21/04/22(木)16:31:15 明らか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/22(木)16:31:15 No.795236392
明らかミスだから流石にすぐ訂正来るだろうなと思ってたら思ったより遅いな…
1 21/04/22(木)16:32:18 No.795236639
ミスじゃないからな…
2 21/04/22(木)16:37:06 No.795237806
詳細がでる後日公開予定のFAQ記事はまだなのか もう製品出回ってるんだぞ
3 21/04/22(木)16:45:56 No.795239988
ドローできない時に「」内を選べるのか選べないのかさっさと示してくれ
4 21/04/22(木)16:59:23 No.795243278
なんでただのコモンのカードのためにルールが変わったのか教えて欲しい
5 21/04/22(木)17:00:17 No.795243504
仕事した感を出したくて…
6 21/04/22(木)17:03:20 No.795244234
「」の時代は終わったこれからはとしあきだ
7 21/04/22(木)17:12:39 No.795246647
言われすぎてこいつの挙動覚えたから正直どうでもいい
8 21/04/22(木)17:15:47 No.795247441
テキストテンプレはこいつだけの問題じゃないのにどうでもいいは流石に
9 21/04/22(木)17:16:01 No.795247499
>言われすぎてこいつの挙動覚えたから正直どうでもいい 覚えたというが実はナーセットとかでドロー制限かけられた時の挙動はまだ説明されてなかったりする
10 21/04/22(木)17:20:54 No.795248752
ナーセットみたいな他のカードの効果による制限は無視するとかかな それだとカードの効果で捨てられない時に引けちゃうから駄目か
11 21/04/22(木)17:22:36 No.795249158
>覚えたというが実はナーセットとかでドロー制限かけられた時の挙動はまだ説明されてなかったりする いや英語版オラクルこそが真に正しいルールだからナーセット置かれたときの挙動は確定している 問題は日本語の説明だと違うじゃん!どう落とし前付けてくれんの?という部分だけ
12 21/04/22(木)17:24:04 No.795249535
日本語訳についてのあの説明だとどうやっても整合性取れない気がするんだけどどうするんだろうな
13 21/04/22(木)17:24:31 No.795249672
日本語版のときだけなぞなぞになるだけだ 答えは英語版を見てね
14 21/04/22(木)17:24:53 No.795249756
失敗にその場しのぎの言い訳重ねて問題大きくするのは仕事の失敗思い出して胃がキュッとなるからやめてくれ
15 21/04/22(木)17:28:04 No.795250596
>問題は日本語の説明だと違うじゃん!どう落とし前付けてくれんの?という部分だけ 日本語カードは無視してオラクル見てねで終わりだな
16 21/04/22(木)17:29:06 No.795250844
日本語のテキストを実際のテキストに翻訳する必要があるんならもう英語版使うわ
17 21/04/22(木)17:29:15 No.795250881
やる気なくて不勉強でテンプレート知らないで訳したとしても直訳するならこんな問題起こらない 一番厄介なのはやる気ある無能という好例
18 21/04/22(木)17:30:35 No.795251226
誤訳した張本人はまあ経験不足とかもあったのかもしれないのでまだ許す 間違ってないですぅー!ってわざわざクソみたいな言い訳したやつの首を柱に吊るさねばならん
19 21/04/22(木)17:30:37 No.795251236
>テキストテンプレはこいつだけの問題じゃないのにどうでもいいは流石に じゃあそいつらもまとめて変えればいいよ こんなんで騒がれるの面倒
20 21/04/22(木)17:31:03 No.795251368
>誤訳した張本人はまあ経験不足とかもあったのかもしれないのでまだ許す >間違ってないですぅー!ってわざわざクソみたいな言い訳したやつの首を柱に吊るさねばならん それらが同一人物だったとしたら…?
21 21/04/22(木)17:31:51 No.795251556
>>誤訳した張本人はまあ経験不足とかもあったのかもしれないのでまだ許す >>間違ってないですぅー!ってわざわざクソみたいな言い訳したやつの首を柱に吊るさねばならん >それらが同一人物だったとしたら…? 地獄!
22 21/04/22(木)17:33:08 No.795251883
他のカードは日本語とオラクルで書いてあること同じなのにこいつだけ違う時点でどうでもよくねえよ オラクル確認する手間とらせんな
23 21/04/22(木)17:33:23 No.795251932
なんか変なことになってるとは聞いたがどゆことこれ 何が起こるの?
24 21/04/22(木)17:34:20 No.795252145
>なんか変なことになってるとは聞いたがどゆことこれ >何が起こるの? 自分で調べろ!
25 21/04/22(木)17:35:01 No.795252298
なぜif you do省くためだけにそんな手間を…?
26 21/04/22(木)17:35:38 No.795252445
他のカードのとの兼ね合いで「」が悪さをするから詳しい説明が必要なのにまだ説明がないこれは良くないですね…
27 21/04/22(木)17:35:40 No.795252458
>他のカードは日本語とオラクルで書いてあること同じなのにこいつだけ違う時点でどうでもよくねえよ 毎日スレ立てられても今日も直ってない!しか言うことないし…
28 21/04/22(木)17:35:53 No.795252499
>他のカードは日本語とオラクルで書いてあること同じなのにこいつだけ違う時点でどうでもよくねえよ >オラクル確認する手間とらせんな 覚えろ
29 21/04/22(木)17:36:00 No.795252525
>なんでただのコモンのカードのためにルールが変わったのか教えて欲しい ルーカもだぞ
30 21/04/22(木)17:36:22 No.795252610
百歩譲って言い訳に言い訳を重ねるのを許しても発売されてるのに後日出すと言ったFAQが出てないのはおかしいだろ
31 21/04/22(木)17:36:38 No.795252676
今までテンプレあったのにいきなり変えて来たのが悪いんだよな 日本語でのルール整備するなら出来れば前もって言って…
32 21/04/22(木)17:37:17 No.795252832
>百歩譲って言い訳に言い訳を重ねるのを許しても発売されてるのに後日出すと言ったFAQが出てないのはおかしいだろ まるで動画のアップロードに時間がかかりまくってる集英社みたいだな…
33 21/04/22(木)17:37:53 No.795252983
一々オラクル確認か覚える必要があるならそもそも日本語版いらないんじゃないか
34 21/04/22(木)17:38:04 No.795253034
構築では使わないな リミテでは…ジャッジに任せる
35 21/04/22(木)17:38:05 No.795253039
>一々オラクル確認か覚える必要があるならそもそも日本語版いらないんじゃないか それはそう
36 21/04/22(木)17:38:11 No.795253061
マジックの黄金率に喧嘩を打っていくスタイルに心底痺れたよ
37 21/04/22(木)17:39:06 No.795253284
というかテンプレ変えたなら発売日にFAQ出してと
38 21/04/22(木)17:40:07 No.795253544
>というかテンプレ変えたなら発売日にFAQ出してと ぎりぎりまだ発売日じゃないからセーフ!
39 21/04/22(木)17:40:45 No.795253720
>というかテンプレ変えたなら発売日にFAQ出してと 発売日明日だぞ
40 21/04/22(木)17:41:03 No.795253790
>というかテンプレ変えたなら発売日にFAQ出してと 勘違いしてる「」いるけどまだ発売日じゃない
41 21/04/22(木)17:41:23 No.795253876
FNMあるから明日には出すだろ流石に
42 21/04/22(木)17:41:45 No.795253974
この動きの遅さは指摘されるまであの言い訳だと挙動がおかしいのマジで気づいてなかったんだろうな
43 21/04/22(木)17:44:04 No.795254560
「」いらないよね 存在価値がない
44 21/04/22(木)17:45:22 No.795254915
「」はろくなもんじゃないな…
45 21/04/22(木)17:46:38 No.795255235
あの記述でどうやってナーセット問題を解決してみせるか楽しみ
46 21/04/22(木)17:50:00 No.795256136
数年後edhで1枚捨てて3枚引きまーすとかやられてもそんな強いカードあったんだ…ってなりそうで困る
47 21/04/22(木)17:50:48 No.795256325
「」問題は騒いだから周知はしたが今後の事もあるからルールはハッキリさせとかないとな…