あさひ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/22(木)10:40:01 No.795158495
あさひ 雛菜 まうぇいうぇい 千雪のソロ曲が好きだったけど貴様は?
1 21/04/22(木)10:41:35 No.795158742
千雪!?
2 21/04/22(木)10:44:19 No.795159145
あさひの歌声あさひっぽくないけどかわいいよね
3 21/04/22(木)10:46:16 No.795159424
雛菜あさひ三峰のが好き
4 21/04/22(木)10:47:40 No.795159613
三峰はしっとりしすぎてない?
5 21/04/22(木)10:48:01 No.795159664
あおぞらサイダーは可愛い
6 21/04/22(木)10:48:30 No.795159731
あさひはいろんなことに興味持って好きな感じがを歌詞と転調で凄く表現してあって好き… 雛菜はヘッドホンで聴いてるとやはって来てその内あおサイキメるか…みたいな感じになる
7 21/04/22(木)10:51:37 No.795160154
千雪は年甲斐なくはしゃいでるような曲でいいよね
8 21/04/22(木)10:51:43 No.795160166
真乃がすごく真乃らしくて好き
9 21/04/22(木)10:52:01 No.795160218
夏葉のもなんか金持ちっぽそうな曲でいい
10 21/04/22(木)10:52:23 No.795160270
連れて行くよ
11 21/04/22(木)10:52:53 No.795160332
まうぇいうぇいのこういう雰囲気の曲好き 昭和っぽい感じ
12 21/04/22(木)10:53:48 No.795160472
めいちゃんのコナンのEDみたいな曲も好き
13 21/04/22(木)10:54:26 No.795160557
やっぱり樋口 東京公演で土屋がギター弾いてくれると信じている
14 21/04/22(木)10:54:52 No.795160622
樋口はSSWっぽいのがなあ
15 21/04/22(木)10:55:27 No.795160694
ユニット曲はリフレクトサインがいいなぁ
16 21/04/22(木)10:56:46 No.795160891
樹里ちゃん好き
17 21/04/22(木)10:57:18 No.795160968
statice
18 21/04/22(木)10:57:40 No.795161019
雛菜ASMR好き
19 21/04/22(木)10:57:43 No.795161024
灯織のが最高に好き
20 21/04/22(木)10:58:07 No.795161090
一人ずつ選ぶならあさひまみあじ樹里ちゃん 樹里ちゃんの歌優しさに溢れてて大好き
21 21/04/22(木)10:59:21 No.795161279
曲そのもののインパクトならあさひ三峰雛奈 求められてるものに100%で応えたな…ってのはパイセン
22 21/04/22(木)11:00:07 No.795161409
盤ごとだと樋口凛世千雪 ユニット曲はプラニスフィア
23 21/04/22(木)11:00:24 No.795161474
あさひソロは歌詞がちょっと解釈違いかな… 歌声は好きなんだけど
24 21/04/22(木)11:00:48 No.795161531
冬優子はとてもふゆで良かった
25 21/04/22(木)11:01:02 No.795161572
あさひ夏葉三峰が三強かな
26 21/04/22(木)11:01:08 No.795161589
なーちゃん樋口灯織のが好き
27 21/04/22(木)11:01:11 No.795161599
甘奈のも好きだよ
28 21/04/22(木)11:01:38 No.795161672
樹里ちゃんのと樋口のが特に好き
29 21/04/22(木)11:01:55 No.795161716
夢見鳥 プラスチックアンブレラ 過純性ブリーチ
30 21/04/22(木)11:02:29 No.795161802
俺の打率考えるとソルが一番かも
31 21/04/22(木)11:02:35 No.795161809
最終的に過純正ブリーチがいちばんすき 時点で青空サイダー
32 21/04/22(木)11:02:52 No.795161849
冬優子 雛菜 てんかちゃん
33 21/04/22(木)11:03:36 No.795161959
コイトフクマルはあれだね ガチャガチャキューッとふぃぎゅ@メイトみたいで好き
34 21/04/22(木)11:04:10 No.795162040
樋口と三峰が影が濃くて好き 雛菜は本当にノーマークだったから一本取られた
35 21/04/22(木)11:04:33 No.795162100
スルメ曲多いイメージ
36 21/04/22(木)11:04:43 No.795162125
灯織のソロは歌詞にイルミネ大好き!!って書いてるのが好き
37 21/04/22(木)11:05:01 No.795162173
どぅうぃどぅうぃどぅ~
38 21/04/22(木)11:06:04 No.795162326
>あさひソロは歌詞がちょっと解釈違いかな… >歌声は好きなんだけど 個人的にはきらきらしてる何かに惹かれてアイドル始めたあさひらしい歌だと思ったけど
39 21/04/22(木)11:06:09 No.795162340
ハレバレで元気でる
40 21/04/22(木)11:06:40 No.795162432
恋鐘三峰樋口浅倉あたりはこういうのが聴きたかったんだよ~ってなる
41 21/04/22(木)11:07:15 No.795162515
ろんぱりろんぱりろんぱりくらなど ろんぱりろんぱりろんぱりくらなど ろんぱりろんぱりろんぱりくらなど ぱーぱぱーっぴぱー
42 21/04/22(木)11:08:28 No.795162697
愛依ちゃんのが一番好き 実装タイミングがちょっとずるい
43 21/04/22(木)11:09:05 No.795162779
真乃のソロがむんほわっぽっぽーみたいなのじゃなくてよかった
44 21/04/22(木)11:10:38 No.795163038
>個人的にはきらきらしてる何かに惹かれてアイドル始めたあさひらしい歌だと思ったけど じっとしていられないのは本能とか性格がフリーダムとかあまりにも歌詞が直球過ぎて安っぽく感じちゃって 歌じゃなくて自己紹介になっちゃってるなあって
45 21/04/22(木)11:10:43 No.795163053
霧子の世界が暖かくてよかった
46 21/04/22(木)11:11:25 No.795163155
夏葉の格好良くて好き 一秒前の自分に勝っていたい良いよね…
47 21/04/22(木)11:12:15 No.795163275
>一秒前の自分に勝っていたい良いよね… 雛菜みたいなこといいやがってとはなった
48 21/04/22(木)11:13:21 No.795163450
夏葉 とてもらしくて好き 声も好き
49 21/04/22(木)11:13:33 No.795163485
ふゆは正直ユニット曲で歌声が凛々しすぎるから ソロのSOSぐらいがちょうどいいのよね…
50 21/04/22(木)11:16:00 No.795163893
>じっとしていられないのは本能とか性格がフリーダムとかあまりにも歌詞が直球過ぎて安っぽく感じちゃって >歌じゃなくて自己紹介になっちゃってるなあって そういう意味なら確かにそうだなあ… 解釈するなら割と複雑な子だし作詞した人があさひについて分かりやすく紹介したかったんだなって感じだろうか
51 21/04/22(木)11:16:22 No.795163961
>霧子の世界が暖かくてよかった 森の中に差し込む木漏れ日のような何かだった
52 21/04/22(木)11:16:46 No.795164026
浅倉と甜花ちゃんの横文字使わないセンス好き
53 21/04/22(木)11:17:24 No.795164132
個人曲をキャラソンと捉えるかあの世界でのソロ曲と捉えるかで評価は変わってくるかもね
54 21/04/22(木)11:18:06 No.795164247
咲耶様のカッコいいソロ曲好きだけど カラオケで冒頭のセリフ真似するの恥ずかしい…
55 21/04/22(木)11:18:09 No.795164254
2曲目はいつ頃来るかな…
56 21/04/22(木)11:18:39 No.795164338
ソールは大当たりの曲しかないから組み分けごと好きだな
57 21/04/22(木)11:19:33 No.795164487
俺はパッと晴れた青空へアンブレラブレード振りかざすマン
58 21/04/22(木)11:20:08 No.795164580
コイトフクマルはルナで合ってるのか…?
59 21/04/22(木)11:20:28 No.795164631
>個人曲をキャラソンと捉えるかあの世界でのソロ曲と捉えるかで評価は変わってくるかもね ほぼ確実に後者でしょ リリイベでのディレクションの話とか聞いてると製作側も演者も両方そのつもりで曲作ってる
60 21/04/22(木)11:20:32 No.795164641
元々ケルト音楽が好きだったので霧子のソロ聞いたときに担当で良かったと心から思ってしまった
61 21/04/22(木)11:20:34 No.795164648
つべであおぞらサイダーとSOSが一生ループして射精しちゃった
62 21/04/22(木)11:20:52 No.795164703
愛依ちゃんの「手に入れた自信がプライドに変わってく」すき
63 21/04/22(木)11:21:51 No.795164870
>ほぼ確実に後者でしょ >リリイベでのディレクションの話とか聞いてると製作側も演者も両方そのつもりで曲作ってる 俺もあの世界でのソロ曲派だけど、そうだとしたらあの世界の作曲者が樋口円香の事理解しすぎてるからちょっとそこは迷う…
64 21/04/22(木)11:22:35 No.795164987
雛菜があののど自慢の子だったって今別スレで知ったよ…
65 21/04/22(木)11:22:56 No.795165055
>>ほぼ確実に後者でしょ >>リリイベでのディレクションの話とか聞いてると製作側も演者も両方そのつもりで曲作ってる >俺もあの世界でのソロ曲派だけど、そうだとしたらあの世界の作曲者が樋口円香の事理解しすぎてるからちょっとそこは迷う… 樋口は…シンガー・ソング・ライターなんだろ!?
66 21/04/22(木)11:23:03 No.795165082
>俺もあの世界でのソロ曲派だけど、そうだとしたらあの世界の作曲者が樋口円香の事理解しすぎてるからちょっとそこは迷う… まあ基本的にPがオーダーする訳だし
67 21/04/22(木)11:23:27 No.795165147
>俺もあの世界でのソロ曲派だけど、そうだとしたらあの世界の作曲者が樋口円香の事理解しすぎてるからちょっとそこは迷う… 冬優子のカメラマンとかあの世界はたまにアイドルの本質を見抜くのにたけてる人物がいるからな
68 21/04/22(木)11:24:10 No.795165275
樋口のソロは90年代後半のシンガーソングライター感強すぎて笑っちゃう
69 21/04/22(木)11:25:06 No.795165425
ぱっぱとぅわっぱ ぱっぱとぅわっぱ ぱっぱとぅわっぱ
70 21/04/22(木)11:25:09 No.795165437
個人曲にキャラソンの側面があることはどうあっても否定できないのでそう言うものとして聞いてる 絶対に後者だ!って人はなんか大変そうだな
71 21/04/22(木)11:25:21 No.795165464
三峰の曲の歌詞を書いたあの世界の作詞家は理解者すぎるし鬼だと思う
72 21/04/22(木)11:25:30 No.795165493
まみあじ 夏葉 こいがね
73 21/04/22(木)11:25:41 No.795165534
夢見鳥はなんか昼ドラのEDみたい
74 21/04/22(木)11:25:41 No.795165535
凛世ソロで和風は外してくるかなと思ってたけど普通に和風でガッカリしたような安心したような
75 21/04/22(木)11:26:32 No.795165696
>個人曲にキャラソンの側面があることはどうあっても否定できないのでそう言うものとして聞いてる >絶対に後者だ!って人はなんか大変そうだな 世界観に囚われすぎててまぁ楽しそうではあるんだが 一方でそれで解釈違いだ!ってなってるやつは生きづらそうだなとは思う
76 21/04/22(木)11:26:40 No.795165709
凛世は横笛のイメージあったけど篳篥できたのは意外だった でも篳篥ってこれまた「」にも経験者多そうな楽器を…
77 21/04/22(木)11:27:26 No.795165846
>でも篳篥ってこれまた「」にも経験者多そうな楽器を… そうかな…そうかな…?
78 21/04/22(木)11:27:28 No.795165850
まぁキャラソンなのはわかりつつ作中世界で作られたものだと解釈して楽しむロールプレイみたいなもんだから
79 21/04/22(木)11:28:00 No.795165933
>そうかな…そうかな…? リアルでも篳篥吹ける知り合い20人は知ってるし…
80 21/04/22(木)11:28:30 No.795166011
書き込みをした人によって削除されました
81 21/04/22(木)11:28:43 No.795166056
>リアルでも篳篥吹ける知り合い20人は知ってるし… その環境が特異なだけじゃねえかな…
82 21/04/22(木)11:29:10 No.795166135
リフレクトサインがシャニで一番好きな曲になっちゃったな ソロで一番好きなのは霧子とてんかちゃんのやつ
83 21/04/22(木)11:29:41 No.795166215
シャニ全体で見ると未だに光空記録が最強かもしれない
84 21/04/22(木)11:29:54 No.795166258
キャピキャピしたのはいくらでも替えが利くけど 色々曲を作る中でメランコリックで物憂げなのを担当させるなら三峰と樋口しかいない
85 21/04/22(木)11:31:14 No.795166480
いいやまみみがいるね 正直まったく興味なかったんだけど歌声だけで最近まみみが好き
86 21/04/22(木)11:31:25 No.795166504
甜花ちゃんのソロ好き
87 21/04/22(木)11:31:47 No.795166567
>シャニ全体で見ると未だに光空記録が最強かもしれない めっちゃ個人的な意見になるけど発表した当時シャニマスの顔としてお出しできる曲来たな…ってなった
88 21/04/22(木)11:32:05 No.795166622
>リフレクトサインがシャニで一番好きな曲になっちゃったな いいよね…小糸の声がアクセントで
89 21/04/22(木)11:32:08 No.795166628
平安時代の「」いるやん
90 21/04/22(木)11:32:10 No.795166638
>甜花ちゃんのソロ好き デビ太郎可愛いよね…
91 21/04/22(木)11:32:26 No.795166677
ライブでのソロも楽しみ 俺は生で担当の歌を聞けなかった男…
92 21/04/22(木)11:33:05 No.795166775
まだ上昇中のぐらっでーしょんでー
93 21/04/22(木)11:33:13 No.795166801
東京1日目だけ現地だからそこで何が来るか… 担当の曲はもう歌われてしまったけど来て欲しい曲はまだたくさんある
94 21/04/22(木)11:34:27 No.795167007
樹里ちゃんのがなり声好き
95 21/04/22(木)11:34:32 No.795167026
ライブの小糸ちゃんソロで恥も外聞も気にせず合いの手を入れたかった
96 21/04/22(木)11:35:09 No.795167134
常咲の庭は後出しでは有るんだけどローポジでやばい…してる時に凛世が目を閉じてて 瞳を閉じていたい言葉を下さったってこれの事かってなった
97 21/04/22(木)11:37:28 No.795167500
また明日 はちょっと別の意味に見えちゃう
98 21/04/22(木)11:38:01 No.795167591
聞いて欲しい 現実の話をするとそもそもアイドルはキャラソンなんか出さない だから前者でしかない
99 21/04/22(木)11:40:24 No.795167991
メロディはすごく良いんだけど歌詞はキャラソンっぽいよね星をめざして 欲を言えばシャニマス世界で実際にソロ曲として歌ってる曲…みたいなのが欲しかった そういう意味では冬優子のは完璧だと思います
100 21/04/22(木)11:41:40 No.795168177
>現実の話をするとそもそもアイドルはキャラソンなんか出さない いや出すが…
101 21/04/22(木)11:41:50 No.795168208
あさひ雛菜甜花特に好き
102 21/04/22(木)11:42:18 No.795168290
あさひはキャラソン感がある
103 21/04/22(木)11:42:34 No.795168334
怒らないで聞いてほしいが現実のアイドルは素じゃなくキャラだから全てキャラソンである
104 21/04/22(木)11:43:54 No.795168542
キャラソンは実際のアイドルのソロ曲とも違うと言いたいが実際のアイドルのソロ曲を挙げろと言われるとパッと出てこない じゃあキャラソンなのかも…
105 21/04/22(木)11:44:30 No.795168643
キャラソンキャラソン言って曲の良さと関係ない所を指摘してくる人嫌い シャイノグラフィーが誰かのソロ曲だったとしてもこれはキャラソン!って言いそう
106 21/04/22(木)11:44:52 No.795168720
ふゆの歌なのか冬優子の歌なのか みたいな感じの話なのか?
107 21/04/22(木)11:45:13 No.795168778
常咲の庭はgameverの時点で完成されすぎてる…
108 21/04/22(木)11:45:17 No.795168793
小糸ちゃんのソロは確実にキャラソン 福丸小糸の表現としてはかなり精巧だけどアイドル福丸小糸はあれをステージで歌いたくないだろうなと思う
109 21/04/22(木)11:46:57 No.795169076
いいか自分のレスにも人のレスにも 「俺は~だと思う」と書かれてると思うようにするんだ
110 21/04/22(木)11:48:25 No.795169319
>小糸ちゃんのソロは確実にキャラソン >福丸小糸の表現としてはかなり精巧だけどアイドル福丸小糸はあれをステージで歌いたくないだろうなと思う 個人的にはこれから小糸ちゃんには努力アピールが必要になるだろうしいつかあれ歌うと思う 初期から小糸ちゃん追っているファンはあの曲発表されて感情すごいことになってそう
111 21/04/22(木)11:48:35 No.795169346
小糸ちゃんGRAD見る限りあれはキャラソンだな
112 21/04/22(木)11:49:03 No.795169410
身もふたもない事を言うと制作意図がどうであれ 作詞担当の技量なんかによって作中ソロ曲扱いにもキャラソン扱いにもなる そもそもその2つに優劣は無いと思うんだけどキャラソンのが下みたいに言う「」いるよな
113 21/04/22(木)11:49:24 No.795169462
>小糸ちゃんのソロは確実にキャラソン >福丸小糸の表現としてはかなり精巧だけどアイドル福丸小糸はあれをステージで歌いたくないだろうなと思う お前モテないだろ? 勝手に人の気持ちを分かった気になるなよ
114 21/04/22(木)11:50:45 No.795169692
colorful featherシリーズの最後がsolar wayなのなんかいいよね
115 21/04/22(木)11:51:46 No.795169887
作中歌かどうか明記されてないんだからどれがキャラソンでどれが作中歌か妄想しようが別にいいだろ…
116 21/04/22(木)11:52:31 No.795170028
作中の作詞家はこんな歌詞作らない!とか言い出さなきゃそうだね
117 21/04/22(木)11:54:24 No.795170363
小糸ちゃんが居残り練習とかわざわざ言わないよなってところはある
118 21/04/22(木)11:54:29 No.795170380
SHHisの2人のソロも後々追加されるのかな
119 21/04/22(木)11:54:37 No.795170409
>colorful featherシリーズの最後がsolar wayなのなんかいいよね ソーラーウェイ 空へ ってことなのかな
120 21/04/22(木)11:55:01 No.795170495
純白トロイメライに関してはアレ作った劇中のやつは紛れもなく変態
121 21/04/22(木)11:55:01 No.795170496
考察という名のイチャモンはつけたくはないな
122 21/04/22(木)11:55:40 No.795170625
小糸の歌詞は作詞家が小糸を一週間ストーカーして何時間に及ぶ説得で通ったって聞いたら納得はした
123 21/04/22(木)11:55:44 No.795170637
>キャラソンキャラソン言って曲の良さと関係ない所を指摘してくる人嫌い >シャイノグラフィーが誰かのソロ曲だったとしてもこれはキャラソン!って言いそう 妄想でキレられても…
124 21/04/22(木)11:55:57 No.795170671
めぐるの曲いいよね…
125 21/04/22(木)11:56:50 No.795170830
果穂の曲聴くとすごく元気がでる
126 21/04/22(木)11:56:53 No.795170839
>キャラソンは実際のアイドルのソロ曲とも違うと言いたいが実際のアイドルのソロ曲を挙げろと言われるとパッと出てこない ジャニーズにはちょくちょくあってアルバムに入ってたりライブで他のメンバーの休憩時間を兼ねてやったりするんだけどまあ基本的にファンしか知らないやつだな…
127 21/04/22(木)11:58:07 No.795171056
小糸ソロはGRADまで見た後だとむしろあの曲を歌えるようになった時がゴールになるんだと思えるようになった GRADではまだ自信がなくて見せられなかった居残り練習を伝えられるようになる日が来るってことだから
128 21/04/22(木)11:58:12 No.795171080
強いて言うならキャラクターの物語ありきになるのがキャラソン?
129 21/04/22(木)11:58:28 No.795171139
嵐は大野ソロはけっこうあるな というか大野以外歌が下手…
130 21/04/22(木)11:58:40 No.795171172
リフレクトサインに若干のパシフィックリムを感じる
131 21/04/22(木)11:58:44 No.795171188
本人のパーソナリティとは一切関係ないが公式見解の夢見鳥は実際に歌ってそうでずるいな…
132 21/04/22(木)11:59:00 No.795171235
>嵐は大野ソロはけっこうあるな >というか大野以外歌が下手… やる気以外の才能があったやつ…
133 21/04/22(木)11:59:40 No.795171359
>>嵐は大野ソロはけっこうあるな >>というか大野以外歌が下手… >やる気以外の才能があったやつ… やる気があるから嵐にいたくねえんだよ!
134 21/04/22(木)11:59:57 No.795171422
アンケで三峰が一番人気なのが意外だった
135 21/04/22(木)12:00:07 No.795171451
>本人のパーソナリティとは一切関係ないが公式見解の夢見鳥は実際に歌ってそうでずるいな… そういう若者の気持ちになって歌ってくださいねって言われて顔が玉虫色になる樋口とても解像度が高い
136 21/04/22(木)12:00:40 No.795171578
1番はプラスチックアンブレラ 次点でgoing my way イントロで強い曲が好き
137 21/04/22(木)12:01:01 No.795171645
>小糸ちゃんが居残り練習とかわざわざ言わないよなってところはある そもそも作中の設定でも作詞は小糸じゃないだろうしそこはそういう物では
138 21/04/22(木)12:01:42 No.795171788
そもそも歌手は別に自分のエピソードの歌詞歌うだけじゃないからな 作詞もやるやつが自分の経験入れることもあるが よく聞く作中の作詞家がキャラを理解しすぎてる…!っていうのよりはまぁ普通にキャラソンだよな
139 21/04/22(木)12:02:35 No.795171953
雛菜めぐる三峰あたりが好き
140 21/04/22(木)12:03:09 No.795172064
誰ソ彼アイデンティティーの古っぽさがいいんだ
141 21/04/22(木)12:03:38 No.795172166
愛依ちゃんソロはまさにアイドル愛依でいい
142 <a href="mailto:さなぴー">21/04/22(木)12:04:15</a> [さなぴー] No.795172299
>愛依ちゃんソロはまさにアイドル愛依でいい …
143 21/04/22(木)12:04:22 No.795172320
>アンケで三峰が一番人気なのが意外だった ソロは三峰だけ飛び抜けて良かったから自分は納得の結果だったな
144 21/04/22(木)12:04:57 No.795172441
当然と言えば当然だけどジャニーズってソロ曲もあるんだな… ユニット曲しかないと思い込んでた
145 21/04/22(木)12:05:39 No.795172565
>そもそも歌手は別に自分のエピソードの歌詞歌うだけじゃないからな 失恋したことないのに失恋曲ばかり歌わされてしかもそれが似合うとか言われてる先輩もいるしね ただ2曲目が来るかもわからないソロの一曲目でそういうのを出されるは変化球っぽくて嫌がるファンも多いだろうから無難にキャラソンよりにしたのは正解だと思うよ
146 21/04/22(木)12:05:57 No.795172622
樹里ちゃん好き 特に2番のドラムが盛り上がっていくところ
147 21/04/22(木)12:06:02 No.795172636
果穂の作詞の人が果穂はそう感じないだろうって歌詞を入れたって言ってたし 小糸ソロの私も頑張ってるアピールの部分は応援ソングとしてあえて入れたんじゃないかな
148 21/04/22(木)12:07:04 No.795172849
千夜アリアの古めのアニソン感すごい好き
149 21/04/22(木)12:07:24 No.795172911
あくまでファンに向けて作っているものだからね 作中の作詞家というものを意識するなら本人のエピソードに忠実じゃなくてもなんら問題はない
150 21/04/22(木)12:08:06 No.795173058
小糸のソロ曲は小糸が応援したい対象がそうだからだああいう歌詞なんであって それに自身のパーソナリティが多分に含まれてるのはメタ的な視線でしかわからないからね
151 21/04/22(木)12:08:28 No.795173126
solar wayの掛け合い好き
152 21/04/22(木)12:09:26 No.795173340
三峰は歌も上手いしな…
153 21/04/22(木)12:10:11 No.795173517
言ってしまえば全く関係ない曲のカバーとかの方がむしろ実在性を感じてしまうのである
154 21/04/22(木)12:10:30 No.795173576
そう考えると歌詞が本人のエピソードや解釈違いだわ!ってのは神の目線の驕りだよな 作中ファンに宛てたものなら作中ファンはPとの身内のやり取りや葛藤なんて殆ど知らないからな
155 21/04/22(木)12:10:54 No.795173656
Darling you!のサビ前の「君を!」で毎回胸を撃ち抜かれる
156 21/04/22(木)12:12:07 No.795173935
常咲の庭は静かに始まるのに最後に向かってどんどん感情乗ってくの好き
157 21/04/22(木)12:12:23 No.795174010
三峰のファンたちはプラスチックアンブレラ聴いてどう思ったんだろう ある意味冬優子のソロ曲がhide&attackだったみたいな感じじゃないか
158 21/04/22(木)12:12:38 No.795174066
CDは出さないにしろ色んな曲カバーして歌うタイプも居るからな…
159 21/04/22(木)12:12:45 No.795174088
いっそ全く解釈違いの歌を例えば樋口とか小糸が歌わされたとして それすら作詞家にそういう子なんだと思われてると解釈してもいいわけだしな
160 21/04/22(木)12:13:36 No.795174298
>言ってしまえば全く関係ない曲のカバーとかの方がむしろ実在性を感じてしまうのである ジャスティスVとデビ太郎か…
161 21/04/22(木)12:13:39 No.795174309
三周年衣装の髪飾りがこのチーム分けになってるみたいだけど にちかはソルで美琴さんはステラみたいね
162 21/04/22(木)12:13:49 No.795174348
>Darling you!のサビ前の「君を!」で毎回胸を撃ち抜かれる わざと甘奈っぽくやってガチで落としに来てるから殺傷力が高すぎる…
163 21/04/22(木)12:14:11 No.795174423
ソロ2曲目が来たら失恋曲歌う子もいるかもだけどシャニでソロで失恋曲は荒れそうな気もしなくはない そういえば全体曲も含めてシャニってもしかして失恋曲0…?そもそも恋愛を歌った曲が少ないけど
164 21/04/22(木)12:14:16 No.795174445
>>言ってしまえば全く関係ない曲のカバーとかの方がむしろ実在性を感じてしまうのである >ジャスティスVとデビ太郎か… 俺はそう思う
165 21/04/22(木)12:15:36 No.795174794
童貞はエロ漫画書いちゃいけないんですかみたいなアレを感じる
166 21/04/22(木)12:16:46 No.795175067
アンティーカは割と恋の曲が多い
167 21/04/22(木)12:16:58 No.795175103
霧子の曲は歌というよりケルト系ヒーリングミュージックとして聴いてる
168 21/04/22(木)12:17:28 No.795175230
ユニット単位で言えば めぐる、摩美々、千雪、樹里、愛依、透あたりが代表というかユニットの色が濃く出てると感じる
169 21/04/22(木)12:17:29 No.795175232
三峰は勝手に失恋してると言える
170 21/04/22(木)12:18:02 No.795175374
ハミ痛ってもう発売したっけ…
171 21/04/22(木)12:18:22 No.795175474
電子版で買えるぞ
172 21/04/22(木)12:18:23 No.795175477
純白トロイメライいいよね……
173 21/04/22(木)12:18:26 No.795175490
失恋曲はめぐるに歌わせるの
174 21/04/22(木)12:18:43 No.795175552
小糸の曲はキャラソン全振りすぎてこれを作中世界で歌ってるの…?ってなるけど可愛いからよし
175 21/04/22(木)12:18:46 No.795175565
純白トロイメライは披露宴で歌ってほしい曲ナンバーワン
176 21/04/22(木)12:19:05 No.795175644
リフレクトサインがシャニマス全体でもトップクラスの好きに入った
177 21/04/22(木)12:20:02 No.795175882
ビニール傘はあんな曲調だけど前向きの歌ってのが本当にいい
178 21/04/22(木)12:21:06 No.795176182
>ビニール傘はあんな曲調だけど前向きの歌ってのが本当にいい 今更だけどあれビニール傘か!
179 21/04/22(木)12:21:20 No.795176242
冬優子の曲は女の子視点の恋の歌と見せかけて聴いた人間が冬優子に落ちるように作られた歌らしいな
180 21/04/22(木)12:23:12 No.795176731
他の子が歌っても違和感ない歌詞だけど本人が歌うとより際立つ くらいが理想だけどまあ実際にはなかなか難しい
181 21/04/22(木)12:23:50 No.795176905
>純白トロイメライは披露宴で歌ってほしい曲ナンバーワン 選んだよ? いいよね
182 21/04/22(木)12:24:28 No.795177088
>他の子が歌っても違和感ない歌詞だけど本人が歌うとより際立つ >くらいが理想だけどまあ実際にはなかなか難しい 1人2人はともかく全員分ってなるとどうしてもね…
183 21/04/22(木)12:24:49 No.795177181
イルミネは3人ともイルミネのこと歌ってやがる…
184 21/04/22(木)12:25:59 No.795177480
失恋曲は無いけどBlack Reverieと純白トロイメライという浮気不倫の曲はあるよ