虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/22(木)09:45:14 プロ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/22(木)09:45:14 No.795150789

プロ

1 21/04/22(木)09:46:59 ID:ypZm5zpI ypZm5zpI No.795151039

レタ

2 21/04/22(木)09:48:46 No.795151302

めちゃくちゃ勉強したんだろうな…

3 21/04/22(木)09:50:08 No.795151508

ゴルゴ頑張ったんだな

4 21/04/22(木)09:51:00 No.795151635

このあとどうなるんです?

5 21/04/22(木)09:51:51 ID:ypZm5zpI ypZm5zpI No.795151735

削除依頼によって隔離されました にんギャ卯が爆発してしゅっくで死ぬんだァたかな?

6 21/04/22(木)09:52:33 No.795151826

>にんギャ卯が爆発してしゅっくで死ぬんだァたかな? 日本語でおk

7 21/04/22(木)09:53:21 No.795151936

この記者の人なんですぐGと遭遇するの…

8 21/04/22(木)09:56:20 No.795152358

>この記者の人なんですぐGと遭遇するの… 依頼人かと思ったらもしかして偶然ゴルゴと鉢合わせただけなの!?

9 21/04/22(木)09:56:21 No.795152360

人形に機密情報のチップが埋め込まれてる(女の人は知らない) から人形を狙撃する話だったような

10 21/04/22(木)09:57:15 No.795152480

どれだけ勉強したらこんなレベルになるんだ

11 21/04/22(木)09:58:09 No.795152594

この記者さん確か3~4回はゴルゴと遭遇してるよね

12 21/04/22(木)09:58:24 No.795152625

>人形に機密情報のチップが埋め込まれてる(女の人は知らない) >から人形を狙撃する話だったような 娘が撃たれて女の人かわうそ…

13 21/04/22(木)09:59:50 No.795152803

>この記者さん確か3~4回はゴルゴと遭遇してるよね よく生きてるなこの人…

14 21/04/22(木)09:59:57 No.795152826

>>人形に機密情報のチップが埋め込まれてる(女の人は知らない) >>から人形を狙撃する話だったような >娘が撃たれて女の人かわうそ… 20万ドル積んだのは実はCIAって話

15 21/04/22(木)10:00:23 No.795152883

この記者の人出てくる度にどんどんポンコツになっていくよね

16 21/04/22(木)10:01:18 No.795153014

実はもとから人形にめちゃくちゃ詳しかった可能性も

17 21/04/22(木)10:01:22 No.795153021

>依頼人かと思ったらもしかして偶然ゴルゴと鉢合わせただけなの!? このおじさんは最初偶然ゴルゴと遭遇して興味を持って 次は自分からゴルゴを追いかけてめちゃくちゃ苦労して遭遇するけど 「こわ…もう近づかんとこ…」ってなる その後はまったくの偶然で何度も遭遇して「うひゃーまたGだ!!」みたいな感じになる

18 21/04/22(木)10:02:21 No.795153154

>この記者の人出てくる度にどんどんポンコツになっていくよね でもゴルゴっぽい人を見かけただけで 「この事件は危ない…絶対手をつけちゃダメだ」って逃げ出す姿勢は正しいと思う

19 21/04/22(木)10:02:24 No.795153166

>その後はまったくの偶然で何度も遭遇して「うひゃーまたGだ!!」みたいな感じになる すげえラッキーな人だな…

20 21/04/22(木)10:02:25 No.795153168

こち亀とゴルゴって最近近いジャンルに思えてきた

21 21/04/22(木)10:02:41 ID:ypZm5zpI ypZm5zpI No.795153200

ゴキブリみたいな反応されてかわいそう

22 21/04/22(木)10:03:39 No.795153337

>ゴキブリみたいな反応されてかわいそう G…

23 21/04/22(木)10:04:18 No.795153423

>すげえラッキーな人だな… ラッキーかな…

24 21/04/22(木)10:04:24 No.795153432

梶本さんはでてくるだけでもう笑っちゃうよ 本当にただの偶然でゴルゴに遭遇して ゴルゴは気づいてないのに梶本さんは気づいて逃げ出すとか

25 21/04/22(木)10:05:28 No.795153587

梶本さんやたら顔広いから 日本のエリート官僚とかにゴルゴの危険性を訴えたりもする

26 21/04/22(木)10:06:13 No.795153696

>梶本さんやたら顔広いから >日本のエリート官僚とかにゴルゴの危険性を訴えたりもする 出身大学だけはやたらエリートだからな…

27 21/04/22(木)10:07:44 No.795153908

>この記者の人出てくる度にどんどんポンコツになっていくよね 最初からかなり駄目社員だったような…

28 21/04/22(木)10:08:44 No.795154052

ゴルゴなら同じ人間を仕事先で見かけただけで警戒してくるもんな

29 21/04/22(木)10:10:50 No.795154357

人形全般を勉強したのか ターゲットの購入履歴なんかから持ってるものについてだけ調べ上げたのか

30 21/04/22(木)10:12:40 No.795154600

映像記憶くらい当たり前持ってそうだし 20冊くらい本読んだら全部暗記してそう

31 21/04/22(木)10:14:57 No.795154921

真贋も見極めてる辺りきっとプロの元に通って勉強してたんだろう

32 21/04/22(木)10:15:34 No.795155004

マントラマントラ…

33 21/04/22(木)10:18:57 No.795155499

>この記者の人出てくる度にどんどんポンコツになっていくよね 元々グータラ社員だよ ただ欲は無いからゴルゴとか関わりたくねぇー!ってめっちゃ逃げようとするけど ゴルゴは何回か見てるからたまに脅されて利用されてヒィイってなる

34 21/04/22(木)10:19:04 No.795155517

>梶本さんやたら顔広いから >日本のエリート官僚とかにゴルゴの危険性を訴えたりもする そんなことしたらかえって危険なのでは…

35 21/04/22(木)10:19:12 No.795155530

ゴルゴはターゲットに近づくためならその道のプロフェッショナルになるくらい勉強するからな…

36 21/04/22(木)10:19:48 No.795155620

顔知られてて割と利用されるとか逆に珍しいポジションなんだな…

37 21/04/22(木)10:20:35 No.795155714

ゴルゴが利用するってことは一定以上の能力はあると見込まれたのか…?

38 <a href="mailto:ゴルゴ">21/04/22(木)10:21:07</a> [ゴルゴ] No.795155805

(あいつ本当によく見るな…偶然だから凄いよな…)

39 21/04/22(木)10:22:30 No.795156002

>ゴルゴが利用するってことは一定以上の能力はあると見込まれたのか…? こういう考えする政治家とか長官とかいそうでおなかいたい

40 21/04/22(木)10:22:31 No.795156004

ゴルゴが気づく前にゴルゴに気付いて逃げ出す能力の持ち主だぞこのおじさん

41 21/04/22(木)10:22:32 No.795156007

>(あいつ本当によく見るな…偶然だから凄いよな…) (ゴルゴがこっちを見ている…!殺される…!)

42 21/04/22(木)10:23:01 No.795156084

一応は記者だからその地域の時の人のそばで出くわす事自体は偶然としてはあり得るのが可哀想…

43 21/04/22(木)10:23:14 No.795156112

大臣のコレクションくらいなら事前に調べられるからそれだけ押さえておけばなんとか

44 21/04/22(木)10:23:25 No.795156132

>そんなことしたらかえって危険なのでは… 「いいか!俺はもう言ったからな!Gには絶対近づくな!」 って捨て台詞して逃げる

45 21/04/22(木)10:23:29 No.795156139

>そんなことしたらかえって危険なのでは… ゴルゴが居たから狙撃事件が起きるはずと思って 名指しじゃなく狙撃の可能性について警告するんだけどありえないって取り合われないって奴だったはず

46 21/04/22(木)10:25:39 No.795156418

>ゴルゴが居たから狙撃事件が起きるはずと思って ピザ屋がいたからピザの配達があるはずってくらい自然な思考だしゴルゴも文句言いようがねえな

47 21/04/22(木)10:27:03 No.795156629

ゴルゴも裏は取って偶然ってわかってるんだろうな…

48 21/04/22(木)10:29:39 No.795156991

こいつ俺に対しては関わらないし全て忘れるスタンスだな…って知られてるからゴルゴ的には利用しやすいのかもしれない

49 21/04/22(木)10:30:33 No.795157129

Gがいる!こいつはスクープが取れそうだぜ!ってなるくらいぎらついてたら死んじゃうし…

50 21/04/22(木)10:30:48 No.795157161

どっかの空港で見かけて ひょっとして同じ飛行機に乗るんじゃ…ってキャンセルしたら ゴルゴの隣の席だった事あったよね

51 21/04/22(木)10:30:58 No.795157187

これ記者が勘違いしてるだけで大臣はターゲットじゃないのか

52 21/04/22(木)10:31:13 No.795157227

なんかすごい事件があると 「まさか!またGか!」っていきなり逃げ出すおじさん

53 21/04/22(木)10:31:31 No.795157269

>どっかの空港で見かけて >ひょっとして同じ飛行機に乗るんじゃ…ってキャンセルしたら >ゴルゴの隣の席だった事あったよね かわうそ…

54 21/04/22(木)10:31:37 No.795157283

>ひょっとして同じ飛行機に乗るんじゃ…ってキャンセルしたら >ゴルゴの隣の席だった事あったよね 完全にギャグじゃん!

55 21/04/22(木)10:31:41 No.795157293

>どっかの空港で見かけて >ひょっとして同じ飛行機に乗るんじゃ…ってキャンセルしたら >ゴルゴの隣の席だった事あったよね ギャグじゃん!

56 21/04/22(木)10:31:57 No.795157334

アンティークドールじゃなくて日本のガレキマニアだったとしてもゴルゴは「何年のワンフェスの誰々が原型師の作ですね…」って答えそう

57 21/04/22(木)10:32:44 No.795157440

この話のはゴルゴ発見した時にゴルゴも気づいてて 何回も会うのを偶然と思ったりしないよと 待ち伏せされたりするし 殺す気もあったよ

58 21/04/22(木)10:32:48 No.795157450

>これ記者が勘違いしてるだけで大臣はターゲットじゃないのか 大臣の持ってる人形(の中のチップ)が標的だね

59 21/04/22(木)10:33:00 No.795157478

そんな…ゴルゴにお人形趣味があっただなんて…!

60 21/04/22(木)10:33:01 No.795157484

ゴルゴは当然彼の飛行機の席選びの経緯も裏取ってんだろうけど ちゃんと自分にびびってキャンセルしたら裏目引いたって気づけたろうか

61 21/04/22(木)10:33:12 No.795157507

金あるんだから隣の席のチケットも買えばいいじゃんゴルゴ…

62 21/04/22(木)10:34:18 No.795157652

人形はともかく人の良さそうなこの人が殺されなくてよかった

63 21/04/22(木)10:34:32 No.795157702

>アンティークドールじゃなくて日本のガレキマニアだったとしてもゴルゴは「何年のワンフェスの誰々が原型師の作ですね…」って答えそう ピカチュウ開きでちゅう…

64 21/04/22(木)10:34:52 No.795157744

>何年のワンフェスの誰々が原型師の作ですね… 素晴らしいわっ!!

65 21/04/22(木)10:35:15 No.795157798

人形は勝手に後ろに立ったり握手求めてきたりしないので人間より心が安らぐのに違いない

66 21/04/22(木)10:35:27 No.795157822

>この話のはゴルゴ発見した時にゴルゴも気づいてて >何回も会うのを偶然と思ったりしないよと >待ち伏せされたりするし >殺す気もあったよ やっぱりラッキーじゃないじゃん!

67 21/04/22(木)10:35:36 No.795157846

別のヒゲの記者の方もちょいちょいゴルゴに会うせいで はあもうゴルゴはこりごりだよ~帰りの新幹線で原稿上げなきゃって思ったら予約席がゴルゴのすぐ近くで 席に行けずに連結部分でパソコン広げる羽目になってるのとかあったな

68 21/04/22(木)10:36:07 No.795157917

>人形はともかく人の良さそうなこの人が殺されなくてよかった こんなアンティークドール集められる資金のある政治家が単なる良い人なわけないのでは

69 21/04/22(木)10:36:26 No.795157956

>やっぱりラッキーじゃないじゃん! ラッキーじゃないどころか仕事も名前も調べられてたからなこの人…

70 21/04/22(木)10:36:31 No.795157961

>金あるんだから隣の席のチケットも買えばいいじゃんゴルゴ… ゴルゴの飛行機移動シーンって 本編にまったく関係ないページ埋めコントみたいなの挿入されるし… よっぱらいが絡んできたり席間違えたおじさんが座ろうとしたり 2ページくらいコントやって何事もなかったように話が飛ぶの

71 21/04/22(木)10:39:00 No.795158339

特に伏線でもなんでもない ゴルゴにおっさんが絡んでお話するシーン結構あるよね

72 21/04/22(木)10:39:56 No.795158484

>本編にまったく関係ないページ埋めコントみたいなの挿入されるし… あれなんなんだろうな… 酔っ払いがめっちゃ話しかけてきて「おい!そんなに睨むなよ…悪かったよ」 って去ってくだけのシーンとか

73 21/04/22(木)10:39:59 No.795158490

>こんなアンティークドール集められる資金のある政治家が単なる良い人なわけないのでは 産油国の大臣だぞ

74 21/04/22(木)10:40:05 No.795158507

>>これ記者が勘違いしてるだけで大臣はターゲットじゃないのか >大臣の持ってる人形(の中のチップ)が標的だね 机の下にくっつけたのが爆弾か電磁波とかでチップ破壊する奴なのか

75 21/04/22(木)10:40:30 No.795158581

>ゴルゴの飛行機移動シーンって >本編にまったく関係ないページ埋めコントみたいなの挿入されるし… >よっぱらいが絡んできたり席間違えたおじさんが座ろうとしたり >2ページくらいコントやって何事もなかったように話が飛ぶの これすごい好き ゴルゴの人間味あるとこ見れる貴重なシーンだと思うし

76 21/04/22(木)10:41:14 No.795158695

>あれなんなんだろうな… >酔っ払いがめっちゃ話しかけてきて「おい!そんなに睨むなよ…悪かったよ」 >って去ってくだけのシーンとか セックスシーンみたいなもんだろう 依頼と関係ない日常パート

77 21/04/22(木)10:42:19 No.795158871

>机の下にくっつけたのが爆弾か電磁波とかでチップ破壊する奴なのか 部屋に煙を出して大臣を狙撃しようとしたと見せかけて人形を撃つってのがキモの話

78 21/04/22(木)10:42:22 No.795158880

>特に伏線でもなんでもない >ゴルゴにおっさんが絡んでお話するシーン結構あるよね なんか適当に女とセックスする描写挟まる時もあるし…

79 21/04/22(木)10:43:25 No.795159020

本編に関係ある移動シーンと言えば 最期までプロである事を捨てられなかったお爺ちゃんに敬意表してコーヒー頼むシーン好き

80 21/04/22(木)10:43:54 No.795159087

それこそ現地の人の日常描く話がエピソードの大半とかもあるしね

81 21/04/22(木)10:44:10 No.795159119

あなたも〇〇に行かれるのですか?って話しかけてくるビジネスマンは 単純に読者に説明する担当だから分かりやすい 現地に着いたら何者だろうなあの人…って言って出てこなくなる奴

82 21/04/22(木)10:44:12 No.795159124

お気に入りなのかこのポンコツ記者は本当によく出てくる

83 21/04/22(木)10:44:22 No.795159154

>ラッキーかな… 全身の骨が砕かれた大怪我だけど命は助かった的なラッキー

84 21/04/22(木)10:44:26 No.795159162

>>机の下にくっつけたのが爆弾か電磁波とかでチップ破壊する奴なのか >部屋に煙を出して大臣を狙撃しようとしたと見せかけて人形を撃つってのがキモの話 娘が守ってくれたって形になるから大臣も諦めが付くか…

85 21/04/22(木)10:45:48 No.795159349

>あなたも〇〇に行かれるのですか?って話しかけてくるビジネスマンは 「そう言えばそろそろ××祭りですね」みたいなこと言うから伏線かと思ったら全然そんなことなかった …みたいなことも多い

86 21/04/22(木)10:47:35 No.795159598

飛行機で隣に座るビジネスマンは 目的地の独裁者の経歴にやたら詳しいことがある

87 21/04/22(木)10:48:17 No.795159707

>飛行機で隣に座るビジネスマンは >目的地の独裁者の経歴にやたら詳しいことがある そいつも仕事だし…

88 21/04/22(木)10:48:51 No.795159774

まあビジネスマンだってこれから行く土地の政治状況とか気にしないわけにはいかんし…

89 21/04/22(木)10:49:30 No.795159861

私プロが専門外の知識を短期間で修めるの好き!

90 21/04/22(木)10:50:28 No.795159995

アドバイザーとか雇って短期集中学習したんだろうか

91 21/04/22(木)10:51:38 No.795160158

この人の他にもよく出てた記者いたよね

92 21/04/22(木)10:53:06 No.795160363

誰がそれをなし得たのかの深沢さんとか

93 21/04/22(木)10:55:37 No.795160722

パンフには…誰でも2週間でアンティークドールの歴史に詳しくなりますと書いてあったが…?

94 21/04/22(木)10:59:38 No.795161318

>飛行機で隣に座るビジネスマンは >目的地の独裁者の経歴にやたら詳しいことがある それでゴルゴにめちゃめちゃ喋るけど無視されるか一言で一蹴されるんだよね

95 21/04/22(木)10:59:57 No.795161375

>パンフには…誰でも2週間でアンティークドールの歴史に詳しくなりますと書いてあったが…? それは宣伝というものじゃ!

96 21/04/22(木)11:00:33 No.795161494

この知識仕込んだ奴も ゴルゴは得意の煽りでキレさせてからうまいこと話にのせたのかな……

97 21/04/22(木)11:01:31 No.795161658

>誰がそれをなし得たのかの深沢さんとか 科学・技術担当の記者は読者への説明キャラとしては最適だね 飛行場で大事故を防いだゴルゴを見て「うまい言い訳をしてこいつを脱出させないと…」とかつぶやいたのはこの人だっけ?

98 21/04/22(木)11:03:01 No.795161870

マンディ=ワシントンはあまり話題にならない

99 21/04/22(木)11:04:07 No.795162033

チクチン。2000年台の、junの作です…

100 21/04/22(木)11:07:31 No.795162546

>チクチン。2000年台の、junの作です… それじゃあ…あなたにとっておきのをお見せするわ! ぶっかけてちょうだい!

101 21/04/22(木)11:07:54 No.795162607

ゴルゴって偶然会った人でも(2度あった…怪しい…)って射殺するのに 何度もあって無事って異能生存体かなにかなの?

102 21/04/22(木)11:10:01 No.795162934

>ゴルゴって偶然会った人でも(2度あった…怪しい…)って射殺するのに >何度もあって無事って異能生存体かなにかなの? ほんと偶然だしこいつ自身悪意無いんで…

103 21/04/22(木)11:10:26 No.795162996

ゴルゴだ!ってバラしてくるわけでもないし

104 21/04/22(木)11:10:38 No.795163035

偶然も二度あると許せない! みたいな事言ってた時あったね

105 21/04/22(木)11:10:54 No.795163075

>マンディ=ワシントンはあまり話題にならない 東研作の回の人だっけ?

106 21/04/22(木)11:11:14 No.795163132

念のため身元の調査くらいはしてそう

107 21/04/22(木)11:12:09 No.795163262

>念のため身元の調査くらいはしてそう 全部調べられているよ その上で無害判定されてる

108 21/04/22(木)11:12:21 No.795163298

執念深く追ってくる警察官とかの方がリスクだと思うけど 別に殺さないしな…

109 21/04/22(木)11:12:41 No.795163356

>別のヒゲの記者の方もちょいちょいゴルゴに会うせいで >はあもうゴルゴはこりごりだよ~帰りの新幹線で原稿上げなきゃって思ったら予約席がゴルゴのすぐ近くで >席に行けずに連結部分でパソコン広げる羽目になってるのとかあったな LIFEのコントでありそう

110 21/04/22(木)11:13:42 No.795163513

依頼人に二度会わないルールって何のためにあるの…って思う 気軽に破るし

111 21/04/22(木)11:14:55 No.795163700

ゴルゴに先に気づいた場合声かけて偶然だと弁解しに行くのと全速力でその場を離れるのと無視して自分の用事を済ませるのとではどれが一番適切な対応なのだろうか

112 21/04/22(木)11:15:19 No.795163766

>依頼人に二度会わないルールって何のためにあるの…って思う >気軽に破るし 破ってくるの相手側だよぅ!

113 21/04/22(木)11:15:35 No.795163829

>アドバイザーとか雇って短期集中学習したんだろうか 麗子にガンダムのこと叩き込む両津みたいなやつ

114 21/04/22(木)11:16:13 No.795163935

>ゴルゴに先に気づいた場合声かけて偶然だと弁解しに行くのと全速力でその場を離れるのと無視して自分の用事を済ませるのとではどれが一番適切な対応なのだろうか 無視して自分の用事

115 21/04/22(木)11:17:27 No.795164140

> 無視して自分の用事 意識されること自体を嫌うものな 迂闊に声かけてゴルゴの存在を周囲に気がつかせちゃったりしたら明らかにギルティ判定だし

116 21/04/22(木)11:18:49 No.795164370

ゴルゴも別に不慮の事故とかであっちゃったとかならいきなり殺したりはしないよ 偶然とか意図はないってことがわかれば見逃してくれるよ

117 21/04/22(木)11:19:18 No.795164442

>マンディ=ワシントンはあまり話題にならない ゴルゴ調べてたせいで親友死んで自分も身を引いたのに 引退して田舎に引きこもったら本当にたまたまゴルゴが療養しに来て 自分始末しにきたのかと思って顔面真っ青になって右往左往するの可哀想すぎた

118 21/04/22(木)11:19:43 No.795164514

頻繁に偶然ゴルゴと出会うってだけでもうギャグになるもんな

119 21/04/22(木)11:20:34 No.795164650

>ゴルゴも別に不慮の事故とかであっちゃったとかならいきなり殺したりはしないよ >偶然とか意図はないってことがわかれば見逃してくれるよ 偶然仕事中の写真撮った奴がその写真見えるように焼いたら見逃されたってのもあったな

120 21/04/22(木)11:20:56 No.795164719

>頻繁に偶然ゴルゴと出会うってだけでもうギャグになるもんな 当人にとっては死神に付きまとわれているような精神状態だよ!

121 21/04/22(木)11:21:02 No.795164735

>依頼人に二度会わないルールって何のためにあるの…って思う >気軽に破るし 基本依頼は人生で一度きりだからちゃんと考えてから依頼してこいよ的な警告というか またお願いするよーあいつ殺してよーみたいに気軽に使われたくないから予防線を張ってるのかもしれない

122 21/04/22(木)11:21:27 No.795164802

>頻繁に偶然ゴルゴと出会うってだけでもうギャグになるもんな この話あるけどどこかコミカルになるよね

123 21/04/22(木)11:21:38 No.795164835

元CIAが旅行してたらゴルゴに会って (あいつCIAだったよな…)って疑われる話好き

124 21/04/22(木)11:22:16 No.795164942

スレ画の後でゴルゴが記者にお前俺が何者なのかわかってるみたいだけど わかってると思うが余計なことすんなよ…って釘刺してきて記者は正義感とのはざまで揺れるけど どっかの大臣の命より俺の命のが大事だ!って判断して九死に一生得てる

125 21/04/22(木)11:22:41 No.795165001

さすがに仕事の現場そのものを見られると消されるケースが多い 偶然現場を写真やビデオに撮ってた場合とかはブツを処分したら見逃してくれることが多い

126 21/04/22(木)11:24:40 No.795165364

二度会わないルールと嘘つかないルール両方破ったのに 特に始末される事もなく許されてる奴もいるし…

127 21/04/22(木)11:25:50 No.795165563

>依頼人に二度会わないルールって何のためにあるの…って思う それは宣伝と言うものだ…

128 21/04/22(木)11:26:27 No.795165677

最近も射撃練習してるゴルゴ見ちゃってあのプロに消される…って思い悩む病人の話あったな 結局ゴルゴ再登場しないから多分気づいてないか気にしてない

129 21/04/22(木)11:26:48 No.795165731

友達は別カウント いやあいつほんとに友達なんだろうか

130 21/04/22(木)11:26:53 No.795165748

>二度会わないルールと嘘つかないルール両方破ったのに >特に始末される事もなく許されてる奴もいるし… 友達みたいな距離感のやつ?

131 21/04/22(木)11:27:05 No.795165784

>二度会わないルールと嘘つかないルール両方破ったのに >特に始末される事もなく許されてる奴もいるし… たまには笑えよデューク!

132 21/04/22(木)11:28:20 No.795165980

>友達は別カウント >いやあいつほんとに友達なんだろうか 少なくとも渡された缶ビール普通に飲むのはゴルゴ的に凄まじい信頼関係あると思う

133 21/04/22(木)11:29:14 No.795166145

ゴルゴの仕事知ってて顔見知りでもやっぱりゴルゴが狙撃する姿を見るのは御法度なんだろうか その場の流れで狙撃手伝いをすることになるエピソードはあった気もするけどそっちは特例か

134 21/04/22(木)11:29:53 No.795166256

>少なくとも渡された缶ビール普通に飲むのはゴルゴ的に凄まじい信頼関係あると思う 非常事態からの脱出手段の人がくれたミカンも普通に食ってたな…

135 21/04/22(木)11:30:48 No.795166414

マフィアのボスがゴルゴに狙われてると知って刑務所に逃げ込もうと自首したら 実はそうするように偽情報を探偵が仕向けてたって回あったけど あれゴルゴ本人にバレたら有罪だよな…って思う

136 21/04/22(木)11:31:20 No.795166490

最近だとガタイの良い姐さんとは明らかに友情が芽生えてたな

137 21/04/22(木)11:31:39 No.795166538

基本的に自分がターゲットであるか余程積極的に邪魔しない限り怪我もしないからな 大事な人が明らかにターゲットでもない限り普通に仕事してると何もなくて済む

138 21/04/22(木)11:34:26 No.795167002

ほう…これは2010年台のユパニーの原画ですか これほどの保存状態で現存しているとは驚きを禁じ得ません

139 21/04/22(木)11:35:36 No.795167211

こんなのおれだって楽しくなっちゃうよ

140 21/04/22(木)11:38:19 No.795167636

最新刊の女ゲリラには超感謝してたな

141 21/04/22(木)11:38:59 No.795167741

このターゲットはコミケで好みのシチュの同人誌を買いに来る時しか外に出てきません…!ってなったら この金でチクチンの薄い本を描け…って壁サークルに札束ポンと出したりするんだろうか

142 21/04/22(木)11:39:28 No.795167830

自分に危害を加える相手はもちろんのこと 自分の世間に知らせようとしたり仕事ができなくなるようにしたり 仕事のやり方を見たりして知ることも基本的にギルティ とはいえ長い連載の中では例外もなくはない

143 21/04/22(木)11:40:13 No.795167959

>この金でチクチンの薄い本を描け…って壁サークルに札束ポンと出したりするんだろうか だった1ヶ月で30ページだと!?無茶を言うなっ……!

144 21/04/22(木)11:41:08 No.795168104

ゴルゴ自身は恩義とかは感じるタイプなので 俺は死んでもお前の情報は吐かなかったぜ…! とかやったら仇は討ってくれる

145 21/04/22(木)11:43:47 No.795168526

秋葉流…藤田和日郎作「うしおととら」の登場人物です… ほぼ全裸になってバイクに空気乗りする姿に、作者の心情がよく現れています…

146 21/04/22(木)11:45:10 No.795168768

おじさんは逃げても後輩ちゃんが首を突っ込んでいく

147 21/04/22(木)11:45:13 No.795168777

>執念深く追ってくる警察官とかの方がリスクだと思うけど >別に殺さないしな… 結構初期に諦めてたけどやっぱり追いかけてころころされた警官いなかった?

148 21/04/22(木)11:45:40 No.795168864

>このターゲットはコミケで好みのシチュの同人誌を買いに来る時しか外に出てきません…!ってなったら >この金でチクチンの薄い本を描け…って壁サークルに札束ポンと出したりするんだろうか もしもの時はゴルゴが描いてきたりする

149 21/04/22(木)11:45:48 No.795168901

ボディガードも基本的には受けないけど依頼者の命つける条件で受けた事あったな 他の話だど護りたい人狙う奴は全部ターゲットってトンチ依頼で受けたのもあるが

150 21/04/22(木)11:46:12 No.795168957

>ゴルゴ自身は恩義とかは感じるタイプなので >俺は死んでもお前の情報は吐かなかったぜ…! >とかやったら仇は討ってくれる ゴルゴが意図的に情報流して拷問された調達屋の人可哀想…

151 21/04/22(木)11:47:30 No.795169160

>ボディガードも基本的には受けないけど依頼者の命つける条件で受けた事あったな >他の話だど護りたい人狙う奴は全部ターゲットってトンチ依頼で受けたのもあるが 完全にボディガードの依頼だったのに何故か受けた蒼狼漂う果て

152 21/04/22(木)11:48:25 No.795169322

>ボディガードも基本的には受けないけど依頼者の命つける条件で受けた事あったな >他の話だど護りたい人狙う奴は全部ターゲットってトンチ依頼で受けたのもあるが それ同じ話じゃない? アクションスターが命を狙われててマネージャーが自分の命と引き換えに依頼する 名目は「立て籠もっているスターを狙ってきた相手を全て殺してほしい」 そして命を捧げるのは「一緒に立てこもりの準備をするとゴルゴの仕事のやり方を知ることになるから」

153 21/04/22(木)11:50:14 No.795169607

ボディガードしないの知ってるけど帰り道の雪山で少年にあったら助けてあげてね

154 21/04/22(木)11:52:46 No.795170076

>ボディガードしないの知ってるけど帰り道の雪山で少年にあったら助けてあげてね 極地法いいよね…

↑Top