虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 強すぎ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/22(木)20:18:45 No.795303013

    強すぎる父親

    1 21/04/22(木)20:19:06 No.795303145

    死ぬ時に死なないとこうなるんだな…

    2 21/04/22(木)20:20:24 No.795303614

    イベント死するタイプの序盤だけのスポットキャラが間違って死ななかったやつ

    3 21/04/22(木)20:20:58 No.795303823

    親父が強いから息子が出番なくなるんだよ!

    4 21/04/22(木)20:22:19 No.795304285

    強すぎるって言っても関羽と張飛が苦戦する董卓凶竜形態を素手でボコボコにしてそのままろくな描写もなしに倒したくらいじゃん

    5 21/04/22(木)20:22:46 No.795304447

    劉備と曹操が二人で何とか呂布倒してる間になんか董卓倒した親父

    6 21/04/22(木)20:23:33 No.795304788

    リーダーシップある父親がそのまま健在だから息子たちの影が薄くなって困る

    7 21/04/22(木)20:23:36 No.795304808

    強すぎる

    8 21/04/22(木)20:23:56 No.795304931

    >リーダーシップある父親がそのまま健在だから息子たちの影が薄くなって困る 長男なんか影も形もないじゃねーか

    9 21/04/22(木)20:24:04 No.795304985

    >親父が強いから息子が出番なくなるんだよ! 次男はまだいい長男なんか影も形もないぞ

    10 21/04/22(木)20:24:20 No.795305089

    しょこたん…

    11 21/04/22(木)20:26:38 No.795306030

    真面目な話出番のある焔虎譚でも微妙に影薄いんだよな孫策 一番目立ったのも親子喧嘩の時だからやっぱり親父が暴れてたし

    12 21/04/22(木)20:27:05 No.795306211

    なんか孫家も海賊お色直ししそうな気がする 勿論孫堅が

    13 21/04/22(木)20:28:11 No.795306638

    焔虎譚モノクロだから兄ちゃん出てても見分け付き辛いのもひどい

    14 21/04/22(木)20:29:01 No.795306914

    商品紹介でも明らかに親父がメインだし

    15 21/04/22(木)20:29:20 No.795307048

    >焔虎譚モノクロだから兄ちゃん出てても見分け付き辛いのもひどい モノクロだとやっぱりスレ画の相性が良すぎる…

    16 21/04/22(木)20:30:44 No.795307582

    ベンジャミンもだけど親父キャラは濃いな

    17 21/04/22(木)20:35:28 No.795309514

    アストレイ三機だから親子でそっくりすぎる…

    18 21/04/22(木)20:39:29 No.795311360

    アニメじゃキャラ多すぎて出番作れないのはわかるけどマスターやアルトロンみたいに台詞なしでも一応出番ある連中と違って影も形もないのはどうなんだ長男長女…

    19 21/04/22(木)20:43:04 No.795312894

    >アストレイ三機だから親子でそっくりすぎる… そんけんあすとれいとそんけんあすとれいで呼び方までそっくりすぎるのが困る

    20 21/04/22(木)20:43:19 No.795313010

    >長男なんか影も形もないじゃねーか >次男はまだいい長男なんか影も形もないぞ い、一応曹操の外伝漫画だと長女とともに出番があったし

    21 21/04/22(木)20:44:36 No.795313549

    >アニメじゃキャラ多すぎて出番作れないのはわかるけどマスターやアルトロンみたいに台詞なしでも一応出番ある連中と違って影も形もないのはどうなんだ長男長女… 代わりにアニメ勢全員声あるし周瑜なんか結構活躍してたし…

    22 21/04/22(木)20:45:05 No.795313742

    奇襲作戦の途中に昔知り合ったやつがいたから同行させようぜ! は器も懐もでかいな

    23 21/04/22(木)20:46:07 No.795314200

    一時期後を継ぐはずの長男が削除されたから死なせられなくなった

    24 21/04/22(木)20:47:16 No.795314676

    呉組はなんかこう特に話で割り食ってる感じ

    25 21/04/22(木)20:48:33 No.795315239

    su4790810.jpg 親子合体剣いいよね…孫策アニメいないから必然的に出番ないけど

    26 21/04/22(木)20:49:59 No.795315849

    >奇襲作戦の途中に昔知り合ったやつがいたから同行させようぜ! >は器も懐もでかいな 数日しか過ごしてないのに孫策に諫められるくらいには気に入ったから…

    27 21/04/22(木)20:50:06 No.795315925

    >アニメじゃキャラ多すぎて出番作れないのはわかるけどマスターやアルトロンみたいに台詞なしでも一応出番ある連中と違って影も形もないのはどうなんだ長男長女… ソレをやるには山賊連中に比べて頭との関係が近すぎるしじゃあ太史慈や甘寧と入れ換えるってなるとやっぱり関係の近さを考えたら各国を回る時の話になったときにあのパパが二人を留守番にさせる理由作るのが難しかったしどう扱っても問題が出たと思う

    28 21/04/22(木)20:51:35 No.795316572

    何故か一人だけ消されたボルトもいるんですよ!

    29 21/04/22(木)20:51:36 No.795316578

    ゴ・エリアはマジでコイツ一人でいい 孫権はその…もう少し頑張れ…

    30 21/04/22(木)20:53:31 No.795317435

    蛮族にしか見えない見た目を海賊衣装で落ち着かせるのは曹操見てるとアリだと思う

    31 21/04/22(木)20:54:37 No.795317946

    死んだら武器引き継ぐから…

    32 21/04/22(木)20:54:45 No.795318012

    BUG化して意識遠のいてる状況で劉備のために他を道連れにする母親がいてその数日後には1人でやってみると出て行った息子と歳の近い劉備が立派に活動中なら割と感動ものだからな…

    33 21/04/22(木)20:55:10 No.795318193

    周瑜とかかっこいいのに出番無いのはもったいない

    34 21/04/22(木)20:56:01 No.795318551

    >呉組はなんかこう特に話で割り食ってる感じ いつもの呉だな!

    35 21/04/22(木)20:56:35 No.795318822

    目立ってるか否かで言えば親父殿はめっちゃ目立ってる

    36 21/04/22(木)20:56:47 No.795318902

    あいつ田舎とはいえ一地域の自警団リーダーやってるからな

    37 21/04/22(木)20:57:03 No.795319036

    むしろ呉で目立つキャラがいるってのがイレギュラーだからな…

    38 21/04/22(木)20:57:13 No.795319091

    …そういや背中の武器いつ使った?

    39 21/04/22(木)20:57:41 No.795319268

    >…そういや背中の武器いつ使った? 海賊退治の時に

    40 21/04/22(木)20:57:52 No.795319350

    >むしろ呉で目立つキャラがいるってのがイレギュラーだからな… しかもソレがよりにもよって普段ならとっくに死んでる筈の親父

    41 21/04/22(木)20:57:53 No.795319351

    >むしろ呉で目立つキャラがいるってのがイレギュラーだからな… 今存在感がクリアパーツの事言ったか!?

    42 21/04/22(木)20:57:57 No.795319380

    >むしろ呉で目立つキャラがいるってのがイレギュラーだからな… この世界の呉がインフラ握ってて三国志一人勝ちみたいなのも元を知ってると面白すぎる

    43 21/04/22(木)20:58:01 No.795319420

    何気に金枠青枠赤枠がみんなSDで出るのが珍しい

    44 21/04/22(木)20:58:21 No.795319536

    >周瑜とかかっこいいのに出番無いのはもったいない 創傑伝内では貂蝉とも戦って孫権より目立ってるし焔虎譚でも出番多くない?

    45 21/04/22(木)20:58:57 No.795319793

    経済は大体ギとゴで回す ショクはなんか荒事あった時に出張る

    46 21/04/22(木)21:00:24 No.795320376

    正直言うとヒーローズに入って孫堅親子にこんなにまともに出番あると思ってなかった…てっきり今の関羽張飛みたいにチラッと出て留守番みたいなポジションかと…

    47 21/04/22(木)21:00:28 No.795320416

    劉備以外全然絡まないと思ってたから出番が多いことは結構驚きではある

    48 21/04/22(木)21:01:21 No.795320802

    レッドタイガーのアニメ組は外伝含めてなんだかんだ出番はある なんかコメントしづらいのは甘寧くらい

    49 21/04/22(木)21:01:36 No.795320907

    ショクはちょっと傭兵集団すぎる というか長のフットワークが異常なまでに軽い

    50 21/04/22(木)21:02:09 No.795321141

    甘寧は海賊組と絡まないのかな

    51 21/04/22(木)21:02:37 No.795321352

    >劉備以外全然絡まないと思ってたから出番が多いことは結構驚きではある 一番不思議なのは海外かぶれが海外かぶれしてなんか独自に目立ってることかな…

    52 21/04/22(木)21:02:57 No.795321491

    >ショクはちょっと傭兵集団すぎる >というか長のフットワークが異常なまでに軽い アニメ見てると街の青年団(武闘派)くらいのイメージだわ…

    53 21/04/22(木)21:03:48 No.795321892

    劉備は関羽と張飛にくっついて行ったらそのままラクヨウに乗り込むことになったからなぜか増えてた部隊兵除けばショクから出て行ったの一人だけだからね…

    54 21/04/22(木)21:04:45 No.795322327

    おかしいな三国伝は呉がかなり目立ってたのに

    55 21/04/22(木)21:04:55 No.795322394

    >アニメ見てると街の青年団(武闘派)くらいのイメージだわ… ほぼほぼ間違ってない気がする

    56 21/04/22(木)21:05:15 No.795322530

    >おかしいな三国伝は呉がかなり目立ってたのに そりゃ赤壁がクライマックスだしな

    57 21/04/22(木)21:05:52 No.795322784

    次男がキレたら親父とキャラ被るのもちょっと微妙だと思う

    58 21/04/22(木)21:06:04 No.795322853

    今回ショクは漫画ないし全体的には出番少なめだよなあと

    59 21/04/22(木)21:06:31 No.795323030

    三国伝の権は轟大帝の出来で全部許せるし…

    60 21/04/22(木)21:06:52 No.795323175

    呂布なんてあんな派手なギミックまで使って最後にハロ殴って終わりだからもうちょっとこう…

    61 21/04/22(木)21:07:00 No.795323216

    権は赤だし戦国モードになったりしないかな… 曹操も武者っぽくなるしさ…

    62 21/04/22(木)21:07:07 No.795323265

    というか設定からして自警団でしかないからな

    63 21/04/22(木)21:07:30 No.795323434

    >今回ショクは漫画ないし全体的には出番少なめだよなあと ただキングダムワールド編がないともいえない ノッブのところから一番近いし

    64 21/04/22(木)21:07:48 No.795323548

    >呂布なんてあんな派手なギミックまで使って最後にハロ殴って終わりだからもうちょっとこう… あれはあれで曹操と4回も戦ってるから十分だよ 前任者がおかしかっただけだ

    65 21/04/22(木)21:08:06 No.795323668

    >一番不思議なのは海外かぶれが海外かぶれしてなんか独自に目立ってることかな… いいだろ?趙雲だぜ?

    66 21/04/22(木)21:08:12 No.795323706

    >一番不思議なのは海外かぶれが海外かぶれしてなんか独自に目立ってることかな… あいつはその前から死んだと思ったら生きてた枠でなんかおいしいところで活躍したし…

    67 21/04/22(木)21:08:33 No.795323850

    >曹操も武者っぽくなるしさ… 結構な衣装持ちになったよなあ…

    68 21/04/22(木)21:08:47 No.795323963

    司馬懿ラスボスならパワーアップするかな

    69 21/04/22(木)21:08:51 No.795323983

    三国伝は孫策めちゃ活躍するもんな アニメだけだと本当にできる兄貴

    70 21/04/22(木)21:09:05 No.795324098

    某空気武将が可愛く見えるほどに張飛関羽が空気化しとる

    71 21/04/22(木)21:09:30 No.795324274

    趙雲は海外勢は1話でさくっと死亡してから一年待たされて日本勢は1話放送時点でヒーローズの情報出てたから生存確定がわかってたり妙なネタ力がある

    72 21/04/22(木)21:09:50 No.795324429

    三国伝から蜀は影が薄い

    73 21/04/22(木)21:09:58 No.795324500

    >そりゃ赤壁がクライマックスだしな 呉が目立ったのってその後じゃね? 轟大帝とか蚩尤ノイエに乗っ取られる孫策とか

    74 21/04/22(木)21:10:11 No.795324593

    趙雲は変な方向にキャラが立ちすぎている

    75 21/04/22(木)21:10:25 No.795324708

    >某空気武将が可愛く見えるほどに張飛関羽が空気化しとる 最後にさらっとパワーアップ形態になってるのには参るね…

    76 21/04/22(木)21:11:32 No.795325186

    別に死人が出ない世界観とかではないのに何故か死なないから…

    77 21/04/22(木)21:12:47 No.795325722

    そもそもあくまで三国志が元ネタの一つ程度なので真面目に履行しなくていいんだ

    78 21/04/22(木)21:13:10 No.795325880

    >そもそもあくまで三国志が元ネタの一つ程度なので真面目に履行しなくていいんだ 真面目にやったら前作と同じじゃんってことに

    79 21/04/22(木)21:14:07 No.795326279

    というか前作が真面目にやりすぎる...

    80 21/04/22(木)21:15:33 No.795326866

    真面目に三国志した結果劉備一行が浮浪者みたいにしかみえないことに…

    81 21/04/22(木)21:15:46 No.795326962

    死ぬべきところで死ななかったからスパロボみたいになってきた

    82 21/04/22(木)21:16:59 No.795327452

    まあいいか!よろしくなあ海賊組!

    83 21/04/22(木)21:17:57 No.795327897

    前作と言えば演者MS変えてストライク劉備だけキットになってたけどあれはなんだったんだ?