虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/22(木)20:29:07 ID:Md8XtdhE キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/22(木)20:29:07 ID:Md8XtdhE Md8XtdhE No.795306963

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/22(木)20:29:40 No.795307189

嬉しそうだね

2 21/04/22(木)20:30:38 No.795307546

まだはええだろ…

3 21/04/22(木)20:31:20 No.795307814

諦めんなよ

4 21/04/22(木)20:31:23 No.795307838

ライマルからサヨナラできるんですかね

5 21/04/22(木)20:31:29 No.795307871

どうすればショートゴロで失点するんだよ・・・

6 21/04/22(木)20:32:20 No.795308199

三凡する中軸だろ、知ってる。

7 21/04/22(木)20:32:45 No.795308373

監督やばいですよ

8 21/04/22(木)20:32:55 No.795308462

マジでスレ「」ぶん殴られても仕方ないぞ…

9 21/04/22(木)20:33:15 No.795308599

エラーは結構ギリギリのプレーで仕方ないけど高松速すぎだろ

10 21/04/22(木)20:33:18 No.795308627

どうせ単発だろうけどdelしとくね

11 21/04/22(木)20:33:41 No.795308783

>ライマルからサヨナラできるんですかね アレから2点取れるならこんな連敗してないわな

12 21/04/22(木)20:35:25 No.795309498

荒木のおかげで逸らしても失点しなかった幸運あったと思ったら 結局最後にミスで失点して終わるとは

13 21/04/22(木)20:35:43 No.795309608

ただのアンチじゃなくて前監督の信奉者だからタチが悪い

14 21/04/22(木)20:36:21 No.795309889

負けたかと思った

15 21/04/22(木)20:36:54 No.795310143

はい負け

16 21/04/22(木)20:37:02 No.795310201

>負けたかと思った 負けたよ

17 21/04/22(木)20:37:03 No.795310214

はい

18 21/04/22(木)20:37:07 No.795310248

おつらい…

19 21/04/22(木)20:37:16 No.795310305

>ただのアンチじゃなくて前監督の信奉者だからタチが悪い そういう変なレッテル張りすると同類になるぞ

20 21/04/22(木)20:37:18 No.795310319

負ける前からスレ立てて楽しい?

21 21/04/22(木)20:37:21 No.795310330

22 21/04/22(木)20:37:34 No.795310439

今年は期待してないから怪我しなかったらええよ

23 21/04/22(木)20:37:39 No.795310470

まあ負けたんですけどね

24 21/04/22(木)20:37:44 No.795310511

...なかなか勝てないなあ!

25 21/04/22(木)20:37:55 No.795310598

三嶋のテンポが狂うだけのリクエストだったな

26 21/04/22(木)20:38:02 No.795310660

うーん、久々に酷い

27 21/04/22(木)20:38:15 No.795310753

明日からは甲子園藤浪NHKで放送という負けコンボ続くよ

28 21/04/22(木)20:38:21 No.795310801

グロ 星の死体

29 21/04/22(木)20:38:27 No.795310873

負け投手三嶋なの…?

30 21/04/22(木)20:38:34 No.795310933

そろそろ何かありそうな雰囲気ではあるな。

31 21/04/22(木)20:38:35 No.795310948

もう今年は牧が怪我なくシーズン過ごしてくれたら満足だよ

32 21/04/22(木)20:38:37 No.795310972

暗黒を象徴したかのような失点だった

33 21/04/22(木)20:38:45 No.795311028

ロペスが居てくれれば

34 21/04/22(木)20:38:51 No.795311057

>うーん、久々に酷い 久々…?

35 21/04/22(木)20:38:53 No.795311081

2年ぶりの10連敗

36 21/04/22(木)20:38:56 No.795311096

3試合で1点 どうやって勝てと

37 21/04/22(木)20:38:57 No.795311102

こいついつも寝てるな

38 21/04/22(木)20:39:03 No.795311155

ハマスタ3連戦で総得点1って何

39 21/04/22(木)20:39:08 No.795311189

甲子園で連敗して休養発表かな

40 21/04/22(木)20:39:17 No.795311252

最後のあれは番長の運がなさ過ぎませんか…

41 21/04/22(木)20:39:19 No.795311280

ザーコ♥ザーコ♥

42 21/04/22(木)20:39:21 No.795311296

>3試合で1点 >どうやって勝てと 相手を0点に抑える

43 21/04/22(木)20:39:28 No.795311352

>そろそろ何かありそうな雰囲気ではあるな 監督休養かな?

44 21/04/22(木)20:39:49 No.795311534

ヤスくんよかったね…

45 21/04/22(木)20:39:51 No.795311555

柴田は今日二回やらかしてるからね単純に

46 21/04/22(木)20:39:51 No.795311557

>ハマスタ3連戦で総得点1って何 やっぱ牧が悪いよなぁ~

47 21/04/22(木)20:40:01 No.795311630

しかし終わるの早いな…

48 21/04/22(木)20:40:07 No.795311677

>相手を0点に抑える カードで全部完封しても一勝出来るかどうかって投手地獄すぎる…

49 21/04/22(木)20:40:10 No.795311691

建前とかではなく本当に病気になってしまうわこんなの

50 21/04/22(木)20:40:12 No.795311711

荒木が止めてくれなかったらそこで負けてたんだから2度負けたようなもんだ 日に二度敗れるバカがいるか

51 21/04/22(木)20:40:13 No.795311713

>>3試合で1点 >>どうやって勝てと >相手を0点に抑える 点取れないから引き分けしかできんな

52 21/04/22(木)20:40:14 No.795311721

あ~つまんね~

53 21/04/22(木)20:40:14 No.795311724

荒木コーチいなければもっと失点してたから…

54 21/04/22(木)20:40:14 No.795311734

>しかし終わるの早いな… マンボウだからな

55 21/04/22(木)20:40:14 No.795311738

宮崎佐野がちょっと深刻…特に宮崎は春はいっつもどこかどこかで打てなくなるね

56 21/04/22(木)20:40:17 No.795311759

もう俊太使えよ

57 21/04/22(木)20:40:29 No.795311846

進藤と万永が編成なんだって? 大丈夫か

58 21/04/22(木)20:40:55 No.795312023

最後の悪送球にするならワンバウンドボールは全部悪送球だよ

59 21/04/22(木)20:40:57 No.795312029

3試合で一点…

60 21/04/22(木)20:40:59 No.795312047

明日から阪神…

61 21/04/22(木)20:41:00 No.795312049

>ヤスくんよかったね… やっぱデブってたのがいけないんかな 真っ直ぐで空振り取れてるし状態良くなってるね

62 21/04/22(木)20:41:07 No.795312093

もうスポナビしか見てないけどおっ今日はとりあえず引き分けかな?って開いた瞬間失点しててフフっ…てなった

63 21/04/22(木)20:41:10 No.795312119

tvkの実況が半泣きだったな

64 21/04/22(木)20:41:20 No.795312182

明日から通院よろしくお願いします

65 21/04/22(木)20:41:25 No.795312218

柴田今日2エラーか?酷いな

66 21/04/22(木)20:41:26 No.795312226

>進藤と万永が編成なんだって? >大丈夫か 大丈夫だったら今みたいなチームになってると思う?

67 21/04/22(木)20:41:33 No.795312266

なんかもうシンプルに弱いとしか言いようがない そもそも打ててないから中継ぎ酷使の影響とかですらない

68 21/04/22(木)20:41:43 No.795312336

この3試合3試合とも先頭打者ヒットもう長年どんだけ大島に打たれんだよ

69 21/04/22(木)20:41:46 No.795312370

今オフは誰が抜けるんだこのチーム

70 21/04/22(木)20:41:49 No.795312388

むしろ弱いのが平常通りだろ?

71 21/04/22(木)20:41:50 No.795312394

>>ヤスくんよかったね… >やっぱデブってたのがいけないんかな >真っ直ぐで空振り取れてるし状態良くなってるね あれは調整ミスだったらしい夏に向けて痩せるペースで来たら開幕がズレすぎておかしくなったって

72 21/04/22(木)20:42:01 No.795312458

佐野宮崎ソトオースティンってセでも屈指の打線のはずなんだがな

73 21/04/22(木)20:42:12 No.795312534

はい単発

74 21/04/22(木)20:42:16 No.795312569

>今オフは誰が抜けるんだこのチーム 今年FAは宮崎かな

75 21/04/22(木)20:42:18 No.795312582

今日の三嶋に負けがつくのは許されないわ

76 21/04/22(木)20:42:21 No.795312605

3連戦唯一の得点が助っ人の一発ってのも暗黒度高い

77 21/04/22(木)20:42:34 No.795312683

>明日から阪神… 甲子園だからへーきへーき! …うん平気!!

78 21/04/22(木)20:42:35 No.795312693

柴田のエラーはあんまりでしょ…あれは取らないと

79 21/04/22(木)20:42:44 No.795312755

>宮崎佐野がちょっと深刻…特に宮崎は春はいっつもどこかどこかで打てなくなるね 例の大不振でそう思われがちだけど 元々は年間通して大きな波も無く安定して打ち続けるのが宮崎の良さだったんだ… いや今年も数字だけなら悪くないけど…

80 21/04/22(木)20:42:53 No.795312822

>>今オフは誰が抜けるんだこのチーム >今年FAは宮崎かな どっか欲しいところある?広島とか?

81 21/04/22(木)20:43:07 No.795312922

>今年FAは宮崎かな この宮崎取るとこあるかな

82 21/04/22(木)20:43:11 No.795312956

やっぱりショート柴田はダメだな… セカンドだと頼りになるんだけど

83 21/04/22(木)20:43:20 No.795313021

TVKはハマスタでの試合はほぼ必ず中継してるけど負けてばっかりで基本お通夜状態だ

84 21/04/22(木)20:43:21 No.795313031

でも9回打ち切り引き分けのお陰で100敗ペースからは外れてるし…

85 21/04/22(木)20:43:32 No.795313113

ファースト牧、セカンドソトにする?

86 21/04/22(木)20:43:45 No.795313185

>佐野宮崎ソトオースティンってセでも屈指の打線のはずなんだがな オースティン以外は守備走塁でバカみたいに足引っ張ってくれるから怖くもなんともないよ

87 21/04/22(木)20:44:04 No.795313319

>>今年FAは宮崎かな >この宮崎取るとこあるかな 巨人「宮崎くんちょっといいかな?」

88 21/04/22(木)20:44:11 No.795313380

>例の大不振でそう思われがちだけど >元々は年間通して大きな波も無く安定して打ち続けるのが宮崎の良さだったんだ… >いや今年も数字だけなら悪くないけど… なんか年齢的に段々膝が使えなくなって感覚がズレてくるんだけど今年はそれが来てるかもって今日の解説の人が言ってたね

89 21/04/22(木)20:44:13 No.795313391

>ファースト牧、セカンドソトにする? なんかラミレス時代もソトセカンド云々でコーチ陣の猛反対あったみたいな話なかったっけ

90 21/04/22(木)20:44:18 No.795313432

>>宮崎佐野がちょっと深刻…特に宮崎は春はいっつもどこかどこかで打てなくなるね 花粉症でそれが収まるころ打ち出すんだが今年はだめ

91 21/04/22(木)20:44:29 No.795313497

宮崎はヒットは打つけど足が遅すぎるから出塁されたところで怖くないんだよな…

92 21/04/22(木)20:44:31 No.795313518

三浦のインタビューがもう酷いことになってるな…

93 21/04/22(木)20:44:43 No.795313584

>オースティン以外は守備走塁でバカみたいに足引っ張ってくれるから怖くもなんともないよ 特に走塁がなぁ 各駅が強いのはパワプロだけ

94 21/04/22(木)20:44:48 No.795313635

>柴田のエラーはあんまりでしょ…あれは取らないと 荒木のとこでもやらかしてるし...

95 21/04/22(木)20:44:53 No.795313673

こんなん三浦にどうしろと

96 21/04/22(木)20:45:08 No.795313770

>なんかラミレス時代もソトセカンド云々でコーチ陣の猛反対あったみたいな話なかったっけ こいつらの話なんか聞いたってしょうがないということがわかってしまったからね

97 21/04/22(木)20:45:11 No.795313785

弱すぎて笑いを通り越して無表情になった

98 21/04/22(木)20:45:18 No.795313840

>>>今年FAは宮崎かな >>この宮崎取るとこあるかな >巨人「宮崎くんちょっといいかな?」 絶対取らねえだろ三塁埋まってる上に人的ある宮崎取るくらいなら他行くわ

99 21/04/22(木)20:45:25 No.795313880

牧に休憩上げてもいいかも その際ショート倉本でもいい てか今ショートで1番安定してるのが倉本だし

100 21/04/22(木)20:45:33 No.795313945

>宮崎はヒットは打つけど足が遅すぎるから出塁されたところで怖くないんだよな… 宮崎以外でも足遅い選手多いな…

101 21/04/22(木)20:45:38 No.795313983

これで三嶋に負けと自責点付くのかよ

102 21/04/22(木)20:45:46 No.795314033

>>ファースト牧、セカンドソトにする? >なんかラミレス時代もソトセカンド云々でコーチ陣の猛反対あったみたいな話なかったっけ ソトセカンドの守備の不味さ知らないのか

103 21/04/22(木)20:45:58 No.795314130

1,2番固定したいんだけど中々できないのがきつい…関根がもう少し四球が取れれば…

104 21/04/22(木)20:46:17 No.795314263

>これで三嶋に負けと自責点付くのかよ 失策によるものだから自責は付かない 自責0で負け投手にはなる

105 21/04/22(木)20:46:19 No.795314287

何イニング無失点なの

106 21/04/22(木)20:46:28 No.795314341

10連敗って冷静に考えると3勝7敗の借金4から純粋に10個負けが増えたんだよな…やべえよ…

107 21/04/22(木)20:46:35 No.795314393

2番はずっとやってたみたいにソトじゃだめなん?

108 21/04/22(木)20:46:37 No.795314404

ハルウララ

109 21/04/22(木)20:46:42 No.795314442

こんなチーム率いてAクラス争いしてたラミちゃんめっちゃ頑張ってたんじゃ… いくらなんでも1年でここまで落ちるのは普通じゃないでしょ

110 21/04/22(木)20:46:43 No.795314446

>ソトセカンドの守備の不味さ知らないのか ファーストもカスだしセカンドコンバートで死にかけてる牧見るとどうもね

111 21/04/22(木)20:46:53 No.795314523

10連敗は珍しくないけど3勝というのがヤバイ

112 21/04/22(木)20:47:08 No.795314627

>嬉しそうだね ここまでくるともう楽しくなっちゃうわ 今日はそう来るのか~って

113 21/04/22(木)20:47:10 No.795314641

名選手が必ずしも名コーチになるとは思わんけどだからといって打撃コーチ嶋村はさ…

114 21/04/22(木)20:47:12 No.795314654

>1,2番固定したいんだけど中々できないのがきつい…関根がもう少し四球が取れれば… 少しで足りるレベルじゃないぞ 今日で3割切ってるでしょ

115 21/04/22(木)20:47:15 No.795314670

ラミちゃんの最下位予想はこうなることを予期しての優しさだった気がしてきた

116 21/04/22(木)20:47:15 No.795314671

酷い試合だったな…

117 21/04/22(木)20:47:23 No.795314725

エラーがらみの失点が原因で10連敗が決まるのがつらい

118 21/04/22(木)20:47:28 No.795314760

>自責0で負け投手にはなる 余計にひどい…

119 21/04/22(木)20:47:28 No.795314763

負けた時に立ててるのってアンチだろうな いつも管理してないし

120 21/04/22(木)20:47:35 No.795314805

大和柴田ではなく倉本使えとかちょっと前はなかった言葉だな

121 21/04/22(木)20:47:36 No.795314815

佐野が得点圏で派手にヤバいので一本出して気を楽にしてほしい

122 21/04/22(木)20:47:40 No.795314838

>2番はずっとやってたみたいにソトじゃだめなん? 去年の時点で流石にキツくなってたし…

123 21/04/22(木)20:47:52 No.795314913

次は阪神か…阪神かあ

124 21/04/22(木)20:47:59 No.795314969

スレを立てるとIDが出る球団があるらしい…

125 21/04/22(木)20:48:00 No.795314985

得点力の中核だった梶谷引き抜かれた時点で最下位は目に見えていたがここまで弱いとは驚きだ

126 21/04/22(木)20:48:20 No.795315143

>ソトセカンドの守備の不味さ知らないのか 牧の二塁守備範囲の狭さとソトの捕球能力の低さ考えるとソトセカンドのがマシだと思う まだ確定ではないけど牧も一塁の方が守備負担なくて打てそうだし

127 21/04/22(木)20:48:22 No.795315158

倉本は若干狭いだけで去年とかは安定してたよね勿論フルイニングは厳しいけど

128 21/04/22(木)20:48:31 No.795315223

>スレを立てるとIDが出る球団があるらしい… それは割とありそう

129 21/04/22(木)20:48:36 No.795315261

>得点力の中核だった梶谷引き抜かれた時点で最下位は目に見えていたがここまで弱いとは驚きだ それも去年だけでここ数年いない方が多いけどな…

130 21/04/22(木)20:48:43 No.795315294

去年の時点でほぼポンコツ化してたソトと3年契約したアホが悪い 大型契約して使わないわけにはいかないし

131 21/04/22(木)20:49:03 No.795315448

スタメンで出てる選手は軒並み得点圏派手にヤバイので安心して欲しい

132 21/04/22(木)20:49:16 No.795315540

>得点力の中核だった梶谷引き抜かれた時点で最下位は目に見えていたがここまで弱いとは驚きだ 言うて梶谷が通年まともに働いたの去年くらいじゃないか

133 21/04/22(木)20:49:19 No.795315547

>倉本は若干狭いだけで去年とかは安定してたよね勿論フルイニングは厳しいけど 体力的な問題はあるだろうし併用できるならそれが一番なんだなぁ

134 21/04/22(木)20:49:33 No.795315668

チーム内打点ランク見ると色々と察するものがある

135 21/04/22(木)20:49:38 No.795315697

>去年の時点でほぼポンコツ化してたソトと3年契約したアホが悪い >大型契約して使わないわけにはいかないし 2年連続40本打った実績あるのに一年低迷したらそれって結果論だろ

136 21/04/22(木)20:49:41 No.795315716

原は嬉しいだろうな 早く球界から消えてくれ

137 21/04/22(木)20:49:42 No.795315725

牧はここ6試合で23打席3安打か…

138 21/04/22(木)20:49:44 No.795315745

>スレを立てるとIDが出る球団があるらしい… 試合終わる前に立てるやつが普通のファンなわけないだろ

139 21/04/22(木)20:49:52 No.795315801

牧君には悪いけど得点圏打率考えたら4番が牧になってしまう…

140 21/04/22(木)20:49:59 No.795315847

>10連敗は珍しくないけど そうかなあ!?

141 21/04/22(木)20:50:00 No.795315861

関根桑原落として乙坂楠本上げたら もう何でもやったれ

142 21/04/22(木)20:50:03 No.795315889

9連敗してやることが監督自身がバッピやることというのはなあ

143 21/04/22(木)20:50:12 No.795315962

>スレを立てるとIDが出る球団があるらしい… 試合終わる前に単発無言スレ立て放置とかid出ない要素がないと思う まあどうせ荒らしなんだろうけど

144 21/04/22(木)20:50:16 No.795315986

>試合終わる前に立てるやつが普通のファンなわけないだろ 勝手に決めたルールだろそれ

145 21/04/22(木)20:50:22 No.795316046

たこ焼きに串もついてありがたい

146 21/04/22(木)20:50:35 No.795316120

>試合終わる前に立てるやつが普通のファンなわけないだろ いつもの管理しないクソが立てる前に立てたのかもしれない 知らんけど

147 21/04/22(木)20:50:40 No.795316148

試合中に立てるやつにまともなの居ないしな

148 21/04/22(木)20:50:55 No.795316239

せっかく2軍で調子良かったし蛯名使ってあげてほしい今の外野誰も打ててないし

149 21/04/22(木)20:51:05 No.795316322

足を使う気はサラサラ無いだろうけど各駅停車打線&初球からガンガン振るダボハゼ打線が凄まじい得点効率を叩き出してると思う いまの横浜なら5球団裏ローテでも完封できるレベル

150 21/04/22(木)20:51:15 No.795316407

>>試合終わる前に立てるやつが普通のファンなわけないだろ >勝手に決めたルールだろそれ お前の為のimgじゃないんだぞ

151 21/04/22(木)20:51:25 No.795316488

>>スレを立てるとIDが出る球団があるらしい… >試合終わる前に立てるやつが普通のファンなわけないだろ まあこのタイミングのスレ立てで逆転勝利信じてます! なんて訳ないからな…案の定何もしないし

152 21/04/22(木)20:51:29 No.795316518

>言うて梶谷が通年まともに働いたの去年くらいじゃないか 規定5回乗って5回共優秀な成績残してるのにこの言われようだもんな そりゃ出てくわ

153 21/04/22(木)20:51:35 No.795316574

普通に平成以降最弱の球団が爆誕してしまったかもしれん 30勝出来ると思えない

154 21/04/22(木)20:51:37 No.795316593

球団記録は14連敗 次は阪神

155 21/04/22(木)20:51:44 No.795316652

>たこ焼きに串もついてありがたい 食べやすいように手前に置いて箸もつけて欲しかった

156 21/04/22(木)20:51:46 No.795316671

強かった頃は横浜ちんちん亭とか建ててたのに…

157 21/04/22(木)20:51:52 No.795316723

俺ルールで煽ってる奴消していいよ どんなに酷い内容でも試合の話したい

158 21/04/22(木)20:51:53 No.795316735

>お前の為のimgじゃないんだぞ そのまんま帰ってくるセリフだこれ

159 21/04/22(木)20:52:08 No.795316846

梶谷はスペの印象が強すぎるせいで過小評価されてるよね

160 21/04/22(木)20:52:19 No.795316948

単発なのが全てを物語ってる

161 21/04/22(木)20:52:20 No.795316954

三嶋負け投手かよ

162 21/04/22(木)20:52:23 No.795316978

>2年連続40本打った実績あるのに一年低迷したらそれって結果論だろ ホームランの数しか見てないだろうなフロント

163 21/04/22(木)20:52:23 No.795316981

ラミレスのせいで崩壊したって記事出てたな そういう要因もあるっぽいね

164 21/04/22(木)20:52:27 No.795317007

>試合終わる前に立てるやつが普通のファンなわけないだろ 9回表に失点した時点で試合終わってたろ

165 21/04/22(木)20:52:28 No.795317022

>どんなに酷い内容でも試合の話したい 内容が無いようですね

166 21/04/22(木)20:52:30 No.795317035

柴田何時も肝心なところでやらかすな 1個目も運が良かっただけで普通なら失点してるだろ

167 21/04/22(木)20:52:43 No.795317127

>チーム内打点ランク見ると色々と察するものがある (1試合で6打点取った後なんだかんだで現在8打点でチーム内打点2位の田中俊太)

168 21/04/22(木)20:52:45 No.795317142

>俺ルールで煽ってる奴消していいよ >どんなに酷い内容でも試合の話したい ID出たらもう管理権ないだろうし個々でdelするのが1番よ

169 21/04/22(木)20:52:58 No.795317230

>言うて梶谷が通年まともに働いたの去年くらいじゃないか 新規ファンだとしてもちょっとググればどれだけ貢献してたかなんて分かるもんなのになぁ

170 21/04/22(木)20:53:23 No.795317387

2年前の十連敗の時止めたのは石川なんだよな...

171 21/04/22(木)20:53:39 No.795317504

>1試合で6打点取った後なんだかんだで現在8打点 だそ けん

172 21/04/22(木)20:53:49 No.795317579

>ラミレスのせいで崩壊したって記事出てたな >そういう要因もあるっぽいね まあピッチャーはそうだろうな

173 21/04/22(木)20:53:49 No.795317581

>>2年連続40本打った実績あるのに一年低迷したらそれって結果論だろ >ホームランの数しか見てないだろうなフロント OPS1.008、.902、.793でもだめなのか…

174 21/04/22(木)20:53:57 No.795317646

>ラミレスのせいで崩壊したって記事出てたな >そういう要因もあるっぽいね 中継ぎならともかく打線もラミちゃんのせいでぶっ壊れてんの…?

175 21/04/22(木)20:54:14 No.795317770

梶谷打ってるなあ…

176 21/04/22(木)20:54:31 No.795317899

>ラミレスのせいで崩壊したって記事出てたな >そういう要因もあるっぽいね 記事書いたやつ出てこいレベルの話だね

177 21/04/22(木)20:54:37 No.795317951

>まあこのタイミングのスレ立てで逆転勝利信じてます! >なんて訳ないからな… このスレ画の時点でんなわけないからな…

178 21/04/22(木)20:54:43 No.795318000

>2年前の十連敗の時止めたのは石川なんだよな... あれはそもそも宮國相手のボーナスタイムだったし…

179 21/04/22(木)20:54:50 No.795318047

月間最多敗戦が22で現在17敗で残り試合数は7 月間最低勝率が.125で現在の勝率が.150

180 21/04/22(木)20:54:55 No.795318087

>俺ルールで煽ってる奴消していいよ >どんなに酷い内容でも試合の話したい こっち移動しましょう https://img.2chan.net/b/res/795310940.htm

181 21/04/22(木)20:55:04 No.795318152

>まあピッチャーはそうだろうな 怪我人ばっかドラフトで獲得してるからでは?

182 21/04/22(木)20:55:06 No.795318164

>ラミレスのせいで崩壊したって記事出てたな >そういう要因もあるっぽいね 全部がそうだとは言わないけど要因の一つではあるのかも知れない程度に思っとく

183 21/04/22(木)20:55:07 No.795318173

ラミレスはチーム下降線になったところで上手いこと逃げたね

184 21/04/22(木)20:55:10 No.795318187

守備の人の枠があんなエラーしちゃ駄目でしょ 前々からやらかし多いし大して上手い選手でもなかったけどさ柴田

185 21/04/22(木)20:55:12 No.795318198

田中.150切ってんだぞ

186 21/04/22(木)20:55:21 No.795318272

6回被安打3で122球…おかしい…

187 21/04/22(木)20:55:26 No.795318303

その宮國がベイスターズに来ちゃうんだから世の中わからん

188 21/04/22(木)20:55:31 No.795318326

柴田は責められないけど柴田自身は責任感じるだろうな…

189 21/04/22(木)20:55:31 No.795318327

>柴田何時も肝心なところでやらかすな >1個目も運が良かっただけで普通なら失点してるだろ 2個目はそんなに柴田は悪くないでしょどちらかというとソトがまずい

190 21/04/22(木)20:55:33 No.795318350

>中継ぎならともかく打線もラミちゃんのせいでぶっ壊れてんの…? 唯一まともだったラミレスコーチが消えたからと考えればうん…

191 21/04/22(木)20:55:42 No.795318415

>こっち移動しましょう >https://img.2chan.net/b/res/795310940.htm そいつが荒らしの立てたスレじゃないって誰が保証するの?

192 21/04/22(木)20:55:48 No.795318457

>>まあピッチャーはそうだろうな >怪我人ばっかドラフトで獲得してるからでは? 怪我持ち公言してたの今永だけだぞ

193 21/04/22(木)20:56:30 No.795318763

>柴田何時も肝心なところでやらかすな >1個目も運が良かっただけで普通なら失点してるだろ 1個目はうnだけど2個目はあれ弾くだけならともかく素通りするのは一塁が悪いよ ショートでギリギリで捕ってギリギリで投げればそう簡単にストライク送球は出来ない

194 21/04/22(木)20:56:52 No.795318956

>>まあピッチャーはそうだろうな >怪我人ばっかドラフトで獲得してるからでは? もうこの煽りにツッコむのもめんどくさい

195 21/04/22(木)20:56:58 No.795318998

ラミレスの時に終わったのはキャッチャーだとおもうんですが 結局1流キャッチャーがでてこなかった

196 21/04/22(木)20:57:20 No.795319137

>ラミレスのせいで崩壊したって記事出てたな 面子据え置きで5年やったら当然崩壊する 替えを持ってこい

197 21/04/22(木)20:57:49 No.795319326

ソト移籍してたらそれで煽るだけだろ…

198 21/04/22(木)20:58:11 No.795319474

>守備の人の枠があんなエラーしちゃ駄目でしょ ショートの中じゃ打撃の人でもある

199 21/04/22(木)20:58:20 No.795319527

牧も冷えてきとるな…

200 21/04/22(木)20:58:57 No.795319789

>ラミレスの時に終わったのはキャッチャーだとおもうんですが >結局1流キャッチャーがでてこなかった 言っちゃアレだけどうちの最後の一流キャッチャーって谷繁とかそういうレベルでは

201 21/04/22(木)20:59:38 No.795320061

守備しかないなら京田坂本くらい守って欲しい

202 21/04/22(木)20:59:44 No.795320100

>>ラミレスの時に終わったのはキャッチャーだとおもうんですが >>結局1流キャッチャーがでてこなかった >言っちゃアレだけどうちの最後の一流キャッチャーって谷繁とかそういうレベルでは 相川もおかしいよ!

203 21/04/22(木)20:59:54 No.795320172

相川居たろ

204 21/04/22(木)21:00:33 No.795320456

調べてないけど多分シーズン史上最小勝利更新するよね?

205 21/04/22(木)21:00:55 No.795320630

>相川もおかしいよ! 相川いたわ ごめんな相川

206 21/04/22(木)21:00:56 No.795320636

>そいつが荒らしの立てたスレじゃないって誰が保証するの? そんな難癖つけられても困るけど既にid出てるスレよりはよっぽどマシでは

207 21/04/22(木)21:00:57 No.795320648

伊藤はそれまでのどんぐりに比べれば頭二つくらい抜けてる感じあった

208 21/04/22(木)21:00:58 No.795320656

なんかこう 何を話していいのか分からない感じの状況だよね

209 21/04/22(木)21:01:38 No.795320913

>梶谷打ってるなあ… 原が飴とムチやってから打ちまくってる

210 21/04/22(木)21:01:57 No.795321047

>OPS1.008、.902、.793でもだめなのか… 守備走塁カスで.800いかないのは酷過ぎるわ

211 21/04/22(木)21:02:11 No.795321152

>なんかこう >何を話していいのか分からない感じの状況だよね 割とどうしようも無い トゥモアナ精神が大事

212 21/04/22(木)21:02:13 No.795321170

実況解説も何言ったらいいのか困ってた

213 21/04/22(木)21:02:41 No.795321376

開幕から5月頭くらいまで冷温停止してるのは横浜の恒例行事とはいえこれはひどい

214 21/04/22(木)21:02:46 No.795321412

ポジ要素が何もなく負けたという事実だけが重くのしかかってくる

215 21/04/22(木)21:03:34 No.795321778

濱口が壊れてなかったという収穫があったろ 中日相手とはいえ

216 21/04/22(木)21:03:38 No.795321811

中日も同じくらい打ってないんだけど9回にエラーで負けるという割と最悪な負け方したな…

217 21/04/22(木)21:04:12 No.795322075

防御率4点台と5点台相手に点取れないって…

218 21/04/22(木)21:04:33 No.795322216

>調べてないけど多分シーズン史上最小勝利更新するよね? 昔は優勝決まったらその時点でペナント終了してたし 130試合制での最少勝利は29勝 勝率.238

219 21/04/22(木)21:04:55 No.795322393

>>なんかこう >>何を話していいのか分からない感じの状況だよね >割とどうしようも無い >トゥモアナ精神が大事 明日はいつ来るんだ…

220 21/04/22(木)21:05:02 No.795322444

今の首脳陣は多くがラミレス政権時に現場にいたことを忘れてるとしか思えない記事だった

221 21/04/22(木)21:05:25 No.795322609

>防御率4点台と5点台相手に点取れないって… 相手プロ野球選手だしなあ

222 21/04/22(木)21:05:26 No.795322618

惜しかったな!ナゴドで相手は落合中日だったんだろ?

223 21/04/22(木)21:05:34 No.795322671

>濱口が壊れてなかったという収穫があったろ >中日相手とはいえ 無失点とはいえあれだけ出塁されてるとなあ むこうの自滅とか運に助けられたけども

224 21/04/22(木)21:05:40 No.795322715

天王山に相応しいカードだった

225 21/04/22(木)21:05:52 No.795322785

運とかでもなく単純に力負けしてる感ある

226 21/04/22(木)21:06:29 No.795323016

谷繁が苦笑いするなんて

227 21/04/22(木)21:06:29 No.795323022

今永居ないだけでこれか

228 21/04/22(木)21:06:36 No.795323059

3年前のクリーンナップが全員抜ければこうもなろう

229 21/04/22(木)21:06:50 No.795323160

トゥモアナってある意味正しかったんだなって

230 21/04/22(木)21:07:35 No.795323469

こういう時にまともな実績ある選手にいて欲しいのにな 梶谷なんてドンピシャでしょ

231 21/04/22(木)21:08:25 No.795323791

夏で他のチームがバテればまた変わるでしょ

232 21/04/22(木)21:08:29 No.795323819

とりあえず外野の若手は優先して使う価値が無いのは分かったし ソトがライトでいいよねもう

233 21/04/22(木)21:08:47 No.795323964

>>OPS1.008、.902、.793でもだめなのか… >守備走塁カスで.800いかないのは酷過ぎるわ じゃあいまカスしかいねえや!

234 21/04/22(木)21:09:35 No.795324321

若手が出てこないのは去年の2軍監督に言ってくださいませんこと?

235 21/04/22(木)21:09:58 No.795324498

流石に現代野球ならどんなに弱くても3割前後は勝つだろうからどっかで揺り戻しが来るでしょ

236 21/04/22(木)21:10:51 No.795324917

監督インタビューする人が何質問したらいいかと困ってたな

237 21/04/22(木)21:11:03 No.795324990

宮崎は指の血行障害持ちだけど花粉症にもなったのか?

238 21/04/22(木)21:11:08 No.795325028

>流石に現代野球ならどんなに弱くても3割前後は勝つだろうからどっかで揺り戻しが来るでしょ そんな甘い考えとっくに捨ててるくせに…

239 21/04/22(木)21:11:22 No.795325118

そういやイベントでキヨシとラミちゃん来るんだよな それまでには連敗脱出したいな

240 21/04/22(木)21:12:21 No.795325522

楽天1年目でさえ2割8分は勝ったしな…

241 21/04/22(木)21:14:31 No.795326444

なんかこう運の悪い負けが続いているけどそれはそれとして実力も足りてない感じ

242 21/04/22(木)21:17:17 No.795327598

>今の首脳陣は多くがラミレス政権時に現場にいたことを忘れてるとしか思えない記事だった 去年は去年で「ラミレスはコーチのいうこと聞かない独裁者」って叩いてましたよね… ラミレス居なくなって意見通るようになったんじゃなかったんですか?

243 21/04/22(木)21:18:27 No.795328107

ここまで酷い負け方しても1敗だけで済むって考えると楽になるよ 体感的には5敗分くらいの負け方だけど借金は1しか増えてないし

244 21/04/22(木)21:18:31 No.795328134

>梶谷なんてドンピシャでしょ それ要らないって捨てたでしょ

245 21/04/22(木)21:18:37 No.795328200

ひっでえチームだな 引き分けが実質勝利に感じられてきたわ

246 21/04/22(木)21:18:41 No.795328225

>「ラミレスはコーチのいうこと聞かない独裁者」 コーチの言うことが間違っているから聞かなかっただけか…

247 21/04/22(木)21:19:37 No.795328593

それが原因で工藤に監督断られたけど監督にコーチ編成権がないって結構ヤバいと思う

248 21/04/22(木)21:20:09 No.795328814

高田帰ってきてくれ

249 21/04/22(木)21:20:58 No.795329165

>ひっでえチームだな >引き分けが実質勝利に感じられてきたわ 実際大野相手に引き分けはもう大金星だと思う

250 21/04/22(木)21:21:39 No.795329471

正直あんま見ない勝率だから今年はある意味奇跡を見れるかもな

251 21/04/22(木)21:22:52 No.795329944

>正直あんま見ない勝率だから今年はある意味奇跡を見れるかもな シーズン引き分け日本新記録樹立しそう

252 21/04/22(木)21:24:00 No.795330435

というかフロントにコネと人脈あるなら良いけど それが無い以上は監督の人脈人事出来るようにしないと一生指導者集まらないんじゃ?

253 21/04/22(木)21:24:46 No.795330715

人脈がないから高田とキヨシ呼んだんやけどな…うーん

254 21/04/22(木)21:26:21 No.795331361

月間負け記録更新する勢いだな

↑Top