21/04/12(月)20:48:31 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/12(月)20:48:31 No.792217173
好きな武器はあるけどそれを戦闘で使うと珍妙な絵ヅラになることあるよね どうして俺は敵の目の前でスナイパーライフルを構えているんだろうな…
1 21/04/12(月)20:51:03 No.792218069
凸砂じゃん
2 21/04/12(月)20:52:24 No.792218557
>どうして俺は敵の目の前で呪われたサックスを構えているんだろうな…
3 21/04/12(月)20:53:25 No.792218938
CoC7版による卓の参加者を募集します 現代アーカムを舞台にした単発シナリオ 時間はおおよそ3~6時間と見積もっています 開催日時は4/17の夜8時から 人数は2~4人程度(現在3名) 参加したい人は以下ココフォリアの部屋に来てください、見学自由 https://ccfolia.com/rooms/frrR-lcFl シナリオ「異次元博物館」 アーカム博物館。歴史と伝統あるそこで、ある代物が展示されることになった。それは未知の言語で何か文字が記された開かずの石棺であり、数多くの研究者がさじを投げたいわくつきの物体であった。 それを見に来たあなた達だったが、突如周囲から殆どの人が消え、その博物館に閉じ込められてしまう。 そんな中でなんとか脱出を試みようとするあなた達だったが、その博物館にはおぞましい存在が――人の叡智では太刀打ちできない恐怖が蠢き始めていた……。
4 21/04/12(月)20:55:24 No.792219666
>好きな武器はあるけどそれを戦闘で使うと珍妙な絵ヅラになることあるよね 向こうがベレッタとかで狙ってる中妖刀やら物干しざおやらを構えてるのはよくよく考えるとすごい絵だ
5 21/04/12(月)20:56:29 No.792220034
すげえ突然なんだけどシナリオの相談していいかな? 大体プロットで来てて一か所情報の繋がりだけうまく繋がらない状態なんだ 情報小出しになっちゃ悪いからある程度テキストで書き出してるんだけど 「」のアイデアを募りたい
6 21/04/12(月)20:57:11 No.792220260
>「」のアイデアを募りたい やろうぜ!
7 21/04/12(月)20:58:34 No.792220778
システムはなんだろう
8 21/04/12(月)20:58:47 No.792220853
>向こうがベレッタとかで狙ってる中妖刀やら物干しざおやらを構えてるのはよくよく考えるとすごい絵だ サタスペらしくていいと思いますね趣味的武器も幅広いし チェーンソー構えた相手と出会うとあれで死にたくはないなという感情が渦巻きそうだけど
9 21/04/12(月)21:00:28 No.792221530
>やろうぜ! ありがとう su4764599.txt なるべく簡潔にまとめたけどわかるだろうか >システムはなんだろう CoC7版デス
10 21/04/12(月)21:01:11 No.792221796
その辺にある物を武器にするというのは 不格好でもありカッコよくもある
11 21/04/12(月)21:01:13 No.792221818
>「」のアイデアを募りたい キーマンないしキーアイテムが同一の物でそれぞれ別称とかにすればよろしい
12 21/04/12(月)21:04:04 No.792222904
>su4764599.txt ・手がかり付き黒幕側の人間に襲わせる ・黒幕を追ってる第三者と出会う ・別の異常事態を起こしてその箇所を捜査したら黒幕との接点が見つかる ぱっと思いついたのはこの辺
13 21/04/12(月)21:04:15 No.792222982
>その辺にある物を武器にするというのは >不格好でもありカッコよくもある 即席武器いいよね…
14 21/04/12(月)21:05:48 No.792223606
>その辺にある物を武器にするというのは >不格好でもありカッコよくもある イヌの特技の即席武器とかカゲの飛針が好き
15 21/04/12(月)21:06:53 No.792224041
>su4764599.txt 黒幕の駆る船が毎回事件近海で目撃されたって情報追加してやれば自然と船から持ち主調査する流れに持っていけるぞ
16 21/04/12(月)21:08:00 No.792224448
>・別の異常事態を起こしてその箇所を捜査したら黒幕との接点が見つかる これ良さそうなんだけど、本件とは別の異常事態調べる理由って何だろう… いやなんか謎があればPLは調べてくれるとは思うんだけど なにも繋がりがないのに調べるのってRP的につらくないかなって
17 21/04/12(月)21:12:00 No.792225989
>なにも繋がりがないのに調べるのってRP的につらくないかなって まず導入で軍艦に乗ってるNPCと軽く交流させたあと 上司から異常箇所を調べてこいって指令が出ていろいろあって資料が見つかって 帰ってきたら軍艦が沈んでて仇はとる!って気持ちになりつつ資料調べたら繋がりありそうだから調査続行ってのはどうかな
18 21/04/12(月)21:13:53 No.792226733
>黒幕の駆る船が毎回事件近海で目撃されたって情報追加してやれば自然と船から持ち主調査する流れに持っていけるぞ その手があったか! 何で気が付かなかったんだろう
19 21/04/12(月)21:14:58 No.792227124
>その辺にある物を武器にするというのは >不格好でもありカッコよくもある 鉛筆で!
20 21/04/12(月)21:16:26 No.792227697
敵を持ち上げて武器に!
21 21/04/12(月)21:17:32 No.792228143
>敵を持ち上げて武器に! グルーブオンファイトかな
22 21/04/12(月)21:17:42 No.792228215
自分で自分を【投げる】のは反則だと言っただろ!
23 21/04/12(月)21:19:52 No.792229039
>まず導入で軍艦に乗ってるNPCと軽く交流させたあと >上司から異常箇所を調べてこいって指令が出ていろいろあって資料が見つかって >帰ってきたら軍艦が沈んでて仇はとる!って気持ちになりつつ資料調べたら繋がりありそうだから調査続行ってのはどうかな 悪くないんだけど導入が結構長くなっちゃうな… ただ警察側から先にそっちの調査に当たってるってのは使えそう
24 21/04/12(月)21:20:06 No.792229130
CoCで探索中に何でもいいから武装できる物をって探し回った結果 包丁フライパン一升瓶で武装した一団がうろつく事になったりするの良いよね
25 21/04/12(月)21:20:18 No.792229204
>自分で自分を【投げる】のは反則だと言っただろ! サタスペの【投げ技】ならテキスト上問題はないのでセーフ!
26 21/04/12(月)21:21:42 No.792229749
>鉛筆で! 鉛筆やボールペンで敵の頸動脈を突き刺すの良いよね…
27 21/04/12(月)21:21:55 No.792229859
この前話してた神格確定からどうにかする系のシナリオかな
28 21/04/12(月)21:22:35 No.792230087
>>自分で自分を【投げる】のは反則だと言っただろ! >サタスペの【投げ技】ならテキスト上問題はないのでセーフ! まよきんもテキスト的には可能だったはず 投げた後行動済みになるけど
29 21/04/12(月)21:24:15 No.792230719
>自分で自分を【投げる】のは反則だと言っただろ! パタリロが自分で自分の襟を掴んで持ち上げてたな…
30 21/04/12(月)21:24:49 No.792230929
>投げた後行動済みになるけど どうせ投げた時点で行動済みだし
31 21/04/12(月)21:26:04 No.792231378
>この前話してた神格確定からどうにかする系のシナリオかな そうかもしれない… 毎度やりたいことガーっと書き出せるんだけどどこか結節点でうまく繋がんなくて…
32 21/04/12(月)21:26:05 No.792231382
>>投げた後行動済みになるけど >どうせ投げた時点で行動済みだし それもそうである さらに時計を使えばもう一度投げれるドン
33 21/04/12(月)21:26:16 No.792231451
猫を消費して猫爪目潰し長い猫さよならぼくの狩人を組み合わせて5d6+12の追加ダメージを食らえ! …なんか犬より扱いがひどい気がする猫
34 21/04/12(月)21:28:28 No.792232267
狩人様はそんなもんだ
35 21/04/12(月)21:28:56 No.792232463
テキスト上は出来るけど開発の想定的にそんなわけないでしょ ってGM裁定が効かないというかありえそうなのが怖いよねサタスペ…
36 21/04/12(月)21:30:03 No.792232908
鉛筆攻撃は想像できるだけにグロいんだよ!
37 21/04/12(月)21:30:40 No.792233140
>テキスト上は出来るけど開発の想定的にそんなわけないでしょ >ってGM裁定が効かないというかありえそうなのが怖いよねサタスペ… 冒企ゲー全般にそんな印象がある
38 21/04/12(月)21:31:02 No.792233285
>CoCで探索中に何でもいいから武装できる物をって探し回った結果 >包丁フライパン一升瓶で武装した一団がうろつく事になったりするの良いよね たまに日常にある物を異常なまでに使いこなして攻撃をいなして反撃する探索者がする……
39 21/04/12(月)21:31:16 No.792233370
データ上は組めるけどそれどんな動きしてるんだよ!? ってなるのはTRPGあるあるだと思う
40 21/04/12(月)21:31:20 No.792233391
クロウリングケイオスのワールドパートの試し読みが来てるがなんか……読んでてゾワゾワするな!?
41 21/04/12(月)21:31:51 No.792233585
ルールはシミュレータじゃないしな
42 21/04/12(月)21:32:28 No.792233818
>データ上は組めるけどそれどんな動きしてるんだよ!? >ってなるのはTRPGあるあるだと思う そこを補完するのが最高に楽しいところがある
43 21/04/12(月)21:32:33 No.792233848
>敵を持ち上げて武器に! 組み付き!成功ですか! じゃあそのまま投擲で深きものBを深きものAに投げつけます!
44 21/04/12(月)21:32:40 No.792233901
>クロウリングケイオスのワールドパートの試し読みが来てるがなんか……読んでてゾワゾワするな!? オオサカ並みに治安悪くてちょっと笑ってしまった
45 21/04/12(月)21:32:50 No.792233968
>データ上は組めるけどそれどんな動きしてるんだよ!? >ってなるのはTRPGあるあるだと思う ダブルクロスはそれを逆手にとってデータは共通でも 演出は個人ごとに違うこと推奨な感じよね 同じエフェクトでも見せ方が全然違う
46 21/04/12(月)21:33:09 No.792234077
>データ上は組めるけどそれどんな動きしてるんだよ!? >ってなるのはTRPGあるあるだと思う 楽器吹いて気力に変えながら祈りつつ信仰で全員のHP回復します! ひとりチンドン屋みたいなことになってる…
47 21/04/12(月)21:33:49 No.792234343
>データ上は組めるけどそれどんな動きしてるんだよ!? >ってなるのはTRPGあるあるだと思う D&D5eの《クロスボウの達人》によるクロスボウ高速装填による連射とか絶対凄い絵面だわ
48 21/04/12(月)21:34:53 No.792234732
>演出は個人ごとに違うこと推奨な感じよね コンボ組むゲームだからそういう傾向はある組み合わせで表現する関係で 他のゲームも解釈は広かったりするが
49 21/04/12(月)21:34:58 No.792234765
ダブクロのそれどんな動きしてるんだよ!ってなって実際動かれて一番笑ったのはアニマルアタック+エクスプロージョン 立ち絵がガルフォードだったから余計にダメだった
50 21/04/12(月)21:35:03 No.792234796
>データ上は組めるけどそれどんな動きしてるんだよ!? >ってなるのはTRPGあるあるだと思う アリアンは組み合わせでいかれたことになるけど 視界が通れば食事を食わせることができますって書いてあるチューシが一番おかしい 鉄格子から満漢全席かなんかをなげこんだ記憶がある
51 21/04/12(月)21:35:40 No.792235024
>楽器吹いて気力に変えながら祈りつつ信仰で全員のHP回復します! >ひとりチンドン屋みたいなことになってる… メギド72のアスラフィルきたな…
52 21/04/12(月)21:38:06 No.792235872
D&D3.5eのハーフテンプレートは気軽に奇怪なキメラを生み出し過ぎた……
53 21/04/12(月)21:39:39 No.792236431
ソドワのヒーリングバレットはほんとに撃ち出しているのか!?となる
54 21/04/12(月)21:39:57 No.792236535
CoCは書式的な意味でもシナリオな書き方よく分かんない… ルルブ参考にしろって話なのかもしれないけどCoCに限らずシナリオ書く時ってどんなソフト使ってどうまとめるといいんだろうか
55 21/04/12(月)21:40:23 No.792236703
N◎VAとナイトメアもコンボゲーだから表現幅は楽しいね アウトフィットも多いから装備で印象も変わる
56 21/04/12(月)21:40:48 No.792236859
>ソドワのヒーリングバレットはほんとに撃ち出しているのか!?となる ダイの大冒険の魔弾丸だと思ってるし…
57 21/04/12(月)21:41:15 No.792237025
神格確定の相談は俺もしたけど複数いたのか俺
58 21/04/12(月)21:42:05 No.792237350
メ、メモ帳…
59 21/04/12(月)21:42:47 No.792237608
強いけどフレーバーと絵面で使いたくないもん!!というデータは少なからず存在する
60 21/04/12(月)21:43:01 No.792237686
>D&D3.5eのハーフテンプレートは気軽に奇怪なキメラを生み出し過ぎた…… おかげでコーデルの野郎がクソモンス量産したからな…
61 21/04/12(月)21:43:03 No.792237695
>神格確定の相談は俺もしたけど複数いたのか俺 知らない所で増えている自分ってそのままCoCシナリオに出来るな
62 21/04/12(月)21:43:30 No.792237880
>強いけどフレーバーと絵面で使いたくないもん!!というデータは少なからず存在する そしてまた >弱いけどフレーバーと絵面で使いたい!!というデータも少なからず存在する
63 21/04/12(月)21:43:52 No.792238037
身内のダブルクロスは(エフェクトを組み合わせるそれではない方の)コンボ研究が極まりすぎててどういう能力なのかはびっくりするくらい描写なしなヤツが多かったな……
64 21/04/12(月)21:43:53 No.792238045
シナリオ背景 解決策 ストーリー データ みたいにしようとして同じ内容書いてたりするのいいよね
65 21/04/12(月)21:45:01 No.792238437
>D&D3.5eのハーフテンプレートは気軽に奇怪なキメラを生み出し過ぎた…… ハーフゴーレムハーフミノタウロスゴキブリタウリックあたりは散々悪用されてたイメージ 交配じゃなくて身体がニコイチなの混じってるけど
66 21/04/12(月)21:45:09 No.792238475
描写無しってGMもリアクション取れなくないか…?
67 21/04/12(月)21:45:14 No.792238513
>びっくりするくらい描写なしなヤツが多かったな…… そのあたりはノリの違いみたいなものだしね しょうがない
68 21/04/12(月)21:45:28 No.792238589
>身内のダブルクロスは(エフェクトを組み合わせるそれではない方の)コンボ研究が極まりすぎててどういう能力なのかはびっくりするくらい描写なしなヤツが多かったな…… 設定面無視されるのと違って演出描写ないのは気にしないな俺 NOVAで神業宣言だけで終わりとかよくやるし
69 21/04/12(月)21:46:12 No.792238869
>身内のダブルクロスは(エフェクトを組み合わせるそれではない方の)コンボ研究が極まりすぎててどういう能力なのかはびっくりするくらい描写なしなヤツが多かったな…… むしろ演出って必ずしなくちゃいかんのか…?
70 21/04/12(月)21:46:24 No.792238929
>描写無しってGMもリアクション取れなくないか…? バカな…この俺がやられるだと…!?でもNPCでなくGMがダメージでかいな!?って言うだけでもいい やれらましたでポーン倒してもいい
71 21/04/12(月)21:46:26 No.792238943
描写しないとダメーってなるとノイマンの戦術とか誰も使えなくなるしな…
72 21/04/12(月)21:46:47 No.792239065
>>身内のダブルクロスは(エフェクトを組み合わせるそれではない方の)コンボ研究が極まりすぎててどういう能力なのかはびっくりするくらい描写なしなヤツが多かったな…… >設定面無視されるのと違って演出描写ないのは気にしないな俺 >NOVAで神業宣言だけで終わりとかよくやるし あとはまあ能力以外のRPで時間食ったり戦闘難易度がきわっきわで描写してる余裕ないとかもある
73 21/04/12(月)21:47:32 No.792239341
>描写しないとダメーってなるとノイマンの戦術とか誰も使えなくなるしな… 戦術はむしろやりやすいほうだと思う 「予測通りだ」だの「計画に従ってください」だの「誘導します」だの言っておけばそれっぽくなる
74 21/04/12(月)21:47:48 No.792239442
>描写しないとダメーってなるとノイマンの戦術とか誰も使えなくなるしな… 戦術の具体的な描写なんてされたらそっちのが怖いまであるな…