虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/12(月)23:36:27 最近Kin... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/12(月)23:36:27 No.792278763

最近Kindleのオススメに出たから買って読み始めたのですが…もしかしてこれ未完だったりするの…?

1 21/04/12(月)23:39:18 No.792279670

完結はしてる スレ画以降の単行本が出てない上に公開も終わってる この前期間限定で1ヶ月くらい読めたけど細かく分割してある上に 1日1話しか読めないからめんどくさくてテイオー編の途中くらいで諦めてしまった

2 21/04/12(月)23:41:09 No.792280272

>スレ画以降の単行本が出てない上に公開も終わってる なんで…?

3 21/04/12(月)23:42:15 No.792280577

なんでやろなあ…

4 21/04/12(月)23:42:27 No.792280645

>>スレ画以降の単行本が出てない上に公開も終わってる >なんで…? サイコミだからとしか言いようがない… ほんとなんなのサイコミ

5 21/04/12(月)23:42:46 No.792280747

うまよん…

6 21/04/12(月)23:44:39 No.792281347

公開が終わるってどういう意味で?全部有料になってるとかそういう?

7 21/04/12(月)23:44:51 No.792281403

サイコミの評判見るたびにシンデレラグレイを集英社から出せて良かったな...と思う

8 21/04/12(月)23:46:08 No.792281746

新装版って銘打ってるから一旦終わったのを新しく出してんのかと思ったら違うのか

9 21/04/12(月)23:46:12 No.792281768

>公開が終わるってどういう意味で?全部有料になってるとかそういう? 読んで字の如くどうやっても見る方法がない

10 21/04/12(月)23:48:52 No.792282525

サイコミは一定期間たったら非公開にするんだけど単行本でないのでもそれやるからそうなるともう永遠に見る手段がなくなる はっきりいってクソ仕様としかいいようがない

11 21/04/12(月)23:51:08 No.792283109

>新装版って銘打ってるから一旦終わったのを新しく出してんのかと思ったら違うのか 電子にしたやつを新装版って言い張ってるだけだと思う 新装版に出したしそろそろ5巻出すのかなと思ったら未だ音沙汰無しだし

12 21/04/12(月)23:51:23 No.792283188

この不完全燃焼を抱えてどうすればいいんです

13 21/04/12(月)23:52:50 No.792283605

サイコミの考えを知りたい

14 21/04/12(月)23:53:36 No.792283834

「内部事情は色々聞いてた。何も言ウマい」 って作者がヒで言ってたのがうn…ってなった

15 21/04/12(月)23:55:10 No.792284269

>サイコミの考えを知りたい なんも考えてないと思う ゾンビも予告なく丸一年放置してたし

16 21/04/12(月)23:55:42 No.792284448

サイゲ側がサイコミに口出しできない状態だから ヤンジャンでシングレ連載してんのかな

17 21/04/12(月)23:57:14 No.792284897

シングレは本当にヤンジャン連載で良かった…

18 21/04/12(月)23:57:27 No.792284958

セイウンスカイの漫画も音沙汰ないね

19 21/04/12(月)23:59:01 No.792285439

まぁもう読めないと思ってたハルウララのやつを供養してくれたので許すが…

20 21/04/12(月)23:59:39 No.792285608

そんなに電子版だけでも単行本出すの大変なの?

21 21/04/13(火)00:04:23 No.792286967

聞けば聞くほどサイコミってすげえな…

22 21/04/13(火)00:06:15 No.792287554

サイコミを見れば見るほど別の漫画アプリの快適さに感動する

23 21/04/13(火)00:06:15 No.792287555

>そんなに電子版だけでも単行本出すの大変なの? 普通に出してる作品は出してるよ

24 21/04/13(火)00:06:23 No.792287608

>そんなに電子版だけでも単行本出すの大変なの? 技術的には簡単 続刊出ないのは契約の関係なのかな…何でだろうね…

25 21/04/13(火)00:08:33 No.792288350

もしかしてウオダス編あたりで止まってる?

26 21/04/13(火)00:09:59 No.792288828

>もしかしてウオダス編あたりで止まってる? しかもすげえスッキリしないとこで終わってる

27 21/04/13(火)00:11:54 No.792289537

サイコミのKindle本はバ美肉おじさんしか持ってないけどweb掲載そのまんまだから別に大した手間ではないと思う 電子書籍サイトのショバ代は割とエグいからそれなら自サイトで読んでってならわかるんだけどここは消すしなあ…

28 21/04/13(火)00:12:59 No.792289905

サイコミを許すな

29 21/04/13(火)00:14:01 No.792290291

>>もしかしてウオダス編あたりで止まってる? >しかもすげえスッキリしないとこで終わってる バカね!あいつ何やってんのよ! 裏でめっちゃ努力してるだから勝てないんだ… ってとこまで読んだ記憶あるからその後すぐっぽいな

30 21/04/13(火)00:14:19 No.792290383

うまよん単行本出せよ…

31 21/04/13(火)00:14:48 No.792290558

現物の漫画雑誌でも打ち切りで残ってる連載分の未単行本化とかちょくちょくあるけどちゃんと載せた分は責任持って世に出して欲しい…

32 21/04/13(火)00:16:56 No.792291294

サイコミが他アプリと違う一番のポイントは商売を放棄しているところだから

33 21/04/13(火)00:17:17 No.792291427

ヤンジャンアプリは課金よくわからなくてシングレ読むのやめちゃったけど サイコミのアプリでどうやって読んでたのか覚えがないな

34 21/04/13(火)00:17:55 No.792291666

>サイコミのアプリでどうやって読んでたのか覚えがないな 普通に連載形式で無料公開してた…と思う

35 21/04/13(火)00:20:14 No.792292487

シートンアニメ化した時とも一切単行本再販しなかったらしくてマジかコイツラってなった

36 21/04/13(火)00:21:16 No.792292847

道楽でやってるにしたって舐めてんのかすぎる…

37 21/04/13(火)00:21:59 No.792293090

なんか一度色んな連載無理やり終わらしてリニューアルしてから酷くなった気がする あのイキったのび太くんみたいなのが看板になったあたり あと一般流通やめたのが終わりの始まりっぽい

38 21/04/13(火)00:23:04 No.792293436

今スレ画だのうまよんだのちゃんと売ればすげえ儲かると思うのに とんだ機会損失すぎる

39 21/04/13(火)00:24:45 No.792294007

スレ画が連載してた頃はアニメ1期終わって2期までの間だったからってのはあるかもと思ってたが うまよんすら出さないのはどう考えてやる気がなさすぎる…

40 21/04/13(火)00:27:06 No.792294775

あまりにも真面目にやる気がないからCAが用意した天下り部署じゃないのって噂まであるし…

41 21/04/13(火)00:27:14 No.792294822

>シートンアニメ化した時とも一切単行本再販しなかったらしくてマジかコイツラってなった しなかったというかもう紙の書籍の一般流通切ったから出来なかったんじゃないかな…

42 21/04/13(火)00:27:41 No.792294968

話聞いた感じ金にならない仕事はしないとかですらないのか…?

43 21/04/13(火)00:27:56 No.792295038

>話聞いた感じ金にならない仕事はしないとかですらないのか…? 金になる仕事もしないんだ

44 21/04/13(火)00:28:50 No.792295297

仕事をしない無能しかいないそれがサイコミ

45 21/04/13(火)00:29:17 No.792295443

元小学館の編集が入っておかしくなったとかいう噂話を信じそうになる編集方針のよく分からなさ

46 21/04/13(火)00:29:28 No.792295495

天下りってどうでもいい上のメンツでやるものじゃん? 実務レベルで天下りの民入れてるとしか思えないじゃん?

47 21/04/13(火)00:29:34 No.792295533

こんな体たらくなのに編集者が顔出しで 「テレワーク中のガラガラ編集部でキノコ栽培!」みたいな企画やってんの見ると 何気取りなんだよこの無能が!ってなる

48 21/04/13(火)00:29:51 No.792295623

正しく殿様商売って感じ しかもここまで意味不明なのは他に見たことがない

49 21/04/13(火)00:30:11 No.792295722

サイコミがやる気あったのなんか初期だけだよ

50 21/04/13(火)00:31:23 No.792296109

ふたログ生み出した功績があるから…と思ったけど クソリニューアルに伴ってちょっと駆け足で終わらせた感があるんだよなアレも

51 21/04/13(火)00:32:24 No.792296438

>元小学館の編集が入っておかしくなったとかいう噂話を信じそうになる編集方針のよく分からなさ 小学館だってさすがにこういう方向性の無能ではないし…

52 21/04/13(火)00:32:40 No.792296503

>サイコミがやる気あったのなんか初期だけだよ 最初お試し雑誌みたいなの書店で配布してたな ちゃんとジャンプくらいの厚さがあるやつ どんだけ金あんだよ…ってなったの覚えてる

53 21/04/13(火)00:32:49 No.792296543

>サイコミがやる気あったのなんか初期だけだよ ふたりモノローグ終わった辺りでおかしくなった感じ

54 21/04/13(火)00:33:04 No.792296614

殿様商売ってもっと暴利を得るやつじゃない? 売らない買わせないってもっとなんか得体のしれないやつじゃ?

55 21/04/13(火)00:33:39 No.792296763

最初に手を組んでた講談社を途中で蹴って小学館と組んで電子版に乗り換えるとかお前不義理にもほどがあるだろ…

56 21/04/13(火)00:34:17 No.792296951

モバマスといいウマといいグラブルといい 外伝漫画はもう公式アプリ内に置いた方がいいんじゃないの...?

57 21/04/13(火)00:34:18 No.792296956

目玉中の目玉のはずのデレマス漫画でさえ単行本発売時期を作者ですら把握できてないからな…

58 21/04/13(火)00:35:37 No.792297366

U149とA20は頼むからどこかまともなところへ移してほしい

59 21/04/13(火)00:36:50 No.792297750

>殿様商売ってもっと暴利を得るやつじゃない? >売らない買わせないってもっとなんか得体のしれないやつじゃ? そっちは間違って定着した意味っぽい もともとは偉い立場にあぐらをかいていい加減な商売をすること

60 21/04/13(火)00:37:04 No.792297818

>モバマスといいウマといいグラブルといい >外伝漫画はもう公式アプリ内に置いた方がいいんじゃないの...? ヤンマガとかジャンプラとか間借りでもいいよ

61 21/04/13(火)00:37:10 No.792297845

待って待って 見る方法がないって何…?

62 21/04/13(火)00:37:31 No.792297944

数十万部売れる利益と実績をドブに捨てるのが信じられない

63 21/04/13(火)00:37:48 No.792298020

マジで意味不明だからね…

64 21/04/13(火)00:38:04 No.792298080

>見る方法がないって何…? 文字通り見る方法がないは見る方法がないだ

65 21/04/13(火)00:38:17 No.792298144

クソ言っても宣伝動画をやりすごしておみくじ引けばデレマスの漫画読める分にはコインが貯まるからな

66 21/04/13(火)00:39:08 No.792298389

ちゃんとやればコイン貯まるのは分かるけどサイコミさん旧コイン一掃したよね?

67 21/04/13(火)00:39:18 No.792298440

>待って待って >見る方法がないって何…? アプリ内で連載終了後1か月くらいしたら閲覧ページごと消える スレ画は単行本が最後まで出ていない アプリ配信記念の期間限定再掲載もこの間終わった たぶん詰み

↑Top