21/04/22(木)08:06:07 ID:vAi3DgFM キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/22(木)08:06:07 ID:vAi3DgFM vAi3DgFM No.795137757
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/22(木)08:06:38 No.795137825
スレッドを立てた人によって削除されました また使い回しの文字画像かよ
2 21/04/22(木)08:10:11 No.795138291
原爆信仰
3 21/04/22(木)08:11:31 No.795138470
布面積の少ない修道服
4 21/04/22(木)08:12:36 No.795138607
ルーンクエスト
5 21/04/22(木)08:15:56 No.795139074
実際に存在してる神様の信仰はまたちょっと違いそう
6 21/04/22(木)08:39:07 No.795142020
衣装が大体ジョニデかてんてるのトコのヤツを露出度高くした様なデザイン
7 21/04/22(木)08:54:09 No.795143935
デスエバンみたいなのも割といそう
8 21/04/22(木)08:55:43 No.795144140
一番大手の宗教は腐敗してる 意外と話の分かる邪教神父
9 21/04/22(木)08:56:23 No.795144227
アクシズ教団
10 21/04/22(木)08:57:49 No.795144418
教えの信仰ってより神話への信仰
11 21/04/22(木)08:57:51 No.795144427
大抵腐敗してるけどアリアンロッドとかはがっつり冒険者の支援してて面白かったな
12 21/04/22(木)08:58:06 No.795144465
オズの魔法使いも宗教みたいなもんだよねアレ
13 21/04/22(木)09:00:18 No.795144714
>実際に存在してる神様の信仰はまたちょっと違いそう 超越者から民衆への無慈悲な干渉をコントロールするためにいる
14 21/04/22(木)09:03:54 No.795145210
エボンは世界観根底にあるから出来いいよね
15 21/04/22(木)09:05:08 No.795145372
>エボンは世界観根底にあるから出来いいよね こういうことやると為にならないからやっちゃダメだよに説得力を持たせるための道具と考えるとだいぶ現実寄りな宗教な気がする
16 21/04/22(木)09:06:05 No.795145501
権力とべったり
17 21/04/22(木)09:06:31 No.795145562
ムアコックの神様たちは別世界の力ある存在が神を名乗ってるだけな感じ
18 21/04/22(木)09:06:35 No.795145569
スコード!
19 21/04/22(木)09:09:00 No.795145892
壁教とか今考えると理にかなってなたんだな
20 21/04/22(木)09:09:48 No.795145986
エボンの賜物だな!
21 21/04/22(木)09:10:32 No.795146087
クドラ教! いわれなき弾圧を受けるかわいそうな人々扱いされることあるけど死霊術なんか使う連中がまともなわけないだろ
22 21/04/22(木)09:11:11 No.795146164
こんにちは教
23 21/04/22(木)09:13:12 No.795146442
現実よりもはるかに現世利益強烈
24 21/04/22(木)09:15:06 No.795146703
本キチみたいに宗教がないがしろにされちゃ駄目な世界で腐敗仕切ってるのいいよね よくない
25 21/04/22(木)09:15:43 No.795146784
このすばのアクシズ教好き
26 21/04/22(木)09:15:52 No.795146812
>ムアコックの神様たちは別世界の力ある存在が神を名乗ってるだけな感じ コルムで雑に皆殺しにされるしな…
27 21/04/22(木)09:15:57 No.795146820
西洋ベースのわりに大体多神教な気がする TRPGやってるせいかもしれない
28 21/04/22(木)09:16:37 No.795146897
>現実よりもはるかに現世利益強烈 瀕死の重傷に手を当ててピカーッで命が助かったら誰でも拝むわな
29 21/04/22(木)09:17:58 No.795147052
エボンは教義は機械使うな!がピックされてるけど実際の信仰は大召喚士信仰系がメインで 本人のエボンは名前だけの形骸になってるぽいとは感じた
30 21/04/22(木)09:18:19 No.795147097
国産ファンタジーだと書き手が宗教についてろくすっぽ勉強しないか澁澤龍彦あたりの聞きかじりだけで書くせいでまともな宗教を出せないイメージが有る
31 21/04/22(木)09:18:55 No.795147187
神や精霊の力をコントロールするエンジニアの側面がある
32 21/04/22(木)09:19:01 No.795147196
いいですよねシルバーフレイム教会
33 21/04/22(木)09:19:10 No.795147214
神が実在する世界でどうなるかってのはなかなか面白いよね
34 21/04/22(木)09:21:11 No.795147475
あれがハイレグむちむちカバ座じゃよ
35 21/04/22(木)09:21:16 No.795147489
>ID:vAi3DgFM 案の定ルーパチ
36 21/04/22(木)09:22:02 No.795147592
一神教は他の神認めないのが恐ろしい
37 21/04/22(木)09:23:08 No.795147720
ファンタジー一神教てパッと思いつかんの だいたい神格や上位存在複数おるし
38 21/04/22(木)09:23:52 No.795147815
邪神がバリバリ現世に干渉してくるくせに善神が迂遠な方法でしか加護を与えないから邪教崇拝が蔓延っているTES
39 21/04/22(木)09:24:02 No.795147839
>一神教は他の神認めないのが恐ろしい 信仰もそうだが単一の価値観しか認めないパターン多すぎる
40 21/04/22(木)09:24:09 No.795147859
>西洋ベースのわりに大体多神教な気がする >TRPGやってるせいかもしれない ルーンクエストとかやたら細かかったよな…
41 21/04/22(木)09:25:11 No.795147996
>ファンタジー一神教てパッと思いつかんの ウォーハンマー40000の干物皇帝
42 21/04/22(木)09:26:08 No.795148133
>クドラ教! >いわれなき弾圧を受けるかわいそうな人々扱いされることあるけど死霊術なんか使う連中がまともなわけないだろ 元々は地母神崇拝だったっぽいのが面白いよね 聖北に弾圧されたのかもしれないけどやって良いことと悪いことがあるだろ
43 21/04/22(木)09:27:11 No.795148294
エボンの賜物だな
44 21/04/22(木)09:27:41 No.795148363
ウォーハンマーはあんま設定しらん… でもモヒカンとかファッションに意味づけしてるの好きだったなて覚えある
45 21/04/22(木)09:28:37 No.795148497
邪教徒なぜか光属性攻撃が弱点
46 21/04/22(木)09:32:16 No.795148971
逆に光属性パターンもよく見る
47 21/04/22(木)09:32:37 No.795149010
>大抵腐敗してるけどアリアンロッドとかはがっつり冒険者の支援してて面白かったな システム食い込むレベルで支援してるのに腐敗神官をリプレイ出されると実際に遊ぶときにプレイヤーが神殿を信用しなくなって困るという話があってだめだった
48 21/04/22(木)09:32:37 No.795149011
>本キチみたいに宗教がないがしろにされちゃ駄目な世界で腐敗仕切ってるのいいよね >よくない なろうでよくある『貴族も平民も平等な人間なんだ!』が完全に否定される世界観いいよね…ルッツルートは早々に破滅するらしいし
49 21/04/22(木)09:33:28 No.795149112
なぜかキリストもいないのに十字架シンボル
50 21/04/22(木)09:33:42 No.795149140
キチガイ大好き文字画像スレ
51 21/04/22(木)09:33:49 No.795149158
実際味方側NPCが裏切り展開されたら疑ってかかるしかねえんだ!
52 21/04/22(木)09:34:44 No.795149283
>ルーンクエスト 宗教だけでサプリメントいっこ出してくるのいいよね…
53 21/04/22(木)09:34:52 No.795149304
十字架シンボルキリスト以前からあるしそこまでは… なら聖人名キャラをツッコミしろよジョン!ヨハン!
54 21/04/22(木)09:35:34 No.795149410
神が実際にいて神聖魔法とかの現世利益まで与えてくれるような世界だとなんか哲学的な側面はあんまり育たなそうな
55 21/04/22(木)09:35:35 No.795149414
マジで神様とか上位存在が存在する世界だと宗教観だいぶ変わるよね 信仰がそのまま利益に直結するんだから
56 21/04/22(木)09:35:45 No.795149435
>邪神がバリバリ現世に干渉してくるくせに善神が迂遠な方法でしか加護を与えないから邪教崇拝が蔓延っているTES そりゃアズにゃん信仰が人気でるわけだ
57 21/04/22(木)09:36:37 No.795149567
D&Dやこのすばみたいに実際に天界がある世界で宗教戦争起きたらお辛い事になりそうだよな 悪魔扱いされて天界で泣いてる神とかいそう
58 21/04/22(木)09:37:03 No.795149639
かねて血をおそれたまえ
59 21/04/22(木)09:37:20 No.795149687
>なぜかキリストもいないのに十字架シンボル 作品忘れちゃったけどギリシャ神話のクロノスの神の使徒が「創始者が磔にされた姿をシンボルにしてるの? マイナー宗教こじらせて狂っちゃったのかな?」みたいなことを言ってるゲームがあったな
60 21/04/22(木)09:37:49 No.795149756
まあ実際に加護やご利益あるならめっちゃ信仰するよなあ 現実だと神社庁が訴訟で負けたりしてて やっぱり神様なんていなかったねってなるけど
61 21/04/22(木)09:38:01 No.795149786
>D&Dやこのすばみたいに実際に天界がある世界で宗教戦争起きたらお辛い事になりそうだよな >悪魔扱いされて天界で泣いてる神とかいそう バアルとベルゼブブ…
62 21/04/22(木)09:38:38 No.795149877
むしろ紋章学的にフェートの令呪みてえな凝ったシンボルおかしくね?てなる んなもん模倣できねえ!わかりずれえ!
63 21/04/22(木)09:39:18 No.795149968
神々の戦争で地形が変わったり 邪神に呪われっぱな土地ができたりする そんなフォーセリア
64 21/04/22(木)09:39:30 No.795149992
マニを信仰するマニ
65 21/04/22(木)09:40:06 No.795150070
>バアルとベルゼブブ… おまえらもう地獄住みじゃん
66 21/04/22(木)09:41:21 No.795150244
神様自身の能力とか見た目とか加護の扱いやすさで人気差出るよね多神教 >マニを信仰するマニ なのでおまえはだめだ
67 21/04/22(木)09:41:53 No.795150319
マニはどうやっても他の神格劣化にしかならねえ…
68 21/04/22(木)09:42:08 No.795150359
>マニを信仰するマニ 朝から怪電波やめてくだち
69 21/04/22(木)09:42:12 No.795150369
>>バアルとベルゼブブ… >おまえらもう地獄住みじゃん バアルは普通に神だよ!?
70 21/04/22(木)09:43:15 No.795150525
>D&Dやこのすばみたいに実際に天界がある世界で宗教戦争起きたらお辛い事になりそうだよな 宗教戦争起こされる前に大体キャラクター使った代理戦という形になってる
71 21/04/22(木)09:44:28 No.795150684
オパ子ゲットからうみみゃあダガーを経てルルウィで実戦して 十分に強くなったらクミロミ信仰でスローライフする
72 21/04/22(木)09:44:33 No.795150698
神が実在する世界でも直接的に降臨して暴れたりするのはなんか制限かかってる感じ
73 21/04/22(木)09:45:08 No.795150770
>>クドラ教! >>いわれなき弾圧を受けるかわいそうな人々扱いされることあるけど死霊術なんか使う連中がまともなわけないだろ >元々は地母神崇拝だったっぽいのが面白いよね >聖北に弾圧されたのかもしれないけどやって良いことと悪いことがあるだろ 戦いが続くほど戦力が得られる武器を持ってるし昔は他の弱小宗教支配してた側なんじゃないかって気もする 他の弱小宗教は支配者変わるだけだから聖北に帰順して同化されてるけどクドラはそうはいかないみたいな
74 21/04/22(木)09:45:12 No.795150782
直接やれるんだったら神々が殴り合って話が終わるだけだからな…
75 21/04/22(木)09:45:13 No.795150785
>宗教戦争起こされる前に大体キャラクター使った代理戦という形になってる なるほど…
76 21/04/22(木)09:45:21 No.795150813
自分の世界の住民には何もしないくせに 他所の世界から来たやつにはべったりで甘やかして優遇した能力与えてるのがバレたら信仰心失くすと思う
77 21/04/22(木)09:45:49 No.795150878
ドラクエの教会はその宗派じゃないやつは使えなかったりするの
78 21/04/22(木)09:46:03 No.795150914
>神が実在する世界でも直接的に降臨して暴れたりするのはなんか制限かかってる感じ そりゃ制限ないともう神だけでいいんじゃないかな…になるからな… もしくは神を強い人間程度に落とす
79 21/04/22(木)09:47:01 No.795151049
>ドラクエの教会はその宗派じゃないやつは使えなかったりするの 何を信仰してるのかすらわからん!
80 21/04/22(木)09:48:17 No.795151231
ドラクエはルビス以外は意図的に描写避けてるからなー かみさまとかいるはいるが
81 21/04/22(木)09:48:52 No.795151314
シルバーフレイム教会という信念だけで神聖魔法行使する連中
82 21/04/22(木)09:49:45 No.795151454
ドラクエで覚えてるのはルビスと命名神マリナン
83 21/04/22(木)09:50:36 No.795151577
>クドラ教! >いわれなき弾圧を受けるかわいそうな人々扱いされることあるけど死霊術なんか使う連中がまともなわけないだろ その作品は知らんけど 死んだ先祖に力を貸してもらうってのは世界中にある信仰だし 死霊術ってだけで悪いもの扱いされてるとなんかモヤッとする
84 21/04/22(木)09:51:36 No.795151703
>その作品は知らんけど >死んだ先祖に力を貸してもらうってのは世界中にある信仰だし >死霊術ってだけで悪いもの扱いされてるとなんかモヤッとする ゾンビとか植物と人間が混じった化け物とか疫病とかを街中でばらまくテロリスト集団です……
85 21/04/22(木)09:52:16 No.795151791
前髪は見える修道服! 異世界だから別にいいんだよ!
86 21/04/22(木)09:52:46 No.795151848
異世界の吸血鬼が十字架嫌いでなんで…?ってなったな…
87 21/04/22(木)09:52:56 No.795151868
>バアルは普通に神だよ!? バアル神はスサノオノミコトと名前を変えて信仰されてるという説があるな…
88 21/04/22(木)09:53:57 No.795152015
>異世界の吸血鬼が十字架嫌いでなんで…?ってなったな… 藤子Fの漫画で特定の図形が苦手ってのがあったな
89 21/04/22(木)09:54:05 No.795152040
月とか天体にも宗教的な要素あると嬉しい
90 21/04/22(木)09:54:26 No.795152094
>>クドラ教! >>いわれなき弾圧を受けるかわいそうな人々扱いされることあるけど死霊術なんか使う連中がまともなわけないだろ >その作品は知らんけど >死んだ先祖に力を貸してもらうってのは世界中にある信仰だし >死霊術ってだけで悪いもの扱いされてるとなんかモヤッとする 信者にヤクキメてリミッター外させて襲い掛かってきたり村の井戸に薬混ぜて村丸ごとゾンビにしたりします
91 21/04/22(木)09:54:45 No.795152143
>シルバーフレイム教会という信念だけで神聖魔法行使する連中 そもそもあの世界は神の実在が確認されてないので…
92 21/04/22(木)09:55:01 No.795152183
>信者にヤクキメてリミッター外させて襲い掛かってきたり村の井戸に薬混ぜて村丸ごとゾンビにしたりします そりゃ駆逐対象にされるのもやむなしだ
93 21/04/22(木)09:57:33 No.795152523
聖北もクドラ教も悪 やっぱり賢者の塔がナンバーワン!
94 21/04/22(木)09:58:23 No.795152623
>聖北もクドラ教も悪 >やっぱり精霊宮がナンバーワン!
95 21/04/22(木)09:58:43 No.795152662
ニンジャスレイヤーのトンチキカルト宗教好き
96 21/04/22(木)10:00:40 No.795152929
>ニンジャスレイヤーのトンチキカルト宗教好き シンピテキが足りんとかハッハッウッハッハニンジャ!のパワーワードが凄まじい
97 21/04/22(木)10:01:19 No.795153015
ペケロッパはサイバーカルトで好き アマクダリはちょっと待てよ!?
98 21/04/22(木)10:03:01 No.795153257
>異世界の吸血鬼が十字架嫌いでなんで…?ってなったな… 集合体恐怖症みたいなノリで十字架恐怖症を発症しやすい種族なのかもしれん
99 21/04/22(木)10:03:43 No.795153348
イアルダボート教
100 21/04/22(木)10:04:39 No.795153462
マジで神がいることがあるので始末に追えないパターンがある
101 21/04/22(木)10:06:36 No.795153746
そもそもマニあれじゃん 人類を教育してた無のエイスから神の座簒奪したマジモンのクソ野郎じゃん
102 21/04/22(木)10:06:46 No.795153768
聞け!壁は神の英知によって造られた!壁こそが神の御業である!
103 21/04/22(木)10:07:23 No.795153851
CWのクドラ教徒は別に悪い事しない地母神としてのククドラを信仰してる人も居ますよ的なシナリオもあるけど いかんせん少数派というか主流に対する逆張りみたいなもんで主流派はいわゆる邪悪なネクロマンサーだからな…
104 21/04/22(木)10:07:46 No.795153913
>聞け!壁は神の英知によって造られた!壁こそが神の御業である! これはわりとマジだったな…
105 21/04/22(木)10:07:47 No.795153917
死霊術の善の側面はTESが面白い TES3Morrowindで祖先の霊の力を借りて人々を守る死霊術が描写された後TES4Oblivionでは徹底的に暗黒魔術として扱われ敵ばかりが使ってくるがTES5では人に迷惑かけない限り好きにしたら?って感じだった それぞれ地域も時代も違うので変遷があるのも納得できるし
106 21/04/22(木)10:08:18 No.795153991
本好きとかガチ神様がいる世界なのに不信心者多くて目眩がするよね
107 21/04/22(木)10:08:28 No.795154016
クドラ教徒はまず神官自身が死者操るのおかしくない…?冒涜じゃん…?ってなってるからな…
108 21/04/22(木)10:08:39 No.795154037
たまにあるのが地球からヤハウェ以外が移転して神様続行してるやつ ヴァルハラ系のが戦神やってる
109 21/04/22(木)10:08:48 No.795154058
>>聞け!壁は神の英知によって造られた!壁こそが神の御業である! >これはわりとマジだったな… 壁が最後までね…
110 21/04/22(木)10:09:42 No.795154190
カシュラムのブレイスヴァ信仰が好き 常時クトゥルフ的存在に滅ぼされるの意識してる連中で愉快すぎる
111 21/04/22(木)10:09:48 No.795154205
唯一神よりも多神教の方がファンタジー向きだしね
112 21/04/22(木)10:09:54 No.795154230
アステカ系の宗教がメイン張ってる異世界は 行きたくねえなぁ……
113 21/04/22(木)10:09:56 No.795154236
>マジで神がいることがあるので始末に追えないパターンがある ガチで超常存在いてしかも人類の歴史に思いっきり関わってるパターンだと 今はいないとかでもそりゃずっと信仰対象になるよなぁって
114 21/04/22(木)10:10:38 No.795154326
いぶんかのたてもの
115 21/04/22(木)10:10:45 No.795154345
>アステカ系の宗教がメイン張ってる異世界は >行きたくねえなぁ…… 大体が女神転生シリーズで推されてるカオスルートの末路だよね 地獄の様な秩序
116 21/04/22(木)10:11:20 No.795154431
>>バアルは普通に神だよ!? >バアル神はスサノオノミコトと名前を変えて信仰されてるという説があるな… 牛頭の神様!でシュウになったりとか牛魔王になったりとかあちこちに出張できます
117 21/04/22(木)10:11:30 No.795154450
>ガチで超常存在いてしかも人類の歴史に思いっきり関わってるパターンだと >今はいないとかでもそりゃずっと信仰対象になるよなぁって 実在する神話は強い
118 21/04/22(木)10:11:34 No.795154458
宗教由来の死霊術と言われてもご先祖様の霊を呼び出して守ってもらうのはわりとライトよりだけど ご先祖様をゾンビにして戦わせるだと途端にダークになる
119 21/04/22(木)10:11:40 No.795154474
でもヴァルハラ系だって男らしく戦って戦って戦い抜いてそして死んでからも戦う系だから 戦士以外には地獄なのでは……?
120 21/04/22(木)10:12:32 No.795154580
>アステカ系の宗教がメイン張ってる異世界は >行きたくねえなぁ…… 価値ある人間こそ生贄にふさわしいので「」は生贄にされない可能性が高い 雑に殺される可能性はそれより高い
121 21/04/22(木)10:12:44 No.795154613
SF世界の宇宙船が遠い時代を経てその星の神様になってたりするの好きです!
122 21/04/22(木)10:12:51 No.795154629
ちょっと違うけどサーキック・カルトと壊れた神の教会はどちらも邪教として出てきたのに段々と「一部の過激派が暴走しているだけで開祖は邪悪でなかった」という方向に進んでいる
123 21/04/22(木)10:12:57 No.795154638
>でもヴァルハラ系だって男らしく戦って戦って戦い抜いてそして死んでからも戦う系だから >戦士以外には地獄なのでは……? なので普通の人は普通の暗くて寒い冥界に行く
124 21/04/22(木)10:13:16 No.795154685
アステカ文明の宗教は遠くから眺めてる時はロマン感じれて良いけど実際にやれ言われたら嫌すぎる…なんなら奉納する側でもキッツい
125 21/04/22(木)10:13:27 No.795154713
俺アステカ系のメイン宗教の世界に産まれたら 偉大な戦士になって心臓を捧げるんだ…
126 21/04/22(木)10:13:58 No.795154798
それはそれとして生け贄なしには太陽上らないと思われてるので捧げられる
127 21/04/22(木)10:14:08 No.795154817
ルナルサーガでみんななんかしら神様信じてるのが気持ち悪かったけど現実もだいたいそうだったわ
128 21/04/22(木)10:14:21 No.795154853
地球の廃れた系の宗教って アステカとインディアン系とローマ系と北欧系 中華系はあったか?ハワイとか……後何がある?
129 21/04/22(木)10:14:25 No.795154862
>アステカ文明の宗教は遠くから眺めてる時はロマン感じれて良いけど実際にやれ言われたら嫌すぎる…なんなら奉納する側でもキッツい まぁあれは内部の人間に産まれてそれに疑問を覚えてなかったら それはそれで生きやすいかもしれないし…
130 21/04/22(木)10:14:38 No.795154895
SWとかロードスは悪くないファラリス信者も居ますよ的なのを公式でもやってたけど 自由にしてないと神様に怒られる宗教とかそれどう考えても邪教になりますよねと思う
131 21/04/22(木)10:15:07 No.795154939
神が実在してなおかつそれが目に見える形で影響が出ると そりゃ神を信奉する事になる
132 21/04/22(木)10:15:25 No.795154977
>ルナルサーガでみんななんかしら神様信じてるのが気持ち悪かったけど現実もだいたいそうだったわ 現代人は唯物論で生きてるけど あの乾いた価値観で生き続けるのって難しいのだ
133 21/04/22(木)10:15:34 No.795155003
チャザ一択
134 21/04/22(木)10:16:20 No.795155113
ごめんなさいスジ教徒です
135 21/04/22(木)10:16:21 No.795155116
信仰するのに利益があるのは勿論 なんなら信仰しない事で不利益もあるからな
136 21/04/22(木)10:16:27 No.795155131
>でもヴァルハラ系だって男らしく戦って戦って戦い抜いてそして死んでからも戦う系だから >戦士以外には地獄なのでは……? というか北欧バイキングも普通に生贄の儀式とかあるしな… 北欧神話でオーディンが自身を生贄に捧げるのもネタにされるが 生贄文化があるからこその逸話だし
137 21/04/22(木)10:16:30 No.795155139
>SWとかロードスは悪くないファラリス信者も居ますよ的なのを公式でもやってたけど >自由にしてないと神様に怒られる宗教とかそれどう考えても邪教になりますよねと思う ファラリスの教え自体は邪悪じゃないけど ブレーキが無くなるので犯罪者を多数産み出しやすいのは確かだね
138 21/04/22(木)10:17:24 No.795155267
神の実在が確認されてる世界と現代比べてもしゃーないよね
139 21/04/22(木)10:17:26 No.795155276
でも神が実在する宗教が凄い腐敗してると 神は何をしておられるのか……と言う気分にもなる 下々の者に興味がないならまぁ……
140 21/04/22(木)10:17:31 No.795155293
神様が実在すると戦争一つ起こすのも大変だぞ しかも複数いたら人間の前に神様たちに段取りつけないと…
141 21/04/22(木)10:17:47 No.795155334
>地球の廃れた系の宗教って >アステカとインディアン系とローマ系と北欧系 >中華系はあったか?ハワイとか……後何がある? 中東で生まれて中国の山奥に細々と残ってるマニ教がある …大本の教義がグノーシス主義的な物質世界を悪と定める不出生主義宗教なんで下手すると邪教に見えるけど
142 21/04/22(木)10:17:58 No.795155368
ご利益のない現実でもみんな信仰持ってるものな
143 21/04/22(木)10:18:00 No.795155371
>神様が実在すると戦争一つ起こすのも大変だぞ >しかも複数いたら人間の前に神様たちに段取りつけないと… しかも神様の方からあいつらぶっ殺せ!!!!は 断れないし急に振ってくる
144 21/04/22(木)10:18:19 No.795155414
>SWとかロードスは悪くないファラリス信者も居ますよ的なのを公式でもやってたけど >自由にしてないと神様に怒られる宗教とかそれどう考えても邪教になりますよねと思う 旅人とか束縛に苦しむ人にとってはいい神様なんだけど、大体が俺は自由だヒャッハーするからなぁ
145 21/04/22(木)10:18:30 No.795155446
>神様が実在すると戦争一つ起こすのも大変だぞ >しかも複数いたら人間の前に神様たちに段取りつけないと… ギリシャの女神様はさぁ…
146 21/04/22(木)10:18:47 No.795155471
ゾロアスター教とか一応まだ残ってるんだっけか
147 21/04/22(木)10:19:08 No.795155523
>でも神が実在する宗教が凄い腐敗してると >神は何をしておられるのか……と言う気分にもなる >下々の者に興味がないならまぁ…… 実在はしてるけどそういうのキリないからやるなって縛り入れられてることもしばしば
148 21/04/22(木)10:19:26 No.795155566
スコード教は凄いいい塩梅だった・・・
149 21/04/22(木)10:19:31 No.795155576
>神が実在してなおかつそれが目に見える形で影響が出ると >そりゃ神を信奉する事になる VS神する時に他所の信徒はわざわざ排除の理屈練って殺す神だけを切り離さなきゃいけないけど 無神論者は無神論!お前は居ない!で済むって設定が好きだった
150 21/04/22(木)10:19:39 No.795155596
あの神むかつく!!! だから人間どもに代理戦争させるね……
151 21/04/22(木)10:20:22 No.795155681
ミトラ教とかいうのが今の宗教への影響すごいとは聞く 詳細は知らない
152 21/04/22(木)10:20:24 No.795155689
>ファラリスの教え自体は邪悪じゃないけど >ブレーキが無くなるので犯罪者を多数産み出しやすいのは確かだね いやむしろ汝の成したいように成すが良いの神様がアレだよ だって完全に内心の自由で日々を暮らして我慢しない生活してないと 「それ本当にお前がやりたいからやってんのか?」って聞いて来るんだもん
153 21/04/22(木)10:20:28 No.795155700
>ニンジャスレイヤーのトンチキカルト宗教好き 論理聖教会の身も蓋もないゲーミングご利益いいよね
154 21/04/22(木)10:21:44 No.795155886
>「それ本当にお前がやりたいからやってんのか?」って聞いて来るんだもん 一番自由にしてるのが神様じゃないそれ…
155 21/04/22(木)10:21:47 No.795155893
>スコード教は凄いいい塩梅だった・・・ 宇宙世紀の再来になるから兵器開発は止めようね!と軌道エレベーターは文字通り生命線だから大事にしよう!で言ってることはまともだからな
156 21/04/22(木)10:21:56 No.795155928
マニ教は教義より本家を乗っ取ろうとする二次創作SSみたいな手法でのし上がる手法がなんか怖い
157 21/04/22(木)10:22:06 No.795155952
>神の実在が確認されてる世界と現代比べてもしゃーないよね 近場に実在が証明されてるわけだし 支持政党とかの方に近いよなこれ
158 21/04/22(木)10:22:14 No.795155976
>神が実在してなおかつそれが目に見える形で影響が出ると >そりゃ神を信奉する事になる 実在してるなら信じるのは当然だからな まず秘されてない
159 21/04/22(木)10:23:13 No.795156109
>近場に実在が証明されてるわけだし >支持政党とかの方に近いよなこれ 神のお告げは選挙期間の個別訪問みたいなもんか…
160 21/04/22(木)10:23:41 No.795156168
酒場で酒の神に乾杯程度の信仰具合でいい
161 21/04/22(木)10:23:58 No.795156200
神霊の影響が身近過ぎて畏れる気持ちはあれどどこどこにはこういう神がいてーみたいな野生動物の延長線上みたいな扱いしてるゲームも割とある 日本的とも言うのかな…
162 21/04/22(木)10:23:59 No.795156201
実際に神が観測されてるタイプのファンタジー宗教はただの神とされてる個を頭目とした組織じゃんってなる
163 21/04/22(木)10:25:10 No.795156354
>ご利益のない現実でもみんな信仰持ってるものな 現実だけ見て生きていても最後は死って言う証明不可能な世界に放り込まれるから 信仰の有無で死の需要難易度が大分変るのはある
164 21/04/22(木)10:25:28 No.795156393
>ゾロアスター教とか一応まだ残ってるんだっけか マイナーだけど一応残ってるみたい
165 21/04/22(木)10:26:56 No.795156611
神が実在してしまうと信仰が現世利益になってしまうというのはその通りなんだけどそれはそれとして神が善行や博愛という抽象概念を司ってはいるのでその結果として人間社会が豊かになるのだ 邪神はその逆
166 21/04/22(木)10:27:13 No.795156654
>現実だけ見て生きていても最後は死って言う証明不可能な世界に放り込まれるから >信仰の有無で死の需要難易度が大分変るのはある そこで死を超越するアンデットになればいいんですよ あなたも業績を上げればその末席に加えられるかもしれません …という現世利益と祖霊信仰をミックスするトンデモが出てくるという
167 21/04/22(木)10:27:28 No.795156685
なんだかんだで人格神ってのは超越的な存在ではあっても 神って言うと最高神からは格落ちるしな
168 21/04/22(木)10:27:54 No.795156741
やはりゾンビか…
169 21/04/22(木)10:28:52 No.795156878
ニンジャスレイヤーの論理聖教会は複雑化した世界で生き抜けない無軌道な大多数の人間にわかりやすい指標を示して労働で満たすからちゃんと救済してるといえばそうなんだが…
170 21/04/22(木)10:29:10 No.795156929
神様は名前が無くて性別が無くて人間に計り知れる感情も無い ってのが一番至高な状態だしね 偉大過ぎてすぐ廃れるのが至高神でもあるので工夫は必要
171 21/04/22(木)10:29:30 No.795156972
>ニンジャスレイヤーの論理聖教会は複雑化した世界で生き抜けない無軌道な大多数の人間にわかりやすい指標を示して労働で満たすからちゃんと救済してるといえばそうなんだが… 一周回って宗教してるよなあれ…
172 21/04/22(木)10:29:53 No.795157015
>なんだかんだで人格神ってのは超越的な存在ではあっても >神って言うと最高神からは格落ちるしな 結局のところ折衝役だからな 幼年期の終わりでいうオーバーロードのような
173 21/04/22(木)10:30:57 No.795157183
世界を作った神様と呼ばれてる奴等は偽物 偽物の創造神なのです!!
174 21/04/22(木)10:31:32 No.795157271
ファラリス教は純粋善っていうありえない存在じゃないと善の宗教にはならんからなぁ ただそういう人間が存在するのなら邪神であるファラリス自身も否定は出来ない
175 21/04/22(木)10:31:36 No.795157281
衆愚の統率としての宗教って意味ではターバンマンみたいだな論理聖教会
176 21/04/22(木)10:32:38 No.795157425
自由は人間に必要な物なのでファラリス要素は必要なんだけど ブレーキが一切ないから大概行き過ぎる
177 21/04/22(木)10:32:40 No.795157430
墓漁ったらヤベーの見つけた!やべー病気広まった!おもしれー!ここに宗教を立ち上げよう
178 21/04/22(木)10:33:28 No.795157547
>衆愚の統率としての宗教って意味ではターバンマンみたいだな論理聖教会 衆愚って言うと言葉は悪いけど人間の本質だしな ターバンマンはあれで秩序を作ってのけた男なので偉大だよ
179 21/04/22(木)10:33:51 No.795157601
>墓漁ったらヤベーの見つけた!やべー病気広まった!おもしれー!ここに宗教を立ち上げよう 刹那に生きておられる?