ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/22(木)23:51:39 No.795386581
トヨタ自動車が「センチュリー」級の超高級車でSUV(スポーツタイプ多目的車)の市場投入を計画していることわかった。 2023年に愛知県内で年産1000台規模の生産を始める。 トヨタが手掛けるSUVで最上級のモデルとなる。 国内外で自動車ニーズがセダンからSUVにシフトする中、 日本で培った匠の技術を結集し、要人の移動車両用途などで世界のVIP需要を開拓する。
1 21/04/22(木)23:54:37 No.795387756
クラウンもセンチュリーも派生SUVが出るご時世かあ
2 21/04/22(木)23:55:45 No.795388192
偉い人も室内広い方が好きだから
3 21/04/22(木)23:56:26 No.795388425
独り者にはSUVの良さがわからない…
4 21/04/22(木)23:57:54 No.795388945
世界で一番高級な量産SUV?
5 21/04/22(木)23:58:18 No.795389074
現状でも社長の社用車とかアルファード使う所増えてるから流れ的には仕方ないかなとは思う
6 21/04/22(木)23:59:13 No.795389367
>独り者にはSUVの良さがわからない… セダンほどおっさん臭くなく客室から荷室がすぐにアクセスできて ミニバンほど容積を追求した結果かったるいドライブフィールだったり見切りが悪い箱型でもなく クーペほど走りのために使い勝手を殺しているわけでもなく クロスカントリー4WDほど日常使いを犠牲にしているわけでもない(クロカンも広義のSUVではあるけど) なんというかいい感じに色んな要素をつまみ食いしてできた多用途車だから
7 21/04/23(金)00:00:35 No.795389844
>世界で一番高級な量産SUV? ロールスロイス・カリナンが車両価格だけで3920万円だからまあ3000万円級まではいくんじゃないかなあ
8 21/04/23(金)00:08:20 No.795392572
レクサスブランドじゃないんだ
9 21/04/23(金)00:11:57 No.795393837
期間工に作れるの?超ベテランが作るんだろうな
10 21/04/23(金)00:12:02 No.795393864
新城ラリーで謎のドライバー専用車デビューの流れか
11 21/04/23(金)00:12:42 No.795394080
LF-1はどうなったんだ
12 21/04/23(金)00:13:39 No.795394417
>期間工に作れるの?超ベテランが作るんだろうな センチュリーの生産ラインなら全員専属終身雇用契約だったはず
13 21/04/23(金)00:14:24 No.795394695
>セダンほどおっさん臭くなく客室から荷室がすぐにアクセスできて >ミニバンほど容積を追求した結果かったるいドライブフィールだったり見切りが悪い箱型でもなく >クーペほど走りのために使い勝手を殺しているわけでもなく >クロスカントリー4WDほど日常使いを犠牲にしているわけでもない(クロカンも広義のSUVではあるけど) >なんというかいい感じに色んな要素をつまみ食いしてできた多用途車だから あとより軽くより無駄が無くとかから開放されるせいか比較的お安く作れるもあるぞ
14 21/04/23(金)00:20:33 No.795397038
ランクルじゃ偉い人の移動用には使えないからな
15 21/04/23(金)00:24:21 No.795398440
ディスカバリーチャンネルでそういう番組やってたが あっちだとマジで猫も杓子もSUVなのな 実際三叉槍のとかもよく見る
16 21/04/23(金)00:24:55 No.795398629
ステーションワゴン…おまえはどこで戦っている…
17 21/04/23(金)00:25:28 No.795398793
LXでいいのでは?
18 21/04/23(金)00:31:45 No.795400841
車高低い方が疲れないのは間違いないから 自動運転で長距離移動が増えてセダンの時代が来るよ
19 21/04/23(金)00:33:22 No.795401406
>車高低い方が疲れないのは間違いないから >自動運転で長距離移動が増えてセダンの時代が来るよ 自動運転Lv3車の100台リース分作り終えてレジェンド生産終了したぞ
20 21/04/23(金)00:33:56 No.795401608
>>期間工に作れるの?超ベテランが作るんだろうな >センチュリーの生産ラインなら全員専属終身雇用契約だったはず すげぇ…
21 21/04/23(金)00:36:52 No.795402524
同じ人間でも貧富の差半端ねぇ! …いやしかしこの時代に日本で人間に産まれただけでもまだマシか
22 21/04/23(金)00:40:10 No.795403629
カリナンはドライバーズカーだけどセンチュリーはショーファードリブンじゃん センチュリーの役目は全部アルファードに押し付けるの?
23 21/04/23(金)00:40:43 No.795403785
トヨタブランドのショーファードリブンをSUV様式で出すってこと?
24 21/04/23(金)00:42:06 No.795404245
GAIJIN窃盗団のテンションが上がっちまう
25 21/04/23(金)00:42:33 No.795404388
>センチュリーはショーファードリブンじゃん やっぱお抱えの運転手が乗る車とオーナが乗るための車じゃ 同じ高級車でも設計が変わってくるのかな
26 21/04/23(金)00:42:41 No.795404436
>ランクルじゃ偉い人の移動用には使えないからな 北の将軍様が乗ってた記憶
27 21/04/23(金)00:44:23 No.795404964
えすゆーぶいって要はRV車でしょ?
28 21/04/23(金)00:47:59 No.795406109
>やっぱお抱えの運転手が乗る車とオーナが乗るための車じゃ >同じ高級車でも設計が変わってくるのかな 当たり前だろう どこの席を一番大事にするかを考えるのかだから
29 21/04/23(金)00:49:14 No.795406485
>同じ高級車でも設計が変わってくるのかな 同じ設計で運転して楽しいことの後ろが快適なことを両立する事は求める性能が違うから難しいと思う