ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/22(木)10:30:12 No.795157072
なんで襲ってくるのかとか何と戦ってるのかとかそもそもアギトってなんだよみたいな部分は本編だけじゃ描写不足も良いところだよね…
1 21/04/22(木)10:32:12 No.795157369
クウガはそこら辺しっかり描かれてたから落差が結構あったな…
2 21/04/22(木)10:33:01 No.795157483
本編だけじゃって言うけど本編以外で補完とかされてたっけ
3 21/04/22(木)10:34:32 No.795157697
正体不明のまさにアンノウンの脅威ってのがいいんじゃないか 序盤はターゲットにされてる人たちがどういう基準で選ばれてるのかすらわからんし
4 21/04/22(木)10:34:42 No.795157722
>本編だけじゃって言うけど本編以外で補完とかされてたっけ 超全集とか?
5 21/04/22(木)10:36:13 No.795157929
設定知るとよくこのマジモンの神様最終回で納得して帰ってくれたな…ってなる
6 21/04/22(木)10:36:55 No.795158011
普通は謎の怪人の正体なんてわからんからある意味リアルなのかもしれん
7 21/04/22(木)10:50:40 No.795160025
物語としてそれが面白いかはまた別
8 21/04/22(木)10:53:12 No.795160383
アギトは面白いですし
9 21/04/22(木)10:54:35 No.795160581
え?本編でめちゃくちゃしっかり説明されてたと思うけど…
10 21/04/22(木)10:55:26 No.795160692
アギトが何なのかはまあぼんやりとしか説明ないけど 何と戦ってて何で襲ってくるのかは本編のメインストーリーじゃねえか
11 21/04/22(木)10:55:49 No.795160750
メインはそういう戦う境遇の3人の仮面ライダーのドラマだから セカイ系みたいなもんよ
12 21/04/22(木)10:56:49 No.795160897
うろ覚えなんだけど 人間の進化ゆるさん!な神と 良いじゃん!な神の喧嘩で合ってる?
13 21/04/22(木)10:57:08 No.795160944
超全集は井上の言ってた設定と全然違うこと書いてあるし 何が正しいのかよく分からん 火のエルってなんなんだよ
14 21/04/22(木)10:57:10 No.795160950
アギトを殺人犯にするために地道な工作をしてた奴が実は神様とかやっぱり無茶苦茶な流れで酷い
15 21/04/22(木)10:58:07 No.795161089
明かされてない設定はあれどスレ「」の言ってる内容は大体説明されてた気がする
16 21/04/22(木)10:58:37 No.795161170
>人間の進化ゆるさん!な神と >良いじゃん!な神の喧嘩で合ってる? 人はかわいいから進化しないでそのままでいてね…ってのが敵の黒神様で 進化は種の自由だ!ってのが白神様 進化した姿がアギト
17 21/04/22(木)10:59:16 No.795161261
ちょっと前に鎧武と対立煽ってたやつかな
18 21/04/22(木)10:59:38 No.795161320
>うろ覚えなんだけど >人間の進化ゆるさん!な神と >良いじゃん!な神の喧嘩で合ってる? 人間の進化ゆるさん!な神&3人のエルと 良いじゃん!な裏切りのエルの喧嘩
19 21/04/22(木)10:59:52 No.795161357
結局クウガとは何も関係なかったのかな?
20 21/04/22(木)11:00:22 No.795161460
>ちょっと前に鎧武と対立煽ってたやつかな 555のスレとかも立ててるなんか古典的な井上アンチがいるなとは思う 俺も超能力者として目覚めてるのかもしれん
21 21/04/22(木)11:00:23 No.795161462
>結局クウガとは何も関係なかったのかな? 前作クウガとは無関係なだけでクウガは普通にいる世界でしょ
22 21/04/22(木)11:01:55 No.795161717
作中で普通に未確認生命体4号とか言ってるしな… クウガはいたのだろう
23 21/04/22(木)11:01:56 No.795161726
最後っ屁で余計なことしてくれたな白神様
24 21/04/22(木)11:02:08 No.795161758
アギト叩いてるやつなんかこいつくらいだわ
25 21/04/22(木)11:02:44 No.795161827
いやアンノウンかもしれんぞ
26 21/04/22(木)11:03:03 No.795161876
「ヒヨコかわいいよね…ずっとヒヨコだったらいいのに」って人と 「ニワトリかっけーだろ!早く育て!」って人のケンカみたいなものだ
27 21/04/22(木)11:03:17 No.795161909
未確認生命体とクウガに該当する存在がいた世界という認識でいいかなって もし番組が振るわなかったらクウガ投入も視野に入れてたのかと思っちゃうがどうだったんだろう
28 21/04/22(木)11:03:33 No.795161947
勝手にチクチンにしたら怒るよね
29 21/04/22(木)11:04:21 No.795162069
描写不足とまでは言えないけどながら見じゃなくてちゃんと観ないと分からない所はある
30 21/04/22(木)11:04:54 No.795162154
アンノウンが死ぬ前や道具取り出すときに頭上に光の輪が浮かぶのを見て天使かよと笑ってたけど 正体を知ってビックリした記憶がある
31 21/04/22(木)11:05:26 No.795162232
>設定知るとよくこのマジモンの神様最終回で納得して帰ってくれたな…ってなる 人間がアギト排除するかもしれんしそうならなくてもまあいいやぐらいの気持ちなのかね
32 21/04/22(木)11:06:38 No.795162428
一番のネタバレが一話放送直前から流れてた 「果てしなく続く光と闇の戦い!」っていう仮面ライダーソーセージのCMだったとは…
33 21/04/22(木)11:07:39 No.795162576
可愛い可愛いペットが部下のせいで人面になったみたいな感じだろうか
34 21/04/22(木)11:07:42 No.795162582
創造主たる神とその部下ってバランスなのに、部下がひとり裏切っただけでよくここまで対抗できたなって思う
35 21/04/22(木)11:08:08 No.795162643
スープ作ってたからカレー粉入れられてスープにもどそうとしてる話してたって聞いた
36 21/04/22(木)11:08:16 No.795162668
OPの絵見るとエル7体いそうだけど3体どうなったんだろう
37 21/04/22(木)11:08:23 No.795162684
OPにG4計画の資料あるし本人は思いつきみたいに語ってるけどあかつき号事件とか割と設定煮詰めてた気もする
38 21/04/22(木)11:08:42 No.795162732
黒:包茎チンポ好き 白:ズルむけチンポ好き アギト:ズルむけチンポ ギルス:カントン包茎なので剥くと痛い G3:包茎だけど真珠入れてみた
39 21/04/22(木)11:09:14 No.795162795
>OPにG4計画の資料あるし本人は思いつきみたいに語ってるけどあかつき号事件とか割と設定煮詰めてた気もする それはそれとして途中まで何も固まってなかったのは事実みたいだし…
40 21/04/22(木)11:09:50 No.795162899
井上の話だとエルは地水火風とかじゃなくて 陸海空それぞれの生き物の管理者だから火はいません…って
41 21/04/22(木)11:10:11 No.795162956
イコン画の中身とか時系列は本編観てても分からないけどそこまで設定作り込まれてるんだってなるなった
42 21/04/22(木)11:10:30 No.795163010
そもそも火のエルって名前は妄想だし…
43 21/04/22(木)11:11:19 No.795163141
>スープ作ってたからカレー粉入れられてスープにもどそうとしてる話してたって聞いた シチュー作ってたらカレーにされたくらいのノリだと思う
44 21/04/22(木)11:11:37 No.795163188
ここまで公式資料ごとに食い違うのも珍しいよね
45 21/04/22(木)11:11:45 No.795163210
>それはそれとして途中まで何も固まってなかったのは事実みたいだし… 終盤は恒例の役者都合で新キャラ投入せざるを得なかったしな
46 21/04/22(木)11:12:07 No.795163257
水のエルだけやたら出てくる…
47 21/04/22(木)11:13:08 No.795163428
カレーが跳ねて熱い!もう全部捨てる!ってなったと思うと可愛い
48 21/04/22(木)11:13:16 No.795163437
シリーズ新作がなんか解釈違いでけおるのと近いと思ってた
49 21/04/22(木)11:13:23 No.795163455
>水のエルだけやたら出てくる… 他のエルロードと違ってかなり便利にパシられてたから…
50 21/04/22(木)11:14:02 No.795163556
回復もしてあげようとする程度にはお気に入りっぽい
51 21/04/22(木)11:14:22 No.795163619
いいよね…街中で平然と撃つ対地ミサイル
52 21/04/22(木)11:14:28 No.795163635
ご飯炊いたら混ぜ込みおむすびされたけど米が大好きなんだ
53 21/04/22(木)11:19:27 No.795164470
身近な例えに置き換えると考えれば考えるほど白神がクソ野郎すぎる… まあクンリしようとする方も大概だけど
54 21/04/22(木)11:19:35 No.795164491
1レス目は自演とエスパーしてみる
55 21/04/22(木)11:20:15 No.795164599
まあ人間が動物を下に見るっていうよくあるやつやったのも悪いと思う
56 21/04/22(木)11:20:19 No.795164609
あ…今週のクウガ見忘れた…
57 21/04/22(木)11:21:24 No.795164790
アギトのたとえ話とか龍騎の何回やっても荒らしプレイヤーが乱入してくるみたいな例えは他のでもあるんだろうか
58 21/04/22(木)11:22:32 No.795164982
例えっていうかそのもので言えばクウガはボーナスキャラみたいな?
59 21/04/22(木)11:22:40 No.795164999
>まあ人間が動物を下に見るっていうよくあるやつやったのも悪いと思う アギトってそんな話じゃなくない????
60 21/04/22(木)11:24:14 No.795165291
シチュー作ってたらカレー粉入れられた…ちょっとエル達カレー粉取り除いてよ エル(シチューもいらねぇだろ…)
61 21/04/22(木)11:24:17 No.795165297
謎は謎として残すがかっこいい時代だったし
62 21/04/22(木)11:25:47 No.795165558
クウガで設定とか説明で子供が退屈するから減らした結果だと聞いた 大人のオタクは勝手に調べるからホームページなどには詳しく書く
63 21/04/22(木)11:27:44 No.795165890
どうして襲ってくるのか? 何者なのか? はちょくちょく氷川さん北條さんパートで推理と捜査してたじゃん
64 21/04/22(木)11:28:25 No.795165997
>>まあ人間が動物を下に見るっていうよくあるやつやったのも悪いと思う >アギトってそんな話じゃなくない???? エルが人間嫌いなのはそれが理由だし…
65 21/04/22(木)11:28:54 No.795166099
アギト叩きたいだけだから言うだけ無駄だぞ
66 21/04/22(木)11:29:43 No.795166222
ラスボスが人間に似てる理由としては上手いと思った
67 21/04/22(木)11:29:59 No.795166273
>エルが人間嫌いなのはそれが理由だし… 俺の知らないアギトだ
68 21/04/22(木)11:31:20 No.795166489
うるせ~!知らね~!雰囲気がカッコイイから別に良い~!
69 21/04/22(木)11:31:57 No.795166600
人間と超能力者(アギト)をごっちゃにしてる時点で大してちゃんと見てないんだろうな…
70 21/04/22(木)11:32:09 No.795166633
超全集とか持ってないのでいつもどこまでが本当でどこまでが考察か分からず話を聞いている
71 21/04/22(木)11:32:27 No.795166681
子供の頃観たきりとかなら知らんが物語読めない馬鹿増えてる気がする
72 21/04/22(木)11:32:31 No.795166691
OPの壁画がめっちゃ重要だった
73 21/04/22(木)11:33:15 No.795166805
自分の配下を家畜化してる!人間嫌い!
74 21/04/22(木)11:33:28 No.795166848
というか別に子供向け番組だしそこくらいはよくある倫理観に基づいた理由付けでいいかな
75 21/04/22(木)11:34:14 No.795166966
>自分の配下を家畜化してる!人間嫌い! こっちも勝手に人間家畜にするかんな!ってやったらなんか向こう側に同情するやつが出てくるのは酷いと思う
76 21/04/22(木)11:34:26 No.795167003
ギルスが人間の進化の結果でアギトは火のエルとの混血じゃなかった? 人を愛した火のエルが白神に叛逆して人と共に歩んだけど海の底に沈められたみたいな
77 21/04/22(木)11:34:45 No.795167068
アギトはだいたいわかる ギルスはなんだあいつ
78 21/04/22(木)11:35:27 No.795167184
同格の白おじさんと黒おじさんの解釈違い論争からの殺し合いに発展というヤツと黒おじさんの部下の火おじさんが解釈違い論争からの殺し合いに発展という2パターン見た事ある
79 21/04/22(木)11:35:45 No.795167235
>ギルスが人間の進化の結果でアギトは火のエルとの混血じゃなかった? >人を愛した火のエルが白神に叛逆して人と共に歩んだけど海の底に沈められたみたいな 逆 ギルスはネフィリム アギトが力をもらって進化
80 21/04/22(木)11:36:23 No.795167324
>超全集とか持ってないのでいつもどこまでが本当でどこまでが考察か分からず話を聞いている 設定に関してアギトは超全集基準でいいのかな
81 21/04/22(木)11:36:33 No.795167352
そこらの神話パートは本物の津上さんがしっかり説明役してくれてたのに
82 21/04/22(木)11:36:48 No.795167389
火のエルって言うなられば馬とセックスしちゃった厩務員みたいな感じなのかな…
83 21/04/22(木)11:37:30 No.795167502
>>超全集とか持ってないのでいつもどこまでが本当でどこまでが考察か分からず話を聞いている >設定に関してアギトは超全集基準でいいのかな イコン画について神話的観点から詳しく考察されてるのは超全集じゃなくて特別編集(講談社)の方よ
84 21/04/22(木)11:38:27 No.795167660
もう細かいこと考えずに神秘的でいいよね…でいい
85 21/04/22(木)11:39:10 No.795167768
(火のエルがクウガなんだな…)
86 21/04/22(木)11:39:58 No.795167912
>もう細かいこと考えずに神秘的でいいよね…でいい 大体分かればまぁ雰囲気で楽しめるし…
87 21/04/22(木)11:40:24 No.795167990
>まあ人間が動物を下に見るっていうよくあるやつやったのも悪いと思う 人間は動物を産み出してないのでその例えは全く不適当
88 21/04/22(木)11:41:04 No.795168090
>同格の白おじさんと黒おじさんの解釈違い論争からの殺し合いに発展というヤツと黒おじさんの部下の火おじさんが解釈違い論争からの殺し合いに発展という2パターン見た事ある 火おじさん≒白おじさんみたいなもんだから… 媒体によっては白おじさんは火おじさんのことを指している
89 21/04/22(木)11:41:27 No.795168147
干渉してくる毒親を追い返す話
90 21/04/22(木)11:41:49 No.795168206
>もう細かいこと考えずに神秘的でいいよね…でいい それはそう
91 21/04/22(木)11:41:50 No.795168209
クウガにしろアギトにしろ 敵の名前とか組織とか作中でハッキリ明かされたことなかったね
92 21/04/22(木)11:41:56 No.795168233
実際自分の創作物にこっちの方がいい!って手を加えられたら怒るよな メチャシコイラスト描いたら白いやつが勝手にチクチンにしたみたいな
93 21/04/22(木)11:42:07 No.795168259
某SF漫画家がブログでアギトにキレてた覚えがある
94 21/04/22(木)11:42:25 No.795168313
>干渉してくる毒親を追い返す話 毒親より親戚の叔母が無理やりエロ本見せて思春期を早めちゃったのが良くなかった
95 21/04/22(木)11:42:55 No.795168389
一生クロボン書いてりゃいいのにな
96 21/04/22(木)11:42:57 No.795168401
一番はっきりしないのは 「アギトに力を与えた存在」がエルロードなんだか黒神と同格なのかが なんか設定の説明によってまちまちな感じな部分というか エルロード自体が全貌謎すぎる
97 21/04/22(木)11:44:13 No.795168598
火を盗んだプロメテウスとかノアの箱舟とかの既存の神話を色々ミックスした後に独自の味付けしてるのが良い…放送当時にこの設定知ってたら絶対変な影響受けてたから馬鹿なガキで助かったぜ…
98 21/04/22(木)11:44:30 No.795168644
カタトライダーバードアタック
99 21/04/22(木)11:44:38 No.795168666
イコン画だとエルロードは7体居ることになるが 別にそう確定したわけでもないという
100 21/04/22(木)11:45:27 No.795168822
シリーズ二作目にしてオリジナルの神話作るって尖ってんな
101 21/04/22(木)11:46:05 No.795168937
全ての神話のルーツ設定だから アギト世界だと神話に出てくる大方の神々は全部エルロードらへんのことなんだとか でもそれも確証ある設定だったか思い出せない
102 21/04/22(木)11:47:12 No.795169116
>シリーズ二作目にしてオリジナルの神話作るって尖ってんな クウガの時点で架空の古代文明の考証をみっちりやったシリーズなので…
103 21/04/22(木)11:47:16 No.795169128
設定は妄想が捗るくらいぼやけてた方がいい
104 21/04/22(木)11:47:47 No.795169211
>アギト世界だと神話に出てくる大方の神々は全部エルロードらへんのことなんだとか すべての神話は元を辿るとひとつになる みたいな話は序盤でちゃっかりやってはいる
105 21/04/22(木)11:48:50 No.795169377
なんだよ 大体本編で語られてるじゃん!
106 21/04/22(木)11:49:05 No.795169418
宇宙の創造神が箱庭ゲーやってたら横から手出されたが手直ししながら頑張ろうってやってたけど最終的に我慢の限界に達した結果ちゃぶ台返ししようとするお話
107 21/04/22(木)11:50:00 No.795169553
監督連中が絶対面倒くせぇから撮りたくねえって感じでスルーさせるあかつき号事件
108 21/04/22(木)11:50:14 No.795169604
それはそうとしてスレ画楽しみ ストームとフレイムは電王を見るにプレバンかな?
109 21/04/22(木)11:50:23 No.795169634
スコーピオンロードの時にアギトにスライダーモードの力与えちゃったから その報いに蠍座から殺した説好き
110 21/04/22(木)11:51:14 No.795169779
火のエルが混乱の元すぎる...
111 21/04/22(木)11:51:45 No.795169885
>大体本編で語られてるじゃん! ギルスは本編だけでもなりそこないなんだろうなーくらいの感覚で見られると思うが もうちょっとしっかり知りたいとなるとワイズマンモノリスあたりは知るとしっくり来るかなとも思う アギトの胸のあれ
112 21/04/22(木)11:53:03 No.795170120
人類の進化が進んでアギトが増えたらオルフェノクとかXメンみたいになったりするのかな
113 21/04/22(木)11:53:35 No.795170206
>ギルスは本編だけでもなりそこないなんだろうなーくらいの感覚で見られると思うが >もうちょっとしっかり知りたいとなるとワイズマンモノリスあたりは知るとしっくり来るかなとも思う >アギトの胸のあれ エクシードただの強化と見せかけてアギトとギルスのハイブリッドとかずるい 3/4神じゃん
114 21/04/22(木)11:53:53 No.795170260
最終的に子供からとりあえずこれからの頑張り見といてよ!って言われて まあ頑張ってみなさいよ難しいと思うけどー って寝た神
115 21/04/22(木)11:55:15 No.795170548
>人類の進化が進んでアギトが増えたらオルフェノクとかXメンみたいになったりするのかな アギトは一人じゃない…
116 21/04/22(木)11:56:01 No.795170684
あの世界のどこかには悪のアギトとかもいるのかな
117 21/04/22(木)11:56:36 No.795170783
いいですよねミラージュアギト
118 21/04/22(木)11:57:11 No.795170889
設定が…設定が本編で言われたことと どう解釈していかってことと別媒体のがあって その上神話的なあいまいさや考察もあってわからない…!
119 21/04/22(木)11:57:18 No.795170912
>アギトは一人じゃない… 木野さんのあの台詞の意趣返し以上に割と本編のその後に沿ってはいるんだよなジオウのふえるアギト あんまり本編のアフターというか後始末というのもなんだがそういう方向の話にはいかなかったけど
120 21/04/22(木)11:58:19 No.795171105
増えるならアギト迫害とかアギトによる組織の発足とかも生まれそうではある
121 21/04/22(木)11:58:20 No.795171111
大筋は白神様が力与えたのが気に食わねえって感じ
122 21/04/22(木)11:58:38 No.795171164
それこそ555みたいになるんじゃねとは思う
123 21/04/22(木)11:58:40 No.795171168
あんな意思があるかもわからないようなのはアギトなんだろうか…
124 21/04/22(木)11:59:14 No.795171277
>人類の進化が進んでアギトが増えたらオルフェノクとかXメンみたいになったりするのかな アギトの人類の強さを信じろって言ってたオリジナル翔一さんの役者さんにオルフェノク滅びろって役やらせるのは狙ってたと思う
125 21/04/22(木)11:59:22 No.795171309
白神様は人間とえっちなことしたんですか!?
126 21/04/22(木)11:59:33 No.795171336
>それはそうとしてスレ画楽しみ >ストームとフレイムは電王を見るにプレバンかな? ダブルはカラバリで出せたけど他のはかなり変わっちゃうからな トリニティ方式で出るのかも
127 21/04/22(木)11:59:44 No.795171386
>>もうちょっとしっかり知りたいとなるとワイズマンモノリスあたりは知るとしっくり来るかなとも思う >>アギトの胸のあれ >エクシードただの強化と見せかけてアギトとギルスのハイブリッドとかずるい 劇場版の方だと死に瀕した火事場のバカ力で無理矢理進化してたりする
128 21/04/22(木)11:59:55 No.795171416
そもそもあかつき号事件自体が無作為種付けみたいなもんだし…
129 21/04/22(木)12:00:07 No.795171448
>増えるならアギト迫害とかアギトによる組織の発足とかも生まれそうではある それを象徴したのが終盤の警視庁によるアギト狩りとアギトの会だったのでは
130 21/04/22(木)12:00:35 No.795171555
>増えるならアギト迫害とかアギトによる組織の発足とかも生まれそうではある 警察側の最後のゴタゴタがそんな感じだよね そんでその話が立ち消えて人間はそんな弱くないでオワリ
131 21/04/22(木)12:01:32 No.795171756
>>それはそうとしてスレ画楽しみ >>ストームとフレイムは電王を見るにプレバンかな? >ダブルはカラバリで出せたけど他のはかなり変わっちゃうからな >トリニティ方式で出るのかも ダブルもカラバリじゃなくてリデコだよ!
132 21/04/22(木)12:02:01 No.795171854
G5部隊とか出来るらしいからな
133 21/04/22(木)12:03:50 No.795172200
うり坊可愛いこのままでいろ!だめだ!の喧嘩
134 21/04/22(木)12:03:50 No.795172205
>ギルスは本編だけでもなりそこないなんだろうなーくらいの感覚で見られると思うが >もうちょっとしっかり知りたいとなるとワイズマンモノリスあたりは知るとしっくり来るかなとも思う >アギトの胸のあれ その辺の設定は園児だった頃でもなんとなくわかってた 映画のパンフレットに書いてあったし 同時になんでギルスがアギトに近づいたら触手が伸びだしたんだろうとも思ってたけど
135 21/04/22(木)12:04:37 No.795172375
やっぱり人類が進化するのってヤバいのでは?
136 21/04/22(木)12:04:55 No.795172436
ギルス相手にするとちょっと同情的になるアンノウンさん達は地味に好きよ
137 21/04/22(木)12:05:11 No.795172477
ジオウのアギト回を後日談的に見ると翔一君すすんでなろうとしてなかっただけでトリニティなれたんだなと思った まぁロマン全振りであんま必要な機会なさそうだしなで納得はいく
138 21/04/22(木)12:05:30 No.795172536
>ジオウのアギト回を後日談的に見ると翔一君すすんでなろうとしてなかっただけでトリニティなれたんだなと思った >まぁロマン全振りであんま必要な機会なさそうだしなで納得はいく 武器で両腕が重いしな…
139 21/04/22(木)12:06:36 No.795172753
いっつも思うけどフレイムとバーニングで炎系被るならストーム系統の強化変身欲しい
140 21/04/22(木)12:06:38 No.795172757
アギト候補は全世界にいるだろうし見えないところでたくさん殺されてたんだろうか それともとりあえず東京近辺から殺して回ってたんだろうか
141 21/04/22(木)12:06:43 No.795172781
割とにんげんあじあるよねアンノウン というか縦社会過ぎる
142 21/04/22(木)12:07:26 No.795172921
自然発生自体は数少ないからあかつき号事件関係者に絞ってたんじゃね
143 21/04/22(木)12:07:29 No.795172927
背中のちっちゃいはねがかわいい
144 21/04/22(木)12:07:32 No.795172936
あかつき号事件があるから日本重点的になるのは仕方ない
145 21/04/22(木)12:07:44 No.795172979
一般人の超能力ってショボかった記憶あるけど普通の人でもアギトになれるのかな
146 21/04/22(木)12:08:10 No.795173068
ギルスの触手とかは寄生してる別の生き物だから…
147 21/04/22(木)12:08:26 No.795173116
ギルスレイダーもなんか動くしな
148 21/04/22(木)12:08:29 No.795173130
>ギルスの触手とかは寄生してる別の生き物だから… 何それ…怖…
149 21/04/22(木)12:08:53 No.795173215
ギルスちょっとイレギュラーすぎない? そりゃ珍しいわ
150 21/04/22(木)12:09:37 No.795173376
白いのは火の天使で黒の神様と元々は仲良かったとか言われてもわかんねぇよ!
151 21/04/22(木)12:10:22 No.795173556
寧ろ結構強力な超能力使っててフィジカル以外はアギトより強いんじゃないかと思った
152 21/04/22(木)12:10:30 No.795173575
アギトの進化が順当なのに対してギルスもG3(人間)もワケわかんない進化してくるからアンノウンからしたらめっちゃ怖い
153 21/04/22(木)12:10:33 No.795173585
本編的には白いのと黒いのが戦っててなんか最後っ屁でアギトの力渡してきたってとこだけでいいし…
154 21/04/22(木)12:11:19 No.795173753
>白いのは火の天使で黒の神様と元々は仲良かったとか言われてもわかんねぇよ! 白と黒以外同じ姿であたかも対になってるように見えるからな…
155 21/04/22(木)12:12:26 No.795174019
>白と黒以外同じ姿であたかも対になってるように見えるからな… というかその解釈で充分なのに突然新説が飛び出してくるからな…
156 21/04/22(木)12:13:16 No.795174220
僕にも超能力あるですよ! パンチしたりキックしたりします!!
157 21/04/22(木)12:13:18 No.795174232
こういう神レベルの設定の話だととばっちりでしかないし結構蚊帳の外ではある人類が 本編ではパワードスーツで殴り込みをかけてくるからたまらない
158 21/04/22(木)12:14:31 No.795174521
>僕にも超能力あるですよ! >パンチしたりキックしたりします!! あってるけどさ!
159 21/04/22(木)12:14:38 No.795174549
>一般人の超能力ってショボかった記憶あるけど普通の人でもアギトになれるのかな 翔一君の姉ちゃん見る感じだと超能力が進化してくとアギトになるっぽい
160 21/04/22(木)12:15:00 No.795174642
金元寿子の宣材写真が一部で闇の力呼ばわりされてるのを最近知った
161 21/04/22(木)12:15:29 No.795174765
G3は弱そうな雰囲気しといて割とずっと強いのすごい
162 21/04/22(木)12:15:39 No.795174811
>いっつも思うけどフレイムとバーニングで炎系被るならストーム系統の強化変身欲しい 今考えました! アギトの力の本質は炎だけど地属性が基本フォームになってるのは翔一君本人の適性です!
163 21/04/22(木)12:15:41 No.795174817
>金元寿子の宣材写真が一部で闇の力呼ばわりされてるのを最近知った 割と似てて駄目だった
164 21/04/22(木)12:15:51 No.795174847
白神=火のエル説から他のエルも人間の姿をとると黒神様とそっくりになる説もあったりする
165 21/04/22(木)12:16:17 No.795174954
進化を続ける人類を危惧してころころしまくるとか結構ハードな仮面ライダーだな
166 21/04/22(木)12:16:58 No.795175105
石川賢あじがある
167 21/04/22(木)12:17:31 No.795175247
>金元寿子の宣材写真が一部で闇の力呼ばわりされてるのを最近知った 見た ダメだった
168 21/04/22(木)12:18:13 No.795175427
超能力がアギトになる前兆 アンノウンに襲われると無意識に仲間に助け呼ぶ信号出す アギトがそれを感知する
169 21/04/22(木)12:18:36 No.795175524
>今考えました! >アギトの力の本質は炎だけど地属性が基本フォームになってるのは翔一君本人の適性です! 人は土から出来たから地が基本フォームなんじゃねとか思ったことある 水が無いのは不思議だが
170 21/04/22(木)12:19:00 No.795175627
>>いっつも思うけどフレイムとバーニングで炎系被るならストーム系統の強化変身欲しい >今考えました! >アギトの力の本質は炎だけど地属性が基本フォームになってるのは翔一君本人の適性です! アナザーアギトと違う部分があるのもそういうので補完出来そうで良い妄想だ…
171 21/04/22(木)12:19:37 No.795175795
>某SF漫画家がブログでアギトにキレてた覚えがある 響鬼がらみでおかしくなった中堅クリエーターの代表格みたいなもんだしあの人
172 21/04/22(木)12:19:48 No.795175837
かわいがってたペットがなんか対立した同僚に菌ばらまかれて変身しだしたから仕方なく部下に命じて感染したやつ間引いたり自分で間引いたら鬱になったりした挙げ句最後はペットから蹴り入れられてマジ説教食らったから見守ることにするね…
173 21/04/22(木)12:20:21 No.795175978
>ペットから蹴り入れられて この部分が他のたとえ話でも酷すぎて笑う
174 21/04/22(木)12:20:32 No.795176039
ポケモンのキャラデザの人も響鬼でおかしくなってたしあの作品罪作りすぎる…
175 21/04/22(木)12:21:07 No.795176188
神話でもそういうもんだけど神様って勝手よね…
176 21/04/22(木)12:21:08 No.795176196
>ポケモンのキャラデザの人も響鬼でおかしくなってたしあの作品罪作りすぎる… 勝手におかしくなったのに 作品のせいにするのやめろ
177 21/04/22(木)12:21:15 No.795176228
当時はクウガの続きだと思って見てたから いくら待っても全然五代が出てこないのが不満だったし 神様とかいわれても?ってなった
178 21/04/22(木)12:21:57 No.795176406
一貫としてヤクザ脚本な嫌いなクロボンの作者はまともだ
179 21/04/22(木)12:22:18 No.795176488
見る人間ごとに微妙に違うように見えるっていうのが公式化したのは大きい
180 21/04/22(木)12:22:32 No.795176557
ケロロの作者もやたら響鬼にはこだわってたな 後半も悪くない文句言う奴はライダーアンチみたいな口調で
181 21/04/22(木)12:22:33 No.795176562
ただの人間が人間の叡智の結晶を身に纏いぶん殴ってくる!
182 21/04/22(木)12:22:34 No.795176565
>一貫としてヤクザ脚本な嫌いなクロボンの作者はまともだ 長谷川は貶し方が全然まともじゃねえ
183 21/04/22(木)12:23:39 No.795176851
途中で女優が何人もリタイアしてる魔の作品
184 21/04/22(木)12:24:00 No.795176955
あれで作者と作品を分けられる人も増えただろう