虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/22(木)00:30:06 モンハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/22(木)00:30:06 No.795090544

モンハンに熱中してると 結構ホカホカになって変換器がおかしくなる サーキュレーター必須かね

1 21/04/22(木)00:30:22 No.795090635

プロコンだと?

2 21/04/22(木)00:30:44 No.795090770

どうして冷却ファンがついてないんですか

3 21/04/22(木)00:33:54 No.795091755

ファンはちゃんと本体に入ってるよ

4 21/04/22(木)00:34:16 No.795091870

>ファンはちゃんと本体に入ってるよ そうなんだ

5 21/04/22(木)00:36:33 No.795092587

アツアツになるのが普通だし大丈夫でしょ

6 21/04/22(木)00:39:53 No.795093626

そんな普通はいらないです…

7 21/04/22(木)00:39:58 No.795093647

塞がないように気をつけて! https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/33804 本当に駄目な場合はSwitch側が止まる https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34235

8 21/04/22(木)00:41:56 No.795094175

そこ吸気口だったのか…

9 21/04/22(木)00:43:21 No.795094570

これドックに入れたら塞がらない...?

10 21/04/22(木)00:43:59 No.795094741

手持ちでゲーム起動すると吸気口がぶいーんって言うよね

11 21/04/22(木)00:44:30 No.795094885

適当に安物のUSBファンをつけておくだけでもだいぶ違うよ

12 21/04/22(木)00:45:46 No.795095247

たぶんカメラ用とかのブロアーを吹けば治るやつ

13 21/04/22(木)00:46:29 No.795095466

この吸気口ドックで機能しない様に見える...

14 21/04/22(木)00:46:41 No.795095528

据え置きならエアフローが良いチャイナドッグ!を買うのも手だけど 評判良いやつは売り切れて追加もないから賭けになる

15 21/04/22(木)00:47:27 No.795095770

>これドックに入れたら塞がらない...? ぴったり収まってるわけでもないし ドック側も穴開いてるから

16 21/04/22(木)00:47:40 No.795095852

>この吸気口ドックで機能しない様に見える... 機能しないよ その辺は放置プレイする様なタイトルで時々問題起きる

17 21/04/22(木)00:48:16 No.795096033

心配性な俺はミニ扇風機を隣に置いてモンハンやってる

18 21/04/22(木)00:48:18 No.795096040

ドッグの中身移植するヤツが悪くなかった

19 21/04/22(木)00:49:38 No.795096374

令和ドッグ!はレビュー良くないの多いから買うの心配だよな… 3年くらい前だと「」が何個かオススメしてくれてたけど

20 21/04/22(木)00:49:47 No.795096406

>塞がないように気をつけて! >https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/33804 >本当に駄目な場合はSwitch側が止まる >https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34235 しらそん

21 21/04/22(木)00:50:15 No.795096528

スティックの件は盛んに言われるが熱暴走はこの4年ほとんど聞かないわ

22 21/04/22(木)00:51:12 No.795096785

サーキュレーターとかノートPC冷却台の上に乗せる

23 21/04/22(木)00:51:30 No.795096865

>スティックの件は盛んに言われるが熱暴走はこの4年ほとんど聞かないわ 夏場は聞くことあるけどどのハードもそうだしクーラーつけろってなって終わる

24 21/04/22(木)00:52:32 No.795097125

もう現行のゲーム機はエアコン環境下以外で使うなって空気はあると思う

25 21/04/22(木)00:53:43 No.795097444

そもそも機械が参るような室内環境でゲームなんてやれんわ

26 21/04/22(木)00:53:51 No.795097478

なんか最近うるさいんだよな 掃除必要なんかね

27 21/04/22(木)00:54:20 No.795097622

スマホだってずっとゲームしてると熱やばいし今更だ

28 21/04/22(木)00:54:24 No.795097637

Switchはホカホカにはなるから スリープまでとはいかないんだけど さきに変換器はおかしくなるんだ

29 21/04/22(木)00:54:37 No.795097698

>スティックの件は盛んに言われるが熱暴走はこの4年ほとんど聞かないわ というかMAXパワーでファン回せば余裕で冷却できる 本体熱くてもファンはゆるゆるとしか回ってないし

30 21/04/22(木)00:55:10 No.795097857

風だ風の力を信じろ

31 21/04/22(木)00:55:25 No.795097922

>スマホだってずっとゲームしてると熱やばいし今更だ スマホはファンないんで実はSwitchよりずっと熱に弱い

32 21/04/22(木)00:55:47 No.795098017

スマホはカバーしてなければ排熱が働くんだろうがね…

33 21/04/22(木)00:56:16 No.795098151

氷嚢とか冷却剤で直に冷やしたら中に結露ができてショートする危険があるらしいな

34 21/04/22(木)00:56:42 No.795098266

しばらくソシャゲはやってないな バッテリー損耗アプリみたいなもんだ

35 21/04/22(木)00:56:47 No.795098285

旧版はかなり熱くなるよね 改良版は今んとこ少し熱いどまりだな

36 21/04/22(木)00:57:02 No.795098340

さすがに水冷はやばいだろ!

37 21/04/22(木)00:57:41 No.795098475

Switchじたいは最近買ったのだからいいけど DS4でやりたいから変換器からおかしくなるのかな

38 21/04/22(木)00:57:50 No.795098537

ヒャドはヤバい バギクロスにしておけ

39 21/04/22(木)00:58:02 No.795098592

>旧版はかなり熱くなるよね ただこれでもほとんど止まらない ファンがまだ余裕ある感じで回ってる

40 21/04/22(木)00:59:28 No.795098955

冬場はSwitch持ってお布団入って段々本体と手が温まってくるのが好きだった

41 21/04/22(木)01:01:16 No.795099424

>ドッグの中身移植するヤツが悪くなかった ライズとあとアサクリでもかなり回るからこれやりたいと思いつつめんどくさくて放置してるな

42 21/04/22(木)01:01:55 No.795099581

寿命の方が心配だからなるべく冷やしてるな いつだって劣化は熱から始まるんだ

43 21/04/22(木)01:04:00 No.795100129

初期型ずっと使ってるけどフリーズなんて一度もないぞ どんな使い方したらなるんだ?

44 21/04/22(木)01:05:07 No.795100410

落ち着け フリーズしたと言うレスは別にない

45 21/04/22(木)01:06:33 No.795100779

まぁファンがそんなに回ってないってことは大した問題じゃないんじゃない

46 21/04/22(木)01:07:27 No.795100989

変換器ってなんだ 他社コントローラーを接続するやつ?

47 21/04/22(木)01:07:36 No.795101039

遊んでるとたまにフオー!と音がするから怖くなる でもそのまま遊び続けちゃう

48 21/04/22(木)01:07:36 No.795101044

というかスレ「」の話って本体より変換器がヤバそうって話だよね?

49 21/04/22(木)01:08:08 No.795101169

ファンから異音がしたから先月に修理に出したよ 1週間ぐらいで帰ってきた

50 21/04/22(木)01:09:54 No.795101637

何度か電源が切れてたな

51 21/04/22(木)01:12:54 No.795102354

switchって高温になってきたら警告してくれるんじゃん 見たことないから知らなかった

52 21/04/22(木)01:13:42 No.795102536

内蔵ファンに不具合があるロットがあると聞いた

53 21/04/22(木)01:14:45 No.795102788

発売日に買ったやつファンの音が大きくなってきたし 分解清掃してグリス塗り直したりした方がいいかなーと思いつつも 問題なく動いてはいるし失敗したら怖いからなかなかやる気が起きない

54 21/04/22(木)01:16:20 No.795103151

最近すぐにファンが鳴り始めるし音もうるさい ホコリで詰まってるのかと思い蓋開けてエアー吹いてみたけどキレイなもんだった ただし電池がふっくらしているのに気付いてしまった… 交換か…

55 21/04/22(木)01:17:51 No.795103558

モンハンが限界近く使ってるせいじゃねえの?

56 21/04/22(木)01:18:15 No.795103648

16nm版はやっぱ消費電力少ない分静かなのかな?

57 21/04/22(木)01:20:55 No.795104293

別に触らんから熱くなってるか知らん 発売日に買った奴でもちろん止まらない ファンが一番うるさいのはフィットボクシング2

58 21/04/22(木)01:22:24 No.795104660

switchPROが出たら買い替えだと思ってたんだけど 来年でも出る気配はないしファン交換も自分でやれる気がしない 素直に修理に出すか…

59 21/04/22(木)01:24:10 No.795105059

モンハンは動画撮って起動したまま確認しようとすると落ちることがちょいちょいあるし 割とギリギリのとこまで使ってそう

60 21/04/22(木)01:26:21 No.795105554

>switchPROが出たら買い替えだと思ってたんだけど >来年でも出る気配はないしファン交換も自分でやれる気がしない 色んな所から漏れてきてるからアッパーバージョンが出るのは確定だろう まぁ…昨今の半導体事情を鑑みれば今年後半来年三月とか辺りが濃厚だろうけど それよりなにより修理はさっさと出した方がいいと思うぞ

61 21/04/22(木)01:27:48 No.795105864

スカイリムはドン引きレベルで音も排熱も凄いくせに落ちたこと一回も無かったな…

62 21/04/22(木)01:31:15 No.795106576

モンハン集まってやるとき充電しながらやっちゃう時あるけど本体的には良くないんだろうな…

63 21/04/22(木)01:34:53 No.795107276

いつの時代の話だよ

64 21/04/22(木)01:35:29 No.795107400

電源落とさずスリープでモンハンやってると週一で落ちる

65 21/04/22(木)01:37:22 No.795107776

モンハンはそろそろアプデ来るのか 既に情報出てたっけ

66 21/04/22(木)01:37:24 No.795107778

基本電源落とさないけどモンハンではまだ落ちたことないな…

67 21/04/22(木)01:38:00 No.795107894

200時間ほどやってるけど落ちないっすね モンハンめっちゃ安定してるよ水没林の洞窟でカクつくこと以外

68 21/04/22(木)01:43:06 No.795109018

モンハンやったあとちょっとポータブルモードでやろうと思ったら熱々でびっくりする

69 21/04/22(木)01:43:58 No.795109201

サーキュレーターいいのある?

70 21/04/22(木)01:48:35 No.795110073

USB給電のクリップ扇風機みたいなのでいいんじゃない

71 21/04/22(木)01:49:36 No.795110273

そうか発売日に買って酷使し続けてたらもうそろそろ限界かもしれんな

↑Top