虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/22(木)10:58:13 必死に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/22(木)10:58:13 No.795161103

必死に出そうとするときほどでなかったりするよね…

1 21/04/22(木)10:59:57 No.795161373

ドス ドス

2 21/04/22(木)11:00:24 No.795161471

うまぴょい

3 21/04/22(木)11:00:59 No.795161563

おまけでプリン体がついてくる

4 21/04/22(木)11:02:44 No.795161828

おちんちんにできるわけではない

5 21/04/22(木)11:04:28 No.795162089

シームレスに闘病マンガになってない?

6 21/04/22(木)11:05:06 No.795162190

こんな高くジャンプ出来るのすごいな

7 21/04/22(木)11:05:43 No.795162280

めっちゃデカいの出来たとかでもない限り闘病っていうほど深刻な病気じゃないから 本当に死ぬほど痛いだけで

8 21/04/22(木)11:08:11 No.795162651

ジャンプあんま意味ないって医者に言われた「」がいたけど サイズとか位置で変わるんだろうか

9 21/04/22(木)11:08:30 No.795162708

激痛で血尿出た段階は結構進行してそうというか結石育ってそうだけど自然排出できるんかしら

10 21/04/22(木)11:09:22 No.795162811

結石怖い 男性の4割くらいがなると聞いて震えてる

11 21/04/22(木)11:09:59 No.795162928

出るんだ

12 21/04/22(木)11:10:01 No.795162936

>ジャンプあんま意味ないって医者に言われた「」がいたけど とりあえずジャンプして出たとか動いたとかいう経験はないな

13 21/04/22(木)11:11:07 No.795163108

>結石怖い >男性の4割くらいがなると聞いて震えてる はたらく細胞ブラック見てからほうれん草の下ごしらえをきちんとやるようになった…

14 21/04/22(木)11:11:10 No.795163119

尿管の入り口にハマってるケースだとうまく外れることもある 出るわけでは無い

15 21/04/22(木)11:11:51 No.795163232

これ本人が描いてるのかと思ってた エミュぢからがつよい

16 21/04/22(木)11:13:29 No.795163472

書き込みをした人によって削除されました

17 21/04/22(木)11:13:29 No.795163474

痛い以外悪影響ないし自然に出る事多いから医者もそこまで積極的にならない

18 21/04/22(木)11:15:04 No.795163722

早く出さないと膀胱内でより大きく育ったりしない?

19 21/04/22(木)11:15:30 No.795163805

>痛い以外悪影響ないし 患者にとっては大問題すぎる…

20 21/04/22(木)11:16:01 No.795163895

>これ本人が描いてるのかと思ってた >エミュぢからがつよい 右下の本人感が強い 左上はも今ならっとスケベに描く気がする

21 21/04/22(木)11:16:23 No.795163963

お水飲もうね

22 21/04/22(木)11:17:45 No.795164188

本人はめっちゃ痛いらしいからお医者さんや看護師さんの対応と温度差が出てつらい!ってなってた「」がいたな前に

23 21/04/22(木)11:18:42 No.795164349

本人以外だとどうにもならんから温度差を感じるのはあるよね ぎっくり腰とか

24 21/04/22(木)11:18:46 No.795164363

痛みは人に伝わらないからな…

25 21/04/22(木)11:18:51 No.795164374

病院選びもまたガチャである

26 21/04/22(木)11:19:43 No.795164513

水ちゃんと飲もうね

27 21/04/22(木)11:20:04 No.795164569

本物はもっと色が淡い

28 21/04/22(木)11:21:06 No.795164744

痛みはかなりパフォーマンスが下がる

29 21/04/22(木)11:21:47 No.795164860

動かないよりは動いた方がいい 水は可能な限り死ぬ気で飲んだ方がいい チリチリ痛んでいるときは体内で移動している証拠なので好機と捉えよ

30 21/04/22(木)11:22:14 No.795164925

結石は病院行けばすぐ治るって類のものでもないのでこれからしばらくは血尿と石出すハンバーガーちゃんが本家ファンアートともにたくさん拝めると思うとゲスい劣情が湧いてきませんか

31 21/04/22(木)11:23:03 No.795165080

ジェットコースターが良いらしいぞ

32 21/04/22(木)11:23:25 No.795165140

闘病日記描きつつも変わらず不摂生な生活が滲み出てて突っ込まれる未来が見える

33 21/04/22(木)11:23:31 No.795165165

次から次へと身体に異常が出るね

34 21/04/22(木)11:25:07 No.795165430

男の話しか聞かないけど女の人もなるんだよね?

35 21/04/22(木)11:26:39 No.795165707

吾妻ひでおじゃないんだから

36 21/04/22(木)11:26:43 No.795165715

>男の話しか聞かないけど女の人もなるんだよね? 中年以上の男性か50越えた女性に多い病気だよ

37 21/04/22(木)11:26:52 No.795165746

一度経験したら忘れられないというキングオブペインな激痛を体験しても不摂生な生活が直らなかったらもうどうしようもない気がするな…

38 21/04/22(木)11:27:19 No.795165826

>男の話しか聞かないけど女の人もなるんだよね? 割合だと98.5%/1.5%くらいで男がなりやすい

39 21/04/22(木)11:28:47 No.795166066

>一度経験したら忘れられないというキングオブペインな激痛を体験しても不摂生な生活が直らなかったらもうどうしようもない気がするな… 道を踏み外してもすぐには気付けないから関連付けできないんだ 想像力とか計画性が要る

40 21/04/22(木)11:28:58 No.795166112

>割合だと98.5%/1.5%くらいで男がなりやすい なそ

41 21/04/22(木)11:29:17 No.795166153

昔の人はどうしてたんだろう 食生活的にあんまならないのかもしれないけど

42 21/04/22(木)11:29:25 No.795166171

ちょうど今泌尿器科行ってるみたいで吹いた

43 21/04/22(木)11:29:54 No.795166260

クリームパン食べたら中に石が入ってた気分だ

44 21/04/22(木)11:30:13 No.795166311

ハンバーガーちゃんの尿玉はなんの素材になるかな…

45 21/04/22(木)11:33:13 No.795166800

>ちょうど今泌尿器科行ってるみたいで吹いた こいつらも同じ箇所患ってるのか…っていう謎の親近感はたまにある

46 21/04/22(木)11:33:51 No.795166895

su4789559.png 尿酸値高めで引けるガチャいいよね よくない

47 21/04/22(木)11:34:39 No.795167048

女にだって尿道あるのにずるい まぁ生理があるから許すが…

48 21/04/22(木)11:35:13 No.795167146

>ハンバーガーちゃんの尿玉はなんの素材になるかな… 溜めると病気ガチャ引けるよ

49 21/04/22(木)11:35:31 No.795167192

牛乳飲め牛乳

50 21/04/22(木)11:36:08 No.795167297

2年前にやったけど金玉殴られたみたいな鈍い痛みがずっと続いて辛かった

51 21/04/22(木)11:37:07 No.795167449

ちんちんの分だけ女よりも痛みが続くとかあるの?

52 21/04/22(木)11:37:49 No.795167555

話を聞いてからというものほうれん草が怖い

53 21/04/22(木)11:37:50 No.795167557

>女にだって尿道あるのにずるい >まぁ生理があるから許すが… 女は尿道が短いので膀胱炎のリスク高い

54 21/04/22(木)11:37:54 No.795167572

肥満だと超音波も見づらい

55 21/04/22(木)11:38:26 No.795167658

腎臓内部の血管に絡みつくように生成される結石の画像をここで見たけど怖すぎる

56 21/04/22(木)11:39:07 No.795167759

女性は膀胱炎が多いよね

57 21/04/22(木)11:39:18 No.795167794

>2年前にやったけど金玉殴られたみたいな鈍い痛みがずっと続いて辛かった チクチク痛いわけじゃないのか…

58 21/04/22(木)11:39:44 No.795167870

膀胱炎は腎盂炎に繋ぐ重症化コンボが強力

59 21/04/22(木)11:39:51 No.795167894

尿結石と生理のトレードは割と等価交換じゃない?

60 21/04/22(木)11:39:54 No.795167902

>話を聞いてからというものほうれん草が怖い ほうれん草洗うとシンクやボウルに残るざらざらしてキラキラした結晶みたいなの ずっと土や汚れかと思ってたけどシュウ酸も混ざってるらしくてゾッとした

61 21/04/22(木)11:40:17 No.795167966

おしっこいっぱいしたら良いとか聞いたからビール飲もう

62 21/04/22(木)11:40:26 No.795167995

なに健康的な生活してたらならないんだから気をつければ大丈夫よ

63 21/04/22(木)11:40:59 No.795168072

女性にはボーコレンがある 男性にはケッセキレンがない これって差別では?

64 21/04/22(木)11:41:45 No.795168194

>>2年前にやったけど金玉殴られたみたいな鈍い痛みがずっと続いて辛かった >チクチク痛いわけじゃないのか… 別にちくちくはしない 下腹部と背中がひたすら鈍く痛いんだ

65 21/04/22(木)11:42:24 No.795168306

>女性にはボーコレンがある >男性にはケッセキレンがない >これって差別では? あったらエロいことに使ってそう

66 21/04/22(木)11:42:28 No.795168318

痛いのは膀胱に行くまでの管 ちんちんの管のほうはそうでもない

67 21/04/22(木)11:43:29 No.795168480

何か調子がいい日と悪い日があって 重い日は体内出血してるんだなって体の重さがあって鉄分足りない感じになったりして 生理ってこんな感じなのかな…ってなったから これから疑似生理のハンバーガーちゃんが見れるんだろうな…

68 21/04/22(木)11:45:08 No.795168759

道が塞がって圧迫されていることによる痛みらしいからな

69 21/04/22(木)11:45:26 No.795168820

聞けば聞くほど怖い 何をすれば予防になるの

70 21/04/22(木)11:45:42 No.795168873

遠心力結石射出装着(ブランコ)

71 21/04/22(木)11:47:09 No.795169108

コーヒー皆飲み過ぎじゃないの せめてミルク入れて飲もうぜ

72 21/04/22(木)11:47:31 No.795169164

この前ハンバーガーちゃんスレで自演して粘着してたのがバレてたのあったよね…

73 21/04/22(木)11:47:51 No.795169224

尿道にダメージあっておしっこ出ない時めっちゃ辛かったけどそういう感じかと思うときつい

74 21/04/22(木)11:48:00 No.795169248

醤油ラーメンにホウレンソウ入れるとすごいいい感じなのに控えなきゃダメか…

75 21/04/22(木)11:48:08 No.795169270

>聞けば聞くほど怖い >何をすれば予防になるの ブラックコーヒーとかほうれん草摂らずに水いっぱい飲むとか

76 21/04/22(木)11:48:15 No.795169292

>何をすれば予防になるの 水分を摂る

77 21/04/22(木)11:48:18 No.795169302

今のほうれん草はシュウ酸かなり少なくなったって聞いたけど あと鰹節と一緒に食べるとカルシウムと結合されるからいいよ 味噌汁とかに振ってもいい

78 21/04/22(木)11:48:27 No.795169330

>聞けば聞くほど怖い >何をすれば予防になるの 水分多めに取るのはいいとか聞いたけど飲むものによっては逆効果とも聞いた

79 21/04/22(木)11:49:17 No.795169437

>醤油ラーメンにホウレンソウ入れるとすごいいい感じなのに控えなきゃダメか… 生食用だったりちゃんと下ごしらえしてたら大丈夫だよ

80 21/04/22(木)11:49:44 No.795169518

ほうれん草は別茹でしてたら大丈夫だ 事前に水に晒すくらいでもいい

81 21/04/22(木)11:50:17 No.795169612

ほうれん草も死ぬほど食べなきゃ平均と聞いたけど じゃあ何が原因で起こるんだよ

82 21/04/22(木)11:50:31 No.795169661

ちょうど今日の朝に人生初の結石なったよ救急車初めて乗った 腎臓というか腰のあたりが死ぬほど痛くてやばかった…

83 21/04/22(木)11:50:35 No.795169668

>醤油ラーメンにホウレンソウ入れるとすごいいい感じなのに控えなきゃダメか… ほうれん草はあく取りの段階でかなりシュウ酸抜けるから調理法次第でセーフ

84 21/04/22(木)11:51:29 No.795169832

会社の上司が今日結石で救急搬送されたって連絡きたからタイムリーなスレだ

85 21/04/22(木)11:51:30 No.795169835

>ちょうど今日の朝に人生初の結石なったよ救急車初めて乗った >腎臓というか腰のあたりが死ぬほど痛くてやばかった… お前もハンバーガーちゃんだったのか

86 21/04/22(木)11:51:32 No.795169842

レンジで下拵えするライフハックは罠

87 21/04/22(木)11:51:36 No.795169857

>ほうれん草も死ぬほど食べなきゃ平均と聞いたけど >じゃあ何が原因で起こるんだよ メタボ症候群やらの生活習慣病の余波で…

88 21/04/22(木)11:51:46 No.795169889

>あと鰹節と一緒に食べるとカルシウムと結合されるからいいよ ほうれん草のおひたしに鰹節醤油って味付け以外にも重要な意味があったんだな

89 21/04/22(木)11:52:00 No.795169940

>ちょうど今日の朝に人生初の結石なったよ救急車初めて乗った >会社の上司が今日結石で救急搬送されたって連絡きたからタイムリーなスレだ これって

90 21/04/22(木)11:52:13 No.795169970

>会社の上司が今日結石で救急搬送されたって連絡きたからタイムリーなスレだ その上司もしかして…

91 21/04/22(木)11:52:19 No.795169984

痛いってだけで吐いたのは結石の時くらいだ

92 21/04/22(木)11:52:37 No.795170040

>会社の上司が今日結石で救急搬送されたって連絡きたからタイムリーなスレだ その上司漫画描いてない?

93 21/04/22(木)11:52:37 No.795170043

え?…え?

94 21/04/22(木)11:53:27 No.795170185

初めてなった時痛すぎてずっと呪詛吐いてたんだけど お陰で喉がカラカラになってしまいには痛みの余りゲロ吐いて喉が潤う初体験をしました 二度と味わいたくない

95 21/04/22(木)11:54:22 No.795170359

瞬間的にはこむら返りのが痛いけど一時間とか続くので吐き気がしてくる

96 21/04/22(木)11:54:52 No.795170464

怖すぎる

97 21/04/22(木)11:55:27 No.795170583

怖いから水ガボガボ飲んでる

98 21/04/22(木)11:55:42 No.795170634

どんなに気をつけてもなる人はなるから体質ガチャだよ

99 21/04/22(木)11:55:48 No.795170648

絵柄変わった?

100 21/04/22(木)11:56:22 No.795170740

スレ画はファンアートだよ

101 21/04/22(木)11:56:28 No.795170760

>初めてなった時痛すぎてずっと呪詛吐いてたんだけど >お陰で喉がカラカラになってしまいには痛みの余りゲロ吐いて喉が潤う初体験をしました >二度と味わいたくない それって脱水気味のせいで尿が足りなくてより痛み増してたんじゃ…

102 21/04/22(木)11:56:58 No.795170853

>絵柄変わった? 別の人が描いたやつだからな…

103 21/04/22(木)11:57:10 No.795170886

>>聞けば聞くほど怖い >>何をすれば予防になるの >水分多めに取るのはいいとか聞いたけど飲むものによっては逆効果とも聞いた カフェイン入ってるやつは利尿作用でマイナスになる あとアルコールは分解過程で水分を消費するので寝る前に酒を飲むと睡眠中の発汗と合わせ技で大幅マイナス

104 21/04/22(木)11:58:06 No.795171054

一日水を1.5L以上飲むようにしよう!

105 21/04/22(木)11:58:08 No.795171063

>どんなに気をつけてもなる人はなるから体質ガチャだよ 毎日朝晩運動してたし健康には自信あったのにやったときはどうして……ってなった

106 21/04/22(木)11:58:14 No.795171086

>カフェイン入ってるやつは利尿作用でマイナスになる 利尿以上に飲めば!

107 21/04/22(木)12:00:08 No.795171454

もっと赤ちゃん産むみたいな感じにしてくれたらシコれそう

108 21/04/22(木)12:00:43 No.795171585

痛風vs結石

109 21/04/22(木)12:01:02 No.795171649

結石が自然排出される時って実際痛いのだろか

110 21/04/22(木)12:01:27 No.795171739

いつもより丁寧でエミュを疑ったわ そんだけ本気で伝えたかったのか…

111 21/04/22(木)12:01:44 No.795171797

>一日水を1.5L以上飲むようにしよう! 出来れば2L飲んでくださいって言われたな 小分けにすればまぁ飲めなくもないが…

112 21/04/22(木)12:02:21 No.795171912

確かにいつもの手抜きじゃない

113 21/04/22(木)12:03:01 No.795172043

>>一日水を1.5L以上飲むようにしよう! >出来れば2L飲んでくださいって言われたな >小分けにすればまぁ飲めなくもないが… なかやまきんに君もこまめに水分補給をしようって言ってたから そうする

114 21/04/22(木)12:03:05 No.795172056

>結石が自然排出される時って実際痛いのだろか あれ?おしっこでないな…いててて!カラーンって感じ

115 21/04/22(木)12:03:17 No.795172101

>結石が自然排出される時って実際痛いのだろか 俺は気付かなかったよ いつ出るんだと思ってたらいつの間にか治ってた

116 21/04/22(木)12:04:13 No.795172290

生成も排出も痛みもガチャ

117 21/04/22(木)12:04:24 No.795172330

>結石が自然排出される時って実際痛いのだろか 出る時は痛くないよ 出るしばらく前からキレが悪くなったけど

118 21/04/22(木)12:05:55 No.795172615

>いつもより丁寧でエミュを疑ったわ >そんだけ本気で伝えたかったのか… 本人が描いた方はいつも通りだから安心して欲しい

119 21/04/22(木)12:06:04 No.795172643

>結石が自然排出される時って実際痛いのだろか 結石を小さくするお薬飲んでたからおしっこしてたから便器からカンッって音がしてそれで気づいた 流石に拾いはしなかったが

120 21/04/22(木)12:06:09 No.795172669

体験談がどんどん出てくる

121 21/04/22(木)12:06:33 No.795172745

>結石が自然排出される時って実際痛いのだろか 便器に当たってカツンって音しなかったら気付かなかったよ

122 21/04/22(木)12:06:38 No.795172758

尿道を拡張すればもしもの時に痛い思いしなくて済むかな

123 21/04/22(木)12:07:47 No.795172997

>体験談がどんどん出てくる せめて話のネタくらいにはしないと割りに合わないからな…

124 21/04/22(木)12:07:51 No.795173012

音で気付いたの俺以外にも居て駄目だった

125 21/04/22(木)12:08:29 No.795173134

常夜鍋でほうれん草下茹でせずにぶち込んだりしてたけどヤバかったのか

126 21/04/22(木)12:09:06 No.795173262

ちゃんとドスドス描いてる当たり偉い

127 21/04/22(木)12:09:12 No.795173292

尿の中のシュウ酸が結晶化するのが問題なので 予防法としてはそもそもシュウ酸取らないのが一つ ほうれん草うまいから食いたいじゃん?って人なら 油と一緒に摂取するなどの対策を取る これらをやってても結局水分を取ってないと尿が濃くなって結晶化はしやすくなる 結論としてはおみずのもうね!

128 21/04/22(木)12:10:36 No.795173595

コーヒーブラック派だったけどこいつになりやすいと聞いてからミルク入れるようになった

129 21/04/22(木)12:11:04 No.795173696

結石で痛い時はこの世の全てを呪いたくなるぐらい痛かったな… あと病院に結石で運ばれて点滴うってたら猛烈に吐き気が襲ってきて盛大に吐いてしまった 帰りに病院の先生から結石で痛むと腸が自分の痛みだと思って機能停止して下にいけないなら人間は上から吐くようになってるからって言われた

130 21/04/22(木)12:11:09 No.795173714

ったねえな…

131 21/04/22(木)12:11:37 No.795173819

男より女のほうがなりやすいらしいな そして出産より余裕で痛いらしいな…

132 21/04/22(木)12:11:44 No.795173842

>コーヒーブラック派だったけどこいつになりやすいと聞いてからミルク入れるようになった 俺も…どれくらいミルク入れれば良いのかはわからずに適当だけど

133 21/04/22(木)12:12:00 No.795173904

本人だったらもっと掠れたマジックみたいな色だろ

134 21/04/22(木)12:13:26 No.795174265

>尿の中のシュウ酸が結晶化するのが問題なので うちのところの先生は烏龍茶は多いとか言われたなだからお茶飲むなら麦茶がいいとか あと柑橘系も結石を小さくする成分が多少は入ってるとかいわれた まぁどれだけ注意してもなる人はなるし何もしなくてもならない人はならないからって言われたが…

135 21/04/22(木)12:14:35 No.795174534

ジェットコースターは意味あるって論文がある

136 21/04/22(木)12:15:23 No.795174734

>男性の4割くらいがなる なそ にん

137 21/04/22(木)12:16:23 No.795174982

うそっ俺なったことない…

138 21/04/22(木)12:16:23 No.795174986

めちゃくちゃ痛いけど命に別状はないって拷問みたいな性質してる

139 21/04/22(木)12:16:29 No.795175008

良く飲むものをコーヒーと烏龍茶からほうじ茶に変えたらできなくなった でも健康診断で尿酸値は高いままなのでレントゲンに写らない隠れ結石が出来ている可能性はある

140 21/04/22(木)12:17:11 No.795175146

食習慣に負けず劣らず運動大事よ

141 21/04/22(木)12:17:35 No.795175256

腎臓にあるうちは痛くないし落ちてこない人も結構いるから…

142 21/04/22(木)12:18:00 No.795175366

痛くなってから4日くらいで勝手に治った 病院行ったけど原因不明で潰瘍の薬出されて 2週間後にすっかり良くなってから経過報告にいったら ごめん!尿路結石が写ってたの見逃してた!治ったならもう大丈夫!ってなった

143 21/04/22(木)12:18:04 No.795175381

コーヒーにミルクとか砂糖入れるとウェッてなって飲めないんだけども飲む量減らすしかないのか…

144 21/04/22(木)12:18:38 No.795175539

>コーヒーにミルクとか砂糖入れるとウェッてなって飲めないんだけども飲む量減らすしかないのか… コーヒーを一杯飲んだら水を一杯飲みなさい

145 21/04/22(木)12:18:47 No.795175572

医者行って診察待ちしてる時と会計待ちしてる時の時間が永遠に感じるくらいに地獄を見た 薬貰って帰ってる途中でスーッと痛みが引いていった時は二重に自分の体を呪った

146 21/04/22(木)12:19:15 No.795175694

コーヒーを飲むな

147 21/04/22(木)12:19:29 No.795175756

>コーヒーを飲むな なんで

148 21/04/22(木)12:19:56 No.795175860

本人だともっと緩い線で細部が雑だよ

149 21/04/22(木)12:20:00 No.795175874

お酒は大丈夫?

150 21/04/22(木)12:20:03 No.795175891

痛くなければ覚えませぬ

151 21/04/22(木)12:21:34 No.795176292

ハンバーガーちゃんのファンアート見ちゃった…

152 21/04/22(木)12:22:25 No.795176529

一度なったけど自然排出は出来なくて結石が小さくなるっていう薬を飲み続けて直したよ…

153 21/04/22(木)12:23:03 No.795176689

できる場所で痛さ違うよね 尿管にできる奴が一番ヤバい

154 21/04/22(木)12:23:44 No.795176880

>本人だともっと緩い線で細部が雑だよ あと結構しっかり線画の色を塗りの色にあわせて変えてるよね

155 21/04/22(木)12:24:49 No.795177183

コーヒーは利尿作用があるから有効なはず...

156 21/04/22(木)12:25:05 No.795177249

怖くなってきたから白湯飲む

157 21/04/22(木)12:25:58 No.795177477

>ハンバーガーちゃんのファンアート見ちゃった… こっちも好き su4789651.jpg

158 21/04/22(木)12:26:58 No.795177759

>コーヒーは利尿作用があるから有効なはず... 適切に水分採ればね… 利尿作用に任せて小便出して体液が濃いままにするとみるみる成長する

159 21/04/22(木)12:31:48 No.795179065

シュウ酸はカルシウムと結合するから牛乳も飲もう

160 21/04/22(木)12:32:24 No.795179226

尿酸が一回15ぐらいになってたがそれでも石は出来なかった最後の決め手は何なんだろう

161 21/04/22(木)12:32:31 No.795179267

>水分多めに取るのはいいとか聞いたけど飲むものによっては逆効果とも聞いた 水と麦茶は効果が高い 緑茶や紅茶みたいな茶葉系のやつやコーヒーみたいな利尿作用があるやつは逆効果 同様の理由で酒も駄目二日酔いの頭痛は脱水症状が原因だったりするくらい水分を奪って出ていく

162 21/04/22(木)12:32:51 No.795179364

紅茶を飲む頻度を控えるようになったな 尿路結石怖い

163 21/04/22(木)12:36:58 No.795180472

(ハンバーガーちゃんここ見てるな…もっと脅そう)

164 21/04/22(木)12:36:58 No.795180477

>尿酸が一回15ぐらいになってたがそれでも石は出来なかった最後の決め手は何なんだろう カルシウムと結合して育つんだしたまたまカルシウムが足りなかったんじゃないの

165 21/04/22(木)12:38:39 No.795180892

こいつ腕時計でバレたデブじゃん

↑Top