21/04/22(木)11:06:17 売れすぎ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/22(木)11:06:17 No.795162358
売れすぎ
1 21/04/22(木)11:06:58 No.795162474
何で中身のわからない5000円のものを買えるんだよ… 福袋じゃないんだぞ…
2 21/04/22(木)11:07:57 No.795162612
なにか分からんものなんで予約できんだ……
3 21/04/22(木)11:08:47 No.795162741
福袋かな
4 21/04/22(木)11:09:23 No.795162820
Ξガンダムとかじゃね
5 21/04/22(木)11:09:31 No.795162843
尼なら予約だけしとけば後でキャンセルできるもんな
6 21/04/22(木)11:09:55 No.795162915
>Ξガンダムとかじゃね MGでこの値段のわけがねえだろ!
7 21/04/22(木)11:10:00 No.795162931
>Ξガンダムとかじゃね こんな値段で済む訳無い過ぎる…
8 21/04/22(木)11:10:25 No.795162995
遊戯王のパックじゃあるまいし嫌な世の中だ
9 21/04/22(木)11:10:34 No.795163025
デカールまで狩り尽くされてるから転売の人は何も考えてないと思うよ
10 21/04/22(木)11:10:39 No.795163041
>Ξガンダムとかじゃね HGですら6000円超える商品が何でMGで5000円に収まると思ってんだおたんちん
11 21/04/22(木)11:10:52 No.795163071
バエルだ!
12 21/04/22(木)11:11:00 No.795163089
おたんちん!?
13 21/04/22(木)11:11:54 No.795163236
模型を楽しむ人が増えてるからとか言われてたけど ほんとうにただ転売屋が群がってるんだなって実感した
14 21/04/22(木)11:12:25 No.795163314
>バエルだ! 鉄血関連なら伏せたりしないだろうしそもそも版権にMBS表記が無いよ
15 21/04/22(木)11:12:41 ID:EjNaycSc EjNaycSc No.795163355
削除依頼によって隔離されました 勝手に実感してろアホ
16 21/04/22(木)11:12:50 No.795163374
一般の模型屋とか大型店舗でもガンプラ入る量減ってるってなってるから余計に転売が加速する
17 21/04/22(木)11:13:22 No.795163454
ひょっとしてこの手ならメチャメチャな物立体化しても行けるのでは…?
18 21/04/22(木)11:13:39 No.795163507
>ひょっとしてこの手ならメチャメチャな物立体化しても行けるのでは…? (怒涛のキャンセル)
19 21/04/22(木)11:13:40 No.795163511
ガンプラなんて魂Web限定とかじゃないかぎり 一生買えるチャンスくるだろ
20 21/04/22(木)11:13:46 No.795163524
シェンロンガンダムかな
21 21/04/22(木)11:14:01 No.795163552
>ひょっとしてこの手ならメチャメチャな物立体化しても行けるのでは…? キャンセルされて終わりじゃね?
22 21/04/22(木)11:15:05 No.795163725
すっかり転売屋のおもちゃだな
23 21/04/22(木)11:15:31 No.795163809
新商品「A」… MGアッシマー来たか…
24 21/04/22(木)11:15:32 No.795163814
10年越しで発売されるAGE用デカールなんて一部のファンにしか需要無いだろうに転売とか正気か!と言いたくなる
25 21/04/22(木)11:16:31 No.795163982
ていうか商品の詳細すらわからないのに売りに出せるシステムって大丈夫なの? なんかこう…法律とか大丈夫?
26 21/04/22(木)11:16:36 No.795163999
転売と転売屋に買われる前に買わないとってなってるのが合わさってる状態
27 21/04/22(木)11:16:52 No.795164040
新商品出しては売り切れなのに一切対策もしないのか
28 21/04/22(木)11:18:25 No.795164304
商品名未確定でも予約してるヨドバシには思惑はあるんだろうが…
29 21/04/22(木)11:18:33 No.795164323
バンダイは少ない方かもだが 小売に情報解禁して予約取れるのにメーカーの公式に商品情報載るの遅いのはなんかむかつく
30 21/04/22(木)11:18:38 No.795164335
売れてるならバンダイは儲かるわけだし何の問題もないような
31 21/04/22(木)11:18:44 No.795164357
>ていうか商品の詳細すらわからないのに売りに出せるシステムって大丈夫なの? >なんかこう…法律とか大丈夫? Amazonにガンプラのレジン複製品が出てたし 海賊版とか違反品出てるし
32 21/04/22(木)11:19:20 No.795164449
バンダイからしたら出すだけ売れる状態だからな
33 21/04/22(木)11:20:15 No.795164601
>新商品「A」… >MGアシュタロン来たか…
34 21/04/22(木)11:20:19 No.795164611
>新商品出しては売り切れなのに一切対策もしないのか ただの転売とやっぱり要らなくなったの区別が付き難いから難しい 最近のブキヤみたいに一次生産の発売前から二次生産の案内出しとくと転売価格はかなり低めに押さえられる
35 21/04/22(木)11:20:27 No.795164626
どうしても買いたければガンダムベースに来てねだしねバンダイとしては まあそこでも売り切れてる場合はあるけど
36 21/04/22(木)11:20:35 No.795164651
バンダイ的にはファンに商品が行き渡らないでバイヤーに買い占めされようが知ったこっちゃねえだろ
37 21/04/22(木)11:20:47 No.795164692
ドムじゃないの?
38 21/04/22(木)11:21:14 No.795164763
元々殿様商売だしなぁバンダイ 小売も昔から苦労してるし
39 21/04/22(木)11:21:30 No.795164812
新作のガンプラなら何でも売れる ならもう商品名もいらねえとヨドバシは思ってるかもしれない これの売れ方次第で問屋だかメーカーに対するアクションを考える材料にするかもしれんけど…
40 21/04/22(木)11:21:45 No.795164855
転売してるクソがいなくなればいいだけなんだけどね
41 21/04/22(木)11:21:54 No.795164875
なんというか変な界隈になってしまったな
42 21/04/22(木)11:22:10 No.795164918
転売でつり上がった価格で買われるようになると他のものセットで買われなくなるし需要読めなくなるから得するわけ無いだろ
43 21/04/22(木)11:22:14 No.795164929
最近はもうプレバンで売ってくれる方が嬉しいとすら感じる
44 21/04/22(木)11:22:16 No.795164939
とりあえず予約したけど商品名判明して欲しくなかったら即キャンセルだぜー!
45 21/04/22(木)11:22:48 No.795165026
ヨドバシってキャンセルできたっけ…
46 21/04/22(木)11:23:15 No.795165114
迷惑すぎる…
47 21/04/22(木)11:23:24 No.795165135
陰謀論好きな人多いな…
48 21/04/22(木)11:23:40 No.795165186
ガンプラはこの日付までは情報解禁しないでくださいってパターンがあるから ヨドの判断で商品名伏せてるわけじゃないとは思うが
49 21/04/22(木)11:24:10 No.795165278
>ドム好きな人多いな…
50 21/04/22(木)11:24:29 No.795165331
それでやっぱいらね予約放置!されたら小売と会社にも回ってダメージ来るし 何が儲かるから見逃してるとかありがたく思ってるはずだよバカにしてんのか
51 21/04/22(木)11:24:42 No.795165370
ガンプラに転売屋が付くとかなんで?ってのがある
52 21/04/22(木)11:24:50 No.795165390
仮にドムだとしてなんで伏せるんだっていう
53 21/04/22(木)11:24:51 No.795165395
>最近はもうプレバンで売ってくれる方が嬉しいとすら感じる そう頻繁に買わないし確実に買えるからプレバンが安定感あっていい そう思うようになるとは昔の自分は一切思ってなかったな…
54 21/04/22(木)11:24:54 No.795165399
こういう時に殿様商売という言葉使うやつ100%意味間違ってる説
55 21/04/22(木)11:25:11 No.795165442
>とりあえず予約したけど商品名判明して欲しくなかったら即キャンセルだぜー! そうでもせんと予約できないとかになってくると こういうのに乗らないといけなくなるのもまたクソすぎる
56 21/04/22(木)11:25:26 No.795165485
名前を伏せてるのはメーカーの指示だろうが伏せた状態で売ってるのはヨドバシの判断だ 売ってもいいとメーカーは認めてるんだろうが
57 21/04/22(木)11:25:41 No.795165533
>陰謀論好きな人多いな… メルカリは発売前商品でも出品出来ちゃうから実際に起こってる事実だよ!
58 21/04/22(木)11:25:42 No.795165543
「転売屋が蔓延って商品がファンに行き渡らないのをバンダイが放置してる」ってことにしたいのかな? 流通の仕組みすら知らなそう
59 21/04/22(木)11:25:42 No.795165545
アニメでも放送してるとそれのMGかなーと思うんだけどな
60 21/04/22(木)11:25:48 No.795165560
>ガンプラに転売屋が付くとかなんで?ってのがある やっぱり軽いのが良いんだろう
61 21/04/22(木)11:26:08 No.795165610
>ガンプラに転売屋が付くとかなんで?ってのがある なんかお小遣い稼ぎに言いみたいに言われてるから
62 21/04/22(木)11:26:14 No.795165626
ドムットリアでるの!?
63 21/04/22(木)11:26:16 No.795165637
>仮にドムだとしてなんで伏せるんだっていう ドムだとしたらリック・ドムにあたるBがある気がする
64 21/04/22(木)11:26:20 No.795165652
ガンプラで名前伏せて予約受け付けるのはまあ割とよくある だいたいアニメ展開合わせだけど
65 21/04/22(木)11:26:38 No.795165706
実写のガンプラバトルのやつのMGだったりして
66 21/04/22(木)11:26:50 No.795165736
>ドムットリアでるの!? その前にゾロアットだろうに!
67 21/04/22(木)11:27:49 No.795165902
プラモ転売はお小遣い稼ぎに最適って煽ってるサイトやら動画が蔓延しちゃったからだよ
68 21/04/22(木)11:27:58 No.795165925
>>陰謀論好きな人多いな… >メルカリは発売前商品でも出品出来ちゃうから実際に起こってる事実だよ! バンダイは転売屋放置してる!とかありがたがってる!は陰謀論だろ
69 21/04/22(木)11:28:06 No.795165946
ガンプラはよほど不人気商品じゃない限り定価割れしないからノーリスクハイリターンのお小遣い稼ぎに最強な転売商品
70 21/04/22(木)11:28:22 No.795165989
俺ずっと新商品AのMG化待ってたんだよな~
71 21/04/22(木)11:28:41 No.795166046
>>ガンプラに転売屋が付くとかなんで?ってのがある >やっぱり軽いのが良いんだろう 軽くても嵩張るから倉庫圧迫するわ頻繁に再販もするわで美味しくないと思うんだけどね
72 21/04/22(木)11:28:56 No.795166104
予約キャンセルできなくすりゃいいんじゃないの
73 21/04/22(木)11:29:35 No.795166200
最近生産が追いついてないのか入荷も少ないんだよね
74 21/04/22(木)11:29:53 No.795166253
今や転売ヤーなんてどんなに叩いても良い畜生以下の扱いだけど プラモデル好きな人達は受け入れてるのか 最後の砦だな…
75 21/04/22(木)11:29:57 No.795166265
ガンプラ転売は最近ずっこけてた気がする…
76 21/04/22(木)11:30:01 No.795166276
プレバン争奪戦も別にやりたくてやってるわけじゃねえんだ 会社だって生産力に限界があるのもわかるし需要以上に作るわけにもいかんし その判断の妨害にしかならない転売屋は滅んで
77 21/04/22(木)11:30:07 No.795166292
地方の模型屋を真に憂う者さんもいっぱい居て面白い ダムベースに在庫ある物を発注しても入ってこないのはバンダイの直販重視小売軽視の表れだそうで
78 21/04/22(木)11:30:17 No.795166324
>予約キャンセルできなくすりゃいいんじゃないの だんだんそうなりつつある気もする
79 21/04/22(木)11:30:25 No.795166348
海外でもバカスカ売れてるし
80 21/04/22(木)11:30:25 No.795166349
>>ガンプラに転売屋が付くとかなんで?ってのがある >やっぱり軽いのが良いんだろう だいたい女性だしな
81 21/04/22(木)11:30:33 No.795166371
>予約キャンセルできなくすりゃいいんじゃないの 別にキャンセル不可にしてもいいけどそれなら商品名を公開してから予約開始してほしい
82 21/04/22(木)11:30:42 No.795166396
プレバンでの受付に関してはキャンセルとか代引きとか出来る範囲減りつつあるよな
83 21/04/22(木)11:30:45 No.795166405
>>>ガンプラに転売屋が付くとかなんで?ってのがある >>やっぱり軽いのが良いんだろう >軽くても嵩張るから倉庫圧迫するわ頻繁に再販もするわで美味しくないと思うんだけどね それ理解できる人なら転売に手出さないんじゃねえかな
84 21/04/22(木)11:31:25 No.795166505
転売屋から買わないを全ての人が徹底すれば転売屋は滅ぶよ
85 21/04/22(木)11:31:30 No.795166522
ガンダムベースで爆買いしてる中国人いたけどあれが転売目的なのかなんなのか分からんかった 同じキット何個も買ったり複数人でレジ行き来してたから転売かもしれんが
86 21/04/22(木)11:32:05 No.795166621
それはもう疑う余地ないと思う!
87 21/04/22(木)11:32:06 No.795166623
>プラモデル好きな人達は受け入れてるのか 駿河屋のイデプラ1ダースもいらないという時にバラ売りしてる!
88 21/04/22(木)11:32:15 No.795166649
どっかで誰かが「ガンプラが熱い!」と言った情報があって群がるんだろ
89 21/04/22(木)11:33:01 No.795166760
定価の10%増しぐらいなら転売屋から買おうって人もいるだろうけど、倍近い値段で出品されてるやつ買う人なんているのかな
90 21/04/22(木)11:33:15 No.795166806
海賊版に手を伸ばそう~
91 21/04/22(木)11:33:16 No.795166810
そもそも他の国に売ってるのも多いだろうしなあ
92 21/04/22(木)11:33:41 No.795166877
>ガンプラに転売屋が付くとかなんで?ってのがある 多分興味ない人には全く未知の世界だからな気がする 今化粧品のリムーバーの転売が熱い!って言われてそんな世界があるのかって初めて知った男が流入してくるみたいな…
93 21/04/22(木)11:33:51 No.795166896
おこもりで需要伸びてるってニュースは聞いたし NHKでさえ報じてたし
94 21/04/22(木)11:34:02 No.795166935
>どっかで誰かが「ガンプラが熱い!」と言った情報があって群がるんだろ おのれYouTuber!
95 21/04/22(木)11:34:08 No.795166951
「」ってニュース見ない人?
96 21/04/22(木)11:34:15 No.795166970
バウンドドック即売り切れは困ったなあ
97 21/04/22(木)11:34:25 No.795166999
複垢予約でランキング載せてるとかじゃないんだ
98 21/04/22(木)11:34:31 No.795167019
>そもそも他の国に売ってるのも多いだろうしなあ Switchなんてモロそれだしな
99 21/04/22(木)11:34:37 No.795167042
>転売屋から買わないを全ての人が徹底すれば転売屋は滅ぶよ そこそこの値段ならそれでも交通費より安いからってベース限定キットとかは転売屋から買うっていうやついるな
100 21/04/22(木)11:34:42 No.795167058
普段買ってない人が暇だからっていきなり作り始めるわけないよなぁ
101 21/04/22(木)11:34:57 No.795167104
新商品発表されても買えないのばっかで萎える なんでこんな状態を放置してるんだ
102 21/04/22(木)11:35:22 No.795167162
>今化粧品のリムーバーの転売が熱い!って言われてそんな世界があるのかって初めて知った男が流入してくるみたいな… 相場わかんねえもんの転売はやりたくねえなあ… ガンプラの相場がわかってるわけでもないけど
103 21/04/22(木)11:35:49 No.795167244
>そこそこの値段ならそれでも交通費より安いからってベース限定キットとかは転売屋から買うっていうやついるな EGに関しては完全にバンダイの自業自得だからね 購入制限ゆるゆるで
104 21/04/22(木)11:36:30 No.795167343
悟空とかもMGだっけあれ
105 21/04/22(木)11:36:39 No.795167360
定規すら転売されるしなぁ
106 21/04/22(木)11:36:42 No.795167373
巣ごもり需要でガンプラが伸びるなんてニュース見てないけど 俺はニュース見たんだってマウント取ってこられても困る なんて返せばいいの
107 21/04/22(木)11:36:45 No.795167377
しかしどう対処すればいいかわからんな キャンセル不可にしたところで生産量の限界あって 転売屋が買い占めやめなければ買えないのはしばらく続くし 欲される物出してたら転売屋も困らんしなキャンセル不可だろうと やっぱ転売屋から買うのをみんなが絶対止めるか 法律で転売規制が厳しくならん限りはもう
108 21/04/22(木)11:36:49 No.795167396
>悟空とかもMGだっけあれ MGフィギュアライズは死んだよ
109 21/04/22(木)11:36:55 No.795167411
>普段買ってない人が暇だからっていきなり作り始めるわけないよなぁ 普段買ってる人も作ってないわけだしな
110 21/04/22(木)11:37:00 No.795167428
>そこそこの値段ならそれでも交通費より安いからってベース限定キットとかは転売屋から買うっていうやついるな ベース限定はそりゃそうなる カラバリならともかく完全新作の先行販売はなおさら
111 21/04/22(木)11:37:07 No.795167450
トリスタン爆売れか…
112 21/04/22(木)11:37:18 No.795167476
ほんと最近のガンプラこんなんばっかだな
113 21/04/22(木)11:37:28 No.795167501
RGHi-νとHGナイチンは田舎じゃ無い限り店頭から即無くなりそう
114 21/04/22(木)11:37:39 No.795167525
>>そこそこの値段ならそれでも交通費より安いからってベース限定キットとかは転売屋から買うっていうやついるな >EGに関しては完全にバンダイの自業自得だからね >購入制限ゆるゆるで しかも後発の一般分は暫く武器なししかない状態だったからね…
115 21/04/22(木)11:37:45 No.795167544
転売屋を潰す勢いで大量生産→転売屋がスッと引いた所為で余り過ぎて投売りになったDX日輪刀みたいな例が一番酷い なまじ欲しい人には行き渡った後だから今後在庫が履ける要素も無いし
116 21/04/22(木)11:37:47 No.795167550
今ならナイチンゲールが人気って言ってRE売りつけるみたいな事出来るかもしれない
117 21/04/22(木)11:37:52 No.795167569
RGジオングも結局買えてない… 再販まだ?
118 21/04/22(木)11:38:28 No.795167663
ベース限定販売を止めろとは言わんがせめて一人一つにしろ
119 21/04/22(木)11:38:56 No.795167736
>ベース限定販売を止めろとは言わんがせめて一人一つにしろ 大挙して押し寄せる謎のグループ
120 21/04/22(木)11:39:01 No.795167747
傍から見ればめっちゃ売れてるガンプラすげえええ!ってなるからバンダイ的には品薄商品を転売に売りつけるほうが良いんだろうな
121 21/04/22(木)11:39:15 No.795167784
> 法律で転売規制が厳しくならん限りはもう そうすると今度は買ったはいいけどやっぱりいらんなって物を処分する時が不便だしなぁ
122 21/04/22(木)11:39:15 No.795167786
>傍から見ればめっちゃ売れてるガンプラすげえええ!ってなるからバンダイ的には品薄商品を転売に売りつけるほうが良いんだろうな ほら出た
123 21/04/22(木)11:39:35 No.795167849
>ベース限定販売を止めろとは言わんがせめて一人一つにしろ 俺は限定販売を止めろと言いたい… せめて日本の各エリアにベース作ってからやれ
124 21/04/22(木)11:39:36 No.795167851
新商品の予約開始時間ってなんでお昼なのよ
125 21/04/22(木)11:39:39 No.795167860
ドムかこれ
126 21/04/22(木)11:39:41 No.795167863
>>ガンプラに転売屋が付くとかなんで?ってのがある >やっぱり軽いのが良いんだろう 最近はもうあらゆるジャンルで見かけるよ転売屋…
127 21/04/22(木)11:39:48 No.795167885
結局全部予約生産限定にするのが一番いいんだろうけどそんなコストかかる真似しないよね
128 21/04/22(木)11:39:57 No.795167908
そもそもガンダム作品なの?
129 21/04/22(木)11:40:00 No.795167921
すべてのものを定価で売るようにしたらいいよ
130 21/04/22(木)11:40:20 No.795167978
>傍から見ればめっちゃ売れてるガンプラすげえええ!ってなるからバンダイ的には品薄商品を転売に売りつけるほうが良いんだろうな もうそのすげえ!って段階はリライズ放送中辺りで終わって今はもう現状に萎えてる人ばっかだよ
131 21/04/22(木)11:40:21 No.795167980
>バンダイ的には品薄商品を転売に売りつけるほうが良いんだろうな 良いわけないだろバカか…
132 21/04/22(木)11:40:22 No.795167983
>RGHi-νとHGナイチンは田舎じゃ無い限り店頭から即無くなりそう 田舎だけど最近はすぐ無くなるみたいよ もともと入ってくる量が少ないしRGジオングのときも朝から開店待ってる人いたようだし
133 21/04/22(木)11:40:29 No.795168000
>そもそもガンダム作品なの? ガンダムプラモデルカテゴリーだったからガンプラだよ
134 21/04/22(木)11:40:43 No.795168039
転売対策するのもタダじゃないからなぁ…難しいよね
135 21/04/22(木)11:40:51 No.795168052
ビルド系でダブルオーダイバー!これね!
136 21/04/22(木)11:40:58 No.795168067
ベースが東京愛知福岡の3箇所にしか無いの問題だよな
137 21/04/22(木)11:41:16 No.795168123
エヴァかも
138 21/04/22(木)11:41:34 No.795168161
EGではバンダイ喜んでたじゃん転売屋が買いまくってて
139 21/04/22(木)11:41:39 No.795168174
ガンダムベースって韓国に5店舗もあんのね…
140 21/04/22(木)11:41:39 No.795168175
受注生産をもっとですね…
141 21/04/22(木)11:41:42 No.795168184
>新商品の予約開始時間ってなんでお昼なのよ 向こうも普段の業務に加えて更に平日夜とか土日に仕事なんてしたくないだろうし
142 21/04/22(木)11:41:44 No.795168191
ネットから転売屋=悪って価値観が広まる速度は早かったけど そのあと主婦のセドリブームが圧倒的速度で抜き去っていった
143 21/04/22(木)11:42:04 No.795168254
実際バンダイがなんも対応しないから仕方ない
144 21/04/22(木)11:42:15 No.795168280
>結局全部予約生産限定にするのが一番いいんだろうけどそんなコストかかる真似しないよね プレバン製品のが買いやすいのは狂ってる
145 21/04/22(木)11:42:24 No.795168311
>結局全部予約生産限定にするのが一番いいんだろうけどそんなコストかかる真似しないよね その分発送までの時間が長くなったり さらに予約数が増えすぎたりすると一律で発送遅れたりするのも許容されたり 他の商品の生産の生産ライン確保に影響出たりも許されるってんなら いくらでも予約受付できるんだろうがなそら無理って話で
146 21/04/22(木)11:42:54 No.795168384
一番の転売屋対策は安定供給だけどコロナのせいなのかそれが出来てないから現状どうにもならない
147 21/04/22(木)11:42:55 No.795168393
MGトリスタン
148 21/04/22(木)11:43:07 No.795168428
>プレバン製品のが買いやすいのは狂ってる たまに1次瞬殺が起きるけどそれでも2次3次って続くしな
149 21/04/22(木)11:43:09 No.795168430
ショップ店員によると自分が買おうとしてる商品名もロクにわからないようなのが買いに来てるとは聞く
150 21/04/22(木)11:43:18 No.795168458
>EGではバンダイ喜んでたじゃん転売屋が買いまくってて 勝手にバンダイの代弁者になるなよ
151 21/04/22(木)11:43:36 No.795168502
>ベースが東京愛知福岡の3箇所にしか無いの問題だよな 京都にもあるよ!
152 21/04/22(木)11:43:43 No.795168514
武器付きEGガンダムが未だに一般販売されてないの結構狂ってると思う
153 21/04/22(木)11:43:48 No.795168530
せどりってなんなのかいまいち分かってない
154 21/04/22(木)11:43:59 No.795168554
>>プレバン製品のが買いやすいのは狂ってる >たまに1次瞬殺が起きるけどそれでも2次3次って続くしな 今日の核はどうなるもんかな…
155 21/04/22(木)11:44:09 No.795168586
>勝手にバンダイの代弁者になるなよ 売り切れしてるので生産数増やします! 購入制限はかけません!じゃあな…
156 21/04/22(木)11:44:09 No.795168588
>ショップ店員によると自分が買おうとしてる商品名もロクにわからないようなのが買いに来てるとは聞く 何しにきたんだすぎる
157 21/04/22(木)11:44:09 No.795168589
>ガンダムベースって韓国に5店舗もあんのね… 日本より多いのか…
158 21/04/22(木)11:44:42 No.795168681
半年ぐらい新製品出さないで既存品ばっかり生産してれば品薄も解消されるかもしれないけどそんなの無理だしな
159 21/04/22(木)11:44:48 No.795168706
対策ボタンみたいなのがあってポチッと押したら対策できますなんてモンじゃないんだからさ
160 21/04/22(木)11:44:49 No.795168708
>今日の核はどうなるもんかな… 核がバカ売れすると思ってるのか 野蛮なナチュラルはこれだから…
161 21/04/22(木)11:44:49 No.795168709
>何しにきたんだすぎる 転売する商品を買いに
162 21/04/22(木)11:44:54 No.795168722
プラモはまだマシな方で真骨頂アーツなんて本当に秒単位での争奪戦なのが酷い
163 21/04/22(木)11:44:56 No.795168730
>武器付きEGガンダムが未だに一般販売されてないの結構狂ってると思う ベースの売りにするからどさくさ紛れにベース専売にすると思うよ というか元々その予定だったわけだし
164 21/04/22(木)11:44:56 No.795168732
まあすぐ二次にいく方だしガンプラは 最近工場増やしたのもあって受け付けられる数増えたのかプレバンでのガンプラの瞬殺は相当減ったと思うよ
165 21/04/22(木)11:45:03 No.795168746
>実際バンダイがなんも対応しないから仕方ない 一般販売向けの高額フィギュアとか発表されてももう転売屋向けの商材にしか見れなくなった
166 21/04/22(木)11:45:03 No.795168747
そろそろGレコ関連の出してくれないと泣くぞ
167 21/04/22(木)11:45:32 No.795168844
地方民は乾いて死んでゆけ
168 21/04/22(木)11:45:48 No.795168898
>ショップ店員によると自分が買おうとしてる商品名もロクにわからないようなのが買いに来てるとは聞く ちょっと前の遊戯王は凄かったよ この街のどこにこんなにデュエリストがいたんだってぐらい人が来た
169 21/04/22(木)11:45:51 No.795168910
>せどりってなんなのかいまいち分かってない 昔と違って今は転売という呼称を使わないために使われてる言葉
170 21/04/22(木)11:46:22 No.795168981
>せどりってなんなのかいまいち分かってない 転売の別名称だよ
171 21/04/22(木)11:46:23 No.795168987
>プラモはまだマシな方で真骨頂アーツなんて本当に秒単位での争奪戦なのが酷い ティガで地獄を見た
172 21/04/22(木)11:46:29 No.795169002
>>武器付きEGガンダムが未だに一般販売されてないの結構狂ってると思う >ベースの売りにするからどさくさ紛れにベース専売にすると思うよ >というか元々その予定だったわけだし 来月ようやく一般販売です…
173 21/04/22(木)11:46:35 No.795169018
ゾックだろ? なあなあゾックついに出るんだろ??
174 21/04/22(木)11:46:42 No.795169040
>せどりってなんなのかいまいち分かってない 売春をパパ活と言い換えるのと同じ
175 21/04/22(木)11:47:04 No.795169091
>ちょっと前の遊戯王は凄かったよ >この街のどこにこんなにデュエリストがいたんだってぐらい人が来た デュエリストなら良いけど実際は違うんだろう?
176 21/04/22(木)11:47:12 No.795169117
>せどりってなんなのかいまいち分かってない せどりと転売は違う!とは言うが まぁその影響で買えなかった側としては被る不利益は同じやつ
177 21/04/22(木)11:47:28 No.795169153
ガンプラが転売商材としての需要があることにいまいちピンとこないんだけど中国とか海外需要?
178 21/04/22(木)11:48:14 No.795169288
>ガンプラが転売商材としての需要があることにいまいちピンとこないんだけど中国とか海外需要? 以前なら無かったけど店舗への供給すら滞ってる今だからこそみたいな所はある
179 21/04/22(木)11:48:19 No.795169305
新商品が買えたら奇跡な現状はいつまで続くんだろ もう一年以上経ってるけど SDしかまともに買えん
180 21/04/22(木)11:48:42 No.795169357
いや対策自体はあれこれし始めてると思うよ 決定打がないというか出来ないに近いんでどうしようもないのと 圧倒的数が来たら対策してようと無理なだけで
181 21/04/22(木)11:48:55 No.795169393
>ガンプラが転売商材としての需要があることにいまいちピンとこないんだけど中国とか海外需要? 最近は中国は中国国内でガンプラを正規に売ってるから関係無い 日本人が日本人相手にやってる
182 21/04/22(木)11:49:09 No.795169423
結局のところ法律で規制でもしない限りダメなのか
183 21/04/22(木)11:49:28 No.795169470
何なら中国での方が日本より買いやすいと思う
184 21/04/22(木)11:49:38 No.795169501
もはやガンプラは店頭で買うものではない
185 21/04/22(木)11:49:43 No.795169515
一般商品もプレバンで予約受付して欲しい
186 21/04/22(木)11:49:47 No.795169525
メルカリとかヤフオクとかAmazonでのマーケットとかでどんどん気軽に転売できる時代だからな
187 21/04/22(木)11:49:50 No.795169532
メルカリに通報ボタン付いたら減るんじゃないかな
188 21/04/22(木)11:49:57 No.795169550
>ガンプラが転売商材としての需要があることにいまいちピンとこないんだけど中国とか海外需要? 今は一般の小売も品薄状態になってるから需要ができちゃってるかな どうしても転売から買うのは一定数いるから
189 21/04/22(木)11:50:21 No.795169623
>せどりってなんなのかいまいち分かってない ブックオフで背表紙だけで価値ある本だと判断して手に取って転売 昔は割と知識無いと出来ない経験者の技みたいに言われてたんだけど 今だと中身知らんのにスマホで検索したパッケージだけ見て買って転売って意味のイメージ
190 21/04/22(木)11:50:23 No.795169636
自作パソコンとかガンプラとか俺の数少ない趣味に影響出て困る
191 21/04/22(木)11:50:28 No.795169654
転売屋はいなくなってほしいが 積んでるだけでまったく組み立てないのに 買えないと騒ぐ人達もよく理解できない
192 21/04/22(木)11:50:35 No.795169670
新商品は買えないからレビュー動画だけ見てるわ そしたらいつの間にか全然プラモ買わなくなった
193 21/04/22(木)11:50:58 No.795169728
SDの怒涛のラインナップを見ればわかるけど一周回って中国工場のマンパワースゲーって状態だからなガンプラ
194 21/04/22(木)11:50:59 No.795169730
せめてさっさと再販してくれよ
195 21/04/22(木)11:51:13 No.795169777
>新商品は買えないからレビュー動画だけ見てるわ >そしたらいつの間にか全然プラモ買わなくなった 実際この状況続くとガンプラのユーザーは確実に減ると思う
196 21/04/22(木)11:51:27 No.795169825
レジでこのプラモの出てる作品についてのクイズ出せばふるいにかけられると思う
197 21/04/22(木)11:51:31 No.795169838
>せめてさっさと再販してくれよ さらに工場を拡張でもせんことには…
198 21/04/22(木)11:51:33 No.795169847
>実際この状況続くとガンプラのユーザーは確実に減ると思う 転売屋が買うから問題ない
199 21/04/22(木)11:51:55 No.795169918
>最近は中国は中国国内でガンプラを正規に売ってるから関係無い >日本人が日本人相手にやってる なるほど どうせ好きものが買うだろうから安定商材ではあるのかな
200 21/04/22(木)11:52:03 No.795169949
インドでのPS5販売開始で現地のオークションサイトが通報積極的に受け付けて転売減らしてるというニュースを見たので 今の日本はインド人もびっくりの状態なんだろうな
201 21/04/22(木)11:52:04 No.795169951
>積んでるだけでまったく組み立てないのに >買えないと騒ぐ人達もよく理解できない 勝手に一緒くたにしないで欲しい
202 21/04/22(木)11:52:07 No.795169957
>レジでこのプラモの出てる作品についてのクイズ出せばふるいにかけられると思う AoZのプラモが買えねえ!
203 21/04/22(木)11:52:09 No.795169962
ふとMGプロヴィデンスが欲しくなって店回ったけど当然のごとく売ってなくて諦め気味にプレバン覗いたら普通に買えて逆に不思議だったな…
204 21/04/22(木)11:52:11 No.795169964
>転売屋が買うから問題ない 転売屋も売れなくなったら居なくなるよ
205 21/04/22(木)11:52:11 No.795169965
材料の問題やら今だと世界的な流通の問題もあるしな ガンプラだけじゃなく
206 21/04/22(木)11:52:13 No.795169969
>一般商品もプレバンで予約受付して欲しい ウィンダムとダガーLはオプション合わせでやるみたい
207 21/04/22(木)11:52:21 No.795169999
なかなか買えない状況が続いちゃうと客が離れていっちゃうからよくないんだけどね… 転売屋から買わないってのを徹底できるといいんだけど買う人がいるからこうなっちゃってるわけで
208 21/04/22(木)11:52:30 No.795170026
>レジでこのプラモの出てる作品についてのクイズ出せばふるいにかけられると思う ヘイズル2号機とか買う時絶対困るわ…
209 21/04/22(木)11:52:42 No.795170061
>レジでこのプラモの出てる作品についてのクイズ出せばふるいにかけられると思う ガンプラはアニメから入る層だけじゃないからなあ
210 21/04/22(木)11:52:43 No.795170071
転売屋からすりゃガンプラなんかどうでもよくて終われば次の人気に群がるイナゴみたいなもんだし 本当害しかねえな
211 21/04/22(木)11:52:45 No.795170074
バンダイが悪いわけじゃないけど去年の巣ごもり需要でガンプラ消えてから今になっても店の売り場スカスカなのは寂しい
212 21/04/22(木)11:52:55 No.795170100
積んでる人がこれ買ってなくても変わらなくね?って気付いたら終わりの始まり
213 21/04/22(木)11:53:17 No.795170151
転売屋と組まずに積む奴が死ねば本当に欲しい人だけが買える
214 21/04/22(木)11:53:19 No.795170160
田舎だがフミナ先輩は見つからなかった…
215 21/04/22(木)11:53:19 No.795170163
このMSのパイロット1人以上答えよ!
216 21/04/22(木)11:53:25 No.795170182
>>転売屋が買うから問題ない >転売屋も売れなくなったら居なくなるよ そして会社と小売は苦しむことになる 過去にいくらでも例はある なのに転売屋で会社や店は喜んでるとかいう人いなくなんないよね転売屋なんだろうけど
217 21/04/22(木)11:53:32 No.795170194
パチ組スミ入れで満足できるようになったら積みが無くなりました
218 21/04/22(木)11:53:40 No.795170218
あれだけ品薄だったMGゼロカスも今は普通に買えるし焦って予約しなくてもいいんじゃないかな
219 21/04/22(木)11:53:59 No.795170280
知らなかったそんな売れてるのか 新商品だけ?
220 21/04/22(木)11:54:26 No.795170370
>そして会社と小売は苦しむことになる 苦しんでるのに何もしなけりゃそりゃ
221 21/04/22(木)11:54:35 No.795170403
旬が過ぎれば買えるようになるさと言われてもその時はその時で別の商品買いたくなる商品出てるんだぜ
222 21/04/22(木)11:55:07 No.795170508
>苦しんでるのに何もしなけりゃそりゃ 何もしてないわけないだろ…
223 21/04/22(木)11:55:13 No.795170534
店頭はスカスカ新商品は買えない もうプレバン以外でキット買うことなくなりそう
224 21/04/22(木)11:55:16 No.795170551
>旬が過ぎれば買えるようになるさと言われてもその時はその時で別の商品買いたくなる商品出てるんだぜ どうせそれも買えないんだから買えるようになったの買えば
225 21/04/22(木)11:55:35 No.795170612
何もしてないということにしたいようだが してることはしてるだろ予約の受付分割したり代引き等でぶっちぎる奴出たから 代引き出来ないのが増えてたりな
226 21/04/22(木)11:55:42 No.795170632
これ誰に需要あるのというのを新作で出しまくって転売屋に買わせるみたいな手はどうだろう クロスボーンの敵みたいな知名度低いヤツ
227 21/04/22(木)11:55:45 No.795170639
予約できなければ基本買えないから店頭に行くことも減り申した…
228 21/04/22(木)11:55:50 No.795170652
>このMSのパイロット1人以上答えよ! バーザム買えねえ!
229 21/04/22(木)11:55:51 No.795170653
>田舎だがフミナ先輩は見つからなかった… 田舎はそもそも入る量が… ガンダムマーカー新作のメッキも全然入ってこないって言ってたし
230 21/04/22(木)11:56:08 No.795170699
>このMSのパイロット1人以上答えよ! ジム系がほぼ無理だわ…
231 21/04/22(木)11:56:14 No.795170720
買えなければ何かやってても無意味だよ
232 21/04/22(木)11:56:28 No.795170761
>このMSのパイロット1人以上答えよ! ガイア! マッシュ! オルテガ! ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
233 21/04/22(木)11:56:33 No.795170772
>このMSのパイロット1人以上答えよ! デスアーミーって誰が乗ってたっけ…
234 21/04/22(木)11:56:41 No.795170798
新商品が買えたら奇跡
235 21/04/22(木)11:56:44 No.795170809
もともとせどりも入手困難になった古書なんかで使われる言葉だからマジで風評被害なんだよな…
236 21/04/22(木)11:56:46 No.795170818
>デスアーミーって誰が乗ってたっけ… ゾンビ兵!
237 21/04/22(木)11:57:07 No.795170879
旬というか売り時を逃されてもういいやされるのも会社や店にとっては損失しかねえぞ
238 21/04/22(木)11:57:09 No.795170884
よく行くお店が最近ガンプラ売れるから助かると思ってたら 今度は問屋にすら商品回さなくなってどの店も新商品ほとんど入荷出来ねぇって言っててそんなにってなった クスィーは予約なんとか大丈夫だったけどそれ以降は入荷出来るかわからないから予約しばらく無理って言われてうn
239 21/04/22(木)11:57:11 No.795170892
積みプラを売ったら結構良い値段で売れる
240 21/04/22(木)11:57:18 No.795170910
>>このMSのパイロット1人以上答えよ! >ガイア! >マッシュ! >オルテガ! >ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! お 誰
241 21/04/22(木)11:57:30 No.795170946
>>このMSのパイロット1人以上答えよ! >デスアーミーって誰が乗ってたっけ… ゾンビ兵
242 21/04/22(木)11:57:45 No.795170998
>よく行くお店が最近ガンプラ売れるから助かると思ってたら >今度は問屋にすら商品回さなくなってどの店も新商品ほとんど入荷出来ねぇって言っててそんなにってなった 元々小売いじめには定評あるので
243 21/04/22(木)11:58:14 No.795171083
>あれだけ品薄だったMGゼロカスも今は普通に買えるし焦って予約しなくてもいいんじゃないかな ガンプラせどりみたいなのが表面化して来始めた頃は 再販するガンプラを高額転売とか出来る訳ないって声が結構あった気がする
244 21/04/22(木)11:58:17 No.795171094
癌みたいなもんなんで何処も気にしてるよ でも根本的な対策なんてない
245 21/04/22(木)11:58:18 No.795171097
>このMSのパイロット1人以上答えよ! シュツルムディアスは…アムロか!
246 21/04/22(木)11:58:44 No.795171187
バンダイも悪い
247 21/04/22(木)11:58:44 No.795171192
>再販するガンプラを高額転売とか出来る訳ないって声が結構あった気がする ここまで供給追いつかなくなるなんて皆思ってなかったからね
248 21/04/22(木)11:58:49 No.795171204
どうせ再販するんだから転売屋も転売屋から買うアホも両方頭悪いやん
249 21/04/22(木)11:58:55 No.795171218
全然入ってこなくて予約受けてた店主が謝ってるのを見たな
250 21/04/22(木)11:59:13 No.795171271
転売相手に馬鹿正直に戦って転売の利益が薄いから興味を無くされた末路が今の鬼滅関係グッズの状態だよ
251 21/04/22(木)11:59:14 No.795171276
>どうせ再販するんだから転売屋も転売屋から買うアホも両方頭悪いやん なかなか再販しねえから転売屋が存在できるんだよ!
252 21/04/22(木)11:59:29 No.795171331
ついに出るかAGEFX
253 21/04/22(木)11:59:39 No.795171355
ブキヤとかは転売対策してるから転売屋死んだし野放しにしてるのバンダイだけでしょ
254 21/04/22(木)11:59:40 No.795171362
>バンダイも悪い 今回の件については が だろ?
255 <a href="mailto:AGE3">21/04/22(木)12:00:02</a> [AGE3] No.795171433
>ついに出るかAGEFX あのっ
256 21/04/22(木)12:00:14 No.795171483
情報商材のガンプラせどりも価値の高いガンプラを中古屋から探してヤフオクやメリカりで買った以上の値段になります程度の話だったのが劣化に劣化を重ねて今熱い転売商品はガンプラ!みたいなクソの極みみたいな話になってると聞いたことある
257 21/04/22(木)12:00:24 No.795171525
馬鹿正直とか末路とか転売屋かなこいつ
258 21/04/22(木)12:00:35 No.795171557
>転売相手に馬鹿正直に戦って転売の利益が薄いから興味を無くされた末路が今の鬼滅関係グッズの状態だよ 今どうなってんの?
259 21/04/22(木)12:00:40 No.795171575
>どうせ再販するんだから転売屋も転売屋から買うアホも両方頭悪いやん その再販が一般店舗すら入荷が厳しいぐらい追いついてないのが現状なので
260 21/04/22(木)12:00:48 No.795171605
>ついに出るかガフラン
261 21/04/22(木)12:00:55 No.795171625
全然再販しないじゃん そりゃ転売の餌にされるわ
262 21/04/22(木)12:01:10 No.795171677
>ブキヤとかは転売対策してるから転売屋死んだし野放しにしてるのバンダイだけでしょ それはそう
263 21/04/22(木)12:01:26 No.795171736
>ブキヤとかは転売対策してるから転売屋死んだし野放しにしてるのバンダイだけでしょ 死んでるかな…
264 21/04/22(木)12:01:33 No.795171758
ブキヤは品薄に関してのアナウンスと対応策を公式でちゃんと発表するのが偉いと思う
265 21/04/22(木)12:01:36 No.795171763
ガンプラって転売対象になってんの…?なんで…?
266 21/04/22(木)12:01:41 No.795171784
今回の事態はさすがに重く受け止めてほしいわ
267 21/04/22(木)12:01:47 No.795171803
そう簡単に再販し続けられないんだろ 新商品のペースとかガクッと落としていいんならできるかもしれんが
268 21/04/22(木)12:02:33 No.795171948
>ガンプラって転売対象になってんの…?なんで…? むしろオタク向けグッズで転売対象になってないほうが珍しいっていうか…
269 21/04/22(木)12:02:46 No.795171987
電気屋行けば積んでるイメージがあったから驚いた
270 21/04/22(木)12:02:52 No.795172009
リライジングも情報公開までは在庫残っててアニメ配信後に完売だったっけ?
271 21/04/22(木)12:03:07 No.795172060
>ブキヤは品薄に関してのアナウンスと対応策を公式でちゃんと発表するのが偉いと思う 対応はともかくこういうのはやってほしいよね もうお先真っ暗すぎる
272 21/04/22(木)12:03:16 No.795172089
Hiνに関しては売り手側はある程度予想付くものだと思うが…
273 21/04/22(木)12:03:21 No.795172110
海外のほうが売上立ってるし国内の転売対策に回すならそのぶん輸出するんじゃね
274 21/04/22(木)12:03:21 No.795172112
>馬鹿正直とか末路とか転売屋かなこいつ 「」の中に転売屋がいても不思議ではないな
275 21/04/22(木)12:03:31 No.795172139
転売屋対策って何するの? 完全受注生産とか?
276 21/04/22(木)12:03:50 No.795172203
>転売屋対策って何するの? >完全受注生産とか? 再版
277 21/04/22(木)12:03:57 No.795172223
オタクは口だけで金出さないし
278 21/04/22(木)12:04:05 No.795172258
次の生産時期を明確に示すとかでもいいかなあ そうは言っても難しいんだろうけどな規模がでかい会社の場合は
279 21/04/22(木)12:04:13 No.795172294
プラ株チャンネルとか見てみるとこの辺りの転売の闇見れるのでおすすめ
280 21/04/22(木)12:04:32 No.795172351
>次の生産時期を明確に示すとかでもいいかなあ >そうは言っても難しいんだろうけどな規模がでかい会社の場合は それずっとやってるよ
281 21/04/22(木)12:04:37 No.795172373
>オタクは口だけで金出さないし なら転売屋から高い金出して買う奴も存在しないはずでは?
282 21/04/22(木)12:04:39 No.795172383
>ブキヤは品薄に関してのアナウンスと対応策を公式でちゃんと発表するのが偉いと思う 予約瞬殺した次の日には再販します!のアナウンスが出るから焦らなくていいのはありがたい そのせいでまだ出てない商品の再販が既に決まってるっていう妙な状態になっちゃってるけど
283 21/04/22(木)12:04:46 No.795172402
>オタクは口だけで金出さないし 金出そうにもモノがないと出せないしな
284 21/04/22(木)12:04:51 No.795172414
>次の生産時期を明確に示すとかでもいいかなあ >そうは言っても難しいんだろうけどな規模がでかい会社の場合は 再販情報毎月出してる
285 21/04/22(木)12:04:54 No.795172431
>オタクは口だけで金出さないし 金出さないなら転売屋のターゲットにされない
286 21/04/22(木)12:05:12 No.795172483
>オタクは口だけで金出さないし 趣味に金使わないオタクなんて存在するの?
287 21/04/22(木)12:05:24 No.795172518
>次の生産時期を明確に示すとかでもいいかなあ >そうは言っても難しいんだろうけどな規模がでかい会社の場合は 再販スケジュール出してるけど今は小売が注文していた数が入ってこない状況だからなぁ…
288 21/04/22(木)12:05:37 No.795172559
ガンプラはデカいコンテンツだからまだ被害は少ないよ ボトルマンとか半年経ってようやくまともに買えるようになってきたけどもう全然話題になってない
289 21/04/22(木)12:05:47 No.795172589
受注生産品も結構な値段で転売されてるよね
290 21/04/22(木)12:06:05 No.795172645
>再販スケジュール出してるけど今は小売が注文していた数が入ってこない状況だからなぁ… それは問屋が悪いんじゃねえかな
291 21/04/22(木)12:06:17 No.795172699
>リライジングも情報公開までは在庫残っててアニメ配信後に完売だったっけ? そもそも放送前まで情報未公開状態だったはずだから皆及び腰状態だった
292 21/04/22(木)12:06:20 No.795172706
対策しないと業界先細りして転売屋からも見捨てられるからな…
293 21/04/22(木)12:06:34 No.795172748
>ガンプラはデカいコンテンツだからまだ被害は少ないよ >ボトルマンとか半年経ってようやくまともに買えるようになってきたけどもう全然話題になってない 一番大事な売りはじめの頃に全然買えなかったからな… 一気に話題が無くなった
294 21/04/22(木)12:06:46 No.795172794
再販しますって言っただけで転売屋いなくなるならガンプラも再販するに決まってるんだから転売屋いなくなるんじゃ…
295 21/04/22(木)12:07:07 No.795172854
来月何を再販するって情報じゃなくて、RGジオングとか今でも買えないプラモがいつ頃再販されるかって情報も知りたい
296 21/04/22(木)12:07:09 No.795172861
プラモはリソース限られてる中でどれ再販するか…とか思ってるより大変なんだろうな 売れるガンプラでこれなんだし
297 21/04/22(木)12:07:10 No.795172869
>再販しますって言っただけで転売屋いなくなるならガンプラも再販するに決まってるんだから転売屋いなくなるんじゃ… 再販分も買い占めればいいだけだからな
298 21/04/22(木)12:07:25 No.795172914
転売屋から見捨てられるなら最高なんだが
299 21/04/22(木)12:07:36 No.795172950
転売屋が一人一人身体が爆発してくれたらいいんだけどな
300 21/04/22(木)12:07:48 No.795173002
年単位で再販予定でも出してくれればと思うがそりゃ無理だろうな
301 21/04/22(木)12:08:04 No.795173047
RGジオング今週再販だから今日か明日には入ってるよ
302 21/04/22(木)12:08:14 No.795173082
転売屋の存在が一番悪いのに対策しないのが悪いって言えば会社のせいにできるんやな
303 21/04/22(木)12:08:41 No.795173181
自由経済だからしょうがないね
304 21/04/22(木)12:08:49 No.795173199
買い占めたけど結局誰の手にも渡らなくて破棄されちゃったのいっぱいあるんだろうなって思うと悲しくなるな
305 21/04/22(木)12:08:50 No.795173200
>年単位で再販予定でも出してくれればと思うがそりゃ無理だろうな それなんか意味ある? 買い占めしやすくなるだけだよ
306 21/04/22(木)12:09:08 No.795173271
>転売屋の存在が一番悪いのに対策しないのが悪いって言えば会社のせいにできるんやな なるそどヘイトそらしか…
307 21/04/22(木)12:09:08 No.795173272
>転売屋の存在が一番悪いのに対策しないのが悪いって言えば会社のせいにできるんやな そりゃそうだろ 少なくともこっちからしたらもう公式が対応してくれないことにはどうしようもないもん
308 21/04/22(木)12:09:23 No.795173329
まあ一番悪いのは小売は倉庫とか言って買わなかったくせに在庫なくなると再販しないメーカーが悪い転売屋が悪いと喚く連中だが
309 21/04/22(木)12:09:43 No.795173410
転売屋の集団襲われねえわかな 死なねぇかな…
310 21/04/22(木)12:10:12 No.795173519
>まあ一番悪いのは小売は倉庫とか言って買わなかったくせに在庫なくなると再販しないメーカーが悪い転売屋が悪いと喚く連中だが これが転売屋の考え?
311 21/04/22(木)12:10:16 No.795173535
毎月再販表見て欲しい機体がないとしょんぼりする いつになったらブレイヴは再販されるんだよ!
312 21/04/22(木)12:10:30 No.795173577
転売屋から買う金も正規流通で買おうとする気概もない 何ならあるんだ?積んだ箱か?
313 21/04/22(木)12:10:48 No.795173628
煽り始めた
314 21/04/22(木)12:11:02 No.795173686
>転売屋から買う金も正規流通で買おうとする気概もない >何ならあるんだ?積んだ箱か? 買う商品がない
315 21/04/22(木)12:11:02 No.795173687
>転売屋から買う金も正規流通で買おうとする気概もない 気概で買えりゃ苦労しねーよ!
316 21/04/22(木)12:11:03 No.795173691
>まあ一番悪いのは小売は倉庫とか言って買わなかったくせに スーパーのトイレットペーパー買い占めてそう
317 21/04/22(木)12:11:07 No.795173705
ほいDEL
318 21/04/22(木)12:11:12 No.795173723
GAIJINって意外とガンダム見るのね
319 21/04/22(木)12:11:15 No.795173737
雑に煽るなぁ
320 21/04/22(木)12:11:25 No.795173774
誰もいない方向を向いて煽り始めた…
321 21/04/22(木)12:11:38 No.795173826
>>転売屋の存在が一番悪いのに対策しないのが悪いって言えば会社のせいにできるんやな >そりゃそうだろ >少なくともこっちからしたらもう公式が対応してくれないことにはどうしようもないもん 対策するとしたら更に工場増設とかだろうけどそれで過去にとんでもなく痛い目を見たのがバンダイなので…
322 21/04/22(木)12:12:06 No.795173933
バンダイってブキヤが再販アナウンスとかするはるか昔から再販情報提示し続けてきてるのに何もやってないとか言われてるの不思議
323 21/04/22(木)12:12:10 No.795173954
>GAIJINって意外とガンダム見るのね フランスだっけガンプラショップオープンしたの かなりの人気なのは間違いない
324 21/04/22(木)12:12:17 No.795173986
さすがに今回の件に関しては何かしら公式から声明があると思う
325 21/04/22(木)12:12:24 No.795174014
これが平日に昼間にやることか…
326 21/04/22(木)12:12:58 No.795174146
>転売屋の存在が一番悪いのに対策しないのが悪いって言えば会社のせいにできるんやな 一番悪いのは転売屋なのは間違いないんだが… 対策あまりしないのもどうかとは思う 鍵かけとかずに泥棒はいられたら鍵かけない奴も間抜けと思うでしょ
327 21/04/22(木)12:13:15 No.795174211
だからしてないわけじゃねえって
328 21/04/22(木)12:13:38 No.795174308
30MMシスターズは普通に買えるといいんだけどな
329 21/04/22(木)12:13:40 No.795174311
>フランスだっけガンプラショップオープンしたの >かなりの人気なのは間違いない 週100人くらいの客だからそんなに人気でもないだろ!
330 21/04/22(木)12:14:13 No.795174428
>バンダイってブキヤが再販アナウンスとかするはるか昔から再販情報提示し続けてきてるのに何もやってないとか言われてるの不思議 ブキヤは数年間再販しない可能性も普通にあり得るからアナウンスが必要なんであって新商品は基本的に数カ月で再販するバンダイのほうが対策は出来てるよね… ちゃんとアナウンスしてくれるブキヤは気が利いてるとも思うけど
331 21/04/22(木)12:14:15 No.795174438
ボトルマンは転売屋に初動潰されたコンテンツとして語り継がれそうな気がする ついでにタカトミのヒの気持ち悪さ
332 21/04/22(木)12:14:26 No.795174495
無関係ゾーン 俺たちは転売屋じゃなくてせどらー 無関係ゾーン
333 21/04/22(木)12:15:05 No.795174668
「ガンプラ 再販」とかで調べたら年単位のスケジュール普通にでてくるよね
334 21/04/22(木)12:15:12 No.795174687
北朝鮮が貿易規制逃れするためにやってた瀬取り行為が語源じゃないの
335 21/04/22(木)12:15:12 No.795174688
>週100人くらいの客だからそんなに人気でもないだろ! 大人気では…?
336 21/04/22(木)12:15:35 No.795174788
バンダイの一番の問題はリーズナブル故に買い漁られやすいところだからな…
337 21/04/22(木)12:15:38 No.795174802
リアルの知り合いが転売やり始めたんだけど やんわりやめとけよって言っても 俺は生活苦しいから生きるために仕方ない 趣味のものは懐に余裕のある人達だから人助けになるだけ って言って聞く耳持たない
338 21/04/22(木)12:15:54 No.795174858
>週100人くらいの客だからそんなに人気でもないだろ! 十分だろ!
339 21/04/22(木)12:15:58 No.795174870
転売屋だと悪印象だからせどらーを名乗り それもダメだと踏んだら投資家にジョブチェンジ
340 21/04/22(木)12:15:59 No.795174875
伊藤りょういちのおっちゃんがこのロゴがキット化とか言ってて笑った
341 21/04/22(木)12:16:10 No.795174920
昔みたいに値崩れした金額で買いたいってだけでは?
342 21/04/22(木)12:16:13 No.795174933
近くのトイザらスもイオンも新しく仕入れなくなってしまった... ヤマダ電機も品揃え悪なってきたし...
343 21/04/22(木)12:16:17 No.795174951
>「ガンプラ 再販」とかで調べたら年単位のスケジュール普通にでてくるよね まああくまで予定だけどね
344 21/04/22(木)12:16:34 No.795175026
再販のペースにも限界があるだろうし商品数が膨大すぎるってのもあんだろうな
345 21/04/22(木)12:16:41 No.795175050
>趣味のものは懐に余裕のある人達だから人助けになるだけ 何が人助けなんだろう…?
346 21/04/22(木)12:16:45 No.795175065
>って言って聞く耳持たない 縁切れ
347 21/04/22(木)12:16:51 No.795175088
>リアルの知り合いが転売やり始めたんだけど >やんわりやめとけよって言っても >俺は生活苦しいから生きるために仕方ない >趣味のものは懐に余裕のある人達だから人助けになるだけ >って言って聞く耳持たない しねといってやれ
348 21/04/22(木)12:17:11 No.795175144
>リアルの知り合いが転売やり始めたんだけど >やんわりやめとけよって言っても >俺は生活苦しいから生きるために仕方ない >趣味のものは懐に余裕のある人達だから人助けになるだけ >って言って聞く耳持たない 趣味を持ってる人も自分の生活費と相談しながら買うわけだし欲しかったらいくらでも買うだろうっていうのはクソみたいな言い訳だと常々思う
349 21/04/22(木)12:17:26 No.795175216
>リアルの知り合いが転売やり始めたんだけど >やんわりやめとけよって言っても >俺は生活苦しいから生きるために仕方ない >趣味のものは懐に余裕のある人達だから人助けになるだけ >って言って聞く耳持たない もう手遅れすぎる…
350 21/04/22(木)12:17:28 No.795175227
間違いなく異常事態なんだけどじゃあどうすりゃいいのっていうと分かんねぇ…ってなる
351 21/04/22(木)12:17:42 No.795175277
>って言って聞く耳持たない 言うのもなんだけどもう友達として付き合うのやめればいいと思うよ
352 21/04/22(木)12:17:47 No.795175305
水道を勝手に止めた挙句水をバカ高い値段で売ってくるって言うたとえ良いなと思った
353 21/04/22(木)12:17:56 No.795175346
>って言って聞く耳持たない バッサリ縁切ったほうがいい気がするな…
354 21/04/22(木)12:17:57 No.795175353
いもげに画像を転載して紹介してるだけだからセーフみたいなもんやし
355 21/04/22(木)12:18:06 No.795175388
転売屋にだけは何してもいい法律あったらなぁ
356 21/04/22(木)12:18:12 No.795175421
コロナによる巣ごもり需要に加えてアジア向けの出荷も増えてるからなあ 工場増えたけど劇的に状況が良くなるわけでもないか
357 21/04/22(木)12:18:14 No.795175438
>縁切れ その前にありったけの罵声を浴びせかけてあげてほしい
358 21/04/22(木)12:18:18 No.795175452
これで好きな機体だったらキレるで
359 21/04/22(木)12:18:18 No.795175454
プレバンでも再販予約するんだからそっちで買えばいい
360 21/04/22(木)12:18:23 No.795175475
>間違いなく異常事態なんだけどじゃあどうすりゃいいのっていうと分かんねぇ…ってなる 熱が冷めると勝手に消えて在庫だけが残されるぞ
361 21/04/22(木)12:18:31 No.795175510
俺たちの正義の鉄槌を見せてやるしかないな
362 21/04/22(木)12:18:48 No.795175577
>リアルの知り合いが転売やり始めたんだけど >やんわりやめとけよって言っても >俺は生活苦しいから生きるために仕方ない >趣味のものは懐に余裕のある人達だから人助けになるだけ >って言って聞く耳持たない 中間搾取しつつ買った物を別の人に届けるのはウーバーイーツとかと同じ仕組みだから気にしすぎだろう
363 21/04/22(木)12:19:06 No.795175650
人に迷惑かけて小銭稼ぐなんて最底辺の賤業だって自覚しろよな
364 21/04/22(木)12:19:15 No.795175689
>転売屋にだけは何してもいい法律あったらなぁ 転売屋という存在を法で明確に定義出来ないからどこも対処に困ってるわけで
365 21/04/22(木)12:19:36 No.795175790
なにが転売よ!この淫売!
366 21/04/22(木)12:19:39 No.795175802
>俺たちの正義の鉄槌を見せてやるしかないな わざとらし
367 21/04/22(木)12:19:42 No.795175817
>プレバンでも再販予約するんだからそっちで買えばいい 値引きされたいのが買いたいんだからするはずない
368 21/04/22(木)12:19:44 No.795175820
メルカリ利用者を全員犯罪者にするくらいでいいよ
369 21/04/22(木)12:20:03 No.795175892
>中間搾取しつつ買った物を別の人に届けるのはウーバーイーツとかと同じ仕組みだから気にしすぎだろう うーわ
370 21/04/22(木)12:20:11 No.795175917
買い占めて投機対象にすんなバカ
371 21/04/22(木)12:20:15 No.795175942
>>プレバンでも再販予約するんだからそっちで買えばいい >値引きされたいのが買いたいんだからするはずない その程度でしか欲しくないなら要らないんじゃない?
372 21/04/22(木)12:20:23 No.795175985
>中間搾取しつつ買った物を別の人に届けるのはウーバーイーツとかと同じ仕組みだから気にしすぎだろう 頭悪すぎるだろ ウーバーは店側と契約してやってんだろ
373 21/04/22(木)12:20:26 No.795175993
>中間搾取しつつ買った物を別の人に届けるのはウーバーイーツとかと同じ仕組みだから気にしすぎだろう 搾取されとる
374 21/04/22(木)12:20:27 No.795176007
>中間搾取しつつ買った物を別の人に届けるのはウーバーイーツとかと同じ仕組みだから気にしすぎだろう 移動の手間賃払って買いに行かせるのと割り込んできて高値で売りつけてくるのは全く違うだろ
375 21/04/22(木)12:20:28 No.795176010
>うーわ いーつ
376 21/04/22(木)12:20:30 No.795176023
メーカーは出荷できてwin 流通は在庫がすぐにはけてwin 転売屋はお金が手に入ってwin 消費者は商品が手に入ってwin 誰も損をしない完璧なサイクル
377 21/04/22(木)12:20:32 No.795176033
アマゾンとかメルカリとかそういう場を用意するとこがきっちり管理するぐらいしか対策する方法ないんじゃね
378 21/04/22(木)12:20:50 No.795176109
>リアルの知り合いが転売やり始めたんだけど >やんわりやめとけよって言っても >俺は生活苦しいから生きるために仕方ない >趣味のものは懐に余裕のある人達だから人助けになるだけ >って言って聞く耳持たない そんな考えだから苦しい生活になるんだろとしか言えねえ…
379 21/04/22(木)12:20:57 No.795176133
卸売り業を全否定だな
380 21/04/22(木)12:20:59 No.795176140
>メルカリ利用者を全員犯罪者にするくらいでいいよ 本来の意味での利用者まで迷惑かけるようなのはちょっと…
381 21/04/22(木)12:21:07 No.795176192
>メーカーは出荷できてwin >流通は在庫がすぐにはけてwin >転売屋はお金が手に入ってwin >消費者は商品が手に入ってwin >誰も損をしない完璧なサイクル なお信頼は
382 21/04/22(木)12:21:25 No.795176256
直接売らないバンダイが悪いよなあ
383 21/04/22(木)12:21:29 No.795176268
〇〇と同じだろで誤魔化していくのがトレンドなんかい?
384 21/04/22(木)12:21:31 No.795176279
>卸売り業を全否定だな いつもの頭空っぽ論法
385 21/04/22(木)12:21:37 No.795176307
よくここまでヘイトためてるのに事件とか起きないのが不思議だわ リンチとかあってもいいと思うんだけどね
386 21/04/22(木)12:21:52 No.795176379
>直接売らないバンダイが悪いよなあ ガンダムベース東京にようこそ!
387 21/04/22(木)12:21:54 No.795176391
仕入れだと言い張るならちゃんと起業したらいいのに
388 21/04/22(木)12:22:18 No.795176489
今の転売屋の大半って情報商材に踊らされたバカと 中華の組織立ってやってる連中だから再版しますよなんて情報流しても効かないんだよね そもそもそういうの見てないから
389 21/04/22(木)12:22:23 No.795176513
普通に転売やるのには古物商許可証とらせるとか匿名出品させないとか取れる方法はいくらでもあるね
390 21/04/22(木)12:22:32 No.795176555
>本来の意味での利用者まで迷惑かけるようなのはちょっと… 今の適当な管理のままなら本来の利用者も犯罪者みたいなもんだよ! 厳しくしてからも使い続ければ本来の利用者名乗っていいよ!
391 21/04/22(木)12:22:33 No.795176560
>よくここまでヘイトためてるのに事件とか起きないのが不思議だわ >リンチとかあってもいいと思うんだけどね リアル店舗では結構揉め事になってない?
392 21/04/22(木)12:22:35 No.795176570
>リンチとかあってもいいと思うんだけどね 暴力は強いけど弱いからなあ…
393 21/04/22(木)12:22:36 No.795176580
>直接売らないバンダイが悪いよなあ やはり全商品プレバン行きこそが正義 まあ個人的には別に困らないけど絶対先細るな…
394 21/04/22(木)12:22:54 No.795176654
クソ無職が収入ゼロに比べて転売稼げる稼げる言ってんの笑っちゃうんだよな
395 21/04/22(木)12:23:16 No.795176761
>メーカーは出荷できてwin >流通は在庫がすぐにはけてwin >転売屋はお金が手に入ってwin >消費者は商品が手に入ってwin 末端転売屋が在庫抱えて首つるも加えて
396 21/04/22(木)12:23:24 No.795176790
>メーカーは出荷できてwin >流通は在庫がすぐにはけてwin >消費者は商品が手に入ってwin >誰も損をしない完璧なサイクル これでも成立するな 転売屋いらないね
397 21/04/22(木)12:23:26 No.795176798
>メーカーは出荷できてwin >流通は在庫がすぐにはけてwin >転売屋はお金が手に入ってwin >消費者は商品が手に入ってwin >誰も損をしない完璧なサイクル それ転売屋が間に入る意味まったくないですよね?
398 21/04/22(木)12:23:27 No.795176809
ラボとかまず再販しないじゃないですか
399 21/04/22(木)12:23:39 No.795176853
俺たちの正義の怒りは止められねえぞ
400 21/04/22(木)12:23:47 No.795176888
>普通に転売やるのには古物商許可証とらせるとか匿名出品させないとか取れる方法はいくらでもあるね こういうおもちゃ買う世代は票田にならないから対策も真面目にやってくれないんよね
401 21/04/22(木)12:23:53 No.795176921
>今の転売屋の大半って情報商材に踊らされたバカと >中華の組織立ってやってる連中だから再版しますよなんて情報流しても効かないんだよね >そもそもそういうの見てないから 昆虫か何かと同レベルのIQ
402 21/04/22(木)12:24:00 No.795176961
>そもそもそういうの見てないから アホでは
403 21/04/22(木)12:24:03 No.795176969
>大人気では…? 中堅ドメブラの個人店とそんな大差ないかな
404 21/04/22(木)12:24:07 No.795176994
転売屋が死ぬ事件とか沢山起きてほしいけど現実は厳しい
405 21/04/22(木)12:24:19 No.795177045
>卸売り業を全否定だな じゃあ直接メーカから仕入れろ
406 21/04/22(木)12:24:33 No.795177109
>仕入れだと言い張るならちゃんと起業したらいいのに なんなら利益得てるのに税金逃れしてる屑だからな
407 21/04/22(木)12:24:40 No.795177147
一般人は俺たちのように賢くないからなぁ~
408 21/04/22(木)12:24:48 No.795177175
>クソ無職が収入ゼロに比べて転売稼げる稼げる言ってんの笑っちゃうんだよな ぶっちゃけ労力とか考えたらバイトのが安定して多く稼げる
409 21/04/22(木)12:25:12 No.795177280
ウーバーと同じって論調PS5でも見たけどそういうレスポンチのテンプレでもあんの?
410 21/04/22(木)12:25:22 No.795177317
>>そもそもそういうの見てないから >アホでは アホだよ? 他人に迷惑をかける有害なタイプのアホだ
411 21/04/22(木)12:25:29 No.795177347
>アホでは アホだよ ただ数が多すぎてどうにもできないんだよ
412 21/04/22(木)12:25:36 No.795177380
>ぶっちゃけ労力とか考えたらバイトのが安定して多く稼げる だからバイトとか出来ない主婦が手を出す
413 21/04/22(木)12:25:51 No.795177439
情報商材に乗せられる時点で高齢者か頭がアレなやつだ アナウンスしても耳と頭に入らない
414 21/04/22(木)12:25:51 No.795177441
逆張りのプロのお言葉だぞ
415 21/04/22(木)12:25:51 No.795177443
>ラボとかまず再販しないじゃないですか ミクさんとことりちゃんどこでも買えるしパイセンはめっちゃ受注してたじゃん
416 21/04/22(木)12:26:24 No.795177595
>>ラボとかまず再販しないじゃないですか >ミクさんとことりちゃんどこでも買えるしパイセンはめっちゃ受注してたじゃん アスカは?
417 21/04/22(木)12:26:26 No.795177605
ガンダムとは限らないんだよな RRRフェアリオン二体セットとかかもしれないから予約せざるを得ない
418 21/04/22(木)12:26:29 No.795177614
スニーカー市場に似てきたな
419 21/04/22(木)12:26:41 No.795177664
というかプレバンでも売ってるよね?
420 21/04/22(木)12:26:41 No.795177666
海外って転売対策とかあるのかな
421 21/04/22(木)12:26:49 No.795177708
>だからバイトとか出来ない主婦が手を出す 勉強して資格とかお取りになれば良いのでは
422 21/04/22(木)12:26:49 No.795177710
>ウーバーと同じって論調PS5でも見たけどそういうレスポンチのテンプレでもあんの? 馬鹿が共通して考える浅はかな考えってだけじゃないかな
423 21/04/22(木)12:26:58 No.795177761
>スニーカー市場に似てきたな 次は売った後にタイヤ嵌めて強奪か
424 21/04/22(木)12:27:06 No.795177794
>アスカは? プレバンで受注してた
425 21/04/22(木)12:27:06 No.795177796
>アスカは? 出たばっかりだし再販するとしてもまだ先じゃないの
426 21/04/22(木)12:27:16 No.795177830
>>だからバイトとか出来ない主婦が手を出す >勉強して資格とかお取りになれば良いのでは 女の知能だぞ?
427 21/04/22(木)12:27:21 No.795177847
仮面ライダーとかもMGで出てたっけ
428 21/04/22(木)12:27:27 No.795177868
>勉強して資格とかお取りになれば良いのでは こんなのに手を出すバカが資格取れる知能があるわけないだろ
429 21/04/22(木)12:27:41 No.795177924
転売で一番儲かってるのはメルカリで次が運送業者で情報商材やってるyoutuberなんかが次に続いて転売屋は実入りないよね
430 21/04/22(木)12:28:00 No.795178028
再販の話なのに受注してたって言われてもその時だけやってただけでは
431 21/04/22(木)12:28:15 No.795178101
転売屋のための界隈
432 21/04/22(木)12:28:31 No.795178176
>再販の話なのに受注してたって言われてもその時だけやってただけでは 裁判だってその時するだけでは…
433 21/04/22(木)12:28:37 No.795178205
figmaが受注になる前転売屋に狙われたんだけど ちょうどヤフオクでお小遣い稼ぎ!とか流行ってた時期で figmaならなんでも売れるんでしょ?って連中に普段売れないようなのでも軒並み瞬殺されたの思い出す
434 21/04/22(木)12:28:51 No.795178268
なんか勘違いしてるけど これよどばしでしょ?受付前は完売って表記になってるだけだよ
435 21/04/22(木)12:29:00 No.795178311
>再販の話なのに受注してたって言われてもその時だけやってただけでは どういう事だ…? 延々と在庫残って欲しいって事?
436 21/04/22(木)12:29:29 No.795178453
残念だけど新商品Aは転売屋の玩具
437 21/04/22(木)12:29:33 No.795178469
店頭の品だって本来その時しか置きたくないものだよ!
438 21/04/22(木)12:29:46 No.795178525
>なんか勘違いしてるけど >これよどばしでしょ?受付前は完売って表記になってるだけだよ ヨドバシprime…実在したのか…
439 21/04/22(木)12:29:50 No.795178547
>なんか勘違いしてるけど >これよどばしでしょ?受付前は完売って表記になってるだけだよ それじゃ怒り狂ってる「」が馬鹿みたいじゃん
440 21/04/22(木)12:30:17 No.795178671
書き込みをした人によって削除されました
441 21/04/22(木)12:30:19 No.795178678
できるだけ模型屋で買うようにしてるけどそこでも手に入らなくなってきてるから今はほんと品薄よね
442 21/04/22(木)12:30:28 No.795178724
>再販の話なのに受注してたって言われてもその時だけやってただけでは そもそもまずラボが再販しないって的外れなこと言ったから過去商品の再販事例出されてるのにそれ無視して最新商品が再販してない事が何かの説明になると思ってるのがおかしい
443 21/04/22(木)12:30:37 No.795178763
転売屋を過大評価しすぎ ガンプラ新製品なんてヤフオクとメルカリと全部足しても大した数になってない 景気が悪くなって問屋も小売店も在庫持ちたくないから即売れる数しか発注しないしバンダイも作らないだけ
444 21/04/22(木)12:31:01 No.795178875
転売屋は買い占めでほしい人が買えない状況作るのが害悪なわけで誰でも余裕をもって予約できるものを自分のアンテナが低いせいで逃しただけの人がおのれ転売屋してるのはもう転売屋以下の知能しかないのかお前って思うわ
445 21/04/22(木)12:31:03 No.795178883
>転売で一番儲かってるのはメルカリで次が運送業者で情報商材やってるyoutuberなんかが次に続いて転売屋は実入りないよね だから実際は迷惑かけた上に騙されて搾取されてるってすごい情けない状態なんだけど 彼らにとっては勝ち組のつもりらしい
446 21/04/22(木)12:31:09 No.795178908
再販そのものはパイセンだけだし黄色は再販されてなくね?
447 21/04/22(木)12:31:11 No.795178922
個人的には再販の機会が恵まれてるガンプラよりも真骨頂を集めてる人は大変なんだろうなと思う
448 21/04/22(木)12:31:23 No.795178954
>できるだけ模型屋で買うようにしてるけどそこでも手に入らなくなってきてるから今はほんと品薄よね そもそも模型屋が無い… 都内住んでるけど23区まで足伸ばさないと無いぞ…
449 21/04/22(木)12:31:29 No.795178978
個人的にはいい年こいてプラモデル何かに夢中になるなよと言いたい プラモってのは子供が遊ぶもんだ
450 21/04/22(木)12:31:34 No.795178996
ガンプラ作るためのプラ素材が足らんのです 転売屋がバンダイに素材売らないのが悪い
451 21/04/22(木)12:31:45 No.795179046
>>転売で一番儲かってるのはメルカリで次が運送業者で情報商材やってるyoutuberなんかが次に続いて転売屋は実入りないよね >だから実際は迷惑かけた上に騙されて搾取されてるってすごい情けない状態なんだけど >彼らにとっては勝ち組のつもりらしい さすが「」は社会の裏側が読めてるな
452 21/04/22(木)12:31:45 No.795179047
それにしても一切詳細出さなくても売れるとは凄い時代よ…
453 21/04/22(木)12:31:57 No.795179106
生活必需品とかチケットの転売を法律で取り締まれたんだかこれだって法律で取り締まりいけるだろって思っちゃうんだけど
454 21/04/22(木)12:32:02 No.795179125
>個人的にはいい年こいてプラモデル何かに夢中になるなよと言いたい >プラモってのは子供が遊ぶもんだ 子供って何歳まで?
455 21/04/22(木)12:32:05 No.795179141
わかりやすいな…
456 21/04/22(木)12:32:06 No.795179149
>転売屋を過大評価しすぎ >ガンプラ新製品なんてヤフオクとメルカリと全部足しても大した数になってない >景気が悪くなって問屋も小売店も在庫持ちたくないから即売れる数しか発注しないしバンダイも作らないだけ 大した数?なんの話してるんだ 1人も必要ないんだよ転売屋なんて
457 21/04/22(木)12:32:22 No.795179213
>できるだけ模型屋で買うようにしてるけどそこでも手に入らなくなってきてるから今はほんと品薄よね 模型屋近くにあるのいいな… こっちは車走らせんと行かんからなあ… 仕事場とは逆方向だし…
458 21/04/22(木)12:32:28 No.795179251
新商品Aが仮にアッグだとしたらヨドから買った転売屋の家にその山が積まれるわけだな
459 21/04/22(木)12:32:36 No.795179294
プラモなんて場所取る商材扱うのは三流 プロはカードや実体の無いものを売る
460 21/04/22(木)12:32:42 No.795179324
>だから実際は迷惑かけた上に騙されて搾取されてるってすごい情けない状態なんだけど >彼らにとっては勝ち組のつもりらしい ウシジマくんの情報商材に騙される底辺状態よね
461 21/04/22(木)12:32:56 No.795179377
やたら長文でムキになって煽り始めた
462 21/04/22(木)12:33:01 No.795179395
>大した数?なんの話してるんだ >1人も必要ないんだよ転売屋なんて 俺にとってはお前も転売屋と同じくらいいらんし俺に迷惑かからないならどんな人がいてもどうでもいいわ
463 21/04/22(木)12:33:07 No.795179418
>>転売屋を過大評価しすぎ >>ガンプラ新製品なんてヤフオクとメルカリと全部足しても大した数になってない >>景気が悪くなって問屋も小売店も在庫持ちたくないから即売れる数しか発注しないしバンダイも作らないだけ >大した数?なんの話してるんだ >1人も必要ないんだよ転売屋なんて アマゾンにも楽天にもわんさか出てくるしな転売価格
464 21/04/22(木)12:33:28 No.795179516
>プラモなんて場所取る商材扱うのは三流 >プロはカードや実体の無いものを売る カードは初心者が手を出しちゃ一番いけないからな… さすがプロや…
465 21/04/22(木)12:33:31 No.795179528
>俺にとってはお前も転売屋と同じくらいいらんし俺に迷惑かからないならどんな人がいてもどうでもいいわ 転売屋のレス
466 21/04/22(木)12:33:33 No.795179543
転売屋でもないのに家に大量の在庫がある人がいるらしいな
467 21/04/22(木)12:33:40 No.795179576
>俺にとってはお前も転売屋と同じくらいいらんし俺に迷惑かからないならどんな人がいてもどうでもいいわ じゃあなんでこのスレに?
468 21/04/22(木)12:33:45 No.795179602
前住んでたとこは老舗の模型店とジョーシンが撤退して本格的にブキヤプラモを買える場所が無くなってしまった
469 21/04/22(木)12:34:00 No.795179673
>生活必需品とかチケットの転売を法律で取り締まれたんだかこれだって法律で取り締まりいけるだろって思っちゃうんだけど 対応しても票田にならないし真面目にやるメリットがないんよ
470 21/04/22(木)12:34:01 No.795179679
>俺にとってはお前も転売屋と同じくらいいらんし俺に迷惑かからないならどんな人がいてもどうでもいいわ どうでもいいわ(どうでもよくない)
471 21/04/22(木)12:34:05 No.795179694
プレミアついてたら買わなければいいのにわざわざ高い金払って転売屋に餌やって転売屋はクソ!とか言ってるやつは死ねばいい
472 21/04/22(木)12:34:12 No.795179722
>じゃあなんでこのスレに? てっきりスレ画の話してるんだと思ったから…
473 21/04/22(木)12:34:42 No.795179849
>俺にとってはお前も転売屋と同じくらいいらんし俺に迷惑かからないならどんな人がいてもどうでもいいわ それを迷惑に思ってる人のスレで ぼくはめいわくじゃないです!ってバカみたいじゃないです?
474 21/04/22(木)12:34:42 No.795179852
このスレは俺たち「」が転売屋に正義の怒りを叩きつけるスレだぞ
475 21/04/22(木)12:34:58 No.795179928
MGなんだろねーじゃなくて転売屋への憎しみに魂を惹かれる限る人類や地球環境に未来がないのがよく分かる 宇宙に上がって限界状態にならないと駄目だ
476 21/04/22(木)12:34:58 No.795179930
プレバンの新作ガンプラも余裕もって予約できるってほどでは無くない?なんかすぐ二次予約三次予約になるイメージ
477 21/04/22(木)12:34:59 No.795179938
>>じゃあなんでこのスレに? >てっきりスレ画の話してるんだと思ったから… 400レス超える前に気が付かなかったの?
478 21/04/22(木)12:35:01 No.795179946
>生活必需品とかチケットの転売を法律で取り締まれたんだかこれだって法律で取り締まりいけるだろって思っちゃうんだけど 販売価格の自由ってのはすごい重要な権利なのでそれを放棄しちゃうのは馬鹿すぎない?
479 21/04/22(木)12:35:05 No.795179970
効かねえdelだな…
480 21/04/22(木)12:35:24 No.795180059
>>>じゃあなんでこのスレに? >>てっきりスレ画の話してるんだと思ったから… >400レス超える前に気が付かなかったの? 転売屋は文字とかあんまり得意じゃないから仕方ないよ
481 21/04/22(木)12:35:47 No.795180175
>転売屋でもないのに家に大量の在庫がある人がいるらしいな …ま、まとまった暇がないだけだし… 後壊れた時の予備
482 21/04/22(木)12:35:52 No.795180204
転売屋の事どうでもいいならその話に乗らず新商品Aについてレスすればいいじゃん…
483 21/04/22(木)12:35:54 No.795180217
>プレバンの新作ガンプラも余裕もって予約できるってほどでは無くない?なんかすぐ二次予約三次予約になるイメージ 今月のバーザムはまあなんだかんだ復活もあって4日ほど持ったよ
484 21/04/22(木)12:35:56 No.795180224
>MGなんだろねーじゃなくて転売屋への憎しみに魂を惹かれる限る人類や地球環境に未来がないのがよく分かる >宇宙に上がって限界状態にならないと駄目だ やはり人類は粛清されねばならぬ存在なのだ
485 21/04/22(木)12:36:22 No.795180338
>転売屋の事どうでもいいならその話に乗らず新商品Aについてレスすればいいじゃん… この情報だけで何を語れと!
486 21/04/22(木)12:36:26 No.795180349
ガンプラなんかより転売屋叩きスレの方が盛り上がるだろ?
487 21/04/22(木)12:36:29 No.795180366
>やはり人類は粛清されねばならぬ存在なのだ 今回新商品として乗機を出しておいてすぐ消えた総帥がよく言うものだ!
488 21/04/22(木)12:36:30 No.795180370
アズナブルのAでござったか
489 21/04/22(木)12:37:10 No.795180523
口だけで公式が出してるものに金を出さない自称ファンより予約してるだけ転売屋の方がマシまであるぞ
490 21/04/22(木)12:37:13 No.795180530
建機ザムMG?
491 21/04/22(木)12:37:18 No.795180554
核も転売屋によって売り切れになるけどネオンダムはしばらく在庫余る未来が見える コレクションしたい核と違って一機あれば十分だし
492 21/04/22(木)12:37:45 No.795180668
>転売屋の事どうでもいいならその話に乗らず新商品Aについてレスすればいいじゃん… ちょいちょい中身予想のレスしてるのにみんなスルーするんだもん…
493 21/04/22(木)12:37:47 No.795180683
>口だけで公式が出してるものに金を出さない自称ファンより予約してるだけ転売屋の方がマシまであるぞ いつもの頭空っぽ論法
494 21/04/22(木)12:37:48 No.795180685
>アズナブルのAでござったか アナハイムかもしれない やはりこの企業は…!
495 21/04/22(木)12:37:57 No.795180723
仮にゲゼとかならどうなるか
496 21/04/22(木)12:38:43 No.795180915
>口だけで公式が出してるものに金を出さない自称ファンより予約してるだけ転売屋の方がマシまであるぞ 金出さないならこんな事にならないよね?
497 21/04/22(木)12:39:08 No.795181012
様子見するとかいって買い渋った奴が商品手に入れられないのは転売屋じゃなくて買い渋ったお前のせいだっての
498 21/04/22(木)12:39:12 No.795181027
いもげは叩きと粘着の掲示板だし新作何かなーとか馴れ合いたいなら壺にでも行った方がいいよ
499 21/04/22(木)12:39:19 No.795181054
>口だけで公式が出してるものに金を出さない自称ファンより予約してるだけ転売屋の方がマシまであるぞ 金出してる層が迷惑つってんのに何言ってんだこいつ
500 21/04/22(木)12:39:24 No.795181078
売れなさそうならキャンセルすればいいから実質タダ
501 21/04/22(木)12:39:28 No.795181090
ガンダム系統 バリが関係している 5500円に収まるボリューム
502 21/04/22(木)12:39:56 No.795181220
煽りして混ぜ返すことしか考えてねえ奴がおる
503 21/04/22(木)12:40:26 No.795181369
>いもげは叩きと粘着の掲示板だし新作何かなーとか馴れ合いたいなら壺にでも行った方がいいよ そんなに壺が好きなら壺に引きこもってろよ…
504 21/04/22(木)12:40:45 No.795181438
版権にMBSが無いから鉄血は無いって言われてるけどそもそも他の権利表記もなくない?
505 21/04/22(木)12:40:58 No.795181499
売れそうもなかったら金出すのやーめたするのは転売屋の方なんだよなあ…
506 21/04/22(木)12:41:14 No.795181565
ビルドバーニングにエフェクト盛りまくればこのくらいの金額になるかな
507 21/04/22(木)12:41:26 No.795181629
実際どうなんだこれ 転売屋が店頭在庫買い占めたり大手に群がると 普通の店の店頭のプラモ棚が別のトイに割り振られて 結果的に衰退するんじゃないのか ボトルマンも品薄だから小学生に流行ってないぞ
508 21/04/22(木)12:42:47 No.795181961
>実際どうなんだこれ >転売屋が店頭在庫買い占めたり大手に群がると >普通の店の店頭のプラモ棚が別のトイに割り振られて >結果的に衰退するんじゃないのか >ボトルマンも品薄だから小学生に流行ってないぞ 実際客層の情報がまるで取れなくなるからメーカーや小売からしてもめちゃくちゃ迷惑だよ…
509 21/04/22(木)12:43:51 No.795182239
PS5とか完全に転売屋のせいで失敗ハードだもんな 普通に買えてさえいればもっと話題になっただろうに