21/04/23(金)08:26:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/23(金)08:26:51 No.795448870
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/23(金)08:30:08 No.795449240
魔王軍で悪としてまっとうな手段を使う奴って結構限られる気がする
2 21/04/23(金)08:31:50 No.795449433
弱いくせにいけ好かんヤツかと思っていたけどコイツすごいよね
3 21/04/23(金)08:33:16 No.795449616
声優誰になるかキャスト陣(主に梶と前野)が気にしてたキャラ
4 21/04/23(金)08:36:21 No.795449966
>声優誰になるかキャスト陣(主に梶と前野)が気にしてたキャラ 俺の中では昔から岩田光央だった ザボエラになった
5 21/04/23(金)08:36:48 No.795450013
勇気と根性と器のデカさだけはある
6 21/04/23(金)08:38:00 No.795450158
子供の頃はただのウザい調子こきだと思ってたけど口だけじゃなく身体張るとこ今ではかなり好き
7 21/04/23(金)08:38:39 No.795450243
駄目な感じで態度でかいのは最初くらいで 仲間になってからはちょっとお調子者くらいに落ち着いたな
8 21/04/23(金)08:38:57 No.795450281
ダイ大のメインテーマの裏担当 マジで
9 21/04/23(金)08:38:59 No.795450285
最終決戦の場まで来たのはすげえよ
10 21/04/23(金)08:39:30 No.795450354
最初の頃からして勇気と根性だけはマジであったからな…
11 21/04/23(金)08:45:14 No.795451036
ダイは魔物なんだから平和になったら石投げられるだけだよっていうバーンの言葉への否定材料にすらなりうる
12 21/04/23(金)08:45:44 No.795451105
こいつって別にすごい弱いわけじゃないよね?
13 21/04/23(金)08:46:44 No.795451232
漂流してたどり着いた先にこいついなかったら終わってたとか詰みポイントまである…
14 21/04/23(金)08:47:30 No.795451315
おっさんがチウと同レベルうんぬんの煽りだってあの時点でバーンパレス行って真バーンと真正面からやり合える一定レベル以下って意味だし… わかってて当てこするヤツはいるけど
15 21/04/23(金)08:48:13 No.795451420
むしろなんでお前バーンパレスまでついてきて生きてられるんだってくらいのリアルラック持ちだもんなこいつ…
16 21/04/23(金)08:48:22 No.795451440
>こいつって別にすごい弱いわけじゃないよね? ちゃんとブロキーナ老師のもとで修業を積んでその石頭たるやそこらの剣を軽くへし折る程だしその腕力たるや大岩を破壊する程だもの 手足が短いから相手に届かないだけで…
17 21/04/23(金)08:49:06 No.795451542
ミストとも真バーンとも対峙したことのある大物
18 21/04/23(金)08:49:11 No.795451560
>おっさんがチウと同レベルうんぬんの煽りだってあの時点でバーンパレス行って真バーンと真正面からやり合える一定レベル以下って意味だし… 地上どころか魔界探したってこの土俵に立てるヤツが何人いるんだレベルだもんな… 最終パーティーなので化け物が何人もいた…
19 21/04/23(金)08:50:06 No.795451659
>こいつって別にすごい弱いわけじゃないよね? パワーはあるけど拳法にこだわってる限りはすごい弱い こだわらなければそこら辺の兵士よりは強いんじゃない
20 21/04/23(金)08:50:17 No.795451682
>こいつって別にすごい弱いわけじゃないよね? 体当たりで超魔ザムザからダイを救い出してるしな…
21 21/04/23(金)08:50:25 No.795451705
おっさんが次代の海戦騎になったあとの獣王任されるってことは単なる戦闘力じゃなく人望とか成長性を買われてのことだし…
22 21/04/23(金)08:50:55 No.795451784
おっさんは最終でも親衛騎団級かちょい下くらいだからね
23 21/04/23(金)08:51:04 No.795451804
>ミストとも真バーンとも対峙したことのある大物 最終的にかつて邪悪な意思により洗脳してきた魔王(生まれ変わりだけど)を部下にしたすごい奴
24 21/04/23(金)08:51:25 No.795451856
>おっさんが次代の海戦騎になったあとの獣王任されるってことは単なる戦闘力じゃなく人望とか成長性を買われてのことだし… デルムリン島が百獣魔団すぎる
25 21/04/23(金)08:51:43 No.795451901
適性を見誤ってるだけでパワーは超魔生物にスキを作れるレベルってただのモンスターとしてはむちゃくちゃなパワーしてんなこいつ…
26 21/04/23(金)08:52:41 No.795452042
なんだかんだラストの魔法陣防衛で生き残ってるしちゃっかり部下を増やしてる
27 21/04/23(金)08:52:50 No.795452056
ネズミキャラなのに勝平じゃないのか…
28 21/04/23(金)08:52:56 No.795452069
ヒムちゃんはなーヒュンケルもとーぶん戦えない中割と宙ぶらりんな状態でとりあえずヒュンケルのぶんの敵はブッ倒すって自分で決めれたけどやっぱポーンだし誰か上に立って命令してくれる奴って必要なんだろなー
29 21/04/23(金)08:53:23 No.795452137
>なんだかんだラストの魔法陣防衛で生き残ってるしちゃっかり部下を増やしてる オリハルコン生命体すら部下にしてしまう大物
30 21/04/23(金)08:53:31 No.795452163
くるくる拳ですら突進力でゴメちゃんに劣るところはある
31 21/04/23(金)08:53:40 No.795452185
弱いくせにウザいって意見もわかるけどそこで終わらせるの勿体ないキャラよね
32 21/04/23(金)08:53:53 No.795452217
現場には出しゃばらない 人望ありムードメーカー ピンチの時はリカバリーしてくれる 割と理想的な上司
33 21/04/23(金)08:54:19 No.795452280
一度は悪の道に落ちてしまったヒュンケルが認める正義のために邁進したが逃げ癖があったポップが認める男
34 21/04/23(金)08:55:03 No.795452372
ヒュンケルを守る程の男
35 21/04/23(金)08:55:10 No.795452387
好き嫌いが分かれるのはわかる わかるんだが第一印象だけでならそんな毛嫌いしてやらんでくれってなるネズミ
36 21/04/23(金)08:55:15 No.795452399
>くるくる拳ですら突進力でゴメちゃんに劣るところはある ゴールデンメタルレスラーのゴメちゃんか
37 21/04/23(金)08:55:22 No.795452424
失敬な!仲間を見捨てて逃げちまうような奴は最低のクズだ!
38 21/04/23(金)08:55:34 No.795452453
マホカトールの外は魔王の影響を受けるって最初の設定いつの間にか消えた?
39 21/04/23(金)08:55:48 No.795452486
弱いくせにとかヘタレのくせにうんぬんはポップの時にも言われたし連載続いてたらどんな成長してるかわからん… アニメのほう好調ならいけるとこまで行くが魔界編いくって意味ならいいんだけどな…
40 21/04/23(金)08:56:04 No.795452518
登場時はウザいけど仲間になったらすっきりはノヴァとかもそうだし定番の展開だな
41 21/04/23(金)08:56:16 No.795452547
>マホカトールの外は魔王の影響を受けるって最初の設定いつの間にか消えた? 消えてない こいつは気合いで勝った
42 21/04/23(金)08:56:53 No.795452635
>マホカトールの外は魔王の影響を受けるって最初の設定いつの間にか消えた? チウは老師に修行させられてるうちに影響を跳ねのけられるようになったって作中で説明されてる
43 21/04/23(金)08:57:05 No.795452655
おっさんもモンスターだけど自分の意思で魔王軍裏切ったりもしたし人語喋れるレベルのモンスターで自我も強いってことなのかチウ…?
44 21/04/23(金)08:57:07 No.795452656
>マホカトールの外は魔王の影響を受けるって最初の設定いつの間にか消えた? いっちゃん最初にもともと悪いモンスターでブロキーナ老師にこらしめられてムリヤリ弟子にされてくうちに魔王の影響力も跳ね返せるくらいに精神が鍛えられたっつってたっしょ
45 21/04/23(金)08:57:15 No.795452669
ぽっぷが成長しすぎて敵にビビる役はコイツに引き継がれた部分はある
46 21/04/23(金)08:57:41 No.795452736
洗脳を自分で無効化するってメンタル面ヤバいなこいつ…
47 21/04/23(金)08:58:29 No.795452834
戦闘力とか戦績とかばかりに目が行って地味にヤバいことやってるのに目が行かないからな…
48 21/04/23(金)08:58:30 No.795452835
自我はクソ強いよ 強すぎてそれに振り回されてるだけで
49 21/04/23(金)09:01:03 No.795453173
獣王の笛とかいうチートアイテム貰って着実に手下を増やしてる
50 21/04/23(金)09:02:13 No.795453318
あのクロコダインが認めるレベル
51 21/04/23(金)09:02:15 No.795453323
ただ獣王の笛も単にチートアイテムってわけじゃなくちゃんと戦って倒さないと仲間になってくんないのよね…
52 21/04/23(金)09:02:49 No.795453408
モンスター特有の特技伸ばした方が強いんだろうな
53 21/04/23(金)09:03:18 No.795453461
>割と理想的な上司 お給料は現物支給なのがなぁ
54 21/04/23(金)09:04:33 No.795453610
ミストがマァム乗っ取った時にいの一番に飛び出してボクの身体をくれてやるからマァムさんから出ていけ!って言える胆力
55 21/04/23(金)09:05:37 No.795453727
>失敬な!仲間を見捨てて逃げちまうような奴は最低のクズだ! …耳が痛えぜ
56 21/04/23(金)09:06:13 No.795453807
ネズミにしとくには惜しいやつだよお前は
57 21/04/23(金)09:06:20 No.795453819
恐怖を知ってて勝ち目も乏しいのになお格上に立ち向かえる男
58 21/04/23(金)09:06:43 No.795453864
格闘かとしての適性は無いけど魔王の影響を跳ねのけられる精神力は身についたし おそらく天職である魔物使いとしても順調に経験を積んでるから 言われるほど成長に無駄が無い
59 21/04/23(金)09:07:02 No.795453904
>…耳が痛えぜ 耳が痛いという慣用句をこれで覚えた …幽白だったかな?
60 21/04/23(金)09:08:21 No.795454062
超魔生物に腹パン入るだけでそこらの有象無象とは比べ物にならないすぎる
61 21/04/23(金)09:10:36 No.795454311
バランに助けられたネズミ
62 21/04/23(金)09:11:35 No.795454446
>オリハルコン生命体すら部下にしてしまう大物 ヒムちゃんがちょっと頭飛び抜けてる… その上ヒムちゃん自身が仲間思いなヤツだから頼れ過ぎる切り込み隊長やってくれる…
63 21/04/23(金)09:12:41 No.795454588
こいつ灰色だと思ってるんだけどもしかしてアニメでなんか鮮やかなカラーになるのかな…
64 21/04/23(金)09:13:21 No.795454657
ポップが強くなったからその代わりに共感できるようなキャラってケンコバとのインタビューで言ってたっけ
65 21/04/23(金)09:13:40 No.795454690
半分成り行きで流されだけども割と隊長さんとは相性のいいヒムちゃん
66 21/04/23(金)09:15:54 No.795454983
>こいつ灰色だと思ってるんだけどもしかしてアニメでなんか鮮やかなカラーになるのかな… 他のゲームに出張している時は灰とか青とかそれ系の色しているから準じるんじゃないかな
67 21/04/23(金)09:16:11 No.795455023
ダイの心を救ったやつ
68 21/04/23(金)09:16:49 No.795455108
おにこぞう2匹をザボエラから守った場面地味に好きなんだ
69 21/04/23(金)09:17:49 No.795455251
かっぺーのイメージしかない
70 21/04/23(金)09:18:22 No.795455324
>弱いくせにいけ好かんヤツかと思っていたけどコイツすごいよね 敵も味方も最初は舐めてるけど最終的には根性すげえなこいつ…ってなったからな
71 21/04/23(金)09:19:36 No.795455492
>>失敬な!仲間を見捨てて逃げちまうような奴は最低のクズだ! >…耳が痛えぜ 弱いときから逃げるという選択肢がゼロなのはポップからすれば尊敬するしかないわ
72 21/04/23(金)09:20:28 No.795455616
>半分成り行きで流されだけども割と隊長さんとは相性のいいヒムちゃん 調子乗りなとこあるけどすごく仲間想いだからなチウ ヒムにとってかなり重要なポイントを満たしてる
73 21/04/23(金)09:20:49 No.795455659
悪に奇跡は起こらない! それでいいのだ!は凄いいいセリフだと思う ミストやバーン様からするとふざけるなあ!だろうけど
74 21/04/23(金)09:21:52 No.795455799
>半分成り行きで流されだけども割と隊長さんとは相性のいいヒムちゃん ハドラーの次にこいつの下に付くってのが凄い経歴
75 21/04/23(金)09:22:12 No.795455848
笑わせるなァッ!!!グバァ
76 21/04/23(金)09:22:31 No.795455884
現行アニメの主要キャストは演技力ある面子で固めてるから全くの新人ってことは無さそうだけど 入野自由あたりだろうか? あるいはネズミ経験者の鈴村健一
77 21/04/23(金)09:23:12 No.795455978
くるくる拳なかったらザムザに食われて終わってたりと地味に活躍しまくっている
78 21/04/23(金)09:23:29 No.795456025
物語終わった後のデルムリン島楽しそうでいいよね… ロモスの兵士さんとかバダックさんづてとかで人間とも細々でも仲良くやってってほしい
79 21/04/23(金)09:26:50 No.795456503
子供の頃はあんまり好きじゃなかった
80 21/04/23(金)09:27:36 No.795456609
仲間にした隊員からも慕われてるしな
81 21/04/23(金)09:27:57 No.795456660
大人になってから印象変わるキャラって多いよねおっさんとかザボエラとか
82 21/04/23(金)09:28:20 No.795456710
今読んでも別に登場時の性格は好きになれないよ そこから一皮むけて成長した性格が好き
83 21/04/23(金)09:28:32 No.795456744
おっさんは昔からめっちゃかっこよかったろ!
84 21/04/23(金)09:29:52 No.795456944
>おっさんは昔からめっちゃかっこよかったろ! かっこよかったけど年取ってから読むと人間性の懐の深さがまた沁みるんだよう!
85 21/04/23(金)09:30:54 No.795457084
ザボエラは死んだ後のおっさんの評価がすべてだと思う
86 21/04/23(金)09:31:46 No.795457202
ザボエラはね…こいつほんとに組織で偉くなるのに向いた心の骨格してないなって…
87 21/04/23(金)09:34:42 No.795457582
魔王軍のくせにみんななんか正々堂々というか力こそパワーというか… 正面でぶつかり合う奴ばっかで策を弄するキャラだとどうしてもああなってしまうと思う そういう意味ではキルバーンはうまく処理したと思うよ バーン様も策は巡らせるけど卑劣とまではいかなかったしな…
88 21/04/23(金)09:36:13 No.795457819
策を弄するのが悪いんじゃなくてそのあとのケアが雑オブ雑なんだよザボエラはさあ!そのくせ自分は完璧に体面取り繕えてると思ってるとこがいっちゃんダメだよ!
89 21/04/23(金)09:36:33 No.795457862
キルバーンは嫌われないギリギリを見極めるのが上手いからな…
90 21/04/23(金)09:36:33 No.795457863
北の勇者とぐらいならどっちが強いか議論になる?
91 21/04/23(金)09:36:42 No.795457877
バーン様最悪に卑劣だよ黒のコアの使いどころ全般…
92 21/04/23(金)09:37:01 No.795457921
お調子者だけどちゃんと体張ってるしカッコいいよね… 当時は正直好きじゃなかったけど
93 21/04/23(金)09:37:03 No.795457927
仕事さえすればコミュニケーション能力がなくても出世できるなどというナイーブな考え
94 21/04/23(金)09:37:05 No.795457935
>キルバーンは嫌われないギリギリを見極めるのが上手いからな… とゆーかあいつのムーブは怖がらせるためのムーブ
95 21/04/23(金)09:38:39 No.795458135
ザボエラは能力の割に評価されてないっつーけどもじゅーぶん評価されてるからこそあの信用度でまだしも軍団長だの司令補佐だのまだ管理ポストに置いといてもらえてんのよ…
96 21/04/23(金)09:38:50 No.795458167
体切り刻まれても引かないやつを情けないなんて言えない
97 21/04/23(金)09:39:54 No.795458296
>バーン様最悪に卑劣だよ黒のコアの使いどころ全般… 地上破壊が目的だからピラァオブバーンは別に卑劣だとは思わない ハドラーに関してはどっちかって言うとハドラーが勝手なことしてたけどまぁね…
98 21/04/23(金)09:40:29 No.795458377
>北の勇者とぐらいならどっちが強いか議論になる? さすがにノヴァ舐めすぎだろ!?
99 21/04/23(金)09:40:39 No.795458400
ザボエラは管理側に向いてないんだけど管理側に立ちたがるからな… 周りにとっても本人にとっても不幸だったと思う
100 21/04/23(金)09:40:45 No.795458414
念のためにで仕込むもんじゃないでしょ黒のコアは…
101 21/04/23(金)09:41:25 No.795458510
洗脳を無効化する精神とか超魔生物相手にダメージ通るパワーのうえ技が伴ったらヤバいなんてもんじゃないし…
102 21/04/23(金)09:41:47 No.795458551
見た目明らかに刃物なフェンブレン相手に体当たりに行くのはどうかと思う
103 21/04/23(金)09:41:55 No.795458569
ちょーしに乗ってるガキとして保護されずちゃんと痛めつけられるから こいつはイラつくガキ枠の条件を満たしてないと思う
104 21/04/23(金)09:41:57 No.795458573
バーン様は卑劣じゃなくて外道だと思う
105 21/04/23(金)09:42:11 No.795458607
ノヴァは闘気も魔法も使いこなすマジもんの勇者だからな…
106 21/04/23(金)09:42:29 No.795458641
>見た目明らかに刃物なフェンブレン相手に体当たりに行くのはどうかと思う 遠距離技がねえんだ 仲間助けるには肉弾しかねえ
107 21/04/23(金)09:43:02 No.795458722
>念のためにで仕込むもんじゃないでしょ黒のコアは… それは人間側の倫理の問題でバーン様からしたらそんなのお構いなしだよ太陽ゲットしたいんだから そもそも「魔王軍による侵攻」自体が座興だもん
108 21/04/23(金)09:44:23 No.795458911
基本的にこいつ初戦で反省してからは他人への当たりが割と柔らかくなってるので
109 21/04/23(金)09:44:49 No.795458985
外道というか力こそ正義って理屈に素直に従ってるだけかな
110 21/04/23(金)09:45:07 No.795459038
>ちょーしに乗ってるガキとして保護されずちゃんと痛めつけられるから >こいつはイラつくガキ枠の条件を満たしてないと思う 嫌われるポイントそこかな? この手のガキは無駄にでしゃばる尺を割くというのが問題だと思う
111 21/04/23(金)09:45:37 No.795459108
ダイ一行って割とモンスターだらけだよな…
112 21/04/23(金)09:47:02 No.795459299
ザムザ戦のあとはまぁちょっと生意気だな程度だし こいつに腹立てる人は心の器がおちょこの裏みたいなサイズの人だけだと思う
113 21/04/23(金)09:47:53 No.795459436
超魔ゾンビ相手に以前の対策が効かないと聞いたときはさすがに焦ったりもするしまるっきりのバカでもないしな…
114 21/04/23(金)09:48:10 No.795459475
>>ちょーしに乗ってるガキとして保護されずちゃんと痛めつけられるから >>こいつはイラつくガキ枠の条件を満たしてないと思う >嫌われるポイントそこかな? >この手のガキは無駄にでしゃばる尺を割くというのが問題だと思う ほとんどでしゃばるシーンが状況打開のためくらいというか…
115 21/04/23(金)09:48:11 No.795459477
対オリハルコンだと明確に壁が出来てチウもノヴァもマァムも同レベルになっちまう
116 21/04/23(金)09:48:46 No.795459560
>対オリハルコンだと明確に壁が出来てチウもノヴァもマァムも同レベルになっちまう いやマァムは一応破壊できるって!
117 21/04/23(金)09:48:50 No.795459569
>それは人間側の倫理の問題でバーン様からしたらそんなのお構いなしだよ太陽ゲットしたいんだから >そもそも「魔王軍による侵攻」自体が座興だもん どういう念のためを想定していたのかは気になる 逆らったときに殺すためなら毒でもいいだろうしそもそも逆らってきても返り討ちにできるだろうし…
118 21/04/23(金)09:49:34 No.795459677
>逆らったときに殺すためなら毒でもいいだろうしそもそも逆らってきても返り討ちにできるだろうし… ハドラーが負けて勇者一行まとめて始末できるタイミング以外ないと思う
119 21/04/23(金)09:49:34 No.795459679
>どういう念のためを想定していたのかは気になる 成長が頭打ちになってなお負けたら敵と一緒にドカンじゃない
120 21/04/23(金)09:51:33 No.795459971
マァムもノヴァも破壊できるよ チウはへこませだっけ
121 21/04/23(金)09:51:34 No.795459973
>いやマァムは一応破壊できるって! あれロンベルクのメリケンサックかアルビナスのスピード利用してとかじゃなかったっけ…
122 21/04/23(金)09:52:15 No.795460056
単純にバランみたいなハドラーを圧倒する強者に対するカウンター手段だと思う
123 21/04/23(金)09:52:17 No.795460062
>ハドラーが負けて勇者一行まとめて始末できるタイミング以外ないと思う さすがにバーン様の予知能力が過ぎる…
124 21/04/23(金)09:52:41 No.795460121
そんな嫌いじゃないんだけどキャラとして嫌いじゃない止まりなのが何とも 作中好きなキャラ10名挙げろつってもまあスレ画は入って来ないよな
125 21/04/23(金)09:52:43 No.795460128
>対オリハルコンだと明確に壁が出来てチウもノヴァもマァムも同レベルになっちまう ノヴァがアバン先生に師事できてたらどうなってたのかは気になる 生まれからしてちゃんとした訓練受けてるのは確実だけど 闘気関連なんかは才能で早々に周囲の大人を抜いちゃってただろうし
126 21/04/23(金)09:53:17 No.795460210
ノヴァは必殺技が初見見切り余裕なクソモーションすぎるのが悪いだけだよ!
127 21/04/23(金)09:53:23 No.795460220
やっぱ丸腰でマキシマム軍団破壊したヒュンケル頭おかしいわ…
128 21/04/23(金)09:54:10 No.795460341
>そんな嫌いじゃないんだけどキャラとして嫌いじゃない止まりなのが何とも >作中好きなキャラ10名挙げろつってもまあスレ画は入って来ないよな 10名だとアバンの使徒のマァムでもどうするか迷うくらいいいキャラが多い… バダック爺さんとか入れたいじゃん!
129 21/04/23(金)09:54:11 No.795460344
>あれロンベルクのメリケンサックかアルビナスのスピード利用してとかじゃなかったっけ… もうこはさいけん…
130 21/04/23(金)09:54:48 No.795460424
>さすがにバーン様の予知能力が過ぎる… だってバーン様なんか変な魔法で戦闘をのぞき見できるんだもん
131 21/04/23(金)09:55:04 No.795460461
>マァムもノヴァも破壊できるよ >チウはへこませだっけ 凹ませたのはゴメちゃんだよ!
132 21/04/23(金)09:55:04 No.795460463
ハドラーを殺すのはいつでもできる追い詰められればもうひと化けするかもしれんぞって言ってるし まあひと化けもできなくなった時点で処分されるんだろうな…
133 21/04/23(金)09:55:28 No.795460507
>やっぱ丸腰でマキシマム軍団破壊したヒュンケル頭おかしいわ… だってやつらはヒムでもアルビナスでもシグマでもないし…
134 21/04/23(金)09:56:27 No.795460628
>ハドラーが負けて勇者一行まとめて始末できるタイミング以外ないと思う アバンに殺されたときに入れたわけだからさすがに勇者との戦闘を想定するのは違うんじゃないかな…バランの加入とどっちが早いのかはわからないけど
135 21/04/23(金)09:57:22 No.795460772
ただ命令で動く機械仕掛けのデク人形などおのれの意志で戦い学習し挑戦する真の戦士に及ぶべくもない 体勢も魔力も集中させないオリハルコンなどただオリハルコンの強度であるというだけ!
136 21/04/23(金)09:58:20 No.795460918
竜闘気で対処できるダイバラン メドローアもちのポップ 力で無理やり砕けるおっさん 槍技でスパスパ切り裂いちゃうラーハルト 何か呼吸掴んで素手で砕くヒュンケル 意外とアバン先生はオリハルコン対策苦しむかも…いや何か技持ってるんだろうけど
137 21/04/23(金)09:58:56 No.795461003
アバン先生はオリハルコンを溶液で溶かすくらいはしそう
138 21/04/23(金)09:59:32 No.795461096
アバン先生は多分砕くとかじゃなくていなす方向だと思う
139 21/04/23(金)09:59:44 No.795461124
>意外とアバン先生はオリハルコン対策苦しむかも…いや何か技持ってるんだろうけど 最強がストラッシュだから純粋にクソ硬いオリハルコンは相性悪いと思う
140 21/04/23(金)10:00:19 No.795461213
はい凍れる時の秘法
141 21/04/23(金)10:00:30 No.795461241
でも空の技でオリハルコン砕けるでしょ?
142 21/04/23(金)10:01:07 No.795461321
先生のレベルだとどうかな
143 21/04/23(金)10:01:10 No.795461326
>はい凍れる時の秘法 皆既日食の時にしかできない設定だから…
144 21/04/23(金)10:01:19 No.795461350
空の技は暗黒闘気メタだよう!
145 21/04/23(金)10:02:04 No.795461440
バランも竜闘気と真魔剛竜剣取り上げても普通に剣技で切り裂きそうだなオリハルコン
146 21/04/23(金)10:02:19 No.795461484
>空の技は暗黒闘気メタだよう! ヒュンケルが虚空閃でヒムの腕吹っ飛ばしたじゃん
147 21/04/23(金)10:03:21 No.795461623
空の技で破壊できるのはダイもヒュンケルも素でオリハルコン壊す実力があるからじゃね
148 21/04/23(金)10:03:36 No.795461666
こいつがフェンブレンと遭遇した時にクラスでチウはフェンブレンに勝てるか勝てないかで大論争になった思い出
149 21/04/23(金)10:05:56 No.795462022
虚空閃はあくまでヒムの動力源たるハドラーの暗黒闘気を捉えるのに適しているだけであって貫通力そのものはヒュンケルの素 だから光の闘気をまとって生物になったヒムには空の技が効かなくなった
150 21/04/23(金)10:07:45 No.795462309
窮鼠文文拳! 窮鼠か…?
151 21/04/23(金)10:07:51 No.795462336
どうひっくり返ってもフェンブレンには勝てねーよ… と思ったけどゴメちゃん居たから何とかなるかもしれないな…
152 21/04/23(金)10:09:58 No.795462675
惜しかったな 獣王の笛を吹いて負かせばフェンブレンが隊員になったものを
153 21/04/23(金)10:12:17 No.795463021
>惜しかったな >獣王の笛を吹いて負かせばフェンブレンが隊員になったものを チウに付き従うフェンブレンはちょっと見てみたさあるな…
154 21/04/23(金)10:19:07 No.795463936
>どうひっくり返ってもフェンブレンには勝てねーよ… 見栄っ張りなのは間違いないけどあの場面で隊長だから!って見栄を張れるのは根性決まってるよね…
155 21/04/23(金)10:19:34 No.795464002
フェンブレンに刺されるシーンいいよね
156 21/04/23(金)10:22:30 No.795464377
大魔王の魔力の影響受けないで闇落ちしないって相当すごい
157 21/04/23(金)10:23:23 No.795464499
ギャグキャラの体を取ってるけど普通に格闘家としてレベル高いよねこいつ 格闘家として戦いたがるだけで体当たりメインなら普通の魔物に負けないもの
158 21/04/23(金)10:23:46 No.795464544
ブラスじいちゃんも老師の修行を受ければ…
159 21/04/23(金)10:24:09 No.795464595
魔界の魔物普通に倒してるからな…
160 21/04/23(金)10:25:03 No.795464716
>ブラスじいちゃんも老師の修行を受ければ… じいちゃんは心がちょっと闇に弱いので…
161 21/04/23(金)10:25:51 No.795464817
魔界のモンスター相手にタイマンで勝てる程度には強い
162 21/04/23(金)10:28:41 No.795465181
>ギャグキャラの体を取ってるけど普通に格闘家としてレベル高いよねこいつ >格闘家として戦いたがるだけで体当たりメインなら普通の魔物に負けないもの それって強いけど格闘家としてのレベルは低いのでは…
163 21/04/23(金)10:28:46 No.795465188
おっさんがバーン戦に参加してたらバーン的に肉壁としてかなりうざかったろう ギガブレイクに耐えるしカラミティウォールなら2回くらい耐えそう
164 21/04/23(金)10:34:12 No.795465979
>おっさんがバーン戦に参加してたらバーン的に肉壁としてかなりうざかったろう >ギガブレイクに耐えるしカラミティウォールなら2回くらい耐えそう 天地魔闘もフェニックスウイングまでは1人で耐えそうだしヒムラーハルトアバンの中から2人を脱落させずに済むと後の天地魔闘破りが楽になる
165 21/04/23(金)10:36:37 No.795466312
>それって強いけど格闘家としてのレベルは低いのでは… 手足の長さがね…
166 21/04/23(金)10:37:01 No.795466359
ポップが気づいたら主力になって 「弱いなりに頑張る」って立場じゃなくなってたからな…
167 21/04/23(金)10:37:12 No.795466387
窮鼠クルクル拳結構強いよね ……拳じゃないな
168 21/04/23(金)10:40:27 No.795466842
推定最大攻撃力は龍魔人バランに通用するレベルっぽいよね…
169 21/04/23(金)10:42:15 No.795467125
おっさんの攻撃面での活躍シグマの腕千切るとこかね印象残るの物凄いことやってるんだけどね
170 21/04/23(金)10:43:06 No.795467257
>天地魔闘もフェニックスウイングまでは1人で耐えそうだしヒムラーハルトアバンの中から2人を脱落させずに済むと後の天地魔闘破りが楽になる ただおっさんは不死身じゃないから参加してたら死んでたと思う 瞳化したおかげで死なずに済んだからある意味良かったよ
171 21/04/23(金)10:50:01 No.795468349
スレ画のステータス見ると力はそれなりに高いんだが攻撃力低いんだ…