虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 都会に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/22(木)22:34:43 No.795357736

    都会に来たけど未開の蛮族って作中で言われるのも仕方ないくらい文明に差があってダメだった そういう世界観と思い込んでたからすごいパラダイムシフトだ

    1 21/04/22(木)22:36:39 No.795358561

    はい…すみません…ノラは未開の蛮族です…てなるよね

    2 21/04/22(木)22:37:59 No.795359087

    あんな部族みたいな暮らししてたのが東部だけだったなんて…

    3 21/04/22(木)22:38:32 No.795359326

    そんなに差あったっけ

    4 21/04/22(木)22:39:53 No.795359868

    >そんなに差あったっけ エレベータまであるのを見せつけられては

    5 21/04/22(木)22:40:44 No.795360196

    道中にある太陽の砦の時点で建築のレベルが全然違う!?ってなった

    6 21/04/22(木)22:41:09 No.795360378

    王都来た時のえっ…えっ!?って感じ凄いよね

    7 21/04/22(木)22:41:44 No.795360600

    人多すぎてビビる

    8 21/04/22(木)22:43:02 No.795361081

    最終決戦だとオートリロードのグレネードランチャーまで出してくるから凄いよね

    9 21/04/22(木)22:43:02 No.795361082

    ノラ族の集落<<<<太陽の砦<<<<<<<<メリディアンぐらい差がある

    10 21/04/22(木)22:43:38 No.795361326

    機械獣を敬いつつ解体してリバースエンジニアリングしてくオセラムとかもいるしね 機械の装甲板を鏃にするだけのノラ族とは違う

    11 21/04/22(木)22:44:09 No.795361538

    昔フォーカス使えたから一部の古代技術使えたんだっけか 今は無理っぽいけど

    12 21/04/22(木)22:45:11 No.795361984

    いくらファッションでも体に機械を埋め込むような真似して痛くないのかって人もいる

    13 21/04/22(木)22:45:26 No.795362093

    >昔フォーカス使えたから一部の古代技術使えたんだっけか >今は無理っぽいけど フォーカス自体は今も西側では現役だよ 遺跡(旧人類の基地)から回収して使うのがメインだけど

    14 21/04/22(木)22:48:27 No.795363312

    あの辺でノラとバヌークが特等に蛮族してる

    15 21/04/22(木)22:50:32 No.795364116

    燃料と鋼材狩りで調達できるならそりゃ文明築けるよな…

    16 21/04/22(木)22:52:14 No.795364767

    いくらファロ野郎のせいとは言え教育AIがいきなり生き残りを放逐するのは冷たくない?ってなった それで生き残る人類の末裔逞しくない?ともなった

    17 21/04/22(木)22:52:40 No.795364946

    ブレイズってあれバイオ燃料だからガンガン生産されて供給されるしね

    18 21/04/22(木)22:53:04 No.795365105

    砂漠地帯あたりで止まってたけどそんなに世界観変わるんだ…

    19 21/04/22(木)22:54:13 No.795365585

    >いくらファロ野郎のせいとは言え教育AIがいきなり生き残りを放逐するのは冷たくない?ってなった >それで生き残る人類の末裔逞しくない?ともなった 食料とかはともかく教育ロボでは知識も足らないし何より100m2もないエリアで成人が生きてくのは精神的に苦痛すぎる

    20 21/04/22(木)22:55:56 No.795366308

    >砂漠地帯あたりで止まってたけどそんなに世界観変わるんだ… その砂漠のすぐ先からだな 都会だこれ…ってなる

    21 21/04/22(木)22:56:49 No.795366655

    教育AIは消されたアポロの方であれはどちらかというと保育AIだから…

    22 21/04/22(木)22:57:04 No.795366766

    シャドウカージャの街もすげーってなるけど 王都は広すぎてまじで迷うし混乱する

    23 21/04/22(木)22:58:58 No.795367511

    思春期の子供閉じ込めてセックスすんじゃないよ!健全に運動して汗をかこう!ってひどいよ… そりゃリソース限られてて一人でも負担が増えたらヤバいのも分かるけど

    24 21/04/22(木)23:02:59 No.795368993

    バーカ!!滅びろクソ田舎!!ってなる 特にババアが手のひら返して運命の子と言い出すとこ

    25 21/04/22(木)23:12:57 No.795372730

    まだ門から外に出たぐらいなんだけど話がすげえ殺伐としててなんかこう…思ってたのと違う!ってなってる いや面白いんだけどさ…

    26 21/04/22(木)23:14:06 No.795373132

    >まだ門から外に出たぐらいなんだけど話がすげえ殺伐としててなんかこう…思ってたのと違う!ってなってる >いや面白いんだけどさ… まさか同期がほぼ爆死するとはね…

    27 21/04/22(木)23:14:38 No.795373298

    門を出るまでのチュートリアルというかオープニングの部分は丸々茶番だからな…

    28 21/04/22(木)23:15:06 No.795373456

    山賊狩る時ニルがいないかってつい探してしまう 俺の相棒...

    29 21/04/22(木)23:15:09 No.795373475

    ちょっとノラが蛮族すぎる…

    30 21/04/22(木)23:16:12 No.795373867

    もっとこう狩猟民族生活でみんなで協力して大物狩るぞみたいなのかと思ってたら民族紛争し始めてる…

    31 21/04/22(木)23:16:16 No.795373887

    王都のノラの認識が木の皮食ってる野蛮なヤベー奴らなのが酷い まぁ事実なんやけどなブヘヘ

    32 21/04/22(木)23:16:59 No.795374155

    >まだ門から外に出たぐらいなんだけど話がすげえ殺伐としててなんかこう…思ってたのと違う!ってなってる >いや面白いんだけどさ… 多分そこからまた何回転かする

    33 21/04/22(木)23:17:34 No.795374372

    人間が機械に襲われてる!今助けるぞ!山賊だった 見捨てよう

    34 21/04/22(木)23:17:48 No.795374455

    思ったより人殺しに抵抗がなくてちょっとビビる 初の殺しが襲撃中だからしょうがないけどさ

    35 21/04/22(木)23:18:10 No.795374584

    サンダージョーを初めて倒した時の興奮いいよね

    36 21/04/22(木)23:19:43 No.795375069

    ねえこのゲーム凍結強すぎない?もしかして使うこと前提?

    37 21/04/22(木)23:20:01 No.795375173

    今の世界の成り立ちを追っていく過程がめちゃくちゃ面白かった

    38 21/04/22(木)23:20:20 No.795375297

    使えるものは何でも使うのがいいぞ

    39 21/04/22(木)23:20:55 No.795375482

    >ねえこのゲーム凍結強すぎない?もしかして使うこと前提? 凍結縛って丁度いいバランス

    40 21/04/22(木)23:21:11 No.795375577

    なんだかんだ言って弱い武器はほとんどないぞ

    41 21/04/22(木)23:22:43 No.795376151

    寄り道してると何時までも終わらんからとりあえずメイン駆け抜けちゃっていいかなこれ

    42 21/04/22(木)23:23:21 No.795376388

    >寄り道してると何時までも終わらんからとりあえずメイン駆け抜けちゃっていいかなこれ ゆっくりやれ

    43 21/04/22(木)23:24:19 No.795376708

    >寄り道してると何時までも終わらんからとりあえずメイン駆け抜けちゃっていいかなこれ 駆け抜けた先にやることはあんまりないぞ

    44 21/04/22(木)23:24:28 No.795376764

    >人間が機械に襲われてる!今助けるぞ!山賊だった >見捨てよう 私は見捨てない 最後まで見守る

    45 21/04/22(木)23:25:05 No.795376970

    ド田舎の蛮族出身で王にも好かれる天才シティーガールとかなろう小説かよ

    46 21/04/22(木)23:25:57 No.795377243

    賢く強いアーロイさん

    47 21/04/22(木)23:26:10 No.795377313

    新作は街でできること増やしてくれると嬉しいな

    48 21/04/22(木)23:27:38 No.795377836

    エジプトとアステカ混ぜた感じの太陽信仰いいよね…

    49 21/04/22(木)23:28:37 No.795378150

    真昼の太陽に影はできない座右の銘だ

    50 21/04/22(木)23:30:17 No.795378660

    巡回中のフル装備カージャの兵士四人とサンダージョーがかち合ってどっちが勝つかな~って眺めてる

    51 21/04/22(木)23:30:41 No.795378794

    王様にみそめられるあたりはマリーのアトリエ思い出した

    52 21/04/22(木)23:30:58 No.795378898

    モグラみたいなやつが大嫌いだった

    53 21/04/22(木)23:31:25 No.795379055

    ファンタジー世界で前時代のSFなサイバーウェア入れた人が目覚めて活躍する話考えてたけどほぼほぼパーフェクトなストーリーお出しされてやっぱプロには勝てんと思い知ったゲームだ 勿論ゲーム自体は大好きよ

    54 21/04/22(木)23:32:15 No.795379302

    罠と爆弾を使う事に気付いた時のスッキリ感すごかった

    55 21/04/22(木)23:32:36 No.795379426

    まあ現代の地球でも未開の部族と先進国ならそんな感じの差がね…

    56 21/04/22(木)23:33:08 No.795379586

    罠張って誘導するの楽しい あと罠は解除した時のSEが心地いい