 基本土地を入れないデッキはほぼない 四枚制限がない 需要は他のカードよりある

    11 21/04/23(金)08:59:10 No.795452940

    これテキスト欄に書いてあること全部括弧の中に入れて斜体にするべきじゃね?

    12 21/04/23(金)09:08:04 No.795454033

    ほらなんかやたら長いゲイルのコラみたいなの好きでしょオタクって

    13 21/04/23(金)09:11:48 No.795454483

    >四枚制限がない >需要は他のカードよりある 統一したいと思ったら各色20枚は欲しいもんな

    14 21/04/23(金)09:12:42 No.795454589

    ネタになるんだからどう考えても欲しいと思う人はいる 下手な特定のデッキでしか使わないキーカードなんかよりよっぽど需要あるでしょ

    15 21/04/23(金)09:15:18 No.795454909

    ネタなのは見た目だけでただの基本土地だからな 欲しい

    16 21/04/23(金)09:17:02 No.795455137

    他のライアーはイラストレーターに金払ってるから値段つくのわかるけど これなんで高いのよ

    17 21/04/23(金)09:17:10 No.795455161

    他のライアーと違ってなんのカードかわかんねえよ!ともならない相手が知らないカードだけどテキスト読めねえ!ともならない優秀

    18 21/04/23(金)09:17:31 No.795455218

    下の方の多色デッキになると一枚づつくらいしか刺さないこと多いし一セットで満足できそう感はある

    19 21/04/23(金)09:17:31 No.795455219

    土地というか石板みたいだな ロゼッタストーンみたいな…

    20 21/04/23(金)09:20:48 No.795455654

    日本語もあるのかな?

    21 21/04/23(金)09:22:18 No.795455859

    10枚×5種のセットもあるのか ありがたいですね

    22 21/04/23(金)09:26:12 No.795456416

    SLって場合によっては日本だとあまり手に入らないからな 本当に欲しい人が買うのさ

    23 21/04/23(金)09:27:26 No.795456585

    えっこれめっちゃ欲しい…

    24 21/04/23(金)09:28:09 No.795456686

    マナについての説明までしててダメだった

    25 21/04/23(金)09:28:30 No.795456740

    ふつくしい…

    26 21/04/23(金)09:29:49 No.795456937

    無駄に洗練された無駄のない無駄いいよね

    27 21/04/23(金)09:30:36 No.795457045

    イラストがないカードって実は初めて?

    28 21/04/23(金)09:31:46 No.795457200

    FOILショックランドは無いんか…

    29 21/04/23(金)09:32:30 No.795457308

    価格の妥当性はともかくそもそもがただの紙なのにそんな原価厨みたいな事言うなや

    30 21/04/23(金)09:32:37 No.795457322

    アン系の二番煎じじゃん…

    31 21/04/23(金)09:33:26 No.795457431

    これ逆に欲しいな…

    32 21/04/23(金)09:33:34 No.795457445

    デュエマにこんなカードあったな

    33 21/04/23(金)09:33:40 No.795457458

    >イラストがないカードって実は初めて? 多分そう 弟分のデュエマだとだいぶ前にあったけど

    34 21/04/23(金)09:34:15 No.795457527

    ていうかこんなにしっかりとしたルールがいつもの土地カードでは省略されてるんだ…ってちょっと驚く

    35 21/04/23(金)09:39:34 No.795458245

    >弟分のデュエマだとだいぶ前にあったけど ちょうど超越男あってダメだった https://img.2chan.net/b/res/795457296.htm

    36 21/04/23(金)09:39:48 No.795458279

    超越男のパクリじゃん! ツインパクトといいデュエマからどんどんパクるな! 同じ会社だからいいけど

    37 21/04/23(金)09:41:53 No.795458564

    タップの説明とマナの説明はいらねえだろ!

    38 21/04/23(金)09:43:21 No.795458772

    カタログでMicrosoftかChromeだと思ったら土地だった…

    39 21/04/23(金)09:43:29 No.795458800

    べーしっくいずいっつすーぱーたいぷ!

    40 21/04/23(金)09:43:33 No.795458814

    メルヴィン御用達な感じだ

    41 21/04/23(金)09:44:27 No.795458921

    >タップの説明とマナの説明はいらねえだろ! だから斜体にしている

    42 21/04/23(金)09:44:29 No.795458926

    普通に欲しい…

    43 21/04/23(金)09:44:33 No.795458934

    >タップの説明とマナの説明はいらねえだろ! 全部CRに書いてあるから全文不要だよ

    44 21/04/23(金)09:44:48 No.795458984

    それ90度じゃないからマナ出てませんよ

    45 21/04/23(金)09:45:37 No.795459106

    ちゃんと逆さまにして置かないとマナ出ないぞ デュエマのカードなんだから

    46 21/04/23(金)09:46:17 No.795459197

    混ざってる混ざってる

    47 21/04/23(金)09:46:19 No.795459210

    高くねぇ…?

    48 21/04/23(金)09:46:28 No.795459227

    言われんでもわかるから血染めの月周りのルーリングを書いててくれよ

    49 21/04/23(金)09:46:56 No.795459287

    >言われんでもわかるから血染めの月周りのルーリングを書いててくれよ 自分で適当に書きなよ

    50 21/04/23(金)09:47:09 No.795459317

    >言われんでもわかるから血染めの月周りのルーリングを書いててくれよ それはベーシックランドで説明済みでは

    51 21/04/23(金)09:47:54 No.795459438

    銀枠みたいなノリだな

    52 21/04/23(金)09:47:56 No.795459440

    >ていうかこんなにしっかりとしたルールがいつもの土地カードでは省略されてるんだ…ってちょっと驚く 大体のカードでプレイできるタイミングとかは省略されてるよ

    53 21/04/23(金)09:48:42 No.795459550

    新しく刷るカードでオラクルと違うこと書いてええんかとは思うけど まあ注文しないと買えない限定版だからいいのか

    54 21/04/23(金)09:48:56 No.795459577

    これフォイルにしてどうすんだよ…

    55 21/04/23(金)09:49:33 No.795459675

    >銀枠みたいなノリだな デュエマが先にやったんすよ…

    56 21/04/23(金)09:49:43 No.795459703

    >新しく刷るカードでオラクルと違うこと書いてええんかとは思うけど >まあ注文しないと買えない限定版だからいいのか 逆にどうしたって名前が全てでオラクルが正になるから名前さえあってれば他はどうでもいいんだ

    57 21/04/23(金)09:50:23 No.795459809

    >これフォイルにしてどうすんだよ… どこが光るんだろうな…

    58 21/04/23(金)09:50:39 No.795459843

    ルール的には基本土地はテキスト一切なしでもタイプ行だけで正常に機能するから スレ画はほぼフレーバーテキストみたいなもんだな

    59 21/04/23(金)09:51:17 No.795459932

    (2行以上の文章が読めない)

    60 21/04/23(金)09:54:14 No.795460351

    これより山って書いただけで残り完全に無地のが欲しい アーティストプルーフ用に使いたい

    61 21/04/23(金)09:56:49 No.795460674

    サーチ楽そうでいいな

    62 21/04/23(金)09:57:07 No.795460720

    >これより山って書いただけで残り完全に無地のが欲しい >アーティストプルーフ用に使いたい フィラーカードでも用意しとけ

    63 21/04/23(金)09:59:17 No.795461060

    テキスト確認させてもらっていいですか

    64 21/04/23(金)10:00:36 No.795461255

    視認性はやっぱポケモン土地が図抜けてる気がする

    65 21/04/23(金)10:01:10 No.795461325

    こんなにも長く隠されたテキストがあったとは

    66 21/04/23(金)10:01:11 No.795461329

    >視認性はやっぱポケモン土地が図抜けてる気がする テーロスの奴?

    67 21/04/23(金)10:03:22 No.795461625

    アメリカ語は読めないんだけど、基本土地のルールがみっちり書いてあるだけ?

    68 21/04/23(金)10:06:10 No.795462063

    >フィラーカードでも用意しとけ どゆこと?

    69 21/04/23(金)10:07:04 No.795462201

    公式でも使える完全無地な山が欲しいのであってプロキシが欲しいわけじゃないんでしょ

    70 21/04/23(金)10:09:03 No.795462516

    権利書だから文面が長くなるのは仕方ない

    71 21/04/23(金)10:11:14 No.795462864

    >視認性はやっぱポケモン土地が図抜けてる気がする ブロッコリー!ブロッコリーじゃないか!

    72 21/04/23(金)10:11:51 No.795462960

    >これより山って書いただけで残り完全に無地のが欲しい >アーティストプルーフ用に使いたい デュエマのBBPに入ってたフェアリーライフみたいな感じか

    73 21/04/23(金)10:13:41 No.795463197

    ルールブックをカードにしちゃダメだよ!

    74 21/04/23(金)10:15:10 No.795463394

    対応して巨大化を撃つと灰色熊が生き残れるケースについて解説してある振るテキストショック

    75 21/04/23(金)10:15:53 No.795463497

    これFrazzled Editorに引っ掛かる?

    76 21/04/23(金)10:20:32 No.795464120

    斜め読みしたら懇切丁寧に使用方法説明しててダメだった

    77 21/04/23(金)10:20:47 No.795464149

    これをクリーチャー化するとDUHに引っかかるな

    78 21/04/23(金)10:22:00 No.795464303

    タップとはカードを90度横に傾けることである。アンタップするまでは再度タップはできない。(アンタップの説明はない)

    79 21/04/23(金)10:22:05 No.795464315

    >これFrazzled Editorに引っ掛かる? >長ったらしいに引っかかるな

    80 21/04/23(金)10:24:09 No.795464602

    >デュエマのBBPに入ってたフェアリーライフみたいな感じか 違う 一番上に「山」って書かれててあとは無地 好きなアーティストにイラスト書いてもらいやすい

    81 21/04/23(金)10:26:08 No.795464847

    >違う 一番上に「山」って書かれててあとは無地 >好きなアーティストにイラスト書いてもらいやすい 前もって白塗りしろや!

    82 21/04/23(金)10:27:06 No.795464973

    >前もって白塗りしろや! あるといいなって思っただけだよ…

    83 21/04/23(金)10:27:23 No.795465004

    >前もって白塗りしろや! 白塗りしたカードにイラスト描いて貰うとか正気か?

    84 21/04/23(金)10:27:36 No.795465027

    テキスト欄すらないアングルード土地の逆パターンだな…

    85 21/04/23(金)10:27:59 No.795465085

    デュエマで例えるなら多分これか su4792130.jpg

    86 21/04/23(金)10:29:20 No.795465269

    俺基本土地はエネルギーカードで統一してるから…

    87 21/04/23(金)10:30:35 No.795465446

    >俺基本土地はエネルギーカードで統一してるから… 無色二個エネルギーを!?

    88 21/04/23(金)10:30:46 No.795465465

    >俺基本土地はエネルギーカードで統一してるから… 基本基本土地

    89 21/04/23(金)10:31:52 No.795465614

    平地なににしてるんだ 電気?

    90 21/04/23(金)10:37:21 No.795466405

    >無色二個エネルギーを!? 古の墳墓!

    91 21/04/23(金)10:40:02 No.795466781

    >デュエマで例えるなら多分これか >su4792130.jpg クソッ何も書いてねえ…ハズレだ!

    92 21/04/23(金)10:41:28 No.795467005

    >デュエマで例えるなら多分これか >su4792130.jpg 同じとこのWIXOSSにもあったなあ 毎年やってた芸術の秋イベント用に参加者に絵描かせてた覚えがある

    93 21/04/23(金)10:41:44 No.795467050

    >su4792130.jpg あーこういうの でもこれってデュエマで使えるの?

    94 21/04/23(金)10:41:47 No.795467060

    Lairで出すのはいいけど 基本土地くらいもっと複数枚セットにしてくれ…!!

    95 21/04/23(金)10:44:51 No.795467533

    >基本土地くらいもっと複数枚セットにしてくれ…!! 複数枚セットもあるよ5万で10枚ずつとかだけど

    96 21/04/23(金)10:45:29 No.795467625

    >Lairで出すのはいいけど >基本土地くらいもっと複数枚セットにしてくれ…!! 50枚くらいでも色々デッキ使ってたら足りないよな

    97 21/04/23(金)10:50:54 No.795468502

    >>これフォイルにしてどうすんだよ… >どこが光るんだろうな… 斜体フォント

    98 21/04/23(金)10:53:20 No.795468912

    もうライアーは俺の知らんカードが多過ぎてオリカと公式の違いが分からん