21/04/23(金)06:10:05 また四... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/23(金)06:10:05 No.795437312
また四年後よろしくな!
1 21/04/23(金)06:11:56 No.795437417
ああ~
2 21/04/23(金)06:13:14 No.795437490
ここで買って10年の気絶できるヤツが勝つ! 俺はムリ!
3 21/04/23(金)06:15:15 No.795437600
いやーこわいね
4 21/04/23(金)06:15:48 No.795437625
ビットコイン楽しいね
5 21/04/23(金)06:15:49 No.795437630
なんで落ちたの?
6 21/04/23(金)06:17:05 No.795437691
>なんで落ちたの? また上がるためだよ
7 21/04/23(金)06:17:23 No.795437709
>なんで落ちたの? どんなイケイケムードでも大量保有者が裏切ったら一瞬で終わるのが再認識されたのはでかいんじゃないかな しばらくは落ち着かなそう
8 21/04/23(金)06:18:38 No.795437788
下がっていくらになったん?
9 21/04/23(金)06:19:53 No.795437856
また上がるとは思うが今は手を出さない方がいい
10 21/04/23(金)06:20:48 No.795437907
200万ぐらいになったら起こしてくれ
11 21/04/23(金)06:20:59 No.795437914
凄い下がり方
12 21/04/23(金)06:21:19 No.795437935
600万で売っといて良かった
13 21/04/23(金)06:21:25 No.795437939
庶民にも手が出せる額に
14 21/04/23(金)06:22:10 No.795437997
他の仮想通貨も下がるから買い時だな
15 21/04/23(金)06:22:57 No.795438039
こいつまだ通貨気取ってるらしいな
16 21/04/23(金)06:23:34 No.795438081
資金待避させといて正解だった
17 21/04/23(金)06:23:39 No.795438091
PCパーツに影響出ないようになってくれればそれでいい…
18 21/04/23(金)06:23:45 No.795438104
見れば見るほど俺には買えるモノじゃない ストレスで死ぬ
19 21/04/23(金)06:23:48 No.795438106
マイニング上がりのグラボを中古で買う博打するわ…
20 21/04/23(金)06:24:48 No.795438149
大口裏切りの下げトレンド転換からバイデンが止めを刺したか
21 21/04/23(金)06:25:07 No.795438173
怖いね 仮想通貨 税金差額儲かった分モナコインにでもぶっこもうか
22 21/04/23(金)06:25:30 No.795438198
増税するね…でデンデンが言っちゃった引き金はヤバい
23 21/04/23(金)06:25:33 No.795438200
破綻した奴がグラボを大量に手放すから 今年の夏から秋くらいにPCが買い替えやすくなりそうかな?
24 21/04/23(金)06:25:54 No.795438221
電気料金はジワ上がりするけど暗号通貨が乱高下するなら掘り続けるだけ掘って塩漬けにしてれば身の程にあったボーナスがいつかもらえるのではないか!?
25 21/04/23(金)06:27:04 No.795438291
金持ちや企業の新しい投資先として人気爆発したところにバイデンの金持ち増税発言で投げ売り大感謝際や
26 21/04/23(金)06:27:06 No.795438294
イーロンマスクがぶち上げた時点で 怪しいと思ってよかったわ
27 21/04/23(金)06:28:17 No.795438360
>破綻した奴がグラボを大量に手放すから >今年の夏から秋くらいにPCが買い替えやすくなりそうかな? 使い倒されたようなので組むの…?
28 21/04/23(金)06:28:24 No.795438368
死んだり生き返ったりしろ
29 21/04/23(金)06:29:10 No.795438401
>なんで落ちたの? アメリカで仮想通貨の税率80%にしようかな?って発表があったから
30 21/04/23(金)06:29:39 No.795438431
バイデンが仮想通貨のキャピタルゲイン税を80%にするってぶち上げた まだ決まってないけどね
31 21/04/23(金)06:29:40 No.795438433
大口は仮想通貨非課税の国移しているんじゃないのか? さすが大口で自国の口座入れている人いないでしょ
32 21/04/23(金)06:29:49 No.795438442
どんだけ下がったかと思ったらまだ560万か しばらく500~600万あたりでお金遊びは続くだろ
33 21/04/23(金)06:29:59 No.795438450
>電気料金はジワ上がりするけど暗号通貨が乱高下するなら掘り続けるだけ掘って塩漬けにしてれば身の程にあったボーナスがいつかもらえるのではないか!? 売りさえしなければ雑所得の税金かからんからだいたい合ってるよ
34 21/04/23(金)06:30:05 No.795438455
名鉄が人身事故で止まってるのはこいつのせいかい?
35 21/04/23(金)06:30:18 No.795438462
何事かと思ったら増税するのか 昨日絶好調だったイーサですら垂直滑降してるしまだまだ落ちるなこれ
36 21/04/23(金)06:30:51 No.795438482
短期投資だけに課税検討だから慌てるなとか言ってるけど本当かよー
37 21/04/23(金)06:31:24 No.795438519
前のバブル後みたいに誰も見向きもしなくなったら買って塩漬けしとけばいいんですか
38 21/04/23(金)06:31:25 No.795438521
リグで酷使されたようなのを中古で買うのは覚悟決まった自作者 新品も出回って価格落ち着く頃にグラボを買うのは訓練された自作PC者 例のグラボみたいな変なのが出回ったら飛びつくのは変態
39 21/04/23(金)06:32:41 No.795438575
HDD使ったマイニングが流行り始めてたけどどうなるか
40 21/04/23(金)06:32:57 No.795438594
謎の1週2割安ならヘイヘイ押し目押し目!だけど はっきりとした理由が伴う下げはね…
41 21/04/23(金)06:32:59 No.795438596
あの投げ売り470は結構括約してくれた
42 21/04/23(金)06:32:59 No.795438597
いくらなんでも80パーはボリすぎだろ
43 21/04/23(金)06:33:18 No.795438618
おはよう 今日の2時位までPC冬の時代が長くなるかもと不本意ながら新PCの選定してたけど これで要因の一つでも減ってくれればいいなぁ
44 21/04/23(金)06:34:15 No.795438665
>いくらなんでも80パーはボリすぎだろ 存在を認めてやるだけ感謝するバイ
45 21/04/23(金)06:34:25 No.795438673
>いくらなんでも80パーはボリすぎだろ 適正なんて最初は分かんないからね カマしとかないとね
46 21/04/23(金)06:34:26 No.795438678
起きたら凄い下がってた… もうちょい下がったらマイニング止めよ
47 21/04/23(金)06:34:53 No.795438701
マイニングで酷使された中古グラボなんて誰も手出さないだろうし レアメタルのゴミの山ができるんだろうなあ・・・
48 21/04/23(金)06:35:45 No.795438752
このスレ大嘘書いてあるから気をつけてね
49 21/04/23(金)06:35:57 No.795438771
仮想通貨だけでなく資産運用全体に増税してくっぽいから 株も…さらばバブル
50 21/04/23(金)06:37:27 No.795438853
>このスレ大嘘書いてあるから気をつけてね >ビットコイン楽しいね
51 21/04/23(金)06:37:41 No.795438866
>レアメタルのゴミの山ができるんだろうなあ・・・ レアメタルならゴミじゃないじゃん
52 21/04/23(金)06:38:39 No.795438925
>このスレ大嘘書いてあるから気をつけてね >りあむとSOL買うと幸せになれるよ
53 21/04/23(金)06:40:03 No.795439005
五万ドル割れば楽しくなる
54 21/04/23(金)06:40:36 No.795439035
>HDD使ったマイニングが流行り始めてたけどどうなるか あれは中国だから米国の税率とは関係ない
55 21/04/23(金)06:40:38 No.795439039
何故かイーサが爆上がりしたおかげで助かった 昨日売っといて良かったぜ
56 21/04/23(金)06:40:47 No.795439054
>一万ドル割れば楽しくなる
57 21/04/23(金)06:41:25 No.795439092
下がった今が買い時だぜ!
58 21/04/23(金)06:41:41 No.795439107
既に一部通貨だと買い戻し始まってるのな 狙ってたのかもしれんが底で掴めた人ラッキーだな
59 21/04/23(金)06:42:02 No.795439126
ビットコインこれだけ落ちまくったしもう何も対策しなくても勝手に死んでいくね
60 21/04/23(金)06:43:11 No.795439195
ここで買えるやつだけが大金持ちになれる!という小人と トレンドの転換を受け入れられるヤツだけが生き残れる!ショート!という小人が頭の中で争い始めたのでアルコールで眠らせたわ
61 21/04/23(金)06:43:31 No.795439216
まあ仮想通貨が目先で上がり続ける材料は何一つ無くてむしろ下がる材料まみれなのだが
62 21/04/23(金)06:43:39 No.795439227
買うならトレンド上向いてからにしなさい 落ちるナイフをつかんじゃダメだよ
63 21/04/23(金)06:43:42 No.795439234
酒とうまく付き合える奴初めて見た
64 21/04/23(金)06:44:28 No.795439278
誰かの発言一つでこれだけ乱高下する事自体がやべーよ
65 21/04/23(金)06:44:51 No.795439311
ビットコインレバで買ってるアホが電車止めるだけで ここの賢いであろう「」はリスクヘッジできてるだろ?
66 21/04/23(金)06:45:11 No.795439339
デッドキャッツバウンドバインバインしてるなあ
67 21/04/23(金)06:45:14 No.795439345
>誰かの発言一つでこれだけ乱高下する事自体がやべーよ インド「こんなもん通貨として認めるわけ無いだろ規制するわ」
68 21/04/23(金)06:46:15 No.795439400
>誰かの発言一つでこれだけ乱高下する事自体がやべーよ いわゆる「通貨」にはなりえないよねこれじゃ投機対象にはなっても 高いにせよ低いにせよある程度安定してくれないと
69 21/04/23(金)06:46:24 No.795439414
ビットコイン以外とっくに円にしとるわ 税金分もね
70 21/04/23(金)06:46:32 No.795439422
対中国の投資規制策の面もあるからなあ バイデンは本気過ぎてヤバいわ
71 21/04/23(金)06:46:36 No.795439427
>誰かの発言一つでこれだけ乱高下する事自体がやべーよ アメリカ大統領を誰かで済ますなよ…
72 21/04/23(金)06:46:51 No.795439443
>インド「こんなもん通貨として認めるわけ無いだろ規制するわ」 インド人はかしこいな…
73 21/04/23(金)06:47:02 No.795439446
俺の中にはアワワワワワワワっていう小人しか居ない
74 21/04/23(金)06:47:10 No.795439452
>対中国の投資規制策の面もあるからなあ >バイデンは本気過ぎてヤバいわ だれだよバイデンは赤の手先とか言ってたやつ…
75 21/04/23(金)06:47:18 No.795439460
ETHは下げ止まったか
76 21/04/23(金)06:47:30 No.795439472
>誰かの発言一つでこれだけ乱高下する事自体がやべーよ イーロン「柴犬買うわー」
77 21/04/23(金)06:47:44 No.795439486
底だと思ったら踊り場 二番底で損失補填を狙ったらこんにちは三番底 よくある話です
78 21/04/23(金)06:47:45 No.795439487
昔BTCとピザ一枚交換が成立したって話の頃からしたら今は1BTCでピザが600万枚買えちまうんだ データ上にしかないのにそんなの通貨として許すわけがないんだ
79 21/04/23(金)06:47:54 No.795439498
下がったっていうから安くなったのかと思ったら去年の今頃の七倍もしてるじゃんか
80 21/04/23(金)06:48:14 No.795439516
下げどまったとか底とか今は願望でしかないぞ 落ち着け
81 21/04/23(金)06:49:12 No.795439581
五万ドル切ったら加速するね
82 21/04/23(金)06:49:26 No.795439602
上げトレンドが終わったのかどうかの話をしてるので… 去年よりもまだ全然高いじゃん!!!って言われてもそうですねとしか
83 21/04/23(金)06:49:36 No.795439613
事情通は結局元手の何倍くらいになったのさ
84 21/04/23(金)06:49:39 No.795439617
やっと落ちたのかと思った見に行ったら全然じゃねえか 半値になってからスレ立てろ
85 21/04/23(金)06:50:00 No.795439635
今までにないくらい掘れてるから数字だけなら楽しい
86 21/04/23(金)06:50:25 No.795439665
>事情通は結局元手の何倍くらいになったのさ 最高20倍だけど引き際間違えたから16倍で撤収
87 21/04/23(金)06:50:29 No.795439668
>ビットコインこれだけ落ちまくったしもう何も対策しなくても勝手に死んでいくね 2年前もみんなそう思ってたんだよ
88 21/04/23(金)06:50:38 No.795439681
>上げトレンドが終わったのかどうかの話をしてるので… >去年よりもまだ全然高いじゃん!!!って言われてもそうですねとしか 終わったかどうか誰にもわからないし上がり始めても説明つけられないトレンドで何を話すのか…
89 21/04/23(金)06:50:58 No.795439707
つまりガチホ!
90 21/04/23(金)06:51:27 No.795439737
いやーめでたい
91 21/04/23(金)06:51:28 No.795439738
ガチホすんならこんなスレ開くな チャート消して忘れろ
92 21/04/23(金)06:51:40 No.795439752
この先どんどん規制と税率UPの流れが厳しくなっていくから上がる理由がない 悪いことに使おうとしても更に規制される
93 21/04/23(金)06:51:44 No.795439757
>600万で売っといて良かった よく知らんけどそんなに上がってたの? 昔ニュースで出てた時は200万とか言ってた気がしたが
94 21/04/23(金)06:52:07 No.795439783
僕はステーキングしながらふて寝! ろくでもねえや
95 21/04/23(金)06:52:38 No.795439814
>>600万で売っといて良かった >よく知らんけどそんなに上がってたの? >昔ニュースで出てた時は200万とか言ってた気がしたが 最高で720万までいったよ そこから一週間で200万下がろうとしてる
96 21/04/23(金)06:52:45 No.795439823
超大口の投資家はちゃんと売りぬいてるんだろ?
97 21/04/23(金)06:52:53 No.795439835
一週間前はホクホクだったのにぃ~
98 21/04/23(金)06:53:07 No.795439848
大した額持ってないから笑ってるけどいっぱい持ってたら精神が耐えられる気がしない
99 21/04/23(金)06:53:28 No.795439879
壮大なババ抜き
100 21/04/23(金)06:53:40 No.795439889
>超大口の投資家はちゃんと売りぬいてるんだろ? そりゃあイーロン・マスク含めて 散々この1ヶ月ビットコイン称賛してたじゃん 陳腐化するほど見た手口
101 21/04/23(金)06:53:51 No.795439903
日本人起きたらまた売るからまだまだ下がる
102 21/04/23(金)06:53:56 No.795439909
連動して株価が下げたりするかね?
103 21/04/23(金)06:54:05 No.795439918
インドじゃなくてもこんなのに電力食われるの困るとこあるだろうしな
104 21/04/23(金)06:54:56 No.795439976
どこまで下がるかな
105 21/04/23(金)06:55:08 No.795439987
まったく持ってないから面白ニュースとしてしか見てないけど連動して景気が悪くなったらいやだな
106 21/04/23(金)06:55:08 No.795439988
>連動して株価が下げたりするかね? 仮想通貨というよりバイデンの増税対象が資産運用全体っぽいから そっちでまあ下がるね
107 21/04/23(金)06:55:25 No.795440008
>連動して株価が下げたりするかね? する
108 21/04/23(金)06:55:33 No.795440017
書き込みをした人によって削除されました
109 21/04/23(金)06:56:08 No.795440049
>日本人起きたらまた売るからまだまだ下がる 日本人はあんまし持ってないから影響はごく僅かだろう
110 21/04/23(金)06:56:29 No.795440076
今見たら前年比14倍だった まあいいところで逃げれたわ
111 21/04/23(金)06:56:32 No.795440078
総額どれくらいの金が流れ込んだんだ?
112 21/04/23(金)06:57:15 No.795440127
>インドじゃなくてもこんなのに電力食われるの困るとこあるだろうしな インドに限らず環境問題に取り組んでいこうってのが世界的な流れなのに 仮想通貨はマイニングするために電力バカ食いして変わりに炭素とかあれこれ排出するから真逆の事になる そんなもん放置するわけに行かないから仮想通貨そのものを潰しにかかるのは必然
113 21/04/23(金)06:57:31 No.795440146
ちまちま掘ってたけど暑くなってきたし休むにはちょうど良いな また冬に頼む
114 21/04/23(金)06:57:58 No.795440168
>マイニングするために電力バカ 糞システム過ぎないかこれ
115 21/04/23(金)06:58:50 No.795440244
>>超大口の投資家はちゃんと売りぬいてるんだろ? >そりゃあイーロン・マスク含めて >散々この1ヶ月ビットコイン称賛してたじゃん >陳腐化するほど見た手口 もしかしてビットコインスレもう建たなくなるんかな
116 21/04/23(金)06:58:57 No.795440253
マイニングで地球温暖化が進む!って言われるとちょっと面白いよね
117 21/04/23(金)06:59:13 No.795440272
>連動して株価が下げたりするかね? 株の方も増税すると言ってるからもう下がってる ただ遡及適用するらしいから下げ幅は今のところそんなでもない
118 21/04/23(金)06:59:16 No.795440277
>もしかしてビットコインスレもう建たなくなるんかな 元々養分の人募集スレだったしいらないでしょ
119 21/04/23(金)06:59:51 No.795440321
環境!環境!って騒げば何でも潰せる時代だから仕方ないね…
120 21/04/23(金)07:00:20 No.795440369
>環境!環境!って騒げば何でも潰せる時代だから仕方ないね… 実際糞だろマイニングシステム
121 21/04/23(金)07:00:34 No.795440389
そこそこ儲かったから安くなった株買うか
122 21/04/23(金)07:00:38 No.795440397
>元々養分の人募集スレだったしいらないでしょ こんなとこで養分なんて集まる訳ないだろ
123 21/04/23(金)07:01:06 No.795440431
資産運用以外で稼げるようになればいいってことだな!
124 21/04/23(金)07:01:34 No.795440465
また上がることあるのかね 出来ればこのままきれいさっぱり潰れてほしい
125 21/04/23(金)07:01:40 No.795440467
>実際糞だろマイニングシステム 一般にGPUが出回らなくなり次はHDD/SSDまで狙われてるからな
126 21/04/23(金)07:01:43 No.795440470
>環境!環境!って騒げば何でも潰せる時代だから仕方ないね… 金!金!って騒いで環境潰してた時代の揺り返しだ 甘んじて受け入れろ
127 21/04/23(金)07:01:48 No.795440473
おととい100万円ビットコイン買った「」大丈夫?
128 21/04/23(金)07:02:04 No.795440493
>環境!環境!って騒げば何でも潰せる時代だから仕方ないね… 逆に好感度上がるだろこの場合
129 21/04/23(金)07:02:08 No.795440497
また数年後まで寝てよう
130 21/04/23(金)07:02:34 No.795440525
買わずに眺めてるがこのパターンだとまた上がりそうだな 投資した組はそう簡単に抜け出せなそうだし
131 21/04/23(金)07:02:38 No.795440530
これでpcパーツ値下がるかな?
132 21/04/23(金)07:02:54 No.795440551
バブルは乗れると儲かるけど逃げ場間違えると一瞬で終わるね
133 21/04/23(金)07:03:16 No.795440579
80万円ぐらいで買い漁った猛者おるんかな でも金持ちならやるよな
134 21/04/23(金)07:03:41 No.795440612
>おととい100万円ビットコイン買った「」大丈夫? 現物なら100万失うだけだからまぁ市にはしないだろ
135 21/04/23(金)07:04:24 No.795440660
仮想通貨は現物が存在しない仮想の物に対して値段つけて取引してるだけならまだいい好きにしろなんだが それを現金化して通貨として使えるようになってしまうのが一番認められない所だからな
136 21/04/23(金)07:04:42 No.795440681
>>おととい100万円ビットコイン買った「」大丈夫? >現物なら100万失うだけだからまぁ市にはしないだろ レバッジかけてビットコイン買ったりできるん?
137 21/04/23(金)07:05:06 No.795440711
あるよビットコインfx
138 21/04/23(金)07:05:37 No.795440748
五万ドル守れるかどうか
139 21/04/23(金)07:05:40 No.795440754
>あるよビットコインfx 会社自体耐えられないだろこんなん
140 21/04/23(金)07:05:41 No.795440756
>レバッジかけてビットコイン買ったりできるん? 出来るよ これだけ上がってる理由の一つだから米国が規制するよ
141 21/04/23(金)07:05:42 No.795440757
そういやRX5700眠ったままだったな…と思って効率調べたら年末年始から最近までなら電気代ペイできて値上がり前の購入価格くらいの戻ってきてたのでは…
142 21/04/23(金)07:06:38 No.795440832
マイニングの害が目立ってるけど維持するだけでも電力かなり使い続けるんじゃないのかこれは
143 21/04/23(金)07:07:18 No.795440878
ビットコインとイーサリアム以外利確しといてよかったー
144 21/04/23(金)07:08:17 No.795440958
チキンレースで死んだ奴
145 21/04/23(金)07:08:36 No.795440978
>マイニングの害が目立ってるけど維持するだけでも電力かなり使い続けるんじゃないのかこれは マイニング参加者の計算量の総量に応じて変わるから参加者が減れば電力も減るよ 理論的には参加者が1/100になれば電力も1/100
146 21/04/23(金)07:09:08 No.795441027
1000円くらいのときに趣味で手に入れた日本人とかおるんかな
147 21/04/23(金)07:09:33 No.795441055
100年後笑い話になる物語
148 21/04/23(金)07:09:41 No.795441068
アメリカがやったら他の国も追従するだろうしまだまだ下げると思うよ これは始まりでしかないと思う
149 21/04/23(金)07:10:00 No.795441096
>1000円くらいのときに趣味で手に入れた日本人とかおるんかな 前にセカンドライフで300コイン買ってた「」がスレたててた
150 21/04/23(金)07:10:47 No.795441158
何年か300万くらいで推移して次の半減期で爆上がりすると見た
151 21/04/23(金)07:11:37 No.795441219
長い目で見れば量子コンピューターで暗号解けるようになったら終わりかなあ それまではみんなのおもちゃ
152 21/04/23(金)07:11:40 No.795441221
チューリップの球根は決済には使えられなかったんだろう? 人類は進歩している
153 21/04/23(金)07:12:31 No.795441298
インドは仮想通貨所持自体禁止する法案準備中 米国は3000ドル以上の取引身分確認必須予定 税率80%にする計画 金融機関を訴える予定 これからも上がるわけない理由盛りだくさんでお届け致します
154 21/04/23(金)07:13:08 No.795441344
たぶん200円ぐらいまではすぐ下がると思う
155 21/04/23(金)07:13:09 No.795441345
俺の100円も50万倍にならねえかなぁ
156 21/04/23(金)07:14:11 No.795441418
>なんで落ちたの? ベースコインの偉い人が即売りしたとかトルコで禁止とかインドで厳しい制限とか色々あるけど今の相場はとにかく加速度がすごい もう全部過剰
157 21/04/23(金)07:14:17 No.795441430
>たぶん200円ぐらいまではすぐ下がると思う 200円になったら買うかな俺も
158 21/04/23(金)07:14:29 No.795441452
>これからも上がるわけない理由盛りだくさんでお届け致します ソース付きでたのむよな!
159 21/04/23(金)07:14:38 No.795441465
現実的には電力消費に文句がつかなくなるほどマイナーが減るなんてありえないし 仮にあり得たとすると51%攻撃ってのでビットコインを乗っ取られる可能性が出てくるから つまりビットコインが完全に飽きられない限り電力消費は減らない
160 21/04/23(金)07:14:54 No.795441483
これさ総発行料みたいなのは変わらないからみんな欲しがれば高値になるけど 欲しがらなければどんどん下がるみたいなゲーム?
161 21/04/23(金)07:15:40 No.795441543
実際マイニングってグラボも電力もゲームより使うのに投機対象にしかならないからマジでもったいないと思う
162 21/04/23(金)07:15:55 No.795441564
齧った程度の主婦や学生がが何千人集まったって金持ち一人が手のひら返したら死ぬ
163 21/04/23(金)07:16:14 No.795441586
一方dogeコイン創立者の人は祭りが起きるだいぶ前に持ってるコイン全部売り払ってホンダの中古シビックを買っていた
164 21/04/23(金)07:16:22 No.795441595
>長い目で見れば量子コンピューターで暗号解けるようになったら終わりかなあ そんな事なったら仮想通貨が死ぬ前にNASDAQと核の発射コードが突破される
165 21/04/23(金)07:16:24 No.795441597
はよ五万ドル割ってくれ その先が見たいんだ
166 21/04/23(金)07:16:34 No.795441624
グラボで破産した人多そう
167 21/04/23(金)07:16:59 No.795441663
楽しいな…楽しいな…
168 21/04/23(金)07:16:59 No.795441665
数日前にHDDSSD品薄とか言ってなかった? もう解消されるのかい
169 21/04/23(金)07:17:22 No.795441689
リップルとか崩落したままだな
170 21/04/23(金)07:17:26 No.795441698
>数日前にHDDSSD品薄とか言ってなかった? >もう解消されるのかい はい
171 21/04/23(金)07:17:33 No.795441705
金転がす以外なんもいいことないんだからさっさと滅びればいい
172 21/04/23(金)07:17:34 No.795441707
>ベースコインの偉い人が即売りしたとかトルコで禁止とかインドで厳しい制限とか色々あるけど今の相場はとにかく加速度がすごい >もう全部過剰 米国の信用売買による買いが歴史史上最高のバブル状態で勢いありすぎるからな 下がる時は当然その分勢いよく下がるからこれも歴史に残る下げ幅になる
173 21/04/23(金)07:17:37 No.795441714
仮想通貨ってアルゴリズム作ったからみんな遊ぼうぜ ↓ 面白い人が集まってくる ↓ 面白くない人が面白いものを見に来る ↓ 面白くない人がマジになり始める
174 21/04/23(金)07:17:46 No.795441723
マイニング落ちの中古が市場に溢れ出そう でも新品は相変わらずの供給不足とクソお値段
175 21/04/23(金)07:17:53 No.795441732
>俺の100円も50万倍にならねえかなぁ
176 21/04/23(金)07:17:53 No.795441733
今から5桁にまで下がるとも思えないんだよな…
177 21/04/23(金)07:18:38 No.795441796
>今から5桁にまで下がるとも思えないんだよな… おう!また10年後な!
178 21/04/23(金)07:19:23 No.795441849
>マイニング落ちの中古が市場に溢れ出そう >でも新品は相変わらずの供給不足とクソお値段 新規でマイニング需要買い占めが無くなれば多少時間はかかるけど供給は足りるようになる
179 21/04/23(金)07:19:57 No.795441901
もしこれから1万円台とかになっちゃったら それはみんな興味示さなくなりすぎて終わったってことじゃね?
180 21/04/23(金)07:20:22 No.795441936
dmmのマニング工場どうしてるんだろ 担当者の女性元気かな
181 21/04/23(金)07:20:30 No.795441947
これから耐えてむしろ上がったらもうわけわからん祭りになるんかな…
182 21/04/23(金)07:20:44 No.795441965
ビットコインこれから買い支える人が居るとしたら誰?
183 21/04/23(金)07:21:25 No.795442023
むしろ700万まで上がったのもわけわからないんだけど
184 21/04/23(金)07:21:31 No.795442030
さがれーさがれー!
185 21/04/23(金)07:22:05 No.795442077
中国人頑張って買い支えろ
186 21/04/23(金)07:22:23 No.795442104
まぁ一時期でも700万超えてるんだから十分でしょって感じ
187 21/04/23(金)07:22:27 No.795442109
アメリカのかましは半導体不足対策って可能性もあるんじゃね?
188 21/04/23(金)07:23:04 No.795442161
バイデンの増税って米国株全体に影響ある?
189 21/04/23(金)07:23:53 No.795442237
仮想通貨禁止になったトルコの取引所代表が国外逃亡か 持ち逃げした数百億はダークコインに変えて売りさばくんだろうな
190 21/04/23(金)07:24:16 No.795442273
>バイデンの増税って米国株全体に影響ある? もう影響でて下げてる
191 21/04/23(金)07:26:09 No.795442435
もうゲーミングPC買っていいのか!?
192 21/04/23(金)07:26:53 No.795442501
HDDの品薄は10TB以上とかに限定されてる気がするな 代わりにRAID機能のついたケースが根こそぎ品切れになってる
193 21/04/23(金)07:27:07 No.795442524
また戻すでしょ
194 21/04/23(金)07:27:48 No.795442583
バイデンが大統領になったら増税しますって言ってたの本当だったんだな
195 21/04/23(金)07:27:58 No.795442599
>HDDの品薄は10TB以上とかに限定されてる気がするな >代わりにRAID機能のついたケースが根こそぎ品切れになってる chiaはraidあんま意味ないらしいかやfileとかのほうなのかな
196 21/04/23(金)07:28:00 No.795442604
また上がるにしても今逃げないのはダメだ
197 21/04/23(金)07:28:05 No.795442613
ビットコインはなんだかんだ逃げ場ありそうだけど DOGEやIOSTは無理そうだな
198 21/04/23(金)07:28:20 No.795442641
マジで何も知らない人すら飛びついてたから また上がるって夢を追う人達が買い支えるはずさ 死んでなければな
199 21/04/23(金)07:29:38 No.795442758
中古グラボ買い時きたか
200 21/04/23(金)07:29:59 No.795442774
中国の資金源になる限りもう上がる事はない
201 21/04/23(金)07:30:27 No.795442817
迷惑だからさっさと滅んでほしい…
202 21/04/23(金)07:30:37 No.795442840
例のグラボまた来るかな?来るとしたら型番何番かな?
203 21/04/23(金)07:30:55 No.795442864
気分で上がって気分で下がる
204 21/04/23(金)07:31:13 No.795442891
逃げきってから眺める崩壊相場は最高だな!
205 21/04/23(金)07:31:15 No.795442896
ビットコインが暴落したら中古のグラボが出回る?
206 21/04/23(金)07:31:25 No.795442915
10年くらい記憶の隅にでも置いといて下がったら買うわ
207 21/04/23(金)07:31:26 No.795442916
3080欲しかったんだよねー
208 21/04/23(金)07:31:48 No.795442952
>気分で上がって気分で下がる 気分で上がってたけど今の下げには理由があるからあかんよ…
209 21/04/23(金)07:32:19 No.795443002
imgコイン爆誕!
210 21/04/23(金)07:32:22 No.795443011
イーサがビッコに下剋上狙うにはまだ甘いし 逃げ口は二桁プラス%の通貨に退避してるわまだまだ下がるだろうね…
211 21/04/23(金)07:32:30 No.795443019
株だって黎明期のカオスに手を出して死んだやつ多いんだろうな…
212 21/04/23(金)07:32:34 No.795443023
マイニングの中古でも普通に使う分には問題ないらしいが 怖いから早く新品価格も下がれ
213 21/04/23(金)07:32:34 No.795443025
年内1000万行くとか豪語してた人息してる?
214 21/04/23(金)07:33:14 No.795443081
金持ちが利確して狼狽して静観する一般人は火だるまになるいつものパターン
215 21/04/23(金)07:33:55 No.795443144
電力問題起こりにくいアルトコインとかあるけど結局ビットコインか否かが通貨としての信用になっちゃってるから技術的に劣っててもビットコインが中心になっちゃう
216 21/04/23(金)07:33:57 No.795443149
こうどなじょうほうせんはいつも通りだな…
217 21/04/23(金)07:37:20 No.795443455
マイニング用グラボ生産したよ! の直後にこれかー
218 21/04/23(金)07:40:21 No.795443782
2018のマイナス余裕で取り返せた 今度はちゃんと逃げれたわ
219 21/04/23(金)07:40:29 No.795443788
毎月少額積立していけばいいよ
220 21/04/23(金)07:41:01 No.795443839
>>ベースコインの偉い人が即売りしたとかトルコで禁止とかインドで厳しい制限とか色々あるけど今の相場はとにかく加速度がすごい >>もう全部過剰 >米国の信用売買による買いが歴史史上最高のバブル状態で勢いありすぎるからな >下がる時は当然その分勢いよく下がるからこれも歴史に残る下げ幅になる AIトレードなんかも関係してるのかねぇ 個人投資家も増えたし機関投資家はちょっと前までフルポジだったしいや改めて怖いな何これ
221 21/04/23(金)07:42:07 No.795443953
マイニング完全に終わったの?
222 21/04/23(金)07:43:07 No.795444053
半導体足りねえって続いてるし終わってほしい
223 21/04/23(金)07:43:46 No.795444101
300万切ったら呼んでくれ
224 21/04/23(金)07:44:37 No.795444185
投資始めてから勝っても毎日売っときゃよかった買っときゃよかったって言ってる 向いてない
225 <a href="mailto:sage">21/04/23(金)07:44:51</a> [sage] No.795444205
身近なIT詳しくないシャチョサンもセミナー行って吊るしのマイニングリグ買ってコンサル料払って口座作ったりしてたから次回はそっち方向でシノギたい
226 21/04/23(金)07:46:30 No.795444365
前回買ったRX480✕2はめちゃくちゃ大活躍してくれたので次のが来てほしい
227 21/04/23(金)07:46:53 No.795444401
ちゃんと高値切り下げてじわじわ下げてるね えらいぞー
228 21/04/23(金)07:48:18 No.795444534
下がったら買ってみようかなあ
229 21/04/23(金)07:49:20 No.795444656
日経もドカンといく?いっちゃう?
230 21/04/23(金)07:49:46 No.795444712
先週から10万円で仮想通貨初めてもう6万くらいになっててこれは才能ない
231 21/04/23(金)07:50:54 No.795444828
えっこのバブル崩壊でも儲かる投資があるんですか!? ビットコインfxってのがあるんですけど~
232 21/04/23(金)07:51:29 No.795444881
FXはカモられるからやめたほうがいいよ
233 21/04/23(金)07:51:34 No.795444891
>先週から10万円で仮想通貨初めてもう6万くらいになっててこれは才能ない 少額で初めてえらい
234 21/04/23(金)07:51:53 No.795444932
よく分かんないけどパソコンのパーツ全般的に値上がりしてたのってこれのせいなの?
235 21/04/23(金)07:52:07 No.795444967
>年内1000万行くとか豪語してた人息してる? それは普通に可能性ある
236 21/04/23(金)07:52:22 No.795444993
下がったら買って上がったら売る! 簡単なことですよ!
237 21/04/23(金)07:52:48 No.795445039
>FXはカモられるからやめたほうがいいよ なんなのあの手数料…
238 21/04/23(金)07:52:49 No.795445043
前回思ったのはバブル崩壊の渦中って案外わからない
239 21/04/23(金)07:53:15 No.795445091
完全に無価値になるまでぶち殺されるのでもなけりゃ塩漬けしときたい
240 21/04/23(金)07:53:21 No.795445101
年内1000万はまだあるかもしれない でもこの下落局面で希望的観測にすがってガチホのまま沈むのはただのアホや…
241 21/04/23(金)07:53:43 No.795445143
>マイニング用グラボ生産したよ! >の直後にこれかー 売り逃げのために宣伝してる段階でそれやるとか馬鹿じゃん
242 21/04/23(金)07:54:05 No.795445181
>前回思ったのはバブル崩壊の渦中って案外わからない ジワジワさげるからね ちょっと跳ねながら、で逃げ時を失う
243 21/04/23(金)07:54:13 No.795445200
バブル崩壊したら大量のPCが不法投棄されそう
244 21/04/23(金)07:54:39 No.795445241
バイデンはガチだったかーと驚愕
245 21/04/23(金)07:55:20 No.795445307
>年内1000万はまだあるかもしれない >でもこの下落局面で希望的観測にすがってガチホのまま沈むのはただのアホや… 蓋開けたら狼狽売りするドアホになってるかもしれないぞ
246 21/04/23(金)07:55:22 No.795445311
>バブル崩壊したら大量のPCが不法投棄されそう 宝の山すぎる…
247 21/04/23(金)07:55:27 No.795445322
つまりイーロンが悪いの?
248 21/04/23(金)07:55:55 No.795445372
中国とイランが掘りまくってるんだもん そりゃアメリカは放置しないよな
249 21/04/23(金)07:56:06 No.795445387
落ちたっていうのはいくらのものがいくらになったの?
250 21/04/23(金)07:56:20 No.795445406
>つまりイーロンが悪いの? 釣られたバカが悪い