虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

いい… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/22(木)15:03:36 No.795216045

いい…

1 21/04/22(木)15:04:59 No.795216368

コズミック

2 21/04/22(木)15:06:47 No.795216804

ハーレー

3 21/04/22(木)15:07:00 No.795216862

ブラジルのおじさん達にも売るのかな…

4 21/04/22(木)15:07:23 No.795216953

当時品より小さいのか

5 21/04/22(木)15:07:56 No.795217090

ブラジルならジライヤもなんか出してくれ

6 21/04/22(木)15:08:37 No.795217261

ダイレオン ダイレオン (謎の間) ダイレオン

7 21/04/22(木)15:09:44 No.795217548

振り向けば小さな昨日

8 21/04/22(木)15:10:46 No.795217806

>ブラジルならジライヤもなんか出してくれ 魂ラボでプロップサイズの磁光真空剣!

9 21/04/22(木)15:13:43 No.795218476

>ブラジルのおじさん達にも売るのかな… おじさん達はジャスピオンのフィギュアーツの時にお金出し合って在日の同胞にまとめ買いお願いしてたよ

10 21/04/22(木)15:17:23 No.795219327

>おじさん達はジャスピオンのフィギュアーツの時にお金出し合って在日の同胞にまとめ買いお願いしてたよ そこまで…

11 21/04/22(木)15:18:56 No.795219681

当時もかなり出来良かったと思うけどこれはすごい しかし何故今…?

12 21/04/22(木)15:23:13 No.795220667

村上天皇会心のデザイン

13 21/04/22(木)15:26:01 No.795221308

>振り向けば小さな昨日 昔アニメージュの読者投稿コーナーで小さな子供いるのに夫に先立たれた奥さんが 子供が観ていたこの主題歌に励まされた というのを思い出した 当時はまだ嘘松という言葉はなかった

14 21/04/22(木)15:26:10 No.795221348

>村上天皇会心のデザイン グランドバースからよくぞここまで来た感はある

15 21/04/22(木)15:28:57 No.795221979

このでかい拳が俺を狂わせる

16 21/04/22(木)15:33:14 No.795222998

>>村上天皇会心のデザイン >グランドバースからよくぞここまで来た感はある むしろグランドバースの方が数少ない失敗例のような

17 21/04/22(木)15:38:44 No.795224258

なんかすげーアクロバティックなロボでびっくりした

18 21/04/22(木)15:40:26 No.795224635

変形もシルエットも凄くシンプルなんだよね だからこそ完成度の高さが際立つ

19 21/04/22(木)15:45:53 No.795225926

子供の頃にはっきりとDX玩具持ってたのを覚えてるロボだ ジャスピオン自体は忘れてたけどこのロボは今でも変形工程覚えてるぐらいにはお気に入りだった

20 21/04/22(木)15:48:49 No.795226590

鉄人28号みがある

21 21/04/22(木)15:55:11 No.795228097

オープニングの設計図と実写が重なる演出が好きだったなぁ

22 21/04/22(木)15:57:38 No.795228695

DX超合金も付属のミニメカが一色なの除けば今年の新商品ですって言っても通じそうな完成度だよね

23 21/04/22(木)16:02:08 No.795229737

今どき17800円ですげえと思ったら ギミックも付属品もフルでつけても全然ないなこいつ!

24 21/04/22(木)16:03:42 No.795230066

ただサイズがガンプラの1/100くらいなんだよな もう少し大きければ…

25 21/04/22(木)16:04:08 No.795230155

変形もシンプルだから言われてみると高くなる要素があんまりない

26 21/04/22(木)16:09:15 No.795231319

>ただサイズがガンプラの1/100くらいなんだよな >もう少し大きければ… 25cmは欲しかったね これくらいが子ども時代目線のDX超合金のサイズ感だと思う

27 21/04/22(木)16:09:43 No.795231426

>ダイレオン ダイレオン (謎の間) ダイレオン 超惑星戦闘母艦あってもいいじゃねえか!

28 21/04/22(木)16:10:26 No.795231596

装備品が何もないのでおそらく全実写ロボというカテゴリでも一番動いてるんじゃねえかという 戦闘巨人

29 21/04/22(木)16:13:15 No.795232263

>装備品が何もないのでおそらく全実写ロボというカテゴリでも一番動いてるんじゃねえかという >戦闘巨人 武装展開みたいなのもまったくないんだよな そう考えたらすげぇ変わったロボだなこいつ

30 21/04/22(木)16:14:18 No.795232507

ガキのころシャイダーで卒業してしまったので見てなかったなあ...

31 21/04/22(木)16:16:53 No.795233085

劇中のイメージまんまだなスレ画 すごい

32 21/04/22(木)16:17:42 No.795233276

これに合わせてアーツジャスピオンの再販はさすがに無いか…

33 21/04/22(木)16:23:40 No.795234637

輸出メイン商材なのでは?

34 21/04/22(木)16:24:12 No.795234752

戦艦状態の艦橋?がスプリングで展開したんだっけ当時の玩具だと

35 21/04/22(木)16:25:57 No.795235166

オオゥギャラクシー

↑Top