虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/22(木)18:51:16 FPSむり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/22(木)18:51:16 No.795274147

FPSむり 俺才能ないもうだめぜんぜん勝てないなにもかも投げ出したい

1 21/04/22(木)18:53:10 No.795274743

若い子に撃ち合いで勝つなんて無理なんだ

2 21/04/22(木)18:53:51 No.795274947

本当にそう思ってるのならとっくの昔にぶん投げててこんなスレは立てないな

3 21/04/22(木)18:54:58 No.795275279

才能も努力も経験もないけど努力する体力も労力もないので才能のせいにしておきたいぜ

4 21/04/22(木)18:56:09 No.795275679

フィジカルってよく言われるけどそのフィジカルってどこで身につくの?? 落ちてるの拾うの?

5 21/04/22(木)18:57:55 No.795276250

ちっちゃい遠くにいる敵ぜんぜんあてられない!

6 21/04/22(木)18:58:33 No.795276460

バトルフィールドとか命が軽くて気楽だよ

7 21/04/22(木)18:58:48 No.795276550

ばろらんとは難しいからもっと気軽なのからやろう

8 21/04/22(木)18:59:22 No.795276741

筋トレすると反射神経とか戻るって聞くけど そんな気力はない

9 21/04/22(木)18:59:48 No.795276873

ランク制FPSに簡単とか難しいとかあるの? 結局同じランクの人間と当たるだけじゃないの

10 21/04/22(木)18:59:53 No.795276894

VALORANTとかガチすぎて息が詰まりそう もっとバカゲーなFPSをするべき

11 21/04/22(木)19:00:04 No.795276948

BFやろう 立ち回りでカバー出来る筈…

12 21/04/22(木)19:00:22 No.795277064

自分が狙わなくていいセントリー建てよう 丁度ここにTF2というゲームがありまして…

13 21/04/22(木)19:01:19 No.795277384

そうやってみんな別のゲームに引き込もうとするけど結局実力頭打ちして悩むんだろ!!知ってる!!

14 21/04/22(木)19:01:27 No.795277417

>もっとバカゲーなFPSをするべき Team Fortress2とかL4D2とかはサクッと遊べてバカ騒ぎ出来るからいいよね

15 21/04/22(木)19:01:28 No.795277427

負けて辛いならやめた方がいいよ

16 21/04/22(木)19:02:31 No.795277792

負けて辛いゲームのほうが楽しくない? 負けても辛くないゲームなんて正直すぐ飽きそう

17 21/04/22(木)19:03:30 No.795278128

もっとすべこみたいなプレイヤー同士足場にして協力するみたいなCoop増えろ

18 21/04/22(木)19:03:53 No.795278258

MAGみたいなゲームがやりたいんだが?

19 21/04/22(木)19:04:51 No.795278559

>MAGみたいなゲームがやりたいんだが? BFでいいじゃん

20 21/04/22(木)19:05:29 No.795278763

>W:ETみたいなゲームがやりたいんだが?

21 21/04/22(木)19:05:53 No.795278891

慣れだよ慣れ

22 21/04/22(木)19:06:13 No.795278986

planetside2やろうぜ 無茶苦茶だだっ広いBFみたいな感じのゲームよ

23 21/04/22(木)19:06:54 No.795279209

EfTでゴミ拾いしようや…

24 21/04/22(木)19:07:48 No.795279548

>EfTでビットコインファームしようや…

25 21/04/22(木)19:07:49 No.795279556

撃って当てるだけなのになんで俺は勝てないんだ

26 21/04/22(木)19:08:21 No.795279728

タルコフは死が重すぎる…特に初心者のうちは…

27 21/04/22(木)19:08:55 No.795279917

タルコフはあと2週間くらいでセール来るはずでしょ楽しみ

28 21/04/22(木)19:09:40 No.795280154

SWBF2でエースパイロットになったりライトセーバーぶんぶん丸になろうぜ

29 21/04/22(木)19:10:29 No.795280425

シャドウランみたいな奴またやりたいな スキルあるFPSは色々増えたけどなんか違う

30 21/04/22(木)19:11:15 No.795280655

ヴァロ面白いけど「」には流行らなそう

31 21/04/22(木)19:12:50 No.795281174

タルコフは今からやるとほんと地獄を見る

32 21/04/22(木)19:13:40 No.795281441

久しぶりにW:ETの工兵でペンチキコキコして砲台爆破してアッタウェイベイベーしたいなぁ

33 21/04/22(木)19:14:51 No.795281832

ハハッハッサクゥート!

34 21/04/22(木)19:15:17 No.795281962

BFみたいな大人数でわちゃわちゃするの大好き 真面目に殺しあいしてる横でどすこい戦車相撲始めたりとま 逆にR6Sとか人数少ないやつは一人の行動にかかる責任重くてちょっと...

35 21/04/22(木)19:15:50 No.795282150

ヴァイパーの空爆ポイントを覚えるの楽しいけど撃ち合いで勝てないっていうことから目をそらしているにすぎない

36 21/04/22(木)19:17:00 No.795282555

>ヴァイパーの空爆ポイントを覚えるの楽しいけど撃ち合いで勝てないっていうことから目をそらしているにすぎない だったらなれば良いじゃん勝てるように

37 21/04/22(木)19:18:03 No.795282915

エイム苦手でもヒーロー次第で活躍出来るゲームがあるんですよ OWっていうんですけど

38 21/04/22(木)19:18:42 No.795283093

年取って衰えたのは反射神経というより直観とか判断力だと感じる…

39 21/04/22(木)19:18:46 No.795283117

>SWBF2でエースパイロットになったりライトセーバーぶんぶん丸になろうぜ 最大数使用されています

40 21/04/22(木)19:19:30 No.795283353

今からオーバーウォッチ初心者に勧める人ってなんかそれ専用の地獄に落ちるでしょ

41 21/04/22(木)19:20:57 No.795283791

俺FPS無理だってなってcooptpsに逃げたよ

42 21/04/22(木)19:21:13 No.795283869

section8が生き残っていたらと今でも思う

43 21/04/22(木)19:21:14 No.795283873

ow地獄

44 21/04/22(木)19:21:19 No.795283905

O奴隷募集やめろ

45 21/04/22(木)19:21:38 No.795283991

関さんウルトは?

46 21/04/22(木)19:21:47 No.795284040

>久しぶりにW:ETの工兵でペンチキコキコして砲台爆破してアッタウェイベイベーしたいなぁ バカゲーだけどバカゲーの中にプッシュしてグレに当てるとか蘇生壁とかバランス崩壊しない程度にテクニック要素あってETは本当に良かった

47 21/04/22(木)19:21:57 No.795284090

>関さんウルトは? 63%!

48 21/04/22(木)19:22:15 No.795284187

オーバーウォッチはチョロっとやる分には楽しいよ! 2が出る前の予習としてもオススメだよ!

49 21/04/22(木)19:22:29 No.795284266

>エイム苦手でもヒーロー次第で活躍出来るゲームがあるんですよ >OWっていうんですけど 発売当初はエイム投げ捨ててラインハルトで前線押し上げてばかりだったな… ゴール手前の攻防が楽しかった

50 21/04/22(木)19:22:37 No.795284302

>2が出る前の予習としてもオススメだよ! 何年後の予習だよ!

51 21/04/22(木)19:22:50 No.795284366

https://www.twitch.tv/blxck_kxnji PS2のステマする

52 21/04/22(木)19:22:54 No.795284395

TPSならそれなりに出来るけどFPSは周りがどうなのかわからんようになる

53 21/04/22(木)19:23:18 No.795284509

>関さんウルトは? 今は関さんもスタヌもヴァロにいるんだなそういや

54 21/04/22(木)19:23:56 No.795284718

シングルプレイが楽しいFPSいっぱい出て欲しいけど今の時代望み薄なんだろうなあ

55 21/04/22(木)19:24:02 No.795284750

撃ち合いが絶望的に弱いから戦車出轢き殺したりできるBFみたいなお祭り系が好きなんだけどなんかすぐ過疎る

56 21/04/22(木)19:24:28 No.795284889

FPSってここまで一大ブームになる程適性のある人間が多いとはどうしても思えないんだよな

57 21/04/22(木)19:25:00 No.795285034

>FPSってここまで一大ブームになる程適性のある人間が多いとはどうしても思えないんだよな 日本では適正がない人間もやってるからヴァロじゃなくてApexが流行ってるんじゃないの

58 21/04/22(木)19:25:30 No.795285161

>シングルプレイが楽しいFPSいっぱい出て欲しいけど今の時代望み薄なんだろうなあ アトミックハートちょう楽しみ Switchで出してくれませんかね... 無理 ㌧

59 21/04/22(木)19:25:43 No.795285228

投げ出せばいいじゃん 面白くないゲームやってなんの意味があんの

60 21/04/22(木)19:25:43 No.795285231

またロストプラネット1みたいなクリーチャー側でプレイヤー殺して殺されるゲームがしたい

61 21/04/22(木)19:25:44 No.795285234

こんな若い子向けのパターン構築反射神経ゲーやるからいけないんだ

62 21/04/22(木)19:26:01 No.795285326

ゴーストランナーやったけど頭おかしくなるかと思った

63 21/04/22(木)19:26:06 No.795285348

enlistedやろう

64 21/04/22(木)19:26:13 No.795285387

>シングルプレイが楽しいFPSいっぱい出て欲しいけど今の時代望み薄なんだろうなあ ドバイとか信じて!はいいゲームだった… 対戦は一切手を付けてない

65 21/04/22(木)19:26:42 No.795285537

日本人は個の比重が高い少人数チームゲー大嫌いだと思ってたけどなんかおぺにすは流行ってるのが不思議

66 21/04/22(木)19:26:44 No.795285546

>FPSってここまで一大ブームになる程適性のある人間が多いとはどうしても思えないんだよな そりゃだってヴァロとかはカウンターストライク系列だから文字通り一撃死の世界だけど 多くのFPSはエペみたいに一瞬で死ぬわけではないし プロシーンじゃなければAIM以外の要素で色々ごまかせるようになってるからな

67 21/04/22(木)19:27:39 No.795285814

>アトミックハートちょう楽しみ >Switchで出してくれませんかね... >無理 >㌧ あれは熟成しすぎてやべーパターンな気がしてならない…… PS4で出すつったのにもう5出てるよ! 金?出したよ!

68 21/04/22(木)19:27:39 No.795285820

今はもうTF2しかやってない タイタンの方ね

69 21/04/22(木)19:27:45 No.795285844

一撃死のゲームのほうがなんかAIM以外でごまかせるって語られがちだけど 一発当てればいいのと継続的に当て続けるのって後者のほうが要求されるAIMの比重ってはっきり多いと思う AIM弱者ほどキルタイム短いゲームやれ

70 21/04/22(木)19:27:51 No.795285885

ずっとボダランやってる

71 21/04/22(木)19:28:27 No.795286070

いいですよねローグライクFPS https://store.steampowered.com/app/1217060/

72 21/04/22(木)19:28:30 No.795286082

>FPSってここまで一大ブームになる程適性のある人間が多いとはどうしても思えないんだよな 流行りのゲームなんて大概が適性ない人間も寄ってくるだろ 見ろよ人狼なんてターゲット層狭いのに変に知名度上がった結果地獄だぞ

73 21/04/22(木)19:28:33 No.795286102

タルコフ5月にセールだっけ お試しするには割と高いからなぁ

74 21/04/22(木)19:28:35 No.795286111

PS2もう9年目か息長い

75 21/04/22(木)19:28:38 No.795286127

バーン ドサ

76 21/04/22(木)19:28:44 No.795286162

俺はTPSのほうが好きなんだ…

77 21/04/22(木)19:29:07 No.795286284

>FPSってここまで一大ブームになる程適性のある人間が多いとはどうしても思えないんだよな 一つのFPSの経験が他のFPSに活きやすいしな 武器なんか大体似たようなもんだし

78 21/04/22(木)19:29:09 No.795286298

>AIM弱者ほどキルタイム短いゲームやれ キルタイム短いゲームは待ちが弱いバランスに舵を切るのが宿命付けられてるから けっきょくpingゲーに落ち着くのだ

79 21/04/22(木)19:29:53 No.795286500

プラネットサイドは本当に雑兵になれるゲーム

80 21/04/22(木)19:30:01 No.795286550

なんだかんだでずっとBFやってるけど気楽でええぞー

81 21/04/22(木)19:30:03 No.795286564

じゃあ30分物資漁って一瞬で死ぬのが面白いのかよってなるから戦いが頻繁に起きるゲームの方が楽しい

82 21/04/22(木)19:30:05 No.795286580

パラディンズ!

83 21/04/22(木)19:30:14 No.795286621

Eスポーツ系のゲームは反応速度とエイム力しか求めらないから糞でリアル系FPSは戦術を考えて行動できるから楽しいみたいな老害的思考してる もちろん流行るわけないから人がいないんだけどな!

84 21/04/22(木)19:30:16 No.795286633

イディーカムニェー

85 21/04/22(木)19:30:24 No.795286666

Switchのセールで半額だったバイオショックコンプリートセット買って遊んでる ホントおもしれえなあとっさにADSできない以外は

86 21/04/22(木)19:30:31 No.795286705

FPSはpvpがないRPGが好き

87 21/04/22(木)19:30:35 No.795286729

協力と対戦が両方楽しめるあぺはコミュツール

88 21/04/22(木)19:30:47 No.795286801

BFは今はゲーパス入ってたら遊べる様になってるしやろっかな 新品で買うほどの元気はなくなってる感じだし

89 21/04/22(木)19:30:49 No.795286815

まあ即会敵即死即復活の方が気楽ではあるかもしれない

90 21/04/22(木)19:30:55 No.795286839

>一撃死のゲームのほうがなんかAIM以外でごまかせるって語られがちだけど >一発当てればいいのと継続的に当て続けるのって後者のほうが要求されるAIMの比重ってはっきり多いと思う >AIM弱者ほどキルタイム短いゲームやれ 短いゲームは一瞬で決着着くから 長いゲームだと負けても撃ち合いしてる気分になれるから弱者も好きなんだと思うよ キルタイム長いとわからん殺しされることも少ないからマップ勉強とかもしなくて済むし

91 21/04/22(木)19:31:16 No.795286941

SYSTEM SHOCKとスタルカァ2とアトミックハートが楽しみだ

92 21/04/22(木)19:31:27 No.795286989

対人じゃないFPSやれ

93 21/04/22(木)19:31:33 No.795287028

>プラネットサイドは本当に雑兵になれるゲーム あれ好きだけど本当にごく一部の盛り上がってる戦場でドンパチやるゲームだから 大人数対戦!に釣られてやると思っていたのと違う!ってなりそうだわ

94 21/04/22(木)19:31:52 No.795287137

>じゃあ30分物資漁って一瞬で死ぬのが面白いのかよってなるから戦いが頻繁に起きるゲームの方が楽しい CODみたいな感じでCODほど命が軽くない感じがいい

95 21/04/22(木)19:31:59 No.795287171

>FPSはpvpがないRPGが好き つまりDEUS EXか 新作くだち!

96 21/04/22(木)19:32:06 No.795287213

stalker2はまだ全然情報ないからどうなるやら

97 21/04/22(木)19:32:08 No.795287222

即日リスポーンゲーは実力差あると時間いっぱい殺されに前線行くゲームになって悲惨

98 21/04/22(木)19:32:13 No.795287244

プラネットサイドは実際面白かったんだけど結局人がいないところがレイプされるだけだしなあれ 紫チームお前のことだよ

99 21/04/22(木)19:32:37 No.795287367

魔法とテック両方使えるFPSいいよね 具体的にはEYE

100 21/04/22(木)19:32:42 No.795287385

そんな私も今では立派なドゥームガイです

101 21/04/22(木)19:32:51 No.795287428

>stalker2はまだ全然情報ないからどうなるやら きたねぇおじさんの歯とか作り込んでるぜ!

102 21/04/22(木)19:33:04 No.795287495

EYEは色々と適当なゲームだけどあの雰囲気だけで強い

103 21/04/22(木)19:33:12 No.795287535

>プラネットサイドは実際面白かったんだけど結局人がいないところがレイプされるだけだしなあれ >紫チームお前のことだよ それ東京鯖だけなんやな 全サーバーだと勝率ぶっちぎりで高いし

104 21/04/22(木)19:33:16 No.795287560

オブジェクトルールが好きです

105 21/04/22(木)19:33:16 No.795287561

BF1やってるけど正面撃ちあいはだいたい負ける ダイナマイトだけが癒し

106 21/04/22(木)19:33:34 No.795287674

>パラディンズ! OWと違ってタンクとヒーラーの隷属度低いけどその代わりアタッカーのAIM力要求とチームワーク力の要求が高い…

107 21/04/22(木)19:33:35 No.795287678

バトロワ系は無理だった…難しくない? つか戦場に行くなら武器くらい最初から持っとけや!

108 21/04/22(木)19:33:55 No.795287777

>協力と対戦が両方楽しめるあぺはコミュツール 個人的には紫アーマーとか金バックパックが見つかったりすると嬉しいので探索ゲーの面白さを感じる デスボ漁ってる時に遠くからSRで撃たれてるのを避けつつ欲しいアイテムを拾う時に一番生を実感する

109 21/04/22(木)19:34:11 No.795287859

BFはなんかここ数作は時代が違うから皆が皆移行しないで棲み分けされてるな

110 21/04/22(木)19:34:18 No.795287892

>バトロワ系は無理だった…難しくない? >つか戦場に行くなら武器くらい最初から持っとけや! 現地で漁ることによって公平性が増すだろ?

111 21/04/22(木)19:34:30 No.795287958

一撃死のが~っていうけどヴァロよりあぺくす…のが圧倒的に流行ってるから ヘタなプレイヤーにとっては感じる感想真逆なんじゃねえかな…

112 21/04/22(木)19:34:33 No.795287970

>バトロワ系は無理だった…難しくない? >つか戦場に行くなら武器くらい最初から持っとけや! 強い人も運次第で負けるからいいルールだろう

113 21/04/22(木)19:35:04 No.795288128

>一撃死のが~っていうけどヴァロよりあぺくす…のが圧倒的に流行ってるから >ヘタなプレイヤーにとっては感じる感想真逆なんじゃねえかな… 感想はそうだけど実際はそうではないって話ね

114 21/04/22(木)19:35:10 No.795288170

格ゲで言うところのコンボゲーは初心者向けじゃないみたいなあれだと思う

115 21/04/22(木)19:35:26 No.795288252

新作シューターMOBAとか出ないかね

116 21/04/22(木)19:35:30 No.795288271

最終的に対戦物全部やらなくなって弱いAI虐めるのたのちいってなった 俺はゴミだよ

117 21/04/22(木)19:35:32 No.795288287

>>バトロワ系は無理だった…難しくない? >>つか戦場に行くなら武器くらい最初から持っとけや! >強い人も運次第で負けるからいいルールだろう 初動の時点でかなり差付くぞ

118 21/04/22(木)19:35:32 No.795288289

バトロワ系のバトロワ要素は物資漁りも含めてなんだけどあれ何度もやると飽きてくるというのが難しいところ

119 21/04/22(木)19:35:46 No.795288368

>ヘタなプレイヤーにとっては感じる感想真逆なんじゃねえかな… どこにaim置くかとか下手な人は分からないからな… あと下手な人はラウンド制マジで苦痛だと思う

120 21/04/22(木)19:36:02 No.795288442

>新作シューターMOBAとか出ないかね それっぽいのいくらか見た記憶があるけど流行った記憶はないな

121 21/04/22(木)19:36:08 No.795288461

バイオショックみたいな凝ったシングル作品もっと出ろ

122 21/04/22(木)19:36:10 No.795288477

大抵のFPSは慣れるけどCSだけはわからん… というかハマるとずっとやってる人いるよね

123 21/04/22(木)19:36:11 No.795288488

>新作シューターMOBAとか出ないかね おばおっち2! いつ出るんじゃお前!

124 21/04/22(木)19:36:29 No.795288578

>初動の時点でかなり差付くぞ だからそれで強い人も負けるやん

125 21/04/22(木)19:36:35 No.795288616

おじさんは反射神経が衰えてるからquakeしか出来ない

126 21/04/22(木)19:36:35 No.795288619

>新作シューターMOBAとか出ないかね Battle bornだっけか...

127 21/04/22(木)19:37:01 No.795288762

>つか戦場に行くなら武器くらい最初から持っとけや! そんなあなたに https://store.steampowered.com/app/544920/Darwin_Project/

128 21/04/22(木)19:37:02 No.795288765

タイタンフォール2とかDOOM遊んでたらADSしなくていいもしくは無いゲームたのちい!ってなってきた

129 21/04/22(木)19:37:27 No.795288876

乗り物ちょっと弱体化したBFやりたい

130 21/04/22(木)19:37:29 No.795288886

人間が超脆ければ武器の差は完全に趣味になるから楽しい

131 21/04/22(木)19:37:34 No.795288910

>Battle bornだっけか... バッボーンの話はよせ

132 21/04/22(木)19:37:36 No.795288923

そろそろ新しいFar Cryが欲しいな

133 21/04/22(木)19:37:47 No.795288992

>若い子に撃ち合いで勝つなんて無理なんだ 全く関係ない 技術が無いから負けてるだけ 反射神経は40代以降で少しずつ落ち始めるが基本的に鍛えれば伸びる

134 21/04/22(木)19:37:52 No.795289026

>一撃死のが~っていうけどヴァロよりあぺくす…のが圧倒的に流行ってるから 先ずヴァロラントは古典的過ぎるんだ 何先やってんだよ

135 21/04/22(木)19:39:01 No.795289340

ヴァロはあの古臭さとスポーツ系狙いのシステムがコンセプトじゃないの

136 21/04/22(木)19:39:03 No.795289360

>一撃死のが~っていうけどヴァロよりあぺくす…のが圧倒的に流行ってるから 流行ってるの日本だけじゃね WZと足してもヴァロより少ないだろ

137 21/04/22(木)19:39:09 No.795289395

>そろそろ新しいFar Cryが欲しいな 6トレイラー出てたけどいつ出るんだろうね

138 21/04/22(木)19:39:15 No.795289424

国内のCSGO村はもう消えたな

139 21/04/22(木)19:39:37 No.795289546

今は急激にAPE離れが進んでるが次に何が来るのかは分からん ヴァロは厳しいような気がする

140 21/04/22(木)19:39:52 No.795289624

結局FPSと一口に言ってもそれぞれで合う合わないあるから色々やってみよう

141 21/04/22(木)19:39:57 No.795289653

CSは未だに1.6やってるよ

142 21/04/22(木)19:40:25 No.795289813

おじさんは反射神経に頼らない戦い方しろ

143 21/04/22(木)19:40:35 No.795289857

ダーティーボムは好きだった

144 21/04/22(木)19:40:37 No.795289875

CODWZ流行ってくれ

145 21/04/22(木)19:40:40 No.795289882

BFが新作で4みたいな雑に楽しめるゲームに戻ったらまた一気に流行る気がする 皆多分あんな感じのに飢えてる

146 21/04/22(木)19:40:56 No.795289970

>おじさんは反射神経に頼らない戦い方しろ 定点かな...

147 21/04/22(木)19:41:10 No.795290045

タルコフはpkありのmmoをさらに酷くした感じ

148 21/04/22(木)19:41:12 No.795290054

若い子たちがスマホでFPSやってるのがさっぱりわからん マウスやキーボードもなくよく操作できるな!って

149 21/04/22(木)19:41:18 No.795290093

小学生の野球クラブで変化球を教えないのは 小学生の頃からまっすぐで勝てないやつは才能がないからピッチャーやらせるだけ無駄 って話をヴァロのシルゴル帯で詰まってると思い出す

150 21/04/22(木)19:41:23 No.795290121

APEXはみんなやってるからやってる

151 21/04/22(木)19:41:49 No.795290251

FALLOUTのVATSいいよね

152 21/04/22(木)19:42:08 No.795290343

>小学生の野球クラブで変化球を教えないのは >小学生の頃からまっすぐで勝てないやつは才能がないからピッチャーやらせるだけ無駄 >って話をヴァロのシルゴル帯で詰まってると思い出す 肘壊すからだろ…

153 21/04/22(木)19:42:33 No.795290518

BFは1942が一番面白かったけど 今じゃもうああいうのはできないんだろうなぁ

154 21/04/22(木)19:42:41 No.795290564

>肘壊すからだろ… いや全力のストレートより負担デカイわけねえだろ

155 21/04/22(木)19:42:41 No.795290566

BF2demoやろうぜ!

156 21/04/22(木)19:43:02 No.795290673

未だにBF4やってるよ 新作には期待してる

157 21/04/22(木)19:43:03 No.795290678

>CODWZ流行ってくれ もうちょいマップ狭くなってほしいわあれ

158 21/04/22(木)19:43:04 No.795290686

今こそMAGの時代だよな

159 21/04/22(木)19:43:16 No.795290737

>タルコフはpkありのmmoをさらに酷くした感じ DayZか何かか

160 21/04/22(木)19:43:16 No.795290738

FPSとしてのTF2がどちらも名作すぎる

161 21/04/22(木)19:43:18 No.795290749

BF4ロッカーメトロならごく一部を除けば適当に撃ってるやつしかいないぞ

162 21/04/22(木)19:44:00 No.795290960

QuakeみたいなFPSもっと流行れ

163 21/04/22(木)19:44:02 No.795290971

APEXは冷静に考えるとだらだら物資漁る必要あるしイーブンなアーマーやアタッチメントで戦うことも終盤以外ほぼないし どんなに警戒しようが横槍やら不意に接敵で全部台無しがありえるからつまんねえな…ってなった 統計的にはこっちが相手に理不尽押し付けてる場面も同じかそれぐらいあるとはわかってるけどさあ

164 21/04/22(木)19:44:13 No.795291038

>APEXはみんなやってるからやってる 実際これはでかい 過疎が最大の敵だし

165 21/04/22(木)19:44:24 No.795291097

EAPlayに加入して色んなFPSお試ししてみようかな?

166 21/04/22(木)19:44:25 No.795291101

>QuakeみたいなFPSもっと流行れ スポーツ系のFPSはマジで少なくなったね

167 21/04/22(木)19:45:03 No.795291307

スポーツ系は疲れる・・・

168 21/04/22(木)19:45:14 No.795291361

チーターがいなくて 人がそこそこいてスキルマッチがちゃんと機能してて 一人の責任が重くない そんか対戦FPSがやりたい

169 21/04/22(木)19:45:35 No.795291495

結構一人の責任言う人多いね

170 21/04/22(木)19:45:41 No.795291531

ていうかAPEXが流行ってるんであってFPSが流行ってるんじゃないと思うわ

171 21/04/22(木)19:45:41 No.795291533

一生できるカードゲームに行こうぜ

172 21/04/22(木)19:46:05 No.795291641

>EAPlayに加入して色んなFPSお試ししてみようかな? EA括りだとあまり種類無いような気がするけど TF2はオススメ出来る

173 21/04/22(木)19:46:14 No.795291683

>>肘壊すからだろ… >いや全力のストレートより負担デカイわけねえだろ ヤフー知恵袋みてレスしたんだろうけど変化球が肘への負担でかいってのは基本中の基本なので… https://full-count.jp/2020/09/28/post915054/

174 21/04/22(木)19:46:26 No.795291743

古い「」はまたMAGみたいなのやりたいってよく言うね

175 21/04/22(木)19:46:48 No.795291854

>古い「」はまたMAGみたいなのやりたいってよく言うね もうそういう鳴き声だと思う

176 21/04/22(木)19:46:55 No.795291884

強い相手とやりたいタイプだから国内だけ流行ってるタイプはどうもな…

177 21/04/22(木)19:46:57 No.795291902

>オブジェクトルールが好きです (殺すことしか考えてない味方)

178 21/04/22(木)19:47:03 No.795291940

TF2は今セールで安かったから買っちゃった

179 21/04/22(木)19:47:09 No.795291975

>ヤフー知恵袋みてレスしたんだろうけど変化球が肘への負担でかいってのは基本中の基本なので… 基本中の基本って普通に野球見てれば速球主体と変化球主体ってどっちがよく壊してるかわかるだろ

180 21/04/22(木)19:47:27 No.795292074

APEXでFPSがかなり一般層にも普及したから今年のBFはめっちゃ流行ると思うよ

181 21/04/22(木)19:47:29 No.795292088

SoF2流行ってる?

182 21/04/22(木)19:47:32 No.795292103

>>ヤフー知恵袋みてレスしたんだろうけど変化球が肘への負担でかいってのは基本中の基本なので… >基本中の基本って普通に野球見てれば速球主体と変化球主体ってどっちがよく壊してるかわかるだろ リンク先読んだら?

183 21/04/22(木)19:47:36 No.795292129

アンチャーテッドしようぜ オススメは地雷

184 21/04/22(木)19:47:44 No.795292183

代替になるものがあればそっちに住み着くけどもうオンリーワンなのはどうしようもないんでね

185 21/04/22(木)19:47:46 No.795292195

>ていうかAPEXが流行ってるんであってFPSが流行ってるんじゃないと思うわ FPSはもう流行る流行らないって段階超えてないか

186 21/04/22(木)19:47:56 No.795292250

フロントラインでもいいよ

187 21/04/22(木)19:48:10 No.795292321

APEXはなんで日本でこんな流行ってるかはかなり謎 3人しかいないしダメージ表示されるしかなり責任重いゲームなのに

188 21/04/22(木)19:48:12 No.795292328

サドンアタックが鬼ごっこも普通のクランバトルもいけるカジュアルFPSだった時代もかなり前の話なんだなあ…

189 21/04/22(木)19:48:12 No.795292333

>アンチャーテッドしようぜ >オススメは地雷 FPSじゃねーじゃねーか!

190 21/04/22(木)19:48:21 No.795292373

>SoF2流行ってる? ソルジャーオブフォーチュン2?

191 21/04/22(木)19:48:26 No.795292407

>リンク先読んだら? https://gendai.ismedia.jp/articles/-/48802 いくらでもこういう記事でてくるしどっちかわかんない話持ってきて俺のほうが正しいってエバるのやめなよ

192 21/04/22(木)19:48:47 No.795292517

>>オブジェクトルールが好きです >(殺すことしか考えてない味方) (潜入した敵をラジオチャットで知らせるもガン無視)

193 21/04/22(木)19:49:02 No.795292601

そもそも一般人はFPSだからとかTPSだからとかでやらんと思うぞ みんなやってるからやる

194 21/04/22(木)19:49:06 No.795292620

frontline見たいな奴はまたやりたいな

195 21/04/22(木)19:49:07 No.795292628

APEXは責任が重いとはあんまり言われないし 実際に責任が重いかどうかじゃなくて責任っぽいなにかを感じるゲームを敬遠する人が多いぐらいの話だよね

196 21/04/22(木)19:49:15 No.795292678

>APEXはなんで日本でこんな流行ってるかはかなり謎 >3人しかいないしダメージ表示されるしかなり責任重いゲームなのに タダだし配信者がやってるしみんなやってるからな

197 21/04/22(木)19:49:26 No.795292738

>APEXはなんで日本でこんな流行ってるかはかなり謎 >3人しかいないしダメージ表示されるしかなり責任重いゲームなのに スピード感あるしスキルでなんかやってる感出せるしとにかくカジュアルじゃん

198 21/04/22(木)19:49:33 No.795292767

撃ち合いよりサポートに徹したい…

199 21/04/22(木)19:49:39 No.795292801

やろうと思えば上位勢いけるけど忙しくてギスギスしてて楽しくないしキャンプとか後方支援してる方が楽しいわ

200 21/04/22(木)19:49:53 No.795292878

まあ実際は野良でやるんなら責任もクソも無いんだけどね…

201 21/04/22(木)19:49:58 No.795292896

APEXは操作感が楽しいしサクサクやれるのが面白い あれでチーターさえいなければ神ゲーと言っても問題ないんだが

202 21/04/22(木)19:50:02 No.795292918

実はAPEXやってるプレイヤーは皆責任とか感じない友達同士でやっているのでは…?

203 21/04/22(木)19:50:02 No.795292920

>フロントラインでもいいよ いいですよね128vs128のお祭り

204 21/04/22(木)19:50:20 No.795293024

ずっとHALOやってるけど上手くなったかというとそうでもない

205 21/04/22(木)19:50:30 No.795293082

普通にランクでも友達とわいわいやってるし責任とか言いはじめると面白くなくなるぞ

206 21/04/22(木)19:50:33 No.795293102

うるさいわね!fpsおじは昔の方のウルフェンシュタインでもやってなさいよ!

207 21/04/22(木)19:50:56 No.795293235

タレット置いたり味方を回復したり一時的に無敵になったりと豊富な能力を持つキャラクターたちを使って大量の敵を迎え撃つ感じのそこまで難易度が高くないcoopゲーやりたい ない

208 21/04/22(木)19:51:01 No.795293263

ヴァロも野良で責任も何もないと思うよ

209 21/04/22(木)19:51:08 No.795293305

ナチス許さん

210 21/04/22(木)19:51:10 No.795293322

>うるさいわね!fpsおじは昔の方のウルフェンシュタインでもやってなさいよ! なによ!出来たらやってるわよ!

211 21/04/22(木)19:51:11 No.795293328

TPSは変な動きできるから好き イカみたいな

212 21/04/22(木)19:51:15 No.795293351

つーか上位のランクマッチでもなきゃ責任とか何言ってんだかってなる ただの気にしすぎ

213 21/04/22(木)19:51:22 No.795293400

一人の責任とか競技シーンだけでしょ 野良で責任感じたこと一度もねえわ

214 21/04/22(木)19:51:22 No.795293409

うるへんのシステム継承するゲームが出なかったのはFPS界の損失だと真面目に思ってる

215 21/04/22(木)19:51:24 No.795293420

3か月くらいAPEXがんばってみたけど他のプレーヤーの養分にしかなれないのが空しくてやめた

216 21/04/22(木)19:51:28 No.795293443

>やろうと思えば上位勢いけるけど 謎の自信あるのすごいね…

217 21/04/22(木)19:51:30 No.795293455

>やろうと思えば上位勢いけるけど忙しくてギスギスしてて楽しくないしキャンプとか後方支援してる方が楽しいわ なんのゲームか知らんが上位勢ってすごいな… キル数なのかスコアなのかランキングなのか

218 21/04/22(木)19:52:01 No.795293603

ヴァロで上位勢ってはっきり言えるとこまで行けるなら普通に尊敬する

219 21/04/22(木)19:52:02 No.795293607

>うるさいわね!fpsおじは昔の方のウルフェンシュタインでもやってなさいよ! 動物を眠らせるやつか...

220 21/04/22(木)19:52:30 No.795293755

>3か月くらいAPEXがんばってみたけど他のプレーヤーの養分にしかなれないのが空しくてやめた あのヌルゲーで養分にしかなれないとなるとソロゲーの方が楽しめそう

221 21/04/22(木)19:52:40 No.795293811

>タレット置いたり味方を回復したり一時的に無敵になったりと豊富な能力を持つキャラクターたちを使って大量の敵を迎え撃つ感じのそこまで難易度が高くないcoopゲーやりたい ダンジョンディフェンダーズ!

222 21/04/22(木)19:52:50 No.795293862

低ランでもガッチガチの動きしてくる大縄跳びかよみたいなのはまず無いからね…

223 21/04/22(木)19:53:00 No.795293932

未プレイの偏見だけどヴァロラントってEスポガチ勢しかやっちゃいけない感じがある エンジョイ勢は居ないみたいな

↑Top