虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/22(木)20:08:17 24時間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/22(木)20:08:17 No.795299260

24時間の感染者数31万人の世界最多記録

1 21/04/22(木)20:13:03 No.795301000

ワクチン外交にかまけて足元がおろそかになってるのは酷い

2 21/04/22(木)20:17:09 No.795302421

コントロール可能な国民性ではないだろう

3 21/04/22(木)20:18:08 No.795302803

一日でそんなに検査できるもんなのか

4 21/04/22(木)20:18:40 No.795302982

公衆衛生の概念が無さそうな国だし

5 21/04/22(木)20:20:43 No.795303733

ガンジス川は綺麗なものの部類だからな…

6 21/04/22(木)20:22:12 No.795304232

>一日でそんなに検査できるもんなのか 日本の10倍以上人口あるし即時性とか正確性はともかくとして 量的なリソースはあるんじゃないの 多少間違いがあっても気にしないだろうし

7 21/04/22(木)20:23:35 No.795304800

コロナ渦でも手でご飯食べてるのかな?

8 21/04/22(木)20:23:39 No.795304835

>公衆衛生の概念が無さそうな国だし なくはないだろうけど隅から隅まであるかと言われるとどうかなって感じだ

9 21/04/22(木)20:24:10 No.795305028

>コロナ渦でも手でご飯食べてるのかな? まず手で食べる人がもうそこまで居ない

10 21/04/22(木)20:25:02 No.795305399

なんでもガンジスに流せばいいと思ってる奴らに公衆衛生などわからん

11 21/04/22(木)20:25:07 No.795305433

トイレの普及に苦労してる段階と聞く

12 21/04/22(木)20:26:48 No.795306104

>なんでもガンジスに流せばいいと思ってる奴らに公衆衛生などわからん 生活排水!うんち!遺体!

13 21/04/22(木)20:26:59 No.795306174

>バラナシから車で1時間半のパヤグプル村。ウパッディヤさん(35)は今年1月に家を建てる際、ヒンドゥー僧侶に忠告された。「トイレは家にあってはならない」 > ヒンドゥー教では「浄と不浄」という観念が強く意識される。物理的な清潔、不潔とは異なるものだ。 >神聖視する牛のふんは不浄とみなされず、宗教儀式や日常の燃料として重宝される。一方で人の排泄物や汗などは不浄とされる。 >カーストも浄と不浄に基づき、最上層は浄とみなされ、下層の人は不浄とされる。 >古代インドの経典には「大小便に用いた水は家から離れた所で処理すべきである」と記されている。 トイレ普及しない理由のひとつか

14 21/04/22(木)20:27:11 No.795306249

>公衆衛生の概念が無さそうな国だし トイレの掃除が不可触賤民の仕事なので一般人はトイレを掃除しない ガンジス川は聖なる川なのでそこでする 感染待ったなし

15 21/04/22(木)20:27:48 No.795306508

ムンバイは凄かった 南地区は痩せたネズミと地面で寝てる爺さんと薄汚れたバックパッカーで 北地区にはITと金融と成金が集まってる

16 21/04/22(木)20:28:03 No.795306594

トイレ満員だと扉のまえでしちゃうってのは本当なのかな?

17 21/04/22(木)20:28:43 No.795306810

インド旅行して水飲まなくてもシャワーや洗顔で腹下すらしいな

18 21/04/22(木)20:29:28 No.795307103

カースト制度って下積みがあったとはいえ もうちょっとこうトリクルダウンというかこう…

19 21/04/22(木)20:29:58 No.795307304

1年前は意外に感染者少なくて カレー効果だなガハハ!って言われてたのは覚えてるのに どうして…

20 21/04/22(木)20:30:51 No.795307619

カレーが効かなくなった ただそれだけのこと

21 21/04/22(木)20:31:23 No.795307836

>インド旅行して水飲まなくてもシャワーや洗顔で腹下すらしいな 氷入りの飲み物もヤバい

22 21/04/22(木)20:31:33 No.795307904

ウィルスもカレー喰って鍛えたんだ

23 <a href="mailto:ジョセフジョースター">21/04/22(木)20:32:28</a> [ジョセフジョースター] No.795308254

インドという国はカレーばかり食べていて病気にすぐにかかりそうなイメージがある

24 21/04/22(木)20:32:52 No.795308445

トイレ普及しないのがレイプの増加に繋がっているとか

25 21/04/22(木)20:33:14 No.795308591

感染者数グラフがビットコインみたいな上がり方してる

26 21/04/22(木)20:34:03 No.795308922

文化の違いに優劣はないと思うがやはり衛生観念が悪いのはちょっと無理だ

27 21/04/22(木)20:34:18 No.795309010

>トイレ満員だと扉のまえでしちゃうってのは本当なのかな? 彼岸島みたいな世界観だな

28 21/04/22(木)20:34:47 No.795309218

この環境だと個人ができる努力はマスクするくらいしかなさそう

29 21/04/22(木)20:35:10 No.795309376

し尿処理業者がカーストでも最底辺なのは知ってる

30 21/04/22(木)20:35:26 No.795309506

>インド旅行して水飲まなくてもシャワーや洗顔で腹下すらしいな シャワー浴びたら耳から出血したしよくないね

31 21/04/22(木)20:35:31 No.795309536

上流階級にまでトイレが普及しないのは強い

32 21/04/22(木)20:35:36 No.795309572

奈良みたいに街のあちこちで牛がうんちしているイメージがある

33 21/04/22(木)20:36:07 No.795309787

>この環境だと個人ができる努力はマスクするくらいしかなさそう マスクについてのカースト制度はあるのだろうか

34 21/04/22(木)20:36:21 No.795309881

奈良はインドだった

35 21/04/22(木)20:36:30 No.795309970

今はそうでも将来的にはアメリカに肉薄する世界2位の座が約束されてるんだから 人口パワーって凄い

36 21/04/22(木)20:37:25 No.795310369

人口が日本の10倍いるもんね 日本が今1日5000人ぐらいだから10倍しても5万人で 31万人と比べたら1/6程度でしかないが

37 21/04/22(木)20:37:29 No.795310402

>トイレ普及しないのがレイプの増加に繋がっているとか 用足しに外に出る⇒レイプという…

38 21/04/22(木)20:37:41 No.795310489

日本って世界でもトップレベルに衛生環境いいのにそれでも感染拡大止められないって思うと 他の国ってどんだけえらいことになってんだろうってなる

39 21/04/22(木)20:37:44 No.795310512

>奈良はインドだった 観光は仏像とか古い寺院だしな…

40 21/04/22(木)20:37:59 No.795310636

数が多すぎると実感がないな

41 21/04/22(木)20:39:08 No.795311185

>日本って世界でもトップレベルに衛生環境いいのにそれでも感染拡大止められないって思うと >他の国ってどんだけえらいことになってんだろうってなる 先週は途上国を中心に新規感染者が過去最大になったとか

42 21/04/22(木)20:39:12 No.795311227

ヨガを怠るからこういう事になる

43 21/04/22(木)20:41:50 No.795312390

いんどじんって右手から食べて左手からウンコするんだっけ…

44 21/04/22(木)20:42:16 No.795312568

なそ にん

45 21/04/22(木)20:43:11 No.795312951

インドから見たら世界は不浄なんだろうか…

46 21/04/22(木)20:43:32 No.795313106

助けて仏陀

47 21/04/22(木)20:43:56 No.795313253

カレーはウンコみたいだし…

48 21/04/22(木)20:44:09 No.795313363

そしてトイレを普及させるためにろくに水道も通ってないような村でも屋外で用足ししてる所警官に見つかったら棒で引っ叩かれたあと罰金になった

49 21/04/22(木)20:44:43 No.795313593

まあ実際に助けになるのはイスラムかヒンズーなんやけどなブヘヘ

50 21/04/22(木)20:45:40 No.795313995

大麻好きな人は理想郷とか言ってるけど なら何で日本にいるんですかね

51 21/04/22(木)20:46:57 No.795314551

>大麻好きな人は理想郷とか言ってるけど >なら何で日本にいるんですかね 大麻でラリるのが合法で金も持ってるのはオランダじゃね?

52 21/04/22(木)20:48:45 No.795315316

>大麻好きな人は理想郷とか言ってるけど >なら何で日本にいるんですかね 合法じゃないし日本人バックパッカーはカモ扱いなんで親切にしてくれるだけだよ 金で帰る理想郷という意味では正しい

53 21/04/22(木)20:50:02 No.795315872

三重変異株発生してるとか勘弁してくれ…

54 21/04/22(木)20:50:42 No.795316161

文化に優劣はないと言いたいがやっぱ時代に合ってないものは出てくる… そういう点で文化が強過ぎるところはなかなかシフトできなくて大変だな

55 21/04/22(木)20:51:03 No.795316311

大体どうやってあの国土から感染者数計ったんだ… 未だに陸地の国境越えが紙とペンの国だぞ

56 21/04/22(木)20:51:45 No.795316668

>合法じゃないし日本人バックパッカーはカモ扱いなんで親切にしてくれるだけだよ 10年位前から日本人お金持ってないからカモにすらしてないよ…

57 21/04/22(木)20:52:09 No.795316861

そろそろいつになったら収束するんだろうって気になってきた うちの会社も限界近いんですけお

58 21/04/22(木)20:52:36 No.795317076

>三重変異株発生してるとか勘弁してくれ… なにそれ…三重県がホットスポットになるん?

59 21/04/22(木)20:54:52 No.795318060

三重県の三重じゃなくて二重三重の方か… これワクチン効かないとかなったらヤバいね

60 21/04/22(木)20:56:33 No.795318803

そんな呑気なこと言ってる場合じゃないとは重々承知だけど 感染力強いせいで爆速で地域変性してるの なんかplague inc.感あるな

61 21/04/22(木)20:57:40 No.795319261

その国の名はガンダーラ どこかにあるユートピア

62 21/04/22(木)20:57:51 No.795319344

三重変異株って弱そうだな…

63 21/04/22(木)20:57:57 No.795319381

>なんかplague inc.感あるな あのゲームだとエジプトとインドは低難易度だからな… 熱耐性もすでに獲得してそう

64 21/04/22(木)20:58:17 No.795319513

ほんとに滅びるんじゃねーのここ

65 21/04/22(木)20:58:24 No.795319558

>三重変異株って弱そうだな… どこ地方かわかりにくそう

66 21/04/22(木)20:58:32 No.795319608

ノーマルとインド変異酒とイギリス変異酒?

67 21/04/22(木)20:58:54 No.795319776

>ほんとに滅びるんじゃねーのここ なーに人口が減ってもすぐに増えるさ

68 21/04/22(木)21:00:14 No.795320310

収束待つのはもう諦めたほうがいい 当たり前の日常になるのを待て

69 21/04/22(木)21:00:28 No.795320417

どうせなら世界滅びねえかなあ…

70 21/04/22(木)21:00:36 No.795320482

徳の高いお坊さんに経文取りに行ってもらわねば

71 21/04/22(木)21:00:50 No.795320584

インドでこれなら中国は本当はどんな数なんだろう

72 21/04/22(木)21:01:06 No.795320711

>収束待つのはもう諦めたほうがいい >当たり前の日常になるのを待て それはそれとして感染したくはねえんだ

73 21/04/22(木)21:01:53 No.795321023

>>ほんとに滅びるんじゃねーのここ >なーに人口が減ってもすぐに増えるさ レイプ多いってそういうの

74 21/04/22(木)21:01:59 No.795321065

>インドでこれなら中国は本当はどんな数なんだろう 貧困層の量で言えばインドはまじで多いからなぁ…

75 21/04/22(木)21:02:31 No.795321306

そのうち感染しない奴は人間じゃないみたいな差別が生まれそう

76 21/04/22(木)21:02:38 No.795321364

>インドでこれなら中国は本当はどんな数なんだろう 中国は発表だと一桁だよ

77 21/04/22(木)21:02:41 No.795321381

昔もっとヤバい細菌あったのにそれより弱いやつがここまでヤバくなる理由が分からない 過去から対策方法学んで無かったな…

78 21/04/22(木)21:03:18 No.795321655

今のインド人はわからんけど疫病は神の仕業ってする土地柄だから受け入れて感染対策や治療しない人とかいそうだなって偏見がある

79 21/04/22(木)21:03:19 No.795321660

gasgasgasにしてくれ

80 21/04/22(木)21:04:09 No.795322053

>昔もっとヤバい細菌あったのにそれより弱いやつがここまでヤバくなる理由が分からない 感染力ベースで見ると弱くはないよマジで 下手すりゃ最強格

81 21/04/22(木)21:04:20 No.795322127

カレーが作れなくなるんじゃないか心配だ

82 21/04/22(木)21:04:48 No.795322346

>カレーが作れなくなるんじゃないか心配だ インドが滅亡してカレーの本場がネパールに…

83 21/04/22(木)21:06:44 No.795323122

感染力はマジで普段のインフルや風邪を超えるからな それでそこまで死なないから社会不安を死ぬほど煽る人間社会完全にメタった性能なのがヤバい

84 21/04/22(木)21:07:51 No.795323569

衛生概念がそれなりに浸透しててこの感染力だから 感染力に関してはペストあたりと比較にならんだろうなあ

↑Top