21/04/22(木)00:47:32 次週の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/22(木)00:47:32 No.795095796
次週の展開が予想できない この説が有力です
1 21/04/22(木)00:50:17 No.795096536
手札選択は5分以内 この条件を相手に破らせる説が有力です
2 21/04/22(木)00:57:07 No.795098362
酸欠くらいしか思い付かない
3 21/04/22(木)00:59:17 No.795098916
もうカードの組み合わせじゃ完全に詰んでるから 最後まで時間稼ぐのが目的っぽい?
4 21/04/22(木)00:59:56 No.795099072
今回でマフツが治療で中断したのは約30分って言ってて それでもなお敵のコイン10万枚が落ちきって無い描写があったので このまま敵が勝つと3000万枚で降ってくるまで約9000分かかるからだいたい5日間以上かかる計算なので餓死を狙ってるんじゃないかという説が有力です
5 21/04/22(木)01:03:24 No.795099989
>このまま敵が勝つと3000万枚で降ってくるまで約9000分かかるからだいたい5日間以上かかる計算なので餓死を狙ってるんじゃないかという説が有力です うわぁ…頭良いね それを計算するために退席したのか
6 21/04/22(木)01:04:37 No.795100270
5日って別に餓死はしなくない?
7 21/04/22(木)01:06:44 No.795100814
>うわぁ…頭良いね >それを計算するために退席したのか ただ5日以上となると退席時にこっそりなんか食ってたとしても結構マフツ側もギリギリだと思うので それをブラフに相手に負けを強いる展開もあり得るという説が有力です
8 21/04/22(木)01:07:01 No.795100880
>5日って別に餓死はしなくない? 水も無しならまあ死ぬんでね?
9 21/04/22(木)01:07:52 No.795101103
食い物はともかく5日間水分断ちはキツい
10 21/04/22(木)01:13:17 No.795102442
ギブアップしたら金貨が降り注ぐからどのみち死にますね
11 21/04/22(木)01:15:04 No.795102859
支払いフェイズ中に数千万枚のコインが落ちるのをロックされた部屋で待ち続けるわけか…
12 21/04/22(木)01:16:27 No.795103188
観客いる意味なくね?と思ったけど 観客アリのゲームで日はまたがないと思わせるのが狙いか
13 21/04/22(木)01:17:29 No.795103464
>このまま敵が勝つと3000万枚で降ってくるまで約9000分かかるからだいたい5日間以上かかる計算なので餓死を狙ってるんじゃないかという説が有力です この「」は銀行員になれそう
14 21/04/22(木)01:17:30 No.795103466
そんなチマチマとしか金貨降らせられない仕組みなら今までどうやってこのゲーム実施してきたんだってなるし観客もそれ見てどう楽しめばいいんだ…
15 21/04/22(木)01:18:42 No.795103765
断食して意識が飛びかけてるギャンブラーに激励を飛ばす行員はエモそうですね
16 21/04/22(木)01:23:54 No.795104994
マフツさんが出ていったときは金貨落ちきってるから 画家側だけが開かなくなると思われる
17 21/04/22(木)01:24:17 No.795105086
ああそうかコイン落ちてる間はロックされて移動できないってことは 2ラウンド終了時の描写見るに最終ラウンド終わってもコイン少ないマフツは早々に退席して敵のコイン落ちきるまでどっかで飲食するってのもありなのかこれ
18 21/04/22(木)01:24:19 No.795105102
支払いが終わるまでラウンドは続いている…というわけだね?
19 21/04/22(木)01:24:51 No.795105215
先週の冒頭見ると確かにずっとコイン落ちてるからそれっぽいけどマジだったらとんだ欠陥システムすぎる…
20 21/04/22(木)01:26:13 No.795105523
観客は閉じ込められたギャンブラーを嘲笑いながら家に帰るんだろ
21 21/04/22(木)01:26:54 No.795105672
ねぇこれ今までこのゲーム参加したギャンブラー何割か閉じ込められて死んでる事にならない?
22 21/04/22(木)01:27:22 No.795105771
>ねぇこれ今までこのゲーム参加したギャンブラー何割か閉じ込められて死んでる事にならない? つまりそういう見世物としてのゲームでもあるのかもね
23 21/04/22(木)01:27:58 No.795105907
このゲームつまんね…とか思ってて申し訳ない 見抜けなかった俺は土屋田以下だよ
24 21/04/22(木)01:31:05 No.795106537
鼻血出したから何かガスでも入れられてんのかと思ってた
25 21/04/22(木)01:31:28 No.795106630
敗者が死ぬギャンブルそこそこあるが餓死させるのはめずらしい…
26 21/04/22(木)01:32:26 No.795106841
降り注ぐ金貨を呪いながら死ぬのか… このゲーム酷すぎない?
27 21/04/22(木)01:32:50 No.795106926
ああだからディナー形式なのか?
28 21/04/22(木)01:33:19 No.795107009
>降り注ぐ金貨を呪いながら死ぬのか… >このゲーム酷すぎない? 初回のゲーム以外全部酷い説が有力です
29 21/04/22(木)01:33:26 No.795107028
読み返したら支払い中は扉がロックされるって説明の時に頭トントンしてたわ
30 21/04/22(木)01:34:34 No.795107225
移動出来ないなら糞尿垂れ流して餓死か…ひどい…
31 21/04/22(木)01:34:57 No.795107298
でも負けたらマフツのクンリケン奪われるじゃん!
32 21/04/22(木)01:35:18 No.795107373
>このゲームつまんね…とか思ってて申し訳ない >見抜けなかった俺は土屋田以下だよ 割合で奪えるんだから最終ラウンドまで消化試合で考えることねーだろと思ってました
33 21/04/22(木)01:35:28 No.795107395
人を芸術品に仕立て上げてた芸術家が餓死までガラスケースの中でもがき苦しむ芸術品になると
34 21/04/22(木)01:35:40 No.795107433
10万枚の金貨が降り注いでる時に 土屋田の絵なんか描いてイキってた画家がバカすぎる…
35 21/04/22(木)01:36:37 No.795107617
>でも負けたらマフツのクンリケン奪われるじゃん! 双方の支払いが完了するまでラウンドの工程は終了していない説が有力です
36 21/04/22(木)01:37:00 No.795107697
>人を芸術品に仕立て上げてた芸術家が餓死までガラスケースの中でもがき苦しむ芸術品になると 悪趣味がすぎる!
37 21/04/22(木)01:38:32 No.795108003
>でも負けたらマフツのクンリケン奪われるじゃん! 死ぬor3ラウンド終了時に金貨の総量で負ける が敗北の条件だから
38 21/04/22(木)01:39:37 No.795108237
>>このゲームつまんね…とか思ってて申し訳ない >>見抜けなかった俺は土屋田以下だよ >割合で奪えるんだから最終ラウンドまで消化試合で考えることねーだろと思ってました 実際最後に相手の読み外して魔人で一発逆転すんだろうなー って予想してた人は俺含めて多かったと思う
39 21/04/22(木)01:39:57 No.795108307
>10万枚の金貨が降り注いでる時に >土屋田の絵なんか描いてイキってた画家がバカすぎる… 自分の見たいものだけ見て相手のことすら見なかったツケという説が有力です 鏡の中に君を救う答えはありません
40 21/04/22(木)01:42:15 No.795108825
最終的に自分の絶望顔描いてこと切れる説が有力です
41 21/04/22(木)01:43:19 No.795109064
カード見えてないのに出した瞬間画家がはぁ?って反応したのはなんでなの? ツッチーinワンダーランドが教えたから?
42 21/04/22(木)01:44:22 No.795109268
なんじゃそのゲーム… ていうかそんなにコイン沢山作って用意してたのか…
43 21/04/22(木)01:45:02 No.795109382
>カード見えてないのに出した瞬間画家がはぁ?って反応したのはなんでなの? 怯えの感情とかが一切見えなかったからじゃない?
44 21/04/22(木)01:45:27 No.795109456
だれがこんな機械やコイン作ってるんだとかは深く考えてはいけないという説が有力です
45 21/04/22(木)01:45:49 No.795109521
ガラスケースの破壊はルール違反じゃないから土屋田が必死に壊そうとするかも
46 21/04/22(木)01:46:22 No.795109660
片方だけが圧勝する展開が今まで無かったんだろうかこのゲームで 設計時に最大まで勝った場合の時間とか見積もりそうなもんだけど
47 21/04/22(木)01:47:44 No.795109905
これって獲得した金貨が相手に降りかかるんだよね?
48 21/04/22(木)01:48:35 No.795110076
>自分の見たいものだけ見て相手のことすら見なかったツケという説が有力です >鏡の中に君を救う答えはありません 痺れるな…
49 21/04/22(木)01:48:58 No.795110145
たとえ10金だったとしても金の保有量をはるかに超える事が有力です
50 21/04/22(木)01:49:22 No.795110212
多分観客は初見じゃないやつもいるだろうし ギャンブラー出てくる前に別のルール説明してんじゃないか? 最終ラウンド終わってからのコイン降ってくる待ち時間が本番っすよそこまでは前戯みたいなもんっすよって
51 21/04/22(木)01:50:01 No.795110350
頭上にある金貨が降り注いでくるから数が少なければ負けても軽傷で済む説が有力です
52 21/04/22(木)01:50:20 No.795110407
>これって獲得した金貨が相手に降りかかるんだよね? 負けた方が所持していた金貨が降り注ぐ
53 21/04/22(木)01:51:51 No.795110709
いや~来週が待ち遠しい
54 21/04/22(木)01:52:44 No.795110884
25話で支払いフェイズに移行した時点で扉にロックがかかり 支払いが済み次第ロックが解除されてそのラウンドが終了とルールが説明されています 31話で画家側のコインが落ちているにも関わらず自分側のコインの支払いが終わったマフツが一時退席 32話でマフツが戻ってきた直後に画家のコイン支払いが終わり私がラウンドの終了を宣言していることから 自分の支払いが完了さえすれば自由に退出ができることは確認されています 餓死説が事実だと仮定した場合マフツが鼻血を出したのはゲームの進行が治療のための退席という自分のせいで停滞していると思わせ 支払いの仕組みとそれにかかる時間を画家に気付かせないための作戦という説が有力です
55 21/04/22(木)01:53:04 No.795110933
>多分観客は初見じゃないやつもいるだろうし >ギャンブラー出てくる前に別のルール説明してんじゃないか? >最終ラウンド終わってからのコイン降ってくる待ち時間が本番っすよそこまでは前戯みたいなもんっすよって 既知のバグだったらツッチーが教えてると思うが…
56 21/04/22(木)01:53:05 No.795110945
GW関係で次の発売号が5月6日なのがもどかしい
57 21/04/22(木)01:54:18 No.795111192
正直カードの効果とか組み合わせとか 最初の週以降全部忘れて 煽りあいを楽しみに読んでた ちゃんと考察してる「」偉いね
58 21/04/22(木)01:54:23 No.795111211
>最終ラウンド終わってからのコイン降ってくる待ち時間が本番っすよそこまでは前戯みたいなもんっすよって あの場に集ってるお偉いさんらっぽい観客なら そこまで勝ち誇ってた勝者の側が事実知って絶望するのとか超見たいだろうな…
59 21/04/22(木)01:54:58 No.795111338
酸欠は無理か
60 21/04/22(木)01:55:04 No.795111352
もう負けを覚悟したので助かりたいだけという説が濃厚です
61 21/04/22(木)01:56:48 No.795111657
>酸欠は無理か 酸欠の線もありますね
62 21/04/22(木)01:58:09 No.795111868
御手洗君に何か確認させてたのは中座してる間にコインが止まったりしたかを見させてたんだろうか
63 21/04/22(木)01:58:13 No.795111885
あの部屋防音仕様だからな
64 21/04/22(木)01:58:33 No.795111924
「」フツさんは賢いな… 「」屋田だからさっぱり予想してなかったよ
65 21/04/22(木)01:59:45 No.795112140
さすがに数日間あれば穴をあけて差し入れくらいは出来そうだが…
66 21/04/22(木)02:03:01 No.795112684
>さすがに数日間あれば穴をあけて差し入れくらいは出来そうだが… ただあれだけ馬鹿にされたツッチーinワンダーランドが助けてくれる可能性は限りなく低い説が有力です
67 21/04/22(木)02:03:10 No.795112711
もう土屋田が画家を助ける理由が…
68 21/04/22(木)02:03:54 No.795112808
>御手洗君に何か確認させてたのは中座してる間にコインが止まったりしたかを見させてたんだろうか 酸欠説は部屋から出たかの確認と聞いてなるほどと思った
69 21/04/22(木)02:11:09 No.795113856
初手魔人の時点でもう真っ当には勝たないと思っていましたがどうやるかはまるで想像ついていなかった説が有力です
70 21/04/22(木)02:13:19 No.795114172
ルールを忘れている説が有力です どこかで誰かが書いてくれてないか探しても全然見つからない説が有力すぎるのです
71 21/04/22(木)02:13:46 No.795114249
https://yugo-wonderland.jp/small-soundproof-room-danger/ 結構広いよね
72 21/04/22(木)02:19:08 No.795114970
マフツさんも300万枚だから15時間拘束くらい? 結構しんどいな
73 21/04/22(木)02:21:40 No.795115279
あぁ最初の飲み食い禁止ってそういう…
74 21/04/22(木)02:21:55 No.795115312
最初の回でプレイヤーの会場内での飲食は禁止されているってスレ画が明言してるわ
75 21/04/22(木)02:22:21 No.795115373
じゃあ差し入れなんか無理だな…ひでぇ…
76 21/04/22(木)02:22:22 No.795115378
仮になんとか生き延びたとしても糞尿垂れ流しはキツイという説が有力です
77 21/04/22(木)02:22:51 No.795115447
>マフツさんも300万枚だから15時間拘束くらい? >結構しんどいな ドヤ顔で魔人で奪ってくれる説が有力です
78 21/04/22(木)02:23:29 No.795115541
勝ったと思った方が実は負けているのはなかなか愉悦だという説が有力です