虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • トカゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/22(木)16:58:28 No.795243048

    トカゲかわいいね

    1 21/04/22(木)16:59:05 No.795243212

    ノートカゲ

    2 21/04/22(木)16:59:13 No.795243243

    https://p-bandai.jp/item/item-1000157960

    3 21/04/22(木)17:00:18 No.795243510

    回したけど欲しいトカゲ出なかった

    4 21/04/22(木)17:01:02 No.795243686

    どう見てもトカゲなのにトカゲじゃないならなんなの…

    5 21/04/22(木)17:01:25 No.795243778

    >どう見てもトカゲなのにトカゲじゃないならなんなの… トカゲモドキ

    6 21/04/22(木)17:02:55 No.795244133

    トカゲモドキ トカゲ 違い

    7 21/04/22(木)17:03:50 No.795244373

    主に目が違う

    8 21/04/22(木)17:04:19 No.795244490

    リンク踏むまで本物かと思ってた…

    9 21/04/22(木)17:05:36 No.795244827

    ヤモリなのかトカゲなのかややこしい

    10 21/04/22(木)17:05:38 No.795244835

    4種もあるのにマックスノースーパーマックスノー入れてないんだな

    11 21/04/22(木)17:07:12 No.795245270

    売り上げ良ければ色違いで出るんじゃないかな

    12 21/04/22(木)17:08:31 No.795245568

    スレ画うちのレオパに似てる まわしてこよう

    13 21/04/22(木)17:10:01 No.795245970

    1発で目当てのタンジェリンが出た 教えてくれてありがとう

    14 21/04/22(木)17:12:30 No.795246603

    su4790178.jpg 上の「」じゃないけど今回したら欲しい子出た!

    15 21/04/22(木)17:16:05 No.795247515

    カラバリで大人気のレモンフロスト出してくれないかな

    16 21/04/22(木)17:17:34 No.795247927

    これで本物を飼わなくても済むからありがたい

    17 21/04/22(木)17:19:36 No.795248439

    実は本物はもっと可愛いんだ

    18 21/04/22(木)17:19:39 No.795248456

    >これで本物を飼わなくても済むからありがたい 本物はいいぞ

    19 21/04/22(木)17:20:36 No.795248690

    やめるんだ事情があって本物を飼えないかもしれない ただ本物もかわいいぞ

    20 21/04/22(木)17:24:00 No.795249521

    ガチャの方で我慢出来なくなったら飼うさ!

    21 21/04/22(木)17:26:56 No.795250300

    送料かかるけど外れが無いのがいいよね

    22 21/04/22(木)17:30:20 No.795251160

    ヒョウモントカゲのもどきかと思ってた

    23 21/04/22(木)17:32:00 No.795251598

    調べて分かったけどこれがレオパってやつなのか

    24 21/04/22(木)17:32:34 No.795251740

    >ヤモリなのかトカゲなのかややこしい 面倒なので詳しくない人にはトカゲだと言ってる 広義ではトカゲだし…

    25 21/04/22(木)17:33:12 No.795251894

    二回ぐらいは回そう 蜂も回したし

    26 21/04/22(木)17:33:19 No.795251919

    シクレでゴジラジャイアントとかありませんかね…?

    27 21/04/22(木)17:33:22 No.795251931

    かわいいいきもの

    28 21/04/22(木)17:34:01 No.795252064

    ヒョウモン少ないオレンジ色が強い子が欲しい 割とお高い…

    29 21/04/22(木)17:34:55 No.795252272

    ラプターはオンラインでしか出ないから欲しい「」はバイナウ!

    30 21/04/22(木)17:35:09 No.795252328

    メジャー種だから人工飼料も色々ある

    31 21/04/22(木)17:35:09 No.795252330

    まぁ塗装のせいで高いんだろう

    32 21/04/22(木)17:36:28 No.795252633

    一見ハズレ枠っぽいブリザードもしっかりと塗装されていて見てると欲しくなる…

    33 21/04/22(木)17:37:30 No.795252879

    >メジャー種だから人工飼料も色々ある うちのはレオパゲル食ってくれなくてなあ… ブレンドフードは崩れやすくてやりにくいし 仕方がないのでコオロギばらまいてる

    34 21/04/22(木)17:38:24 No.795253122

    最近爬虫類用のちゅーるみたいなやつもある 開けてそのままニュルっと出して食べさせられる!ってのがウリなんだけど これがかなり売れてるらしく行きつけ店の店長がそういう時代かー!って言ってた

    35 21/04/22(木)17:38:42 No.795253187

    >まぁ塗装のせいで高いんだろう ごめんお高いのは本物の方ね ハイポタンジェリンの発色いい子は割とする

    36 21/04/22(木)17:41:57 No.795254044

    虫が苦手な人でも飼えるようになってんのね

    37 21/04/22(木)17:46:55 No.795255327

    ブリザードとラプターかけ合わせたらディアブロブランコにならないかな…

    38 21/04/22(木)17:47:32 No.795255504

    >最近爬虫類用のちゅーるみたいなやつもある ヒョウモントカゲモドキキャッツ!

    39 21/04/22(木)17:47:54 No.795255600

    レオパゲルはベビーの頃から食べ慣れてないとなかなか食い付かないかもね

    40 21/04/22(木)17:48:00 No.795255619

    >ごめんお高いのは本物の方ね >ハイポタンジェリンの発色いい子は割とする ブラックナイトもだけど最近はタンジェリンもめちゃくちゃ高いのあるけど凄い綺麗だよね…

    41 21/04/22(木)17:48:13 No.795255671

    練り餌だけでも飼えるから虫苦手でも平気よ こんなオモチャより本物を飼おう!

    42 21/04/22(木)17:50:42 No.795256304

    カタログで背中で子供育てるカエルに見えてヒってなったけどボツボツしたトカゲで助かった

    43 21/04/22(木)17:51:17 No.795256457

    ゲルとグラブパイと水で戻す乾燥フード2種が主な人工飼料かな? 乾燥のやつはそれぞれ原料違うから片方は食べるけどもう片方は食べないみたいなパターンもあったり

    44 21/04/22(木)17:51:19 No.795256464

    ハチとかカマキリはよく見るしこないだ再販?のカニも見たけど アルマジロトカゲだけは全然見ないガチャ

    45 21/04/22(木)17:51:20 No.795256473

    むしろ最近うちの子は虫に食い付かなくなって飼い込んだ大量のデュビアどうすんの…ってなってるよ

    46 21/04/22(木)17:51:25 No.795256491

    レモンフロストがめっちゃ綺麗だから飼いたい 飼いたかった

    47 21/04/22(木)17:52:00 No.795256656

    >むしろ最近うちの子は虫に食い付かなくなって飼い込んだ大量のデュビアどうすんの…ってなってるよ 新しい子をお迎えする!

    48 21/04/22(木)17:58:28 No.795258446

    >むしろ最近うちの子は虫に食い付かなくなって飼い込んだ大量のデュビアどうすんの…ってなってるよ どっかの「」みたく最強のデュビアを作ろう

    49 21/04/22(木)17:58:54 No.795258577

    >練り餌だけでも飼えるから虫苦手でも平気よ >こんなオモチャより本物を飼おう! 本物は0が1個増えるだけで綺麗な子が飼えるよ!

    50 21/04/22(木)17:59:42 No.795258807

    本物とガチャを並べて写真を撮る人が続出しそう

    51 21/04/22(木)18:01:00 No.795259200

    本物飼ってるけど人工飼料たべてくれてありがたいよ たべてくれない子はゴキ食ってるけど

    52 21/04/22(木)18:01:22 No.795259320

    ヘビは飼った事あるけどそれよりはだいぶ手はかかるよね?

    53 21/04/22(木)18:04:18 No.795260126

    >ヘビは飼った事あるけどそれよりはだいぶ手はかかるよね? 生き餌使うかどうかによるけど手間的にはそんなに変わらんしスペース小さくて済む分レオパの方が楽じゃない?

    54 21/04/22(木)18:04:19 No.795260134

    うちの本物は全員冷凍コオロギオンリーだけど拒食とかしないでおりこうだ…

    55 21/04/22(木)18:05:35 No.795260476

    >生き餌使うかどうかによるけど手間的にはそんなに変わらんしスペース小さくて済む分レオパの方が楽じゃない? レオパも成体になったら餌の頻度は月1~2回とかでいい感じだったりするのかい?

    56 21/04/22(木)18:05:39 No.795260498

    飼ってる「」多いんだな

    57 21/04/22(木)18:05:57 No.795260576

    いもげの大図鑑アドバンス にみえた

    58 21/04/22(木)18:07:04 No.795260901

    ガチャ回したけど本物を飼ってる「」の話を聞いてたら急に惨めになってきた…これキャンセルできるのかな…

    59 21/04/22(木)18:07:07 No.795260921

    蛇も見栄え気にしなければぶっちゃけめっちゃ省スペースで飼えるよね

    60 21/04/22(木)18:07:18 No.795260982

    ヨロイトカゲが来たら起こして

    61 21/04/22(木)18:07:21 No.795260999

    >レオパも成体になったら餌の頻度は月1~2回とかでいい感じだったりするのかい? レオパだとアダルトは週1くらいかな? ヘビよりは頻度多いよ

    62 21/04/22(木)18:08:37 No.795261322

    >ガチャ回したけど本物を飼ってる「」の話を聞いてたら急に惨めになってきた…これキャンセルできるのかな… なんで惨めになるの… キャンセルは出来ないってか回したらもう決済されてる

    63 21/04/22(木)18:08:44 No.795261347

    >ガチャ回したけど本物を飼ってる「」の話を聞いてたら急に惨めになってきた…これキャンセルできるのかな… 惨めになることはないんだ… ガシャ回して可愛いでもいいしそこから進んで本物を飼う決意と勇気が出ればいいくらいなんだ…

    64 21/04/22(木)18:09:02 No.795261437

    >レオパも成体になったら餌の頻度は月1~2回とかでいい感じだったりするのかい? それでも死なないと思うけど週1くらいであげてもいいかも 近所の爬虫類ショップ店員の話では半年食べなかったけどそのあと急に食べ出して元気になった子がいるそうな

    65 21/04/22(木)18:09:16 No.795261509

    >キャンセルは出来ないってか回したらもう決済されてる 発送前だし決済キャンセルできないかな…つらい…

    66 21/04/22(木)18:09:46 No.795261647

    フィギュア飾って本物も飼えばいいってことじゃん!

    67 21/04/22(木)18:10:28 No.795261866

    このシリーズで蛇もガチャになったりするのかな…

    68 21/04/22(木)18:11:03 No.795262044

    >乾燥のやつはそれぞれ原料違うから片方は食べるけどもう片方は食べないみたいなパターンもあったり デカさも違う レオパドライの方は一粒がデカいんで、身体のサイズが小さいと食いついても「デッカ…食えんわこれ」って諦める子が一定量出てくる いや砕けばいいんだけどね…

    69 21/04/22(木)18:12:41 No.795262535

    ドライもブレンドも性質上しょうがないんだけどふやけるとボロボロ崩れるからタイミング見てあげないといけないのよね