虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/22(木)12:45:41 No.795182672

なんだったのこいつ

1 21/04/22(木)12:48:40 No.795183440

ジェボーダンの

2 21/04/22(木)12:48:48 No.795183476

けものですが?

3 21/04/22(木)12:49:27 No.795183624

逃げ出した凶暴な猟犬とかだろう

4 21/04/22(木)12:50:03 No.795183776

口裂け女

5 21/04/22(木)12:51:14 No.795184066

目撃者の証言から飼育下で大型化したハイエナかもって説はある 頭おかしい人間が獣の皮かぶってた説もある

6 21/04/22(木)12:51:29 No.795184135

いくつかの別件がひとまとめにされてる気がする

7 21/04/22(木)12:53:33 No.795184654

>目撃者の証言から飼育下で大型化したハイエナかもって説はある >頭おかしい人間が獣の皮かぶってた説もある もう焼失しちゃったけど当時の剥製はスケッチはまんまハイエナだったとか

8 21/04/22(木)12:54:31 No.795184918

ハイエナって実際見るとメチャクチャでかいからな

9 21/04/22(木)12:57:58 No.795185773

この次期に赴任してた役人の息子がキチガイの障害児だった 彼らが転勤したらぱったりと獣は消えたって話もある

10 21/04/22(木)12:57:59 No.795185779

なぜハイエナがヨーロッパに…

11 21/04/22(木)12:58:00 No.795185783

映画だと鎧着た虎だったっけ

12 21/04/22(木)12:59:07 No.795186062

>なぜハイエナがヨーロッパに… コロッセオで剣闘士がキリンと戦ってたとか聞いたしおかしくないさ

13 21/04/22(木)13:02:05 No.795186717

物好きな貴族が飼ってみたくて輸入したかもしれんし

14 21/04/22(木)13:03:49 No.795187039

ヨーロッパとアフリカはめっちゃ近いぞ

15 21/04/22(木)13:05:44 No.795187415

実際珍獣お取り寄せが貴族で流行ってたとか

16 21/04/22(木)13:06:30 No.795187586

じゃあ今はそんな謎事件じゃないのか

17 21/04/22(木)13:06:30 No.795187587

ハイエナの顔のデカさと首の太さ怖いよね… そりゃあ噛み砕くわ…

18 21/04/22(木)13:07:18 No.795187760

匂い立つなあ…

19 21/04/22(木)13:07:22 No.795187777

ハイエナなら飼い慣らすのもそんな難しくなさそうだしなあ

20 21/04/22(木)13:08:01 No.795187912

サバンナにいるブチハイエナの印象が強いけど ハイエナ自体は地中海沿岸にもいる

21 21/04/22(木)13:08:05 No.795187929

やたらと格好いい防疫服を生み出した功績獣

22 21/04/22(木)13:08:11 No.795187953

>ハイエナなら飼い慣らすのもそんな難しくなさそうだしなあ スレ画は飼い慣らしの失敗例では…

23 21/04/22(木)13:09:47 No.795188305

ハイエナってことで特定されたのか…

24 21/04/22(木)13:13:17 No.795189123

シマハイエナがまんまスレ画だな

25 21/04/22(木)13:14:12 No.795189339

首じゃなく真っ先に顔面に噛みつく狩りスタイルとかもハイエナ

26 21/04/22(木)13:14:52 No.795189508

ほなハイエナですやん…

27 21/04/22(木)13:15:57 No.795189759

なんか21世紀になって2mぐらいのオオカミ仕留めたニュースなかったっけ? そのオオカミみたいな突然変異なんじゃね

28 21/04/22(木)13:16:16 No.795189832

>>ハイエナなら飼い慣らすのもそんな難しくなさそうだしなあ >スレ画は飼い慣らしの失敗例では… 人を襲う目的で飼育したのかも知れんしそれはわからん

29 21/04/22(木)13:16:27 No.795189872

貴族とかが雑に飼ってそうだもんなハイエナ

30 21/04/22(木)13:21:04 No.795191009

皮かぶったおっさん説とかあるけど 皮かぶったおっさんが噛り付いて捕食してくるのめちゃくちゃ怖くない?

31 21/04/22(木)13:22:48 No.795191477

>皮かぶったおっさん説とかあるけど 討伐されてるからその時点でわかるんじゃないの

32 21/04/22(木)13:24:40 No.795191950

めっちゃ人殺してた…

33 21/04/22(木)13:26:08 No.795192279

>映画だと鎧着た虎だったっけ ライオン

34 21/04/22(木)13:26:09 No.795192286

いわゆるABCエイリアン・ビッグ・キャットの話に関しては存在が確定してる珍しいUMAだね

35 21/04/22(木)13:26:51 No.795192441

>ハイエナの顔のデカさと首の太さ怖いよね… >そりゃあ噛み砕くわ… 骨も食うから顎の力めちゃつよい

36 21/04/22(木)13:27:33 No.795192591

ハイエナと対峙して勝てる気まったくしない… ピューマの方がまだワンチャンありそう

37 21/04/22(木)13:29:23 No.795193080

今日千明再放送じゃね

38 21/04/22(木)13:29:28 No.795193105

殺しても死体は喰わないってのもそういう風にしつけられてたのかもしれん

39 21/04/22(木)13:30:42 No.795193423

>ハイエナなら飼い慣らすのもそんな難しくなさそうだしなあ 犬だって数千年前から何世代も重ねてやっと人間に懐くようになったんだし野生動物飼い慣らすのは難しいわ

40 21/04/22(木)13:30:57 No.795193485

輸入したチベタン・マスティフ説が好き

41 21/04/22(木)13:34:09 No.795194237

シートン先生はバカでかいオオカミとして書いてたな

42 21/04/22(木)13:36:32 No.795194771

ほんとだ 闇千明の再放送でスレ画やるじゃん

43 21/04/22(木)13:36:34 No.795194781

スレ画はウマ娘と関係あるやつ?

44 21/04/22(木)13:36:37 No.795194800

当時の新聞とかではハイエナなんじゃないの?とか書かれてたりもしたんだけどそれでも謎の生き物として扱われたから別の存在なんじゃないんすか

45 21/04/22(木)13:37:20 No.795194961

とりあえず聖句を唱えたら逃げるとか色々都合がいい属性を盛る

46 21/04/22(木)13:37:23 No.795194974

>シートン先生はバカでかいオオカミとして書いてたな あの話脚色もあるんだろうけど大好き

47 21/04/22(木)13:38:30 No.795195220

>スレ画はウマ娘と関係あるやつ? ハイエナは体重50~60kgで時速65kmのスピードで走る 馬の走力を得た人間がいるならハイエナぐらいの筋力になる

48 21/04/22(木)13:38:39 No.795195252

見た目だけで言うとハイエナ説が有力だと思うんだけど なんか否定できる材料あるんだろうか

49 21/04/22(木)13:39:28 No.795195445

ダークサイドミステリーだと狼と犬(マスチフ?)の雑種じゃないかって話になってた

50 21/04/22(木)13:39:45 No.795195522

人間だけを狙うとか?

51 21/04/22(木)13:40:25 No.795195682

>皮かぶったおっさん説とかあるけど >皮かぶったおっさんが噛り付いて捕食してくるのめちゃくちゃ怖くない? ヴァイキングとかそんなイメージある

52 21/04/22(木)13:40:33 No.795195708

>シートン先生はバカでかいオオカミとして書いてたな ジェイボウダーンの鬼オオカミいいよね

53 21/04/22(木)13:40:51 No.795195780

1764年から1767年にかけマルジュリド山地周辺に現れ、60人から100人の人間を襲った。 やべぇ人数襲ってんな

54 21/04/22(木)13:42:07 No.795196037

女性襲うからって狩りに出た兵隊さん達がみんなで女装したやつ?

55 21/04/22(木)13:43:58 No.795196459

>ダークサイドミステリーだと狼と犬(マスチフ?)の雑種じゃないかって話になってた ちょうど今夜BSPでやるんだな https://www.nhk.jp/p/darkside/ts/4847XJM6K8/episode/te/YV7G2G42LW/

56 21/04/22(木)13:44:37 No.795196605

立体化 https://www.francebleu.fr/infos/insolite/une-reconstitution-de-la-legendaire-bete-du-gevaudan-1460473831

57 21/04/22(木)13:47:19 No.795197239

単純に野犬が群れると人を余裕で襲うほど狂暴化するから 体躯や容貌が突出した変な犬がいたわけではないんでないか

58 21/04/22(木)13:49:44 No.795197776

ブラボ好きだから気になる映画だ

59 21/04/22(木)13:51:49 No.795198305

テレビで出ると頑なにハイエナじゃないよ!違うよ!って押してくる学者の意見を取り上げるよね… まあハイエナでしたで終わらせると面白味も何もないからな

60 21/04/22(木)13:56:23 No.795199504

名前かっこいいよね

61 21/04/22(木)13:59:25 No.795200271

>ブラボ好きだから気になる映画だ 面白いよ! でも前半はあんまり獣が出てこないよ! その代わりに妙に対人のガチアクションが見れるよ!

62 21/04/22(木)13:59:51 No.795200372

邪神ちゃんで存在を知った 想像以上に原作通りの姿でしたの

63 21/04/22(木)14:02:19 No.795200957

>ブラボ好きだから気になる映画だ ブラボの衣装好きなら見て損無いよ ブラボー言うやつ好きなら尚更

64 21/04/22(木)14:03:39 ID:NhaZyFbg NhaZyFbg No.795201263

>邪神ちゃんで存在を知った >想像以上に原作通りの姿でしたの https://img.2chan.net/b/res/795200581.htm

65 21/04/22(木)14:03:43 No.795201281

囮に引っかからなかったならやっぱり人間じゃねえの?

66 21/04/22(木)14:06:01 No.795201846

オオカミの体格は地域差が激しくて寒い地域だとでかくなる su4789788.jpg ただフランスあたりだと中型のはずだけど個体差でデカくなったとかどこかの地域から持ち込んだとか可能性はある

67 21/04/22(木)14:06:54 No.795202076

何とかマンの法則だね

↑Top