虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これく... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/12(月)20:24:07 No.792208129

    これください

    1 21/04/12(月)20:25:34 No.792208722

    おじいさんさっき食べたでしょ

    2 21/04/12(月)20:25:58 No.792208871

    カタ寿司空母

    3 21/04/12(月)20:28:28 No.792209823

    これコンテナひとつひとつ組んで塗らないといけないやつじゃ…

    4 21/04/12(月)20:28:35 No.792209857

    なんとなくだけど遊戯王「」が多そう

    5 21/04/12(月)20:29:16 No.792210103

    欲しい!ってなったけどコンテナの塗り分けを考えて挫折したヤツ

    6 21/04/12(月)20:29:46 No.792210292

    全部ONEのどピンクコンテナにしよう

    7 21/04/12(月)20:30:18 No.792210511

    >おじいさんさっき食べたでしょ 誤嚥…

    8 21/04/12(月)20:30:37 No.792210629

    コンテナは板を張り合わせて表現する感じで1個ずつではなかったと思う 塗りたくない!

    9 21/04/12(月)20:31:48 No.792211037

    仕事の事思い出すからつらい

    10 21/04/12(月)20:33:24 No.792211636

    艦橋からちゃんと前見えるのこれ…

    11 21/04/12(月)20:35:30 No.792212407

    一列ずつまとめて箱組みだから簡単だよバイナウ

    12 21/04/12(月)20:35:36 No.792212444

    スエズを詰まらせたのってこれくらい?

    13 21/04/12(月)20:36:22 No.792212714

    >スエズを詰まらせたのってこれくらい? 搭載量で2.5倍くらい

    14 21/04/12(月)20:36:24 No.792212731

    >艦橋からちゃんと前見えるのこれ… カメラとモニターとかなのかなあ流石に

    15 21/04/12(月)20:36:49 No.792212894

    成型色でしょさすがに… 成型色だよね?!

    16 21/04/12(月)20:40:09 No.792214141

    >>スエズを詰まらせたのってこれくらい? >搭載量で2.5倍くらい 9000TEU足らずのスレ画が最大級だったのがたった15年前と考えるとコンテナ船は異常なスピードでデカくなってるな

    17 21/04/12(月)20:41:20 No.792214579

    https://www.youtube.com/watch?v=Bj3_peT4u9M ブリッジ自体が高いからか案外遠くまで見えるっぽい ただ当然死角に入られたら見えないから見張り大事ね

    18 21/04/12(月)20:41:29 No.792214639

    >成型色でしょさすがに… >成型色だよね?! ランナー状態だとこんなだそうで su4764546.jpg

    19 21/04/12(月)20:42:20 No.792214976

    >仕事の事思い出すからつらい 船の計器やってるよ俺

    20 21/04/12(月)20:44:43 No.792215833

    >9000TEU足らずのスレ画が最大級だったのがたった15年前と考えるとコンテナ船は異常なスピードでデカくなってるな 貨物船の寿命はだいたい10~20年というところなのでさほど異常さはないよ あとはまあ保険料にもよるが

    21 21/04/12(月)20:45:23 No.792216092

    >su4764546.jpg ウエハースかな…

    22 21/04/12(月)20:49:30 No.792217528

    >貨物船の寿命はだいたい10~20年 思ってたより短命なんだな…

    23 21/04/12(月)20:52:10 No.792218476

    艦船の集中効果といって基本あらゆる船はでかければでかいほどいい 10,000tの船10隻より100,000tを1隻の方が積める大砲も荷も絶対にたくさん積めて 必要人員も燃料効率も絶対に安くあがるのだ とはいえそこに運河を始めとした航路の問題も絡んでは来るが

    24 21/04/12(月)20:54:40 No.792219394

    >ランナー状態だとこんなだそうで >su4764546.jpg 大変そうだな組むの(他人事)

    25 21/04/12(月)20:55:03 No.792219530

    これ大和よりデカいんだよな…

    26 21/04/12(月)20:57:48 No.792220484

    ガンプラマーカーの細めで塗ってくとハマる人はハマる履帯組みたいな特殊作業になりそう

    27 21/04/12(月)20:58:11 No.792220639

    というかスエズのサイズで妥協してるだろうから本当はもっとデカくしたいのでは

    28 21/04/12(月)20:58:17 No.792220678

    総トン数表記が多いから軍艦となかなか比べにくいけど 本体数万トンで載せられるマックスが10-20万トンとかになる?

    29 21/04/12(月)20:58:42 No.792220820

    >成型色でしょさすがに… >成型色だよね?! 成型色がこんなに発達してるのはガンプラの発展した日本の特殊事情だよ

    30 21/04/12(月)20:59:43 No.792221237

    >これ大和よりデカいんだよな… 大和が75000トンでこの間スエズで詰まったやつが12万5000トン

    31 21/04/12(月)21:04:27 No.792223069

    総トン数と総排水量が違うから俺みたいな素人には訳がわからないんだよな まあそんでも大和やらよりはデカイのは何となくわかる

    32 21/04/12(月)21:04:47 No.792223199

    >船の計器やってるよ俺 計器がimgをする時代か

    33 21/04/12(月)21:05:03 No.792223288

    >su4764546.jpg マスキングして塗るにしても色の配置で長い間悩みそう

    34 21/04/12(月)21:06:39 No.792223952

    あえてコンテナのパーツを組まずに 積荷を乗せる前の船を再現した事にしてみてはどうか

    35 21/04/12(月)21:08:10 No.792224504

    https://wivern.exblog.jp/26970901/ 悪夢みたいな説明書だな

    36 21/04/12(月)21:08:35 No.792224666

    >積荷を乗せる前の船を再現した事にしてみてはどうか それも有りだが 現代のコンテナ船は空荷で運行した瞬間会社が飛ぶんだ

    37 21/04/12(月)21:08:54 No.792224785

    総トン数って容積らしいけど 排水量のトンとイコールで考えていいのだろうか

    38 21/04/12(月)21:09:33 No.792225023

    コンテナ船のヤバイところは巨体ながらなかなかの駿足なところにあると思う

    39 21/04/12(月)21:09:58 No.792225197

    コンテナ配置のルール無いんでしょ? 悩むだけ無駄でしょ?

    40 21/04/12(月)21:10:02 No.792225222

    >>これ大和よりデカいんだよな… >大和が75000トンでこの間スエズで詰まったやつが12万5000トン その大和の75,000てのは排水量で後者の12,5000てのは積載トンかなんかだろう コンテナ船の排水量なんてそうそう知られんけどだいたい50,000tくらいじゃないかな

    41 21/04/12(月)21:11:38 No.792225834

    >総トン数って容積らしいけど >排水量のトンとイコールで考えていいのだろうか 全然違う たしか1立米で0.2トンちょっとくらい

    42 21/04/12(月)21:13:06 No.792226443

    コンテナ船って空母として利用できそう

    43 21/04/12(月)21:14:31 No.792226942

    >コンテナ船って空母として利用できそう イギリスのヘリ空母アーガスが元コンテナ船

    44 21/04/12(月)21:14:33 No.792226958

    どうした 「」の好きなコンテナを塗り分けマスキングだぞ 存分にやれ

    45 21/04/12(月)21:14:43 No.792227030

    バニラ求人仕様に塗装しよう

    46 21/04/12(月)21:15:00 No.792227131

    >コンテナ船って空母として利用できそう フォークランドで似たことはやった

    47 21/04/12(月)21:19:16 No.792228809

    こういう巨大タンカー買って家族で住みたいみたいな願望はある

    48 21/04/12(月)21:19:35 No.792228925

    アラパホシステムいいよね…

    49 21/04/12(月)21:22:03 No.792229905

    もうすぐスレ落ちるから例の番組貼っておくね 今から見れば気持ちよく眠れるよ https://www.dailymotion.com/video/x7aws6n

    50 21/04/12(月)21:24:01 No.792230626

    後半も https://www.dailymotion.com/video/x7aws6o