21/04/22(木)22:52:34 (序盤... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/22(木)22:52:34 No.795364898
(序盤でみっともなく死ぬか活躍してもインフレについて行けなくなるんだろうな…)
1 21/04/22(木)22:54:07 No.795365543
カタ過小評価
2 21/04/22(木)22:57:20 No.795366872
初活躍が週刊マガジンの出張版だった男
3 21/04/22(木)22:58:15 No.795367208
ミケさんの最期が当初予想してたスレ画の最期に近い
4 21/04/22(木)22:58:28 No.795367318
読む前「嘘やろ」 読んだ後「嘘やろ」
5 21/04/22(木)22:59:23 No.795367642
偉そうな事言ってて女形に一撃
6 21/04/22(木)22:59:40 No.795367750
主人公上げするためのかませじゃん
7 21/04/22(木)22:59:45 No.795367786
最終パーティまで残るのは正直予想してなかった て言うかなんであの怪我で戦えるんだよ!?
8 21/04/22(木)23:03:24 No.795369159
>て言うかなんであの怪我で戦えるんだよ!? 兵長だから
9 21/04/22(木)23:04:49 No.795369762
右は正解左は不正解
10 21/04/22(木)23:05:01 No.795369832
最終パーティまで居るなってのはジーグ取り逃したあたりでなんとなくわかってたけど なんであれで生きてるんだ…
11 21/04/22(木)23:05:35 No.795370058
>最終パーティまで残るのは正直予想してなかった >て言うかなんであの怪我で戦えるんだよ!? 雷槍打てる指がある 足はもうだめでもファルコがいる
12 21/04/22(木)23:06:16 No.795370300
コニーかばって足がダメになったんだっけ
13 21/04/22(木)23:07:07 No.795370603
ジークが反応間に合わないまま八つ裂きにされてんのすき
14 21/04/22(木)23:07:53 No.795370890
最終回でようやっと仲間の元へ… 生きてたわ
15 21/04/22(木)23:08:22 No.795371068
本当に口が悪いだけの最強の善人だったな…
16 21/04/22(木)23:08:32 No.795371133
>ジークが反応間に合わないまま八つ裂きにされてんのすき ブレードって肉を削ぎ落とすもんだとおもってたのに骨ごとぶったぎるのほんとに笑う
17 21/04/22(木)23:08:51 No.795371241
>コニーかばって足がダメになったんだっけ おそらくアッカーマンの力もなくなって車椅子なんだろう なんで生きてんだろうね…
18 21/04/22(木)23:09:19 No.795371414
相手が対策してなければマジで要塞の一つくらい一人で壊滅させられると思う
19 21/04/22(木)23:10:12 No.795371729
掃除にうるさい姑おじさんになっちまうー!
20 21/04/22(木)23:10:15 No.795371754
弱点といやガス切れだけだと思う
21 21/04/22(木)23:11:36 No.795372248
ガビ山的にはこいつくらい強いユニット 仲間にいないと詰むって役割だったと思う
22 21/04/22(木)23:12:48 No.795372680
アニメ化前から特に女性読者からの人気はあった気がする
23 21/04/22(木)23:13:33 No.795372940
>ジークが反応間に合わないまま八つ裂きにされてんのすき うおおおお!(左手ミンチ)(目を斬られる) ↓ ?…何が起きた? ↓ 目をやられたのか!(足を斬られてる) ↓ 足が!!(右手ミンチ) ↓ クソッ!うなじを守らないと!(もう頸斬ってる) 兵長が早過ぎてジークが全部ワンテンポ遅れてるの酷い
24 21/04/22(木)23:13:41 No.795372996
一個旅団が兵長並に強かったらね…
25 21/04/22(木)23:14:11 No.795373157
旅団が当時の最強戦力だから仕方ない
26 21/04/22(木)23:14:40 No.795373307
曇るけど決して折れないスーパーメンタルも強い
27 21/04/22(木)23:14:46 No.795373351
インフレはした 初めから頂点にいただけで
28 21/04/22(木)23:16:52 No.795374115
性格も酷薄なリアリストみたいなキャラかと思ってたら思いの外いい人だった
29 21/04/22(木)23:17:18 No.795374278
上手い事巨人釣ればリヴァイ一人で島の巨人駆逐できるだろ
30 21/04/22(木)23:17:34 No.795374367
最新のクレンザーを仕入れるおじさん
31 21/04/22(木)23:17:59 No.795374516
潔癖症アピールしときながら血まみれの部下の手握った時点で良い人なのはわかってたよ
32 21/04/22(木)23:18:51 No.795374803
油断してる所巨人を20体!! しかもとっておきの木登り巨人!! その上そいつらリヴァイの可愛い可愛い部下達!! ガハハ勝ったな!巨人に乗って逃げよ~
33 21/04/22(木)23:19:12 No.795374924
ライナーが主食だけどこの人も大概シコられてるよな 感情移入できないとか言ってたくせに…
34 21/04/22(木)23:19:27 No.795374994
マーレからも島内にも巨人増やすの目的なのいるからしょうがないけどリヴァイ一人で巨人退治は十分だったな…
35 21/04/22(木)23:20:42 No.795375405
>油断してる所巨人を20体!! >しかもとっておきの木登り巨人!! >その上そいつらリヴァイの可愛い可愛い部下達!! >ガハハ勝ったな!巨人に乗って逃げよ~ なんだよもおおおおおおおおおお!!!!
36 21/04/22(木)23:21:11 No.795375575
人間性に難のある実力者と思いきやあの世界でも屈指の良識を持った人だった
37 21/04/22(木)23:21:25 No.795375662
>ライナーが主食だけどこの人も大概シコられてるよな >感情移入できないとか言ってたくせに… 感情移入してシコるのがライナーで感情移入せずシコるのが兵長なんだろう
38 21/04/22(木)23:22:02 No.795375867
何個旅団並かなって思ったけど並の兵士集めても巨人相手じゃ全然足りないかもな…
39 21/04/22(木)23:22:46 No.795376168
ジークと相打ちで退場かな… 生きてた
40 21/04/22(木)23:23:44 No.795376531
ゲーム進撃の巨人2だとリヴァイ班と一緒にプレゼント(ティーカップ)を選んだ直後にリヴァイ班が死んで主人公が死んだ後おそらく主人公から渡されたであろうそのプレゼントを使って紅茶を飲みながら死を悼む兵長の美しい姿が見れるぞ
41 21/04/22(木)23:23:54 No.795376581
>何個旅団並かなって思ったけど並の兵士集めても巨人相手じゃ全然足りないかもな… 立体機動装置使える時点でエリートと言っても差し支えないレベルだと思うけどそれでもゴミのように死んでいくからな…
42 21/04/22(木)23:23:55 No.795376589
初見の対人立体機動装置憲兵を十数人返り討ちにしてる時点で人間ではない 銃持ち相手に剣だけでおかしいだろ
43 21/04/22(木)23:24:00 No.795376613
戦艦の雨のような艦砲射撃と同じくらい危険な男
44 21/04/22(木)23:24:41 No.795376835
境遇を考えたら不思議なくらい優しいおじさんだよね
45 21/04/22(木)23:25:02 No.795376947
最強キャラが大怪我したまま最終決戦に参加して仲間を庇って攻撃を受けて全てが終わった後亡き仲間の幻を見ながら静かに目を閉じる
46 21/04/22(木)23:25:02 No.795376950
完璧試合のとこ目の前でジークがミンチにされていくの見てたのに救助に行けるピークちゃん勇敢過ぎる…
47 21/04/22(木)23:25:12 No.795376998
アルミンが人殺した時に現実を認めさせつつ同時に気遣ってたのは兵長の人間性がよくわかる名シーン
48 21/04/22(木)23:26:05 No.795377288
一般読者は兵長の活躍でシコリガビ山先生は自分一人だけ生き残ってしまう兵長でシコるwinwinな関係
49 21/04/22(木)23:26:17 No.795377347
こいつとこいつのおじさんが強すぎてミカサが設定の割に強くないような気がしてくる
50 21/04/22(木)23:26:30 No.795377420
綺麗好きなのに本人がよく薄汚れてボロボロになる
51 21/04/22(木)23:27:14 No.795377661
多分一個旅団いてもジーク汁巨人の大群に囲まれたら普通に全滅すると思うよ…
52 21/04/22(木)23:27:27 No.795377757
>こいつとこいつのおじさんが強すぎてミカサが設定の割に強くないような気がしてくる 兵長と比べたらマヒするけど ミカサも十分化物だよ
53 21/04/22(木)23:28:02 No.795377968
最後まで読むと色々託されて生き残る役だったんだな 序盤からずっとそうだった
54 21/04/22(木)23:28:24 No.795378068
インフレはしたはずなんだけど常に環境の先頭に立ってた
55 21/04/22(木)23:29:03 No.795378295
ラストの巨人ガスの時もだけどマジで反応が早いおじさん 逆にジーク切り刻んだ後の誰か生きてるやつ…がマジで一杯一杯だったんだなって
56 21/04/22(木)23:29:12 No.795378339
>こいつとこいつのおじさんが強すぎてミカサが設定の割に強くないような気がしてくる 兵長はアッカーマンなこと抜きにしても戦いの天才なんだと思う その上運もある
57 21/04/22(木)23:29:18 No.795378365
どれ選んでもお辛い結果になったけど 最後まで諦めなかった
58 21/04/22(木)23:29:32 No.795378433
>こいつとこいつのおじさんが強すぎてミカサが設定の割に強くないような気がしてくる ちっこいおじさんとおじさんのおじさんが悟空でミカサがピッコロで他がヤムチャみたいなパワーバランスだからな
59 21/04/22(木)23:29:53 No.795378532
どんな異常事態でも即切り替えて戦いに行けるのすごいと思うよ
60 21/04/22(木)23:30:20 No.795378679
>最強キャラが大怪我したまま最終決戦に参加して仲間を庇って攻撃を受けて全てが終わった後亡き仲間の幻を見ながら静かに目を閉じる ヒュンケルみたいなものでは?
61 21/04/22(木)23:30:24 No.795378703
ゲーム進撃でも発売前生放送で既に無双してたの思い出した
62 21/04/22(木)23:30:35 No.795378761
>どれ選んでもお辛い結果になったけど >最後まで諦めなかった 全てに多大な犠牲が出たけどようやく巨人がいないあきれるほどにおめでたい世界を見れたね…
63 21/04/22(木)23:30:52 No.795378861
>逆にジーク切り刻んだ後の誰か生きてるやつ…がマジで一杯一杯だったんだなって 車力の存在が頭から抜け落ちてたのは確かに兵長らしからぬミスだけど仕方ないわ
64 21/04/22(木)23:31:21 No.795379035
>兵長はアッカーマンなこと抜きにしても戦いの天才なんだと思う おじさんから貰った処世術で生きてそれからもずっと壁外調査してたから そもそも経験値の量と質がミカサと比べ物にならないんだね
65 21/04/22(木)23:31:24 No.795379044
どうにもならないのは最後の地ならし巨人とか歴代知性巨人くらいだよね
66 21/04/22(木)23:31:44 No.795379154
初見の対人部隊の新型立体機動を相手に10人近くキルしてる時点でやばい
67 21/04/22(木)23:34:12 No.795379936
獣の岩石投げに無傷でいれたのは 神に愛されてる
68 21/04/22(木)23:34:21 No.795379988
強すぎるのに嫌味を感じないのがまた良い
69 21/04/22(木)23:34:50 No.795380152
車力は見た目が知性巨人っぽくないのもあったんじゃないかね
70 21/04/22(木)23:34:54 No.795380169
>獣の岩石投げに無傷でいれたのは >神に愛されてる あれは完全なラッキーだからな… 十フェラと一緒に飾られるだけある
71 21/04/22(木)23:35:06 No.795380223
へーちょはたまにポカするけど逆にやらかす時は本当に限界の時なんだなってなる
72 21/04/22(木)23:35:07 No.795380228
>どうにもならないのは最後の地ならし巨人とか歴代知性巨人くらいだよね 万全の状態ならあの場面でも活躍できたと思う
73 21/04/22(木)23:35:42 No.795380453
作者は「旅団」のことを幻影旅団みたいな「数十人程度の戦力」と勘違いしてるのでは? いくら一人でも数千人規模に釣り合う奴いるわけないじゃん…
74 21/04/22(木)23:36:11 No.795380652
兵長いないとマジで詰むのは多分王政編だと思う
75 21/04/22(木)23:36:44 No.795380834
>作者は「旅団」のことを幻影旅団みたいな「数十人程度の戦力」と勘違いしてるのでは? >いくら一人でも数千人規模に釣り合う奴いるわけないじゃん… 一般調査兵1000人用意して兵長並の働き出来るかって言われたらな…
76 21/04/22(木)23:36:56 No.795380898
駐屯兵団何人集めたら森の中でジーク強化巨人軍団とやりあえるだろうな
77 21/04/22(木)23:37:18 No.795381025
この人も何かに酔って無いとやってらればう人だったんだなって
78 21/04/22(木)23:37:48 No.795381207
(中盤くらいでインフレについていけずにロートル化するポジションだな…)
79 21/04/22(木)23:37:55 No.795381261
ガス欠しなければ無垢巨人如きに負ける要素無い過ぎる
80 21/04/22(木)23:38:13 No.795381374
対人訓練ばっかやってただろうに兵長に振り切られる憲兵団は何やってんだ… せっかくの数活かせないで各個撃破されるな
81 21/04/22(木)23:38:30 No.795381496
兵長は一人で数千人分の巨人を狩れるけど数千人分のマンパワーは出せないからな…
82 21/04/22(木)23:38:55 No.795381663
>強すぎるのに嫌味を感じないのがまた良い 個人がいくら強くてもどうしようもない場面の方が圧倒的に多いからな…
83 21/04/22(木)23:39:02 No.795381702
ミカサなんか最終戦でケガすらしてねえからな……
84 21/04/22(木)23:39:11 No.795381764
序盤の脚故障は未知の状況に対応しきれなかった感じでにんげんあじあるね
85 21/04/22(木)23:39:56 No.795382042
>初見の対人部隊の新型立体機動を相手に10人近くキルしてる時点でやばい 相手が普通の人間だからね ミカサが尻込みしててアルミンも仕方なかったんだって無理矢理自分に言い聞かせて一人殺した傍らで2桁ブチ殺してるからな
86 21/04/22(木)23:40:15 No.795382157
>>どうにもならないのは最後の地ならし巨人とか歴代知性巨人くらいだよね >万全の状態ならあの場面でも活躍できたと思う 超大型や地ならし巨人は放熱がどうにもならんから流石に無理 超大型以外の歴代知性巨人なら全員殺れたかもしれない
87 21/04/22(木)23:40:38 No.795382295
>ミカサなんか最終戦でケガすらしてねえからな…… 何度か大ダメージ受けてるはずなのに気付いたら戦線にいる……
88 21/04/22(木)23:42:23 No.795382945
>ラストの巨人ガスの時もだけどマジで反応が早いおじさん >逆にジーク切り刻んだ後の誰か生きてるやつ…がマジで一杯一杯だったんだなって 日常では生きれないけど誰よりも早く巨人に反応できるぞって…
89 21/04/22(木)23:42:28 No.795382981
真正面からよーいドンで戦ったら戦槌+進撃持ちのエレンでも勝てないだろう
90 21/04/22(木)23:42:33 No.795383009
>ミカサなんか最終戦でケガすらしてねえからな…… ちょっと覚悟決めただけでエレンの中にINしてるからな
91 21/04/22(木)23:43:43 No.795383435
>強すぎるのに嫌味を感じないのがまた良い 喪ったものが…余りにも…
92 21/04/22(木)23:44:22 No.795383677
強いけど仲間を守れるタイプの強さじゃないからな…
93 21/04/22(木)23:44:47 No.795383814
最後は子供ができた
94 21/04/22(木)23:44:58 No.795383883
どんなに強くても結局個人だからどうしようもない事の方が多かったな…
95 21/04/22(木)23:45:55 No.795384231
体ボロボロなのに慣れない雷槍でエレン巨人の歯を正確に遠距離射撃してる……
96 21/04/22(木)23:46:03 No.795384265
この人がジーク殺しかねないっていうのがエレンRTAの最大の難関
97 21/04/22(木)23:46:20 No.795384385
歴代知性巨人は万全な状態で雷槍無限チートか硬質化無効チートあれば全員やれてただろうな… コンディションと兵装さえ整ってればたぶん知性だろうが無垢だろうが関係ないよあのチビ
98 21/04/22(木)23:46:52 No.795384619
この人が2周目やったらどんな感じになるかな…
99 21/04/22(木)23:46:56 No.795384653
仲間はガンガン死んでくから調査兵時代のシャーディスと似たようなもんだな
100 21/04/22(木)23:47:31 No.795384885
部下の俺らもワイン飲みたい!って嘆願をしょうがねえなって受け入れてくれるのいいよね…
101 21/04/22(木)23:47:40 No.795384949
人類最強で巨人討伐数桁違いのNo.1って立場を驕るわけでもなく 普通に面倒見がよくて意外とノリが良くて話のわかるちっさいおっさんって感じで慕われてるのいいよね
102 21/04/22(木)23:49:14 No.795385570
生い立ちとその後の人生鑑みるとクソみたいに冷酷なクソ野郎でも納得できたよね むしろ逆だった 巨人のいないおめでたい未来を夢見て仲間の遺志を背負っていくタイプだった
103 21/04/22(木)23:49:23 No.795385632
ちょうどアニメやってるので ヒュンケルかへーちょかみたいな不死身談義ができる
104 21/04/22(木)23:49:39 No.795385736
>部下の俺らもワイン飲みたい!って嘆願をしょうがねえなって受け入れてくれるのいいよね… まぁそのせいで無垢化したんだけどなブヘヘ
105 21/04/22(木)23:50:20 No.795386015
へーちょはちゃんとダメージ受けたらダメージ受けるから…
106 21/04/22(木)23:50:28 No.795386098
ワイン飲みてーって言うけど紅茶だって嗜好品だったんですよ!
107 21/04/22(木)23:50:41 No.795386220
>この人がジーク殺しかねないっていうのがエレンRTAの最大の難関 あとあと考えるとリヴァイ班死んだ時はエレンがエレンにロックかけてただけだな 7巻のIFが表紙って考えたらそのままアニが死んでENDだ