21/04/12(月)19:40:15 ダガーL... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/12(月)19:40:15 No.792191598
ダガーLの活躍貼る
1 21/04/12(月)19:43:44 No.792192779
やっぱドレイク級護衛艦に搭載するの無理があるよ
2 21/04/12(月)19:44:31 No.792193052
ウィンダムより善戦してるという
3 21/04/12(月)19:46:56 No.792193892
こう数が並んで撃ち合いしてるとこれぞ量産機!って感じがしてこれだよこれみたいな気持ちになる
4 21/04/12(月)19:49:58 No.792194968
ピキュンピキュン
5 21/04/12(月)19:50:46 No.792195254
ちゃんとカタパルトある艦と直接発進の艦で MS推進剤の消費とか初速全然違うと思うけど足並み揃うのかしら
6 21/04/12(月)19:52:00 No.792195695
>ちゃんとカタパルトある艦と直接発進の艦で >MS推進剤の消費とか初速全然違うと思うけど足並み揃うのかしら リニアカタパルトなんじゃない
7 21/04/12(月)19:54:44 No.792196694
>リニアカタパルトなんじゃない CEの技術でも完全非接触のリニアカタパルトっていけんのかな パイロットヤバそう
8 21/04/12(月)19:55:16 No.792196894
種死の時の連合艦艇はMS用リニアカタパルトに改装してあるよ 画像のアガメムノン級以外は大きさの関係でストライカーパックつけて出せないけど
9 21/04/12(月)19:55:37 No.792197021
この全く意味のない盾装備する意味あるの…?
10 21/04/12(月)20:05:15 No.792200791
>この全く意味のない盾装備する意味あるの…? アンチビームコーティングは施してあるぞビームガトリングとかには耐えられないけど 色替えバンクでミネルバの対空バルカンにも穴開けられてる…
11 21/04/12(月)20:26:22 No.792209027
こういう量産機が大量に発艦するシーン大好き