虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昼前は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/22(木)10:38:13 No.795158215

    昼前は人格否定ゲーム貼る

    1 21/04/22(木)10:39:16 No.795158376

    >昼前は人格否定ゲーム貼る なぜ?

    2 21/04/22(木)10:39:40 No.795158440

    なぜ?

    3 21/04/22(木)10:40:03 No.795158500

    命令がないのに生きている なぜ?

    4 21/04/22(木)10:40:05 No.795158504

    お昼ご飯はうどんにしよう

    5 21/04/22(木)10:40:07 No.795158513

    それ以上分割できねえよ ここから先は人間が快楽を求める生き物だからって話になるわってところまで何も考えずになぜなぜ聞く奴いるよね

    6 21/04/22(木)10:43:16 No.795158994

    うっかりしてた しっかりする 以上のものは出てこないと思う

    7 21/04/22(木)10:46:35 No.795159464

    >なぜ? なぜ?

    8 21/04/22(木)10:51:19 No.795160112

    プロジェクトで出た問題にこれやるのは再発しないような仕組み考えられるからいいんだよ 査定とかでこれで自己分析させられるとはい…もっとがんばります…としかならない

    9 21/04/22(木)10:52:33 No.795160286

    みんなゴール決め打ちでやってる

    10 21/04/22(木)10:53:32 No.795160442

    >お昼ご飯はうどんにしよう なぜ?

    11 21/04/22(木)10:55:51 No.795160757

    >以上のものは出てこないと思う そういう属人的なものを原因にすると改善しないから なぜうっかりしたのか→作業行程が複雑で見逃した →作業行程を単純化する みたいな答えを出す手法だけどな

    12 21/04/22(木)10:56:38 No.795160874

    これ自問自答するもので他人に使う物じゃないよ

    13 21/04/22(木)10:58:37 No.795161167

    分からない…俺は一体何を…

    14 21/04/22(木)10:59:18 No.795161271

    >>なぜ? >なぜ? なぜ?

    15 21/04/22(木)11:04:01 No.795162017

    >それ以上分割できねえよ >ここから先は人間が快楽を求める生き物だからって話になるわってところまで何も考えずになぜなぜ聞く奴いるよね 小野不由美だったかが学生時代に友人と宗教ゲームと称して好きなものを説明できなくまるまで分解するって遊びをしてたの思い出した

    16 21/04/22(木)11:06:24 No.795162375

    >みんなゴール決め打ちでやってる だいたいは会社の教育システムが悪い→そういうシステムを作らなかった上長が悪い→そういう上長にした社長が悪いになるよね 最後は社長の経営方針に誤りがあったという形に落ち着くように書けと教わった

    17 21/04/22(木)11:08:27 No.795162696

    これ地球少女アルジュナ思い出す

    18 21/04/22(木)11:10:33 No.795163018

    うっかりしていたとかも誰でもうっかり忘れそうな内容ならシステムが悪いしそのシステム作ったやつ最終的には会社の教育システム含めてが悪い 普通はうっかり忘れないようなのをうっかり忘れてしまったのなら忘れたやつが寝不足だったとか疲れてたとかモチベーション不足だったとかになるのでそれはそれで会社が悪い そういう感じにするもんじゃないのこれ

    19 21/04/22(木)11:10:51 No.795163069

    >最後は社長の経営方針に誤りがあったという形に落ち着くように書けと教わった うn?社長を引きずり落とそうとする派閥かなんかにいるの?

    20 21/04/22(木)11:12:51 No.795163379

    >うn?社長を引きずり落とそうとする派閥かなんかにいるの? いや社長直々に一番最初にそう教わったよ 会社というシステムで個人の責任追及しても仕方ないから全ての問題は会社内のシステムに落とし込むべきでその中で最終的な責任はそういうシステムにできてこなかった社長が原因になるからって

    21 21/04/22(木)11:14:05 No.795163569

    >会社というシステムで個人の責任追及しても仕方ないから全ての問題は会社内のシステムに落とし込むべきでその中で最終的な責任はそういうシステムにできてこなかった社長が原因になるからって なるほど…いい会社だ

    22 21/04/22(木)11:17:35 No.795164163

    なぜなぜやるとなぜ上は作業させる前にこのミスの可能性潰そうと思わなかったの?ってなるのは当然だけど そうなるとだいたいコストが答えになってドン詰まり

    23 21/04/22(木)11:19:30 No.795164477

    日本の歴史で それでどうするのですか ってシーンあったよね

    24 21/04/22(木)11:20:58 No.795164722

    なぜなぜ分析やるとだいたい人間が悪いに行き着く

    25 21/04/22(木)11:21:21 No.795164781

    >いや社長直々に一番最初にそう教わったよ >会社というシステムで個人の責任追及しても仕方ないから全ての問題は会社内のシステムに落とし込むべきでその中で最終的な責任はそういうシステムにできてこなかった社長が原因になるからって 俺もこんな社長になりたい

    26 21/04/22(木)11:22:15 No.795164932

    >みんなゴール決め打ちでやってる 勝手に決めた決め打ちのゴール答えるまで午前中潰れようが延々となぜなぜゲーム続ける上司が嫌で辞めた

    27 21/04/22(木)11:23:26 No.795165142

    >命令がないのに生きている >なぜ? お前には命令が来ていないのか?

    28 21/04/22(木)11:57:04 No.795170874

    分析しようにも前任者も居ないし何ならプロジェクトに関わった奴が全員いなくてもはや創作と化してしまう

    29 21/04/22(木)12:04:51 No.795172418

    これを煮詰めたのがあの悪名高い自己批判

    30 21/04/22(木)12:06:27 No.795172724

    答える側と質問する側のコストがあまりにアンバランスすぎる

    31 21/04/22(木)12:09:16 No.795173305

    単純にやり方が悪いだけだろう それかスレ画とは別のところに問題があるか

    32 21/04/22(木)12:11:03 No.795173690

    これやったから勘弁ねって客先に説明するための儀式

    33 21/04/22(木)12:20:04 ID:qlQs4nrE qlQs4nrE No.795175893

    これ回数決めてやるものであって 無限にやったらどんな理屈も崩壊するよ

    34 21/04/22(木)12:20:29 No.795176022

    最後のコアラなに?

    35 21/04/22(木)12:21:03 No.795176168

    数学だけは例外

    36 21/04/22(木)12:21:26 No.795176262

    トヨタ方式役に立たないのか…

    37 21/04/22(木)12:22:08 No.795176448

    注意してなかったのが悪い これからは気を付けて行う 反省をこれで終わらせる悪習を完全に排除してからやらないと意味ないんだよな

    38 21/04/22(木)12:26:51 No.795177723

    なぜ?を突き詰めまくると最終的にビッグバンが起きたのが悪いになるからな…

    39 21/04/22(木)12:26:56 No.795177751

    基本的に上司が部下に責任押し付ける用途で使用するから元の考え方がどうあれパワハラの道具なのだ