虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/22(木)20:24:57 ヴァレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/22(木)20:24:57 No.795305362

ヴァレルエンドが倒せなくてこれで横のサベージ爆破して勝ったんだけどなんかモヤモヤが残った…

1 21/04/22(木)20:26:13 No.795305873

耐性持ってても上から殴ればかてるのはいいよね

2 21/04/22(木)20:26:57 No.795306159

相手のライフを0にすれば勝ち! デュエルなんてそれでいいんだよ…

3 21/04/22(木)20:28:57 No.795306884

それはお前のライフが残ってた場合の話だろできるから良いんだ

4 21/04/22(木)20:29:55 No.795307289

普通のゲームだと蓋されたらどうにもならないけど 殴って勝てるのはかなり楽しいぜー

5 21/04/22(木)20:30:49 No.795307607

>ヴァレルエンドが倒せなくてこれで横のサベージ爆破して勝ったんだけどなんかモヤモヤが残った… それもまたエンタメだ

6 21/04/22(木)20:31:55 No.795308037

シューティングスターVSハルバードキャノンみたいな…

7 21/04/22(木)20:32:40 No.795308335

枚数バーンの後に直火焼き グッドエンタメ

8 21/04/22(木)20:32:59 No.795308491

スレ「」は闇堕ちしたの?

9 21/04/22(木)20:33:03 No.795308515

おのれ榊遊矢!

10 21/04/22(木)20:34:35 No.795309120

相手の懐にある勝利を奪ってでも勝って良いんだ

11 21/04/22(木)20:34:46 No.795309204

召喚許しちゃうと洒落にならないか らなグール

12 <a href="mailto:スペクター">21/04/22(木)20:34:59</a> [スペクター] No.795309299

それこそがあなたのエンタメですよ

13 21/04/22(木)20:35:20 No.795309462

それはライフが残っていたらの話だろ?

14 21/04/22(木)20:37:15 No.795310300

それもうむしろ最高のエンタメじゃん 隣で爆発四散して敗因と化すサベージをヴァレルエンドがどんな気持ちで眺めてたとか想像するだけでご飯3杯はいけるわ

15 21/04/22(木)20:37:16 No.795310306

いいですよね相手が調子乗って余計に出したカードを利用して勝つ

16 21/04/22(木)20:37:51 No.795310563

BGM:魂のペンデュラム

17 <a href="mailto:sage">21/04/22(木)20:38:03</a> [sage] No.795310669

>スレ「」は闇堕ちしたの? ペンマジでシールイール呼んでヴァレルエンド無効にしようと思ったんだけど当然通らなかった サベージのほうはペルソナで無効使わせた これしか無い!って2000ダメージと3000ダメージでゲームエンドした…

18 21/04/22(木)20:38:33 No.795310931

>これしか無い!って2000ダメージと3000ダメージでゲームエンドした… ナイスエンタメ!

19 21/04/22(木)20:38:49 No.795311046

>これしか無い!って2000ダメージと3000ダメージでゲームエンドした… ナイスエンタメ

20 21/04/22(木)20:39:17 No.795311253

エンタメイトとはいえガトリングールで勝つってエンタメなのかリアリストなのか判断に迷うやつだ…

21 21/04/22(木)20:40:21 No.795311783

むしろエンタメしてていいと思うけどなぁ 「それはお前のライフが残っていればの話だろ!」て感じ

22 21/04/22(木)20:40:50 No.795311991

デッキにもよるけどヴァレルエンドはかなり耐性硬いよね…

23 21/04/22(木)20:42:24 No.795312620

こいつって最高にエンタメしてるよな

24 21/04/22(木)20:42:40 No.795312732

遊矢は(言い方悪いけど)外野がうるさかっただけで 「それはお前のライフが残った場合の話だろ?」路線でやれば素晴らしいエンタメデュエリストになれたと思うんだよな

25 21/04/22(木)20:42:52 No.795312811

枚数バーンのあと素材次第でヴォルカしてそのまま殴りにいけるのが実にエンタメ 殴らずに終わってる…

26 21/04/22(木)20:43:36 No.795313131

>エンタメイトとはいえガトリングールで勝つってエンタメなのかリアリストなのか判断に迷うやつだ… ある程度場にカードあって相手に大型立ってる状況での一発逆転ならエンタメだろ

27 21/04/22(木)20:43:56 No.795313257

その勝ち方で悩むとか頭遊矢かよ

28 21/04/22(木)20:43:57 No.795313264

本編後遊矢だな

29 21/04/22(木)20:44:29 No.795313492

バーン値が大きくなると逆転勝利感強まるな

30 21/04/22(木)20:44:55 No.795313684

>「それはお前のライフが残った場合の話だろ?」路線でやれば素晴らしいエンタメデュエリストになれたと思うんだよな 親父もどっちかっていうとヒールだし悪役のが似合うよな

31 21/04/22(木)20:45:14 No.795313810

バーンダメージとしては割とギリギリ許されるレベルの火力だよね

32 21/04/22(木)20:45:47 No.795314043

遊矢が見習うべきはジャックやⅣみたいなタイプ

33 21/04/22(木)20:46:03 No.795314163

>バーンダメージとしては割とギリギリ許されるレベルの火力だよね ペンデュラムデッキって手札墓地より場優先だから一回目のバーンだけでも結構な数値出たりする

34 21/04/22(木)20:46:50 No.795314491

>遊矢が見習うべきはジャックやⅣみたいなタイプ だが!しかし!まるで全然! このオレを倒すには程遠いんだよねぇ!! とか言い出す成長後遊矢を見たくないといえば嘘になる

35 21/04/22(木)20:47:05 No.795314608

とどめはそいつがいい…って言いながら相手デッキの象徴たるエースや切り札をねじ伏せるのは快感だからそのやるせなさわからなくもないな

36 21/04/22(木)20:47:11 No.795314648

>バーンダメージとしては割とギリギリ許されるレベルの火力だよね 対象を取らずに破壊する・殴れる・2900も打点がある が無ければな…

37 21/04/22(木)20:47:29 No.795314767

スレ「」は遊矢みたいなメンタルしたデュエリストみたいだからEM使うのに向いてるな

38 21/04/22(木)20:47:37 No.795314827

耐久性では馬場さんとかメガトンゲイルがいるけど エンドは耐えた時の自ターンの攻撃性能が高いからやぶ蛇要員としてたまに入れる

39 21/04/22(木)20:47:38 No.795314830

凄いバーンダメージ出るのに打点も高いとか何なの…

40 21/04/22(木)20:47:42 No.795314850

こいつの殺意やっぱりおかしくない?

41 21/04/22(木)20:47:45 No.795314868

ホントの塩試合ってのはライスト羽箒で相手フィールドガラ空きにした後リミ回でワンショットするみたいな試合のことを言うんだ

42 21/04/22(木)20:47:55 No.795314938

俺も友人のヴァレット相手にその盤面になったけどシールイールのおかげで撃ち殺せれてスカッとしたぜー!

43 21/04/22(木)20:47:59 No.795314974

ユーゴーレムとスレ画の異質感が凄い君たちホントにEM?

44 21/04/22(木)20:48:01 No.795314992

ゅぅゃはデュエルでみんなを笑顔にしないといけないから… ズァーク的なデュエルで浮かぶスマイルはこんなの笑顔じゃない!

45 21/04/22(木)20:48:07 No.795315053

ブレイザーとか無視するかリリースするかしかないし…

46 21/04/22(木)20:48:10 No.795315068

相手ライフ結構自分で支払ってくれるからね…

47 21/04/22(木)20:48:30 No.795315212

見た目と星の数と攻撃力が合ってない

48 21/04/22(木)20:48:36 No.795315262

>ユーゴーレムとスレ画の異質感が凄い君たちホントにEM? ズァークになりかけてたからまあ…

49 21/04/22(木)20:48:48 No.795315322

>相手ライフ結構自分で支払ってくれるからね… 最近よくライフコストが致命傷になって死ぬ場面に出くわす

50 21/04/22(木)20:49:06 No.795315471

そもそもデュエリストは全力で戦えばそれがエンタメなんだよ

51 21/04/22(木)20:49:19 No.795315548

>ホントの塩試合ってのはライスト羽箒で相手フィールドガラ空きにした後リミ回でワンショットするみたいな試合のことを言うんだ 撃ち合った挙句相手も自分も裏側守備で伏せてターンエンド!

52 21/04/22(木)20:49:23 No.795315583

今のEMオッドアイズはダークオネストのおかげでオッPの不意打ち5000ダメでユーリを続出させられるぞ!

53 21/04/22(木)20:49:26 No.795315619

>ホントの塩試合ってのはライスト羽箒で相手フィールドガラ空きにした後リミ回でワンショットするみたいな試合のことを言うんだ ライスト+妨げられた壊獣の眠りスタートで展開して後攻ワンキルよく狙ってすまない…

54 21/04/22(木)20:49:30 No.795315648

唐突にこいつが降ってきて死ぬとかエンタメすぎない?

55 21/04/22(木)20:49:31 No.795315652

ギミックパペットに欲しい一枚

56 21/04/22(木)20:49:50 No.795315781

https://youtu.be/I6roes8IDz4

57 21/04/22(木)20:49:51 No.795315793

>遊矢は(言い方悪いけど)外野がうるさかっただけで >「それはお前のライフが残った場合の話だろ?」路線でやれば素晴らしいエンタメデュエリストになれたと思うんだよな だって遊矢は終始父親のエンタメデュエルを真似する事にしか意識が向いてなかったんだもの 父親の真似じゃない自分だけのエンタメデュエルを見つけ出すとか結局しなかったし

58 21/04/22(木)20:50:00 No.795315860

遊矢のEXは大概殺意高いがこいつはある意味頂点だよなあ

59 21/04/22(木)20:50:06 No.795315919

いいよねユーゴーレム(悪魔族)

60 21/04/22(木)20:50:10 No.795315952

>最近よくライフコストが致命傷になって死ぬ場面に出くわす レイちゃんデッキ組んだけど成金ゴブリンの1000が遠い… 強貪に変えたよ…あっキーパーツ飛ぶ!

61 21/04/22(木)20:50:15 No.795315975

>とどめはそいつがいい…って言いながら相手デッキの象徴たるエースや切り札をねじ伏せるのは快感だからそのやるせなさわからなくもないな サンアバロンと対峙すると如何にお母さん引き離すかって考えちゃうよね

62 21/04/22(木)20:50:37 No.795316125

耐性なんかないがこのターンに殺し切ればいいと言う殺意を感じる

63 21/04/22(木)20:50:44 No.795316168

こいつイービルエンタメイトとかじゃなくて普通のエンタメイトなんだよな…

64 21/04/22(木)20:50:49 No.795316195

融合素材指定といいマリシャスデビルみたいな見た目のほうがあってるだろこいつ

65 21/04/22(木)20:50:51 No.795316214

対象取らない破壊+そのままの攻撃力でバーンってやばくない? せめて攻撃力1800ぐらいだったら許すが

66 21/04/22(木)20:50:52 No.795316227

ピンチの局面でスレ画を出して圧倒的なダメージを与えて勝つのはエンターテイメントではないのか?

67 21/04/22(木)20:51:02 No.795316292

そりゃ本性ウケるデュエルやったら本性剥き出しになるからな…

68 21/04/22(木)20:51:39 No.795316612

アニメでも分かるように本人と相手がのればエンタメになるんだ

69 21/04/22(木)20:52:01 No.795316787

背景を見てくれれば彼がエンタメイトの仲間だと解る

70 21/04/22(木)20:52:27 No.795317011

ユーゴーレムは最初岩石族だと思ってたな 悪魔だった

71 21/04/22(木)20:52:36 No.795317079

これを出したらまず効果テキストで二度見して更に攻撃力で三度見する

72 21/04/22(木)20:52:52 No.795317194

やられ方もエンタメしてた

73 21/04/22(木)20:52:53 No.795317195

エンタメイトの楽屋でグールくんはちゃんとお話ししてくれる人いるのだろうか

74 21/04/22(木)20:53:01 No.795317246

こいつ+オッドアイズアドバンスの殺意がすごい

75 21/04/22(木)20:53:40 No.795317510

>アニメでも分かるように本人と相手がのればエンタメになるんだ ソラvs黒咲は酷かったね

76 21/04/22(木)20:53:40 No.795317519

>エンタメイトの楽屋でグールくんはちゃんとお話ししてくれる人いるのだろうか ゴーレムさんとか隣の楽屋からオッドアイズさんとこの子が遊びに来る

77 21/04/22(木)20:54:31 No.795317897

ズァーク侵食の象徴みたいなスレ画と オッドアイズの正当進化系みたいなアドバンスドラゴンが同じ系統の効果を持ってるのいいよね

78 21/04/22(木)20:54:39 No.795317975

>エンタメイトの楽屋でグールくんはちゃんとお話ししてくれる人いるのだろうか ディゾルヴァーがお友達だよ こいつの素材の条件どっちも満たしてるから相性良い

79 21/04/22(木)20:55:10 No.795318192

普段はゆかいなヤツで銃口から花や国旗出すようなやつなのかなあ流石に

80 21/04/22(木)20:56:06 No.795318577

壊獣とかと相性いいよな

81 21/04/22(木)20:56:39 No.795318856

グーグル先生でガトリングール検索しようとすると殺意って言葉が並ぶの笑う

82 21/04/22(木)20:56:50 No.795318936

海外のコメディ映画にあるブラックジョークが主戦場の人なんじゃない? 人じゃないけど

83 21/04/22(木)20:57:02 No.795319031

>遊矢のEXは大概殺意高いがこいつはある意味頂点だよなあ メインデッキでオッドアイズアドヴァンス君もそうだそうだと言っている

84 21/04/22(木)20:57:11 No.795319074

>ズァーク侵食の象徴みたいなスレ画と >オッドアイズの正当進化系みたいなアドバンスドラゴンが同じ系統の効果を持ってるのいいよね 行き着く場所は結局同じなの無情感あって好き!

85 21/04/22(木)20:57:15 No.795319107

マキシマムなクライシス出身者だからなそりゃレベルが違う

86 21/04/22(木)20:57:31 No.795319203

>メインデッキでオッドアイズアドヴァンス君もそうだそうだと言っている ズッ友きたな

87 21/04/22(木)20:58:34 No.795319626

ダークオネスト+オッPも中々殺意高い

88 21/04/22(木)20:58:37 No.795319651

>壊獣とかと相性いいよな レディースエーンジェントルメーン! 今から皆様に心躍る怪獣撃退ショーをお見せ致しましょう!まずは相手の場のモンスターをリリースして...海亀壊獣ガメシエルを特殊召喚!

89 21/04/22(木)20:58:39 No.795319668

ユーゴーレムに関しては絵が異質だしEM同士で出せるカード無いからズァークの影響がすごい

90 21/04/22(木)20:58:47 No.795319734

>マキシマムなクライシス出身者だからなそりゃレベルが違う マジックルーラー並みに説得力のあるパック

91 21/04/22(木)20:59:00 No.795319819

>行き着く場所は結局同じなの無情感あって好き! こいつ&アドバンスといいオッドアイズァークペンデュラムドラゴンといい OCGオリジナル遊矢モンスターのスタッフには「分かってる」奴がいる気がしてならない

92 21/04/22(木)20:59:11 No.795319895

>マキシマムなクライシス出身者だからなそりゃレベルが違う こいつマキシマムクライシス産まれだったのか道理で…

93 21/04/22(木)20:59:15 No.795319918

というか全体的に遊矢のEX殺意高いんだよ

94 21/04/22(木)20:59:16 No.795319928

MACRはカードリスト見てるだけで笑えるすごいパック

95 21/04/22(木)20:59:26 No.795319992

親父が側にいれば最終的に自分のエンタメ見つけないと駄目だよーしてくれたかもしれないけど疾走したもんだからなんかぼやっとした理想を求めて突き進んでしまった

96 21/04/22(木)20:59:45 No.795320111

ちなみにどうでもいい豆知識だけど遊矢の使用カードだけでデッキ組むとちょうどエクストラが15枚になる

97 21/04/22(木)20:59:47 No.795320127

ていうかアニメは余計なことしなければ勝ってたって展開多いよ 極神とか

98 21/04/22(木)20:59:53 No.795320162

>というか全体的に遊矢のEX殺意高いんだよ そりゃズァークの本体みたいなもんだからな

99 21/04/22(木)21:00:09 No.795320273

ランク4デッキにハットトリッカー入れてるから超融合で一応スレ画出せるのか

100 21/04/22(木)21:00:30 No.795320437

本性表す前のEMもひたすら攻撃力を上げて殴る!みたいなデッキで怖い

101 21/04/22(木)21:00:45 No.795320539

この決闘者は覇王龍ズァークとしても扱う!

102 21/04/22(木)21:01:03 No.795320687

大体主人公デッキって殺意に溢れてるよね… まぁ耐性持ちエースだの封殺だのやったら画面映えしないんだけど

103 21/04/22(木)21:01:25 No.795320830

>ていうかアニメは余計なことしなければ勝ってたって展開多いよ >極神とか チームユニコーン戦ラストもそのままターンエンドすれば勝ちだったのにね 「な、なんだ…俺は今無性にやつとたたかいたがっている!?だが俺はチームの勝利の為に…」 とかギャグでしょ

104 21/04/22(木)21:01:38 No.795320920

>ランク4デッキにハットトリッカー入れてるから超融合で一応スレ画出せるのか ハットトリッカーじゃなくてラディッシュホースにしよう

105 21/04/22(木)21:01:42 No.795320942

書き込みをした人によって削除されました

106 21/04/22(木)21:02:13 No.795321171

>本性表す前のEMもひたすら攻撃力を上げて殴る!みたいなデッキで怖い 最初はハンマーマンモをシルバーウルフとかでパンプして殴るデッキだったね…

107 21/04/22(木)21:02:24 No.795321247

>本性表す前のEMもひたすら攻撃力を上げて殴る!みたいなデッキで怖い ハンマーマンモが重鎮過ぎてオッ素君仕事あった?って聞きたくなる

108 21/04/22(木)21:02:36 No.795321350

>チームユニコーン戦ラストもそのままターンエンドすれば勝ちだったのにね >「な、なんだ…俺は今無性にやつとたたかいたがっている!?だが俺はチームの勝利の為に…」 >とかギャグでしょ それはそういう展開だからそういうもんで他と比べて貶すのはちょっと

109 21/04/22(木)21:02:50 No.795321441

>本性表す前のEMもひたすら攻撃力を上げて殴る!みたいなデッキで怖い 自分たちの打点を上げる 相手の打点を下げる が基本の動きだから最初からズァークの片鱗見せてたのか

110 21/04/22(木)21:03:00 No.795321510

>ギミックパペットは >ギミックボックス >ギミックパペットベビ-フェイス >ギミックパペットスネークレイン >ギミックパペット機械複製術 >ぐらい欲しくなるよね ギミックパペット再編成もあっていいと思うんだ...

111 21/04/22(木)21:03:19 No.795321664

>大体主人公デッキって殺意に溢れてるよね… >まぁ耐性持ちエースだの封殺だのやったら画面映えしないんだけど 聞いてるのか自称鉄壁の守護竜

112 21/04/22(木)21:03:58 No.795321972

ギミックパペット聖鳥クレインください

113 21/04/22(木)21:04:13 No.795322091

本領発揮する前のEMってペンマジくるまでろくにP召喚出来なくて純とか無理だろ...って感じだったな懐かしい...

114 21/04/22(木)21:04:28 No.795322184

しょごがエースって明記されたことあったっけ?

115 21/04/22(木)21:04:38 No.795322264

書き込みをした人によって削除されました

116 21/04/22(木)21:05:21 No.795322585

初期EMだとウィップバイパーがほどよくトリッキーかつ攻撃力で殴るの象徴だったから好きだよ

117 21/04/22(木)21:05:37 No.795322699

>聞いてるのか自称城之内君との友情のカード

118 21/04/22(木)21:05:51 No.795322775

>初期EMだとウィップバイパーがほどよくトリッキーかつ攻撃力で殴るの象徴だったから好きだよ 帝増えてきた時期だったからすごく頼もしかった

119 21/04/22(木)21:06:37 No.795323072

>大体主人公デッキって殺意に溢れてるよね… >まぁ耐性持ちエースだの封殺だのやったら画面映えしないんだけど スターダストもホープも守る系の能力なんだが 進化系はともかく

120 21/04/22(木)21:06:40 No.795323098

>初期EMだとウィップバイパーがほどよくトリッキーかつ攻撃力で殴るの象徴だったから好きだよ アクション要員としてもいい動きしてたなあ

121 21/04/22(木)21:06:55 No.795323189

>しょごがエースって明記されたことあったっけ? 本編じゃないところでは結構エースしてた気がする su4790880.jpg

122 21/04/22(木)21:07:46 No.795323541

レイジングドラゴンのここで殺しますよ感好き 召喚するときの流れも好き

123 21/04/22(木)21:08:25 No.795323794

>しょごがエースって明記されたことあったっけ? お兄様がプレイメーカーのエースって言ってた

124 21/04/22(木)21:09:17 No.795324163

ゅぅゃが哀れなのはあれだけ憧れてたクソ親父のエンタメを何一つとして理解はおろか模倣すら出来てなかったところ

125 21/04/22(木)21:11:50 No.795325308

ウィップバイパーやヘイタイガーにウルフで殴るの好きだった

126 21/04/22(木)21:11:51 No.795325312

>ゅぅゃが哀れなのはあれだけ憧れてたクソ親父のエンタメを何一つとして理解はおろか模倣すら出来てなかったところ 他のカードと連携して戦うってとこの模倣は頑張ってたが 大型エース出して蹂躙するスタイルのがゅぅゃにあってたというのが悲惨

127 21/04/22(木)21:11:52 No.795325316

エンタメイトって今どんなデッキになるんだろう 魔術師とはまた違う形になるんだろうけども

128 21/04/22(木)21:13:15 No.795325921

>ギミックパペット再編成もあっていいと思うんだ... 真面目にこれがギミックパペット昇華賢者の次に欲しいんだよなあ 2枚サーチは安定性が出るので…

129 21/04/22(木)21:13:55 No.795326195

>ゅぅゃが哀れなのはあれだけ憧れてたクソ親父のエンタメを何一つとして理解はおろか模倣すら出来てなかったところ 1年目にあの辺まで見せて欲しかったよなあ そうすれば迷走もどう迷走してるのか理解しやすかったのに

130 21/04/22(木)21:14:21 No.795326382

>ちなみにどうでもいい豆知識だけど遊矢の使用カードだけでデッキ組むとちょうどエクストラが15枚になる 赤馬はちょっとオーバーしちゃうんだっけか

131 21/04/22(木)21:14:34 No.795326463

年齢一桁くらいの時に親父が居なくなった挙句周りから卑怯者の息子呼ばわりされて親父のエンタメしかすがる物が無かった遊矢に悲しい過去…

132 21/04/22(木)21:15:49 No.795326983

引っ張りに引っ張った親父のエンタメデュエルとは何か?自体には完璧な回答出してるから マジで意図的に哀れな模倣として扱ってるんだよな遊矢のエンタメデュエル…

133 21/04/22(木)21:15:53 No.795326998

>年齢一桁くらいの時に親父が居なくなった挙句周りから卑怯者の息子呼ばわりされて親父のエンタメしかすがる物が無かった遊矢に悲しい過去… 本当に悲しいやつはやめろ

134 21/04/22(木)21:16:17 No.795327151

遊矢は普通にエンタメは出来ていたと個人的に思う 世界観が世紀末なのが遊矢を不憫にした感じがする

135 21/04/22(木)21:16:38 No.795327294

カードの話してんだから遊矢叩きは他所でやれよ

136 21/04/22(木)21:16:49 No.795327385

戦え!頑張れ!勝て!って応援すると覇王化するとか罠としか思えない

137 21/04/22(木)21:17:07 No.795327518

戦争さっさと終わらせてその先をやって欲しかった

138 21/04/22(木)21:17:19 No.795327611

クソ親父はクソだけどエンタメは本物だからな…

139 21/04/22(木)21:17:26 No.795327675

EMは融合だけじゃなくて専用シンクロも欲しいよ

140 21/04/22(木)21:17:48 No.795327836

>レイジングドラゴンのここで殺しますよ感好き >召喚するときの流れも好き 末期の遊矢いいよね... su4790915.jpg

141 21/04/22(木)21:17:58 No.795327900

アニメの話はもうやめよう ところでズァークのリメイクまだ?

142 21/04/22(木)21:18:19 No.795328048

専用のチューナーいるのにEMシンクロいないのは勿体無いな… 融合もスレ画一体だし

143 21/04/22(木)21:18:34 No.795328166

>EMは融合だけじゃなくて専用シンクロも欲しいよ ユーゴがずっと独立して動いてたのもあってEMとシンクロはなんか縁がないよね 融合は初期からやってたけど

144 21/04/22(木)21:19:07 No.795328386

>ところでズァークのリメイクまだ? ここにEM天空の魔術師があるじゃろ?

145 21/04/22(木)21:19:32 No.795328560

>専用のチューナーいるのにEMシンクロいないのは勿体無いな… >融合もスレ画一体だし EMオッドアイズメタルクロウもいるし…

146 21/04/22(木)21:19:47 No.795328656

シンクロしようとなると魔術師の領分になりがち

147 21/04/22(木)21:21:29 No.795329387

なんでアニメにも出たカードのスレでアニメの話しちゃいけないんだよ…

148 21/04/22(木)21:22:26 No.795329787

そろそろリンクくだち

149 21/04/22(木)21:23:21 No.795330151

嫌われてようが楽しくカードの話してるとこにキャラの中傷に持っていこうとするの不快だからやめて

↑Top