21/04/22(木)09:08:03 電子マ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/22(木)09:08:03 No.795145767
電子マネーも考えものよ
1 21/04/22(木)09:11:48 No.795146259
別に乞食に金くれてやる必要もないし構わんだろう それはそれとして神社んpキャッシュレス賽銭とかは始まってるよ
2 21/04/22(木)09:12:06 No.795146307
インドかどっかに電子物乞いがいるらしいな
3 21/04/22(木)09:12:41 No.795146381
>それはそれとして神社んpキャッシュレス賽銭とかは始まってるよ もちつけ
4 21/04/22(木)09:13:49 No.795146520
その機材どこから入手した
5 21/04/22(木)09:14:09 No.795146574
想像以上に小銭使う頻度は減ったな…
6 21/04/22(木)09:14:23 No.795146597
エアペイのCMにしよう
7 21/04/22(木)09:14:37 No.795146631
>インドかどっかに電子物乞いがいるらしいな 中国にはもっと前から居る
8 21/04/22(木)09:15:23 No.795146751
paypay入れてるなら送るぞ
9 21/04/22(木)09:15:24 No.795146753
干し芋のリスト公開は立派な電子物乞い
10 21/04/22(木)09:23:40 No.795147789
>干し芋のリスト公開は立派な電子物乞い 立派じゃなくて独断だろ?
11 21/04/22(木)09:24:40 No.795147930
柴犬撫でさせてくれるなら寄付させてほしい
12 21/04/22(木)09:32:24 No.795148986
令和版家なき子
13 21/04/22(木)09:35:56 No.795149472
>電子物乞い ちょっとだけ心惹かれるワードだ
14 21/04/22(木)09:36:04 No.795149487
>干し芋のリスト公開は立派な電子物乞い やっぱ紅赤?
15 21/04/22(木)09:36:35 No.795149564
インドとか中国の乞食は電子マネー可だったような
16 21/04/22(木)09:36:56 No.795149620
犬で釣ってくるな
17 21/04/22(木)09:37:12 No.795149669
オートチャージが信用ならないからそこまで便利になれていないおじさんだわ…
18 21/04/22(木)09:38:35 No.795149865
電子物乞いってアレじゃねえの… なんか電子マネーの端数余ってるやつくださいってネットで言ったら 百万単位集まっちゃってびっくりしたって人
19 21/04/22(木)09:43:22 No.795150541
Twitterでアマギフ乞食してる女とか沢山いるじゃん
20 21/04/22(木)09:56:03 No.795152322
俺みたいな粗忽な野朗は金管理出来なくなるから電子マネーやクレカは最小限にする
21 21/04/22(木)09:57:18 No.795152489
今は円光ガールもpaypayで先払いお願いしますとかになってるからな…
22 21/04/22(木)09:59:54 No.795152816
>インドとか中国の乞食は電子マネー可だったような 紙幣なんてケツ拭く紙にしかならない
23 21/04/22(木)10:00:32 No.795152908
>今は円光ガールもpaypayで先払いお願いしますとかになってるからな… マジかよ…10でいいよ♥️って言って10円渡すのはもう通用しないのか
24 21/04/22(木)10:00:48 No.795152948
最近は口座持ってないと気軽に乞食もできんのか
25 21/04/22(木)10:00:52 No.795152962
すみません1万円を1000円札にしてくれますか?
26 21/04/22(木)10:03:12 No.795153285
>すみません1万円を1000円札にしてくれますか? はい!(1対1交換)
27 21/04/22(木)10:03:57 No.795153379
元ネタあるのか
28 21/04/22(木)10:05:05 No.795153531
欲しい物リストいいよね…
29 21/04/22(木)10:05:42 No.795153614
>元ネタあるのか !?
30 21/04/22(木)10:06:00 No.795153664
だめだった
31 21/04/22(木)10:06:01 No.795153665
駅の広場とかで出店してるのにふらっと立ち寄ると現金のみって言われてめんどくせーな…ってなった
32 21/04/22(木)10:07:39 No.795153895
家こなきも古いドラマだしな
33 21/04/22(木)10:07:53 No.795153934
災害時に使えないしそれなら分ける必要なくね?みたいな感じで現金
34 21/04/22(木)10:09:21 No.795154146
災害時の気仙沼では現金も使えなかったぜ
35 21/04/22(木)10:11:39 No.795154471
>ボス撫でさせてくれるなら寄付させてほしい
36 21/04/22(木)10:11:46 No.795154487
>災害時の気仙沼では現金も使えなかったぜ バイク乗って奪い合いか…
37 21/04/22(木)10:14:43 No.795154905
>欲しい物リストいいよね… 現金渡すよりは敷居下がるのが良い
38 21/04/22(木)10:14:58 No.795154922
>家こなき !?
39 21/04/22(木)10:15:17 No.795154957
PayPay乞食ヒでよく見る
40 21/04/22(木)10:16:00 No.795155065
>家こなき 今の子は揚げパンを知らなそうなワードしやがって
41 21/04/22(木)10:16:20 No.795155111
なきこ こなき きなこ
42 21/04/22(木)10:16:51 No.795155190
電子物乞いにサイバーパンク感じる
43 21/04/22(木)10:18:17 No.795155410
>マジかよ…10でいいよ♥って言って10円渡すのはもう通用しないのか てめえみたいのが横行したから向こうも知恵つけたんだよ
44 21/04/22(木)10:18:32 No.795155450
きなこ家
45 21/04/22(木)10:22:38 No.795156027
中国は偽札が横行しすぎて電子マネーしか信頼できないから電子マネーでのやりとりめっちゃ発達したって悲しい背景がある さらに政府が電子マネー管理してるから政府に批判的な書き込みとかすると国民栄誉ポイント下げられて電子マネー決算不可能になって下手すりゃ金あるのに餓死する末路を得られるようになった
46 21/04/22(木)10:28:09 No.795156777
地震での電子インフラ停止を経験するとやっぱりある程度現金必要だな…ってなった
47 21/04/22(木)10:29:01 No.795156910
発展途上国の方が電子マネー普及しやすいらしいな 店員が金抜く事出来ないし略奪しようがないし
48 21/04/22(木)10:33:35 No.795157570
>中国は偽札が横行しすぎて電子マネーしか信頼できないから電子マネーでのやりとりめっちゃ発達したって悲しい背景がある それもあるけど紙幣通貨の最高価格が2000円満たないものしかなくて今のインフレについていけないってのも一因だよ 赤毛沢東が1600円くらいでとても不便
49 21/04/22(木)10:35:02 No.795157761
>それもあるけど紙幣通貨の最高価格が2000円満たないものしかなくて今のインフレについていけないってのも一因だよ >赤毛沢東が1600円くらいでとても不便 8000元の支払いとか結構な頻度で生じるのに80枚必要だからな…
50 21/04/22(木)10:43:39 No.795159051
電子化された貯金の利子をちょっとずつ貰えばお金持ちになれるよ
51 21/04/22(木)10:45:57 No.795159374
>電子化された貯金の利子をちょっとずつ貰えばお金持ちになれるよ 個別の11人かよ
52 21/04/22(木)10:46:49 No.795159498
家なき子は現代人には通じない
53 21/04/22(木)10:49:20 No.795159840
電子乞食って缶じゃなくてQRでも貼ってるの?
54 21/04/22(木)10:49:43 No.795159892
>電子化された貯金の利子をちょっとずつ貰えばお金持ちになれるよ サラミ法しかけたいよね…
55 21/04/22(木)10:51:15 No.795160101
>電子化された貯金の利子をちょっとずつ貰えばお金持ちになれるよ スーパーマン3で見た
56 21/04/22(木)10:54:58 No.795160639
家なき子ってこんなゴミ箱漁ってるシーンあったっけ
57 21/04/22(木)10:58:04 No.795161078
サイバーパンクであったな 物乞いに電子マネー受け渡すの
58 21/04/22(木)10:59:04 No.795161238
>家なき子ってこんなゴミ箱漁ってるシーンあったっけ 1期のラストシーンはそうだった気がする
59 21/04/22(木)11:03:45 No.795161976
電子先払いは持ち逃げめっちゃ怖いがよくやるな…
60 21/04/22(木)11:09:39 No.795162866
お得なキャンペーンに誘われていろんな電子マネー使ってると我ながら目先のポイントに釣られすぎだなと反省する
61 21/04/22(木)11:10:41 No.795163043
海外の寄付金詐欺で現金ねえからっつったらクレカもオッケーだよ!とニコニコ端末出されたの思い出した
62 21/04/22(木)11:12:08 No.795163259
>海外の寄付金詐欺で現金ねえからっつったらクレカもオッケーだよ!とニコニコ端末出されたの思い出した スキニングされそう