ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/22(木)17:38:04 No.795253035
エロ漫画に挑戦中なんぬ ネーム切るの死ぬ程難しいんぬ…
1 21/04/22(木)17:40:01 No.795253513
視線誘導とか考えるのはある程度描けるようになってからでいいんぬ まずは完成させるところからなんぬ
2 21/04/22(木)17:41:22 No.795253873
これ最悪線画完成でもいいんぬか…? やっぱベタとかトーンもつけた方がいいんぬか…?
3 21/04/22(木)17:42:06 No.795254077
イラストの能力とネーム切る能力は別だしな そのネーム力も漫画力脚本力演出力と細分化される…超面倒くさい
4 21/04/22(木)17:43:28 No.795254408
ぬあー! 工程の数が大杉て計画の立てかたすらわからんぬ! どうしたらいいんぬー!!
5 21/04/22(木)17:44:40 No.795254726
どこで完成としても別にいいがちゃんと全部完成させないと完成させる力はつかないんぬ
6 21/04/22(木)17:44:59 No.795254827
>これ最悪線画完成でもいいんぬか…? >やっぱベタとかトーンもつけた方がいいんぬか…? よっぽど線画が上手いとかじゃない限り エロはトーン必須だと思う…乳首だけでも貼ってくれ
7 21/04/22(木)17:45:39 No.795254984
数年きちんとやれば身につく範囲じゃん…
8 21/04/22(木)17:49:03 No.795255898
>数年きちんとやれば身につく範囲じゃん… 今この作品に欲しいんぬー!
9 21/04/22(木)17:51:26 No.795256495
つい1Pにコマ多く切っちゃうんだけどエロだと少なめがいいよな…
10 21/04/22(木)18:00:09 No.795258939
ぬも挑戦してみたいと思いつつ もう少し画力向上してからと思って止まったままなんぬ 描いて完成させないと漫画力なんて上がらぬんのに…
11 21/04/22(木)18:02:49 No.795259731
漫画に手出してみたいんぬがやっぱり最初は4コマとかがいいんぬ?
12 21/04/22(木)18:05:45 No.795260523
>漫画に手出してみたいんぬがやっぱり最初は4コマとかがいいんぬ? 4コマでも2コマでもいいよ やってみるとここどう処理すればいいんぬ…ってなる
13 21/04/22(木)18:07:01 No.795260885
ドア開けるコマとか移動のコマがシュールになるんぬ…
14 21/04/22(木)18:13:10 No.795262694
マンガはとりあえず線画だけでも完成させるんぬ 大体線画の途中で筆が折れるんぬ 乗り越えたら勝ちなんぬ
15 21/04/22(木)18:18:13 No.795264146
ぬも4pエロ漫画の真似事2回やって漫画家ってすげーんぬ!!!って実感したんぬ
16 21/04/22(木)18:18:56 No.795264351
イラストと漫画って別能力なのでは? ぬは訝しむんぬ
17 21/04/22(木)18:19:42 No.795264567
絵描くの楽しいんぬううううううう
18 21/04/22(木)18:20:45 No.795264840
絵描くのなんて微塵も楽しくないんぬ 評価されてる瞬間だけが楽しいんぬ
19 21/04/22(木)18:20:57 No.795264890
ネーム完成させても次に躓くのは背景だと思う
20 21/04/22(木)18:21:09 No.795264961
エロ漫画なんてページ半分サイズのエロ絵を描いたら そこに話繋がるようにコマ散らせばオッケーよ
21 21/04/22(木)18:22:23 No.795265321
>これ最悪線画完成でもいいんぬか…? >やっぱベタとかトーンもつけた方がいいんぬか…? やればやっただけ上手くなよ背景と一緒でやらないと経験値はいつまでも貯まらない
22 21/04/22(木)18:24:33 No.795265977
好きな作家さん真似するのが早いと思いますよ 読みやすさとか好きなテンポとかもありますし
23 21/04/22(木)18:24:41 No.795266013
イラストばっかり描いてていざ漫画描き始めたら手の抜き方と言うより線の減らし方とか一コマの労力の割き方が分からないんぬ…
24 21/04/22(木)18:25:36 No.795266272
初めて自分のイラストをスマホの壁紙にしたんぬ
25 21/04/22(木)18:25:51 No.795266356
コマ割りで挫折するんぬ
26 21/04/22(木)18:26:55 No.795266674
イラスト巧くても漫画描いたらヘタクソなんてのはよくある話で 絵がヘタとかでなく地力があってもコマにバランスよく絵を納めるコツは何年も描かなきゃ分からないから
27 21/04/22(木)18:28:15 No.795267090
4コマはいいぞ 4つコマを埋めれば完成するんだ 完成させたという結果が大事なんだ
28 21/04/22(木)18:29:24 No.795267444
コマ割りとかめんどくせえから一枚絵にSS字幕にするんぬ
29 21/04/22(木)18:29:39 No.795267526
漫画だったらある程度画力あればよろし 絵が下手で話面白いほうがうまくてつまらないよりいいし 壊滅的に下手だと流石に気になるが…
30 21/04/22(木)18:30:12 No.795267708
>初めて自分のイラストでシコったんぬ
31 21/04/22(木)18:30:55 No.795267923
自分のイラストをポストカードサイズに印刷して100均で買った額に入れて飾ってみたらなんかテンション上がったんぬ
32 21/04/22(木)18:31:02 No.795267947
まず話がおもいつかないんぬ
33 21/04/22(木)18:33:06 No.795268523
ぬは自分のためにらくがき描いてる時が1番幸せなんぬ 自分用なら脳内で補完されるから多少適当でもいいんぬー
34 21/04/22(木)18:33:19 No.795268598
イラスト畑の人は漫画自体は問題ないけどオノマトペがとてつもなくヘタだったのがあって面白かった
35 21/04/22(木)18:34:18 No.795268919
できることが増えると楽しいんぬぅぅ!わからないことがまた増えたんぬうううう!
36 21/04/22(木)18:34:20 No.795268924
落書き描いたらめっちゃ伸びたんぬ 本気絵はそんなに伸びなかったんぬなんなんぬ…
37 21/04/22(木)18:36:54 No.795269660
自分の絵でシコれるようになると自給自足できてお得なんぬ 人類もっと絵を描くんぬ
38 21/04/22(木)18:38:43 No.795270190
自分の絵でシコったことはあるんぬが普段よりどうしても時間がかかったんぬ
39 21/04/22(木)18:42:25 No.795271333
>落書き描いたらめっちゃ伸びたんぬ 落書きにあったエモさが無くなってたんだろうぬ