虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/22(木)00:36:37 ただの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/22(木)00:36:37 No.795092600

ただの愚痴なんぬ 最近仕事辞めたんぬ ニートの友達達から誘われて一緒に小説でも書いて見せ合って遊んでまとまったら同人にでもしようって話になったんぬ 最低限のルールとしてどんなにド下手糞でも完結させることだけ決めてたんぬ 期間は10日間で10万字くらいを設定されたんぬ ぬは小説なんて書いたことないからそういうものかって思ったんぬ でもやってみたら滅茶苦茶キツかったんぬ 仕事辞めたばっかりなのにずっと机に向かってカタカタカタカタカタカタカタカタキーボード叩いてたん気合いで完成させたんぬ ぶっちゃけお仕事よりもキツかったんぬ それで昨日10日目で皆で見せあったんぬ 送られて来たのはほとんど1万字にも届いてない上に未完だったんぬ ニート達は楽しいんぬ!モチベ上がるんぬ!これからも続けるんぬ!って大はしゃぎだったけどもうやりたくないんぬ

1 21/04/22(木)00:38:38 No.795093234

そこまで完成させられる根気があるならなんか興味のあることを楽しくなるまで続けてみたら

2 21/04/22(木)00:40:53 No.795093910

1万字くらいの小説を試しにpixivに上げてみたらとうなんぬ?

3 21/04/22(木)00:41:26 No.795094031

1日遅れで腹が立ってきたんぬ みんなニートだった理由がわかったんぬ 自分達のルールぐらい守れなんぬ

4 21/04/22(木)00:45:05 No.795095057

ニートの才能がないんぬ 諦めて働くんぬ

5 21/04/22(木)00:46:44 No.795095551

クオリティがいくら低くても1日に1万字書ける根性ニートにしておくには惜しいな

6 21/04/22(木)00:48:11 No.795096010

完成させたならえらいんぬ 大事なんぬ

7 21/04/22(木)00:48:20 No.795096053

ニートの才能がない… いいことなんぬ ぬと違ってまっとうに社会復帰できそうなんぬ

8 21/04/22(木)00:49:46 No.795096399

それはそれとしてその生産力誉れ高いんぬ 特技として履歴書に書いてもいいくらいなんぬ

9 21/04/22(木)00:51:39 No.795096915

多分だけどその友達とは縁を切った方が良いんぬ

10 21/04/22(木)00:51:54 No.795096976

ラノベ一冊出せる文字数なんぬ デビューするんぬ

11 21/04/22(木)00:52:30 No.795097120

終わってから調べてみたら1日1万はかなり速いみたいだったんぬ というか3日間はお話考えてたからもっと書いてるんぬ なにがプロット完成したら単純作業だからニートだったら時間かけられるから余裕なんぬ ムシャクシャするんぬ

12 21/04/22(木)00:53:33 No.795097392

文章力磨いたらプロデビュー余裕で狙える生産速度なんぬなー

13 21/04/22(木)00:55:09 No.795097856

見つけちまったんぬな「才能」ってやつんぬ

14 21/04/22(木)00:55:31 No.795097949

期限を守るのは社畜魂が抜けてない証拠なんぬ

15 21/04/22(木)00:58:08 No.795098618

というか10日10万字の設定する時点でその友達も創作経験なんかないんだろう

16 21/04/22(木)00:58:53 No.795098807

ニートの友達がダメというかぬがすごいんぬ

17 21/04/22(木)01:01:22 No.795099441

いや…っつーか何やってんのお前 そんな事してる場合か

18 21/04/22(木)01:01:33 No.795099490

ぬだけ間に合わなくて完成してないの怖くて睡眠時間削りまくって頑張ったんぬ もうしばらく文字書きたくないんぬ

19 21/04/22(木)01:01:36 No.795099505

その生産速度を活かしてもうちょっと書いてみるといいんぬ 思わぬ才能が芽吹いたかもしれないんぬ

20 21/04/22(木)01:03:27 No.795100004

むしろ書く仕事向いてる気がするんぬ

21 21/04/22(木)01:03:33 No.795100024

ニートの友達じゃなくてニートの友達『達』なのか… 複数いるのか…

22 21/04/22(木)01:05:16 No.795100455

一日一万字かけるのは普通にすごいと思うんぬ

23 21/04/22(木)01:05:55 No.795100621

クオリティは置いといてちゃんと完成させられるのはそれだけで才能だ 折角書いたんだしどっかに投稿してみたら

24 21/04/22(木)01:06:12 No.795100696

凄いと思うけど苦痛なら別の事した方が良いと思うんぬ…

25 21/04/22(木)01:06:16 No.795100709

例え駄文だったとしても10日で10万字はすげぇ

26 21/04/22(木)01:06:36 No.795100788

やっぱりアニメも映画もラノベも見て楽しむものなんぬ 下手に手を出すと痛い目みるんぬ ぬは今さっきニート達にぬは10万字書いたからみんなが追い付くまでお休み宣言したんぬ どうせ立ち消えるんぬ知らねーんぬ

27 21/04/22(木)01:07:02 No.795100884

他人にイライラしても自分がしんどいだけなんぬ むしろ自分すっげえらい!さいきょう!ぐらいの気持ちになったほうがいいんぬ

28 21/04/22(木)01:08:40 No.795101312

ぬは怪文書でも一日4000字くらいが限界なんぬ 筋が通ったやつをそんなにかけたらもうそれで食っていけるんぬ

29 21/04/22(木)01:09:56 No.795101644

自分だったら書いててもこれ面白いのか?と思って途中で筆折ってしまうんぬ…

30 21/04/22(木)01:10:25 No.795101760

ほんとかぬー?ほんとに書いたんぬー? 10万字なんてそうそう書けるもんじゃねーんぬよ 本当なら読みたいからどっかに投稿するかあらすじだけでもここに記すんぬ

31 21/04/22(木)01:10:43 No.795101829

ちゃんと作品の形になってたら凄いかもしれないんぬ でもぬのはほとんど見返ししてなくて書けない所は箇条書きですっ飛ばしてたりしてたんぬ 後で戻って修正するつもりだったけどそんな時間なかったんぬ だから作品以下なんぬ

32 21/04/22(木)01:11:27 No.795102021

本当にそれだけのスピードで書けるなら賞に応募しまくったらいいんぬある程度の内容でまた同じようなスピードで書けるなら重宝されそうなんぬ

33 21/04/22(木)01:11:48 No.795102104

3点リーダはカウント外なんぬ

34 21/04/22(木)01:12:15 No.795102223

一部箇条書きとかプロットレベルでも他で10万あるんだからちょっとやばい物書きなんぬ

35 21/04/22(木)01:14:19 No.795102684

ここにはらなくていいからちゃんと自分のアカウントで発表してみるんぬ

36 21/04/22(木)01:15:30 No.795102979

マジですげぇよキャッツ君才能の塊ぬ…羨ましいんぬ 軽く新人賞とか大賞で金出るとこ調べるんぬ 10万字よりかは少ない字数で募集かけてるところ多いからそこいらにあってるジャンル探して投げた方がキャッツのためになりそうなんぬ

37 21/04/22(木)01:16:38 No.795103229

完成させたこと自体がすごいんぬ 今度は自分でいい感じの締め切りを設定してやってみるんぬ

38 21/04/22(木)01:16:52 No.795103295

これでクオリティも伴っていたら言う事ないんぬ

39 21/04/22(木)01:17:24 No.795103443

というか10万字原稿用紙250枚換算って文庫本一冊レベルなんぬ それ毎月レベルでも出せてたら超筆が早いぬ

40 21/04/22(木)01:18:10 No.795103630

自分語りは全部delすることにしてるけどあと1分以内にその小説貼れば許してやるよ

41 21/04/22(木)01:18:36 No.795103742

>本当なら読みたいからどっかに投稿するかあらすじだけでもここに記すんぬ 投稿は一応ニート達がここから覚醒する可能性も捨てきれないのでぬだけやったりしないんぬ あらすじはSFっぽいセカイ系で 女の子を生け贄に捧げないと空から隕石が降ってきて地球が滅ぶけど女の子が自分から生け贄になりたいって思わないと効果がなくて女の子をその気にさせる為に主人公が頑張る話なんぬ 女の子を犠牲にしなくてすむ方法探したり女の子のワガママに付き合ったり実は主人公と女の子には過去に繋がりあったり 女の子がその気にならないからどうせ滅ぶ前に女の子派手に処刑しようぜって過激派が出て来たりして最後には主人公が身代わりになることで女の子も世界も助かるって話なんぬ 最初にプロローグで書いてた話が実は後日談だったってギミックも入れてたんぬ

42 21/04/22(木)01:18:44 No.795103771

そのままなろうか漫画原作方向に進むんぬ ニート友達とは手を切れ

43 21/04/22(木)01:18:48 No.795103790

お仕事の意識とか締切の意識が強いのなら放送作家とかの道もあるんぬ ラジオとか漫談くらいならほとんどト書きだろうし箇条書きでも期限までに量かけるなら周りとブラッシングする期間も合わせればかなり仕事できそうなんぬ

44 21/04/22(木)01:18:52 No.795103806

元上司「こいつ無茶な要求しても期限内にやるしもっときついノルマ課してみるか…」

45 21/04/22(木)01:19:31 No.795103959

その根性を仕事辞めない方向に活かせばよかったんぬ 今お仕事辞めたら次はないんぬ

46 21/04/22(木)01:19:41 No.795103990

10日で10万字書けるのはマジで才能だよ 切りの良いところで区切って毎日投稿しながらもう一本書いてみよう

47 21/04/22(木)01:19:58 No.795104051

放送作家ってコネいるんじゃないの

48 21/04/22(木)01:20:15 No.795104126

脚本系もありなんぬ 手が早ければ早いほど重宝される部類のやつもあるし金にもなるんぬ

49 21/04/22(木)01:21:06 No.795104338

毎日エロ絵描いて交換しようぜ!って言って 5枚行く前に止まったぬには眩しい話なんぬ

50 21/04/22(木)01:21:09 No.795104352

10万文字って大体文庫本一冊分なんぬ 10日でそれはやべーんぬ

51 21/04/22(木)01:21:46 No.795104512

逆噴射先生 彼のぬを導いてやってほしいんぬ…

52 21/04/22(木)01:21:50 No.795104537

その速度って事はほとんど止まらずに書き続けてるんぬ? ぬは調子よくバーって書いててもふとした所で表現が見つからずに立ち止まって調べてる間に小一時間経過ってのを頻繁に挟むからそんな速度出ないんぬ 語彙ちからすげえんぬ?

53 21/04/22(木)01:22:07 No.795104595

ニートの才能が無いんぬ

54 21/04/22(木)01:22:29 No.795104673

割とマジでスゴいとおもうんぬ

55 21/04/22(木)01:22:44 No.795104721

>最初にプロローグで書いてた話が実は後日談だったってギミックも入れてたんぬ ネタバレすんなよ

56 21/04/22(木)01:22:56 No.795104764

>元上司「こいつ無茶な要求しても期限内にやるしもっときついノルマ課してみるか…」 実際こんな感じなんぬ どうしても達成しなきゃいけない仕事は無茶振りしないぬ みんな案外頑張って終わらせてくるぬ ぬがヒラの時はいつも未達成だったんぬ

57 21/04/22(木)01:23:17 No.795104851

白状するんぬ 夏休みの宿題で焦ったことないんぬ?

58 21/04/22(木)01:23:52 No.795104978

適当になろうにでも投稿してそれはそれとして普通に再就職するんぬ

59 21/04/22(木)01:23:52 No.795104981

>No.795103742 セカイ系の王道をしっかりと抑えたいいあらすじなんぬ 奇を衒うのはいくらでもできるけどしっかり王道押さえて書き上げるのはなかなかできることじゃないんぬ どこどこで見たとか言われるかもしれないけど初めの作品はそれでいいんぬ オリジナリティに縛られてエターや駄作になるのはよく見るんぬから

60 21/04/22(木)01:24:19 No.795105106

>No.795103742 読みてえ…

61 21/04/22(木)01:24:37 No.795105171

あらすじは面白そうに見えるんぬ それで終わりまで何万字か書けるのは才能あるんぬ

62 21/04/22(木)01:24:43 No.795105193

>白状するんぬ >夏休みの宿題で焦ったことないんぬ? 最初から諦めてたんぬ!

63 21/04/22(木)01:24:43 No.795105195

とりあえずどこかに再就職して書きながらやっていくのが良いと思うんぬ

64 21/04/22(木)01:24:45 No.795105200

>あらすじはSFっぽいセカイ系で >女の子を生け贄に捧げないと空から隕石が降ってきて地球が滅ぶけど女の子が自分から生け贄になりたいって思わないと効果がなくて女の子をその気にさせる為に主人公が頑張る話なんぬ >女の子を犠牲にしなくてすむ方法探したり女の子のワガママに付き合ったり実は主人公と女の子には過去に繋がりあったり >女の子がその気にならないからどうせ滅ぶ前に女の子派手に処刑しようぜって過激派が出て来たりして最後には主人公が身代わりになることで女の子も世界も助かるって話なんぬ >最初にプロローグで書いてた話が実は後日談だったってギミックも入れてたんぬ 創作してるのがでまかせじゃない感じで良かったんぬ ぬが思うにグズグズしてるニートに都合合わせても駄サイクルにハマるだけなんぬ とっとと抜け駆けするんぬそれが愚痴よりも効くニートへの尻叩きなんぬ

65 21/04/22(木)01:25:31 No.795105367

こいつ明らかに才能があるんぬ

66 21/04/22(木)01:25:37 No.795105392

就職するまで投稿してみたら面白いと思うんぬ

67 21/04/22(木)01:25:58 No.795105473

普通に読みたくなるからこっそりどこかに投稿してほしいんぬ…

68 21/04/22(木)01:26:21 No.795105553

マンガも小説もゲームも最近では全部一人で作れるんぬ しかし実際完成させるぬはすくないんぬ

69 21/04/22(木)01:26:31 No.795105587

>ぬは調子よくバーって書いててもふとした所で表現が見つからずに立ち止まって調べてる間に小一時間経過ってのを頻繁に挟むからそんな速度出ないんぬ 表現被ってようが単調だろうが後で直せばいいんぬの精神でとにかく先に進むんぬ キャラ動作の辻褄合ってないとかも気にしないんぬ だから場面場面の繋がりおかしいハズなんぬ読み返してないから知らないんぬ

70 21/04/22(木)01:27:04 No.795105713

小説サイトに投稿してみたら結構反応あったんぬとか言えばニートも多少やる気出すかもしれんぬ

71 21/04/22(木)01:27:18 No.795105754

速筆だしあらすじも面白そうだし才能でもちょっと分けて欲しいんぬねえ

72 21/04/22(木)01:27:30 No.795105792

>自分から生け贄になりたいって思わないと効果がなくて女の子をその気にさせる為に主人公が頑張る話 もうこのアイデアだけで金になるんぬ すぐに投稿するんぬッ! 今すぐにぬッ!

73 21/04/22(木)01:28:06 No.795105935

小説じゃなくても何かしらのライターが向いてるんぬね

74 21/04/22(木)01:28:34 No.795106039

正直一ヶ月10万字でも結構キツいんぬ

75 21/04/22(木)01:29:04 No.795106130

その友達ほっぽっといてスレ「」だけで何かできそう

76 21/04/22(木)01:29:08 No.795106140

そんだけ手早かったら毎月賞出してたら そのうち執筆速度で賞貰えそうな気がするんぬ

77 21/04/22(木)01:29:28 No.795106202

物書きの端くれとして断言できるんぬ 一言で説明できる作品を書けるなら物書きに向いてるんぬ

78 21/04/22(木)01:29:38 No.795106234

主人公が犠牲になって世界が救われるなら 主人公も女の子なんぬ?

79 21/04/22(木)01:30:05 No.795106329

執筆速度もすげえけどちゃんと面白いプロット三日で出力できてるのもだいぶやべーんぬ

80 21/04/22(木)01:30:13 No.795106359

ジャンルからはみ出すことのないとっ散らかりのない作品だから変な複数個の固有名詞とか出さなきゃマジで読みやすいと思うんぬ 主要なの主人公とヒロインで完結してるし後の集団とか隕石はギミックだし 映画とかくらいの時間でまとまるんぬ

81 21/04/22(木)01:30:23 No.795106380

西尾維新があとがきで散々自分は速筆だからデビューできたみたいなこと言ってたんぬ さっさとどこかに送りつけるんぬ

82 21/04/22(木)01:30:34 No.795106424

ニート友達が力の差を見せつけられて曇りそう 曇れ

83 21/04/22(木)01:30:35 No.795106428

一週間で10万字は半端ねぇんぬ 週刊連載できるんぬ

84 21/04/22(木)01:32:19 No.795106823

15000字に2日かかってそれでも死にそうになった経験からするとマジですごいんぬ 才能なんぬ

85 21/04/22(木)01:32:40 No.795106891

同人じゃなくて出版社に売り込んでみよう

86 21/04/22(木)01:32:58 No.795106951

多分副業でラノベ作家とかできるタイプなんぬ カクヨムとかに投稿してみるといいんぬ

87 21/04/22(木)01:33:45 No.795107079

ヒでみっちみちに文字敷き詰めて70位投稿したら良いんだ「」にもやれるさ

88 21/04/22(木)01:33:59 No.795107120

ニートなんてしてる場合じゃないんぬ

89 21/04/22(木)01:34:16 No.795107173

正直10日で10万字の作品作ったことを誇っていいんぬ しかも内容を簡単に説明出来るくらい把握出来てるんぬ ニートはほっといて物書き続けていいと思うんぬ 書きあげることも才能だと思うんぬ

90 21/04/22(木)01:34:27 No.795107204

>ヒでみっちみちに文字敷き詰めて70位投稿したら良いんだ「」にもやれるさ ツイ廃にはそれはそれで才能いるんぬよ

91 21/04/22(木)01:35:04 No.795107314

今の時代持ち込みとか言ってる時点で嘘ってわかりそうなもんだけどな…

92 21/04/22(木)01:35:11 No.795107346

ニート達と縁まで切ることはないけど言うことを真に受けるのはやめたほうがいいんぬ 責任を回避して生きてる人間に合わせると振り回されるだけなんぬ

93 21/04/22(木)01:36:01 No.795107503

ラノベ系列になるんぬが10代20代向けの作品とか見たいな漠然とした募集してるところ多いから引っかかるんぬ ブラッシュアップで恥ずかしくなるかもしれないけど流し読みで熱くなったり勢いよく読める部分は絶対残すんぬ作品のノリはその辺で変わるんぬ

94 21/04/22(木)01:37:13 No.795107753

居るよね みんなその場のノリで適当にやってるのに 真に受けてバカ正直にやっちゃう奴

95 21/04/22(木)01:37:55 No.795107882

>主人公も女の子なんぬ? 主人公は男の子なんぬ 女の子に向かうはずの隕石パワーみたいなのを主人公に落とす裏ワザを主人公が見つけるんぬ 女の子の最後のワガママを叶えて女の子が地球はどうなってもいいけど主人公助けたいと思ってトリガー引いたら主人公死んじゃったみたいなバッドエンドなんぬ ここら辺は設定ゴチャゴチャして上手く説明できないんぬ

96 21/04/22(木)01:37:55 No.795107883

持ち込みとまで行かなくても賞ものに送れば目を通してもらえる可能性は出るんぬ 絶対全部目を通すファウストほどではなくても文章作法くらいは見といてやるかって感じの人はいるんぬからそいつ序盤で掴めればいけるんぬ

97 21/04/22(木)01:38:07 No.795107914

ここにtxt貼っちゃえば良いんぬ

98 21/04/22(木)01:39:33 No.795108221

10日で1万字でも結構すごくね…?

99 21/04/22(木)01:39:34 No.795108224

>居るよね >みんなその場のノリで適当にやってるのに >真に受けてバカ正直にやっちゃう奴 出来ない奴の言い訳なんぬ

100 21/04/22(木)01:39:40 No.795108244

>居るよね >みんなその場のノリで適当にやってるのに >真に受けてバカ正直にやっちゃう奴 大抵そういうヤツほど尊敬を集めるんぬ

101 21/04/22(木)01:39:41 No.795108248

出しても一回はゴミ箱に捨てられるかもしれんが誰かがそれを拾って読むかもしれんぬ 日本のスティーブンキングぬになるんぬ

102 21/04/22(木)01:39:42 No.795108252

ラノベに応募するのに必要な文字数が10万字くらいだし応募しちゃえ

103 21/04/22(木)01:39:43 No.795108256

10万字は原稿用紙だと250枚分なんぬ よく頑張ったんぬ

104 21/04/22(木)01:40:18 No.795108386

本当に辛かったからもうやりたくないんぬ 一週間だけなのに頭おかしくなりそうだったんぬ 箇条書きの段階だとふわっとしてて範囲広いんぬけど具体的に書くと急に狭くなるからぐちゃぐちゃになるんぬ そんなんなるともう辻褄合わせなんてできないんぬ

105 21/04/22(木)01:43:33 No.795109116

例えば一週間で同人誌一冊作ろうぜって!って無茶なお題を達成した結果同人誌作りが嫌いになるなんて本末転倒なんぬ だから楽に作れるラインを見直して肩肘張らずに創作できる様になって欲しいんぬ

106 21/04/22(木)01:43:58 No.795109202

ニート達はぬに才能を感じていたんぬ それをぬに教えるために企画したに違いないんぬ 嘘んぬニートにそんな洞察力はないんぬ

107 21/04/22(木)01:44:07 No.795109222

>箇条書きの段階だとふわっとしてて範囲広いんぬけど具体的に書くと急に狭くなるからぐちゃぐちゃになるんぬ あるあるなんぬなー

108 21/04/22(木)01:44:20 No.795109265

普通一週間で10万も書くのは缶詰された作家くらいなんぬ なろうなんかで毎日二万字くらいで投稿してるのも貯め期間取ってたりステータスで字数稼いでるんぬ 早くて一月から半年くらい長けりゃ一章とか次話に一年かけてくるのもいるんぬ やり方を間違えてしまってるだけなんぬもっとゆっくり新しいことをインプットしながらやるものなんぬ

109 21/04/22(木)01:45:34 No.795109474

完成させた時点で有象無象の上にいることをまず誇ってほしいんぬな 完成度をあげていくのは次作からでもいいんぬ 今はまず自分の偉業を自覚するんぬ

110 21/04/22(木)01:45:38 No.795109484

ニートに期待しちゃだめなんぬ 仕事どころか遊びですら続けられないんぬ

111 21/04/22(木)01:46:27 No.795109676

>本当に辛かったからもうやりたくないんぬ >一週間だけなのに頭おかしくなりそうだったんぬ 当然ぬ人間の限界こなきゃいけないときのペースなんぬ ペース落としても金になるポテンシャルがあるんぬ 大学だとあたりまえでわからなくなるんぬが1200字の紙一枚の文書つくるのだって出来ない人間が世の中の大半なんぬなー

112 21/04/22(木)01:47:27 No.795109853

>ニートに期待しちゃだめなんぬ >仕事どころか遊びですら続けられないんぬ 分かるんぬ ゲームすら億劫になるんぬ… 仕事してた時期の方がゲームしてたんぬ…

113 21/04/22(木)01:47:42 No.795109897

つらいを感じたらこれよりましな環境で生きられるんぬ 元上司もそんな心境だったはずなんぬ 元上司を信じるんぬ

114 21/04/22(木)01:47:48 No.795109915

競うのって大事だよね… 一番画力上がったの学校でネタとか構図とか描き方とか競ってた小中高時代だ あとはもう自己満のオナニーしかしてないんぬ

115 21/04/22(木)01:49:13 No.795110188

読みたいんだけどどこで読めるの せっかく頑張ったんだし発表してほしい

116 21/04/22(木)01:49:55 No.795110332

スレ「」ニート向いてないよ はっきり言って素質が無いわ

117 21/04/22(木)01:50:52 No.795110494

>スレ「」ニート向いてないよ >はっきり言って素質が無いわ いいことなんぬ

118 21/04/22(木)01:50:58 No.795110512

めっちゃ辛いけど大抵の人はその辛さから諦めたり逃げたりするんぬ 辛いとわかりながらも完成させる事が本当の才能なんぬ

119 21/04/22(木)01:51:00 No.795110527

いや何というかまじめにそこまで書けるのは才能なんぬ ダメ元で応募してみたらどうなんぬ?

120 21/04/22(木)01:51:04 No.795110540

ニートの素質がないスレ「」だな…

121 21/04/22(木)01:51:22 No.795110601

ニートの才能なんて他の才能があっても不幸しか生まないからな…

122 21/04/22(木)01:51:34 No.795110648

ニート向いてないならこれから頑張ってニートになるんぬ どうせ半年は失業保険でのらりくらりできるんぬ 今はダメダメでもいつかはぬの仲間のようなクズニートになってみせるんぬ

123 21/04/22(木)01:52:00 No.795110731

一日1万字はプロでも相当きついぞ…

124 21/04/22(木)01:52:34 No.795110840

この面白そうなあらすじのやつ読めないの…悲しい…

125 21/04/22(木)01:52:57 No.795110911

>居るよね >みんなその場のノリで適当にやってるのに >真に受けてバカ正直にやっちゃう奴 ニートの才能あるんぬ

126 21/04/22(木)01:54:10 No.795111166

あらすじだけで興味湧かされたんぬ… 応募しないんならなろうかカクヨムに投げてほしいんぬ

127 21/04/22(木)01:54:19 No.795111197

投稿したら教えてね

128 21/04/22(木)01:54:48 No.795111302

というか一日1万字をやり切れたなら普通に素質あるから ちょっと考えてみても良いと思うんぬ ぬはだいたい一日三千字から五千字をコンスタントなんぬ

129 21/04/22(木)01:55:50 No.795111504

> 最低限のルールとしてどんなにド下手糞でも完結させることだけ決めてたんぬ これがどれだけ困難なことか…

130 21/04/22(木)01:55:59 No.795111531

1000字くらいで軽くエッチなショートショート書いて欲しいんぬ

131 21/04/22(木)01:57:05 No.795111699

カクヨムに投稿したら教えて欲しいんぬ 読みたいんぬ

132 21/04/22(木)01:57:32 No.795111770

はじめての作業お疲れ様なんぬ 他の友達たちが目標を達成できず一万文字くらいで笑いあってて哀しくなったんぬな 友達に裏切られたような感覚もあったかもしれないんぬかな それでいて慣れない作業だけどみんなのためにもって善意も無碍にされたように感じたのかもしれないんぬかも そういったネガティブなことが図らずしも積み重なってしまい執筆のことを骨折り損のように感じるかもしれないんぬ でも君のその才能は本当にすごいと思うんぬまず書き上げることすら常人には中々できないことなんぬ 友達というのが何人かはわからないけど大多数はそっち側なんぬ僕も1日かけて2000文字が精一杯だったんぬ そんな中10日未満で紛いなりにも10万文字書いた君の努力と才能はほんとうに凄いことなんぬ 一度離れてゆっくりするといいんぬこのご時世外には出かけづらいかもしれないけどゆっくり近所を散歩するくらいはできるんぬ のんびり営めばまた気力も湧くかもしれないんぬ そしたら友達と企画についてもう一度話し合うんことをお勧めするんぬ

133 21/04/22(木)01:57:54 No.795111825

楽な創作活動なんか存在しないんだよ

134 21/04/22(木)01:58:08 No.795111864

スレ「」ニート辞めろ

135 21/04/22(木)01:58:52 No.795111966

あいつ いい奴だな...

136 21/04/22(木)01:59:26 No.795112079

そもそもいきなり10万文字はハードル高すぎるんぬ 例えるなら登山よく知らないけど近所の山に登ろうぜでエベレストに向かったようなもんなんぬ

137 21/04/22(木)01:59:43 No.795112132

>> 最低限のルールとしてどんなにド下手糞でも完結させることだけ決めてたんぬ >これがどれだけ困難なことか… まず字数が埋まらないんぬそのあとは落としどころ探して会話がループしたりするんぬ 設定がまとまらないし書きたいところに到達するまでの長さを考えて途方に暮れるしで…誰だプロット作れば穴埋め作業って言ったやつはお前を穴に埋めてやるんぬ‼︎

138 21/04/22(木)02:00:29 No.795112268

展開が混乱してきたらノートに図解してみるといいんぬよ その方法でぬは全ての紐付けが狂ってることを見つけて考えることを放棄したんぬ

139 21/04/22(木)02:00:29 No.795112271

ふっ…帰ったか… あいつはまだこっちに来ちゃいけないんだ…こうするしか無かった アイツも見つけられるはずさ…新しい…何かをさ

140 21/04/22(木)02:00:41 No.795112307

新人賞でも長くて5万くらいだよ…

141 21/04/22(木)02:00:53 No.795112330

素人の小説書くのに文字制限ってなんか枷んぬな

142 21/04/22(木)02:01:37 No.795112460

>ふっ…帰ったか… >あいつはまだこっちに来ちゃいけないんだ…こうするしか無かった >アイツも見つけられるはずさ…新しい…何かをさ グッドウィルハンティングだったんぬなぁ

143 21/04/22(木)02:01:38 No.795112464

ボンボヤージュなんぬ

144 21/04/22(木)02:01:52 No.795112497

>誰だプロット作れば穴埋め作業って言ったやつはお前を穴に埋めてやるんぬ‼︎ やっぱ才能あるんぬ

↑Top