21/04/12(月)19:37:23 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/12(月)19:37:23 No.792190667
こいつも今一般販売したら売れる
1 21/04/12(月)19:39:01 No.792191165
ない…とは言い切れない
2 21/04/12(月)19:39:02 No.792191176
まず関節とか見直してHGCEレイダーから出さないと…
3 21/04/12(月)19:39:30 No.792191343
正直欲しい
4 21/04/12(月)19:40:06 No.792191548
まぁ出たら絶対買うが……
5 21/04/12(月)19:40:23 No.792191638
下の羽ないと物足りないけど単色モナカ割りとかでも結構いい値段になりそう…
6 21/04/12(月)19:42:17 No.792192267
量産型のガンダムのプレミア感あんまり無いのが逆にいい制式レイダー
7 21/04/12(月)19:43:37 No.792192728
フォビドゥンブルーも欲しい……すげー欲しい……
8 21/04/12(月)19:44:06 No.792192916
CE世界の理想的な戦闘攻撃機来たな… いやホントになんだお前というか量産型後期G連中は…
9 21/04/12(月)19:44:13 No.792192963
正直めっちゃ売れると思う
10 21/04/12(月)19:45:46 No.792193488
ゲームや外伝でとは言え割りと活躍シーンは多い
11 21/04/12(月)19:46:23 No.792193696
大気圏外からのダイブ最高だったぜ!
12 21/04/12(月)19:46:31 No.792193744
ダブルブイのアホ機体とかこいつとか HGのリメイクついでに出してほしい
13 21/04/12(月)19:47:05 No.792193937
今のバンダイだとHGCEレイダー出たらまず間違い無くプレバンで確定だろうな
14 21/04/12(月)19:48:02 No.792194270
カラミティ出るし1/100の方で三馬鹿機体ワンチャンないかな…
15 21/04/12(月)19:48:49 No.792194570
レイダーって顔マトモだと正統派だな
16 21/04/12(月)19:49:11 No.792194706
105ダガーのライフルそのまんまつけてたのか下の翼に
17 21/04/12(月)19:49:48 No.792194928
>105ダガーのライフルそのまんまつけてたのか下の翼に 中身はビームライフルじゃなくて機関銃だけどな
18 21/04/12(月)19:50:15 No.792195087
副翼でディン切り裂いてぇ~
19 21/04/12(月)19:52:32 No.792195871
>>105ダガーのライフルそのまんまつけてたのか下の翼に >中身はビームライフルじゃなくて機関銃だけどな 設定的には初期はそうで後に火力不足!って声で黒いほうのレイダーにあったクロー内のビームが追加されたり機関銃がビームカービンになってたりする なお見た目は変わらない
20 21/04/12(月)19:53:01 No.792196060
連合特有の量産型で突然正気に戻るデザイン
21 21/04/12(月)19:53:52 No.792196361
下のシャトル掴んでないよね… 乗っかってるだけ?
22 21/04/12(月)19:54:53 No.792196752
>下のシャトル掴んでないよね… >乗っかってるだけ? レイダーが腰に付けてる爪で挟んで掴んでるよ
23 21/04/12(月)19:54:56 No.792196774
>連合特有の量産型で突然正気に戻るデザイン コイツに関しては先行配備機を改良したのが黒いレイダーなので突然狂気に走ったんだ
24 21/04/12(月)19:55:10 No.792196855
いいやソードカラミティが先だね
25 21/04/12(月)19:55:28 No.792196957
ゲームのムービーが印象に残るよね
26 21/04/12(月)19:56:32 No.792197360
>いいやソードカラミティが先だね 普通のカラミティと混ぜて初号機作ってねってアナウンスありそう出たら
27 21/04/12(月)19:57:25 No.792197721
結局ビームなのか実弾なのか分からない装備だ
28 21/04/12(月)19:57:40 No.792197824
下の羽ってクローで掴んでるだけなん?
29 21/04/12(月)19:58:08 No.792198019
レイダーってかなりトンチキな機体なのにファン多いよね 武装多いしパイロットも人気だから分からないでもないけど
30 21/04/12(月)19:58:11 No.792198039
ジェットストライカーあるしいっか みたいな感じで運命以降は見かけなかったなレイダー一族
31 21/04/12(月)19:58:22 No.792198099
>コイツに関しては先行配備機を改良したのが黒いレイダーなので突然狂気に走ったんだ そういやコイツ先に量産したんだった
32 21/04/12(月)19:58:29 No.792198144
レイダーってほぼ実弾メインだよね 正式にはゲロビないし
33 21/04/12(月)19:58:35 No.792198181
クロト機だと全然役に立ってなかった各所の機銃もこっちだと本領を発揮する
34 21/04/12(月)19:58:49 No.792198271
>レイダーが腰に付けてる爪で挟んで掴んでるよ ズルっと落ちそう落としそうだ
35 21/04/12(月)19:59:37 No.792198554
エールスカイグラスパー以上に空戦できることがまず要求されてるからめちゃくちゃ高性能なすごいやつだよ
36 21/04/12(月)19:59:53 No.792198658
BWSみたいなもんと考えても下の羽の武装ショボいしコストに見合うのか
37 21/04/12(月)19:59:55 No.792198667
>レイダーってほぼ実弾メインだよね >正式にはゲロビないし 黒いほうは大型クローの基部にビーム砲ある
38 21/04/12(月)20:00:14 No.792198787
レイダーの肩機銃はどういう構造になってるのか未だに気になる
39 21/04/12(月)20:00:59 No.792199060
対MS用というより施設強襲して帰るみたいな用途かもしれん
40 21/04/12(月)20:01:00 No.792199061
いいですよね豪快に岸壁に乗り上げてデュエルダガー降ろす強襲揚陸艦
41 21/04/12(月)20:01:22 No.792199205
>105ダガーのライフルそのまんまつけてたのか下の翼に というかこいつのマシンガンをボーナスパーツで105のプラモに付けたらインスト担当がやらかして 中身換装してビームライフルにもできる事になった
42 21/04/12(月)20:01:33 No.792199262
ウチュージンハオトナシクウチューニカエリナサイ!
43 21/04/12(月)20:01:37 No.792199285
そのまま質量兵器なる下のブーメラン合理的すぎる
44 21/04/12(月)20:02:25 No.792199601
MSVOPで連合ファンになった人は結構いそう
45 21/04/12(月)20:02:41 No.792199709
>BWSみたいなもんと考えても下の羽の武装ショボいしコストに見合うのか 航続距離伸ばす目的もあるし大気圏外からの強襲のための防御機構の側面もあるから
46 21/04/12(月)20:03:13 No.792199933
>対MS用というより施設強襲して帰るみたいな用途かもしれん あっちのが地球上の勢力少ないんだから施設ぼこって干上がらせればいいしね
47 21/04/12(月)20:03:21 No.792199979
ヴォーテクスはザフト水泳部ボコってたのにこいつはいいとこなしだったね
48 21/04/12(月)20:03:30 No.792200037
バンダイは量産機推しだけどコイツこそ有能な量産機ってイメージだから売って欲しいの分かる
49 21/04/12(月)20:03:41 No.792200122
>対MS用というより施設強襲して帰るみたいな用途かもしれん 実際そんなもん 大気圏突入して爆撃したら帰るのを想定してるけど普通に空戦もできちまう優れものなんだ
50 21/04/12(月)20:03:49 No.792200184
>ヴォーテクスはザフト水泳部ボコってたのにこいつはいいとこなしだったね アストレイでエドが乗ってるのはまあまあ活躍した
51 21/04/12(月)20:03:56 No.792200240
下の羽ないと飛行できなかったっけ クロトのよりだいぶ推力抑えられてるんだろうな
52 21/04/12(月)20:03:57 No.792200249
>航続距離伸ばす目的もあるし大気圏外からの強襲のための防御機構の側面もあるから こんなんでも大気圏突入できるとかC.E.の技術力は変なとこで凄い…
53 21/04/12(月)20:04:02 No.792200276
>レイダーってほぼ実弾メインだよね ザフト機にPS装甲機少ないしいいんだ
54 21/04/12(月)20:04:11 No.792200338
ある意味あのムービーが最大の見せ場ではあった
55 21/04/12(月)20:04:13 No.792200355
https://m.youtube.com/watch?v=OOo9nXtUSzg 大気圏外からのダイブ良いよね…
56 21/04/12(月)20:04:50 No.792200618
種死だとレジェンドに雑に落とされてたような…
57 21/04/12(月)20:04:53 No.792200647
運命にちらっと出たけどやられ役だったな
58 21/04/12(月)20:05:02 No.792200710
グフくるまで総合性能一番強いんじゃねえかなって思う
59 21/04/12(月)20:05:02 No.792200714
>対MS用というより施設強襲して帰るみたいな用途かもしれん それであってる 専用ポッド+懸架大型ウィングで大気圏突入でピンポイント襲撃きてその後自力で大気圏離脱できてもう一回同じことやれる
60 21/04/12(月)20:05:12 No.792200771
主翼の変形が特務仕様より複雑
61 21/04/12(月)20:05:30 No.792200866
>レイダーってかなりトンチキな機体なのにファン多いよね >武装多いしパイロットも人気だから分からないでもないけど パッと見サイコガンダムみたいなカラーにシルエットにフルアーマーみたいな重武装でしかもめっちゃ強いからな… カラミティのっけてもスイスイ飛ぶしめちゃくちゃ豪華な機体のイメージがある
62 21/04/12(月)20:05:38 No.792200915
カラミティの量産機は無いんですか!?
63 21/04/12(月)20:05:45 No.792200969
大気圏外からのダイブ最高だったぜ! ウチュウジンハオトナシクウチュウニカエリナサイ!
64 21/04/12(月)20:05:46 No.792200975
開発時期的にザフトにPS装甲持ちが量産されてる想定はないからバッテリー節約でほぼ実弾 パクられたGに対抗するために後からゲロビ乗っけた感じだろうか
65 21/04/12(月)20:05:59 No.792201059
ミョルニルは大活躍してるのに誰にも受け継がれないのが残念 というか間に合わせの為に変な武器作るなや!
66 21/04/12(月)20:06:09 No.792201108
アースノイドやナチュラルの出たら買うは本物だからな…
67 21/04/12(月)20:06:13 No.792201139
>カラミティの量産機は無いんですか!? ダガーとストライカーパックが優秀すぎたからちくしょう!
68 21/04/12(月)20:06:38 No.792201300
ゲルプレイダーほしい
69 21/04/12(月)20:06:45 No.792201341
>大気圏外からのダイブ良いよね… 本来は専用ポッド装備が想定されてるのでエドが無茶しやがってるのきたな
70 21/04/12(月)20:07:03 No.792201461
>パッと見サイコガンダムみたいなカラーにシルエットにフルアーマーみたいな重武装でしかもめっちゃ強いからな… すげー強そうだよねレイダー…
71 21/04/12(月)20:07:12 No.792201500
>カラミティのっけてもスイスイ飛ぶしめちゃくちゃ豪華な機体のイメージがある そういやあいつ乗っけて普通に飛行できてんだよな…冷静に考えるとだいぶおかしいな!
72 21/04/12(月)20:07:14 No.792201517
>ミョルニルは大活躍してるのに誰にも受け継がれないのが残念 レイダーの推力あってこその武器だからな ビーム積めるならそっちの方がいい
73 21/04/12(月)20:07:19 No.792201551
>カラミティの量産機は無いんですか!? お高い上に燃費悪いしそもそも火力過剰だからダガーにストライカーでいいかなって…
74 21/04/12(月)20:07:20 No.792201554
ミョルニルだけ連合側の装備として浮きすぎだよ
75 21/04/12(月)20:07:29 No.792201607
幾ら超科学とか高推力でも重量・バランスが命の空戦メカに実弾オンリーは中々はっちゃけてる
76 21/04/12(月)20:07:32 No.792201632
レイダー最高!
77 21/04/12(月)20:07:41 No.792201683
普通のビームライフルも持てるから火力不足は補えるな
78 21/04/12(月)20:07:49 No.792201720
>ダガーとストライカーパックが優秀すぎたからちくしょう! これとフォビドゥンも特殊部隊というか一点突破強い部隊だけど 素体の強さを生かしてどうこうは主力機になるから安いほうがいいしね…
79 21/04/12(月)20:07:53 No.792201736
>カラミティの量産機は無いんですか!? あいつベースがストライクと同じX101系だからすでに系列機の量産型あるんだよな…
80 21/04/12(月)20:08:25 No.792201936
なんで連合は悪の組織ですけど…みたいなデザインに走るんだろうなあいつら…
81 21/04/12(月)20:09:06 No.792202221
カラミティに関してはダガーが傑作すぎた
82 21/04/12(月)20:09:19 No.792202311
>普通のビームライフルも持てるから火力不足は補えるな 機首の砲に両肩キャノンにミサイル各種にアフラマズダまであるからビームライフルまでついていいんですかってなる
83 21/04/12(月)20:09:39 No.792202432
カラミティは意外と軽いんだよねたしか
84 21/04/12(月)20:09:58 No.792202570
カラミティはああ見えて悪の三兵器じゃ一番軽いので…
85 21/04/12(月)20:10:00 No.792202587
全体で見るとストライクの正統派デザインがだいぶ浮いてるよね連合のMS
86 21/04/12(月)20:10:37 No.792202813
ダガーでいいならカラミティダガーもいて良いはずだ
87 21/04/12(月)20:10:44 No.792202856
カラミティは確か19tくらいしかなくて三馬鹿で1番軽い
88 21/04/12(月)20:10:51 No.792202915
100系量産機がダガーシリーズ 200系量産機がフォビドゥンブルー 300系量産機がスレ画?
89 21/04/12(月)20:10:59 No.792202977
量産型は爪ビームの部分って機銃になってるんだっけ? あれ?この位置に機銃あったら地上への掃射に向きすぎてない?
90 21/04/12(月)20:11:10 No.792203050
カラミティは汎用フレームだからダガー系のポジション奪えなかったんじゃない
91 21/04/12(月)20:11:46 No.792203319
広い目で見たらイージスの孫
92 21/04/12(月)20:11:52 No.792203351
カラミティはストライカーと比べて換装に手間かかるし
93 21/04/12(月)20:11:57 No.792203393
色々作ったけど最後はユークリッドとウィンダムに落ち着くのはナチュラルらしい
94 21/04/12(月)20:12:08 No.792203462
>カラミティは汎用フレームだからダガー系のポジション奪えなかったんじゃない ソードもランチャーもあるからな
95 21/04/12(月)20:12:37 No.792203648
量産機キットはモデラーにとっては日用品的な感じだから 商品化されたらまず買うよね
96 21/04/12(月)20:12:45 No.792203682
カラミティはあれランチャーカラミティだよね実質
97 21/04/12(月)20:13:07 No.792203828
めっちゃほしい… ちょうど今なんかカラミティの新しいの出るからレイダー出たら気体する
98 21/04/12(月)20:13:13 No.792203871
汎用フレームの胸のど真ん中にビーム砲仕込める自由度すげえな
99 21/04/12(月)20:13:31 No.792204014
似てるようでちょいちょいクロト機と違うな
100 21/04/12(月)20:14:39 No.792204465
カラミティ固定武装多くねって思ってたけど実際のところイーゲルシュテルンとスキュラ以外全部外付けか…?
101 21/04/12(月)20:15:10 No.792204681
滅殺!が無い!
102 21/04/12(月)20:16:04 No.792205029
>カラミティ固定武装多くねって思ってたけど実際のところイーゲルシュテルンとスキュラ以外全部外付けか…? 左様 一応シュラークは換装できる固定武器だけど…
103 21/04/12(月)20:17:32 No.792205573
パーツ交換でソードカラミティになるくらいだし
104 21/04/12(月)20:18:18 No.792205910
そういや種死って連合製のガンダムもしかしてデストロイしかいないのか
105 21/04/12(月)20:18:50 No.792206086
ガンダムのメーヴェだ!
106 21/04/12(月)20:19:12 No.792206220
素体がいいから換装で色んな場面で使えますよ!なんてプレゼンしちまったから畜生!
107 21/04/12(月)20:19:21 No.792206284
>レイダーってほぼ実弾メインだよね >正式にはゲロビないし 採用当時の仮想敵はディンかゲタ履きのジンだし間違ってはいないから…
108 21/04/12(月)20:20:31 No.792206750
カラミティ手足に固定武装ないのよね
109 21/04/12(月)20:21:12 No.792207015
>そういや種死って連合製のガンダムもしかしてデストロイしかいないのか フォ…フォビドゥンヴォーテクス…
110 21/04/12(月)20:21:41 No.792207214
エールカラミティ生えてこないかな…
111 21/04/12(月)20:23:13 No.792207774
>下の羽ないと飛行できなかったっけ >クロトのよりだいぶ推力抑えられてるんだろうな 順序としては下の羽で揚力稼げるから推進機減らそうかってされてる
112 21/04/12(月)20:23:49 No.792208010
カラミティを乗せて飛べるという事はウイングガンダム10機以上抱えて飛べるし グランドガンダムやハシュマルが乗っかって来ても平気で飛べるという事になるな
113 21/04/12(月)20:25:20 No.792208638
>カラミティを乗せて飛べるという事はウイングガンダム10機以上抱えて飛べるし >グランドガンダムやハシュマルが乗っかって来ても平気で飛べるという事になるな レイダーすげえ!
114 21/04/12(月)20:25:35 No.792208729
同じ可変フレームでもイージスの変形見たあとだと寝そべり変形くらい許してやるかって気持ちになる
115 21/04/12(月)20:25:36 No.792208736
まあクロト機みたいなバカ推力はナチュラルには扱いきれんだろう…
116 21/04/12(月)20:26:23 No.792209039
レイダーいいよなあ…
117 21/04/12(月)20:26:33 No.792209106
一般販売でレイダー制式のみでプレバンで予備翼セットでイケる!
118 21/04/12(月)20:27:59 No.792209652
首の変形は再現難しそう
119 21/04/12(月)20:28:08 No.792209711
カラミティ乗せてマスドライバーで加速するクサナギ追いかけられるんだぜ
120 21/04/12(月)20:29:54 No.792210341
>こんなんでも大気圏突入できるとかC.E.の技術力は変なとこで凄い… ストライクの時の准将は途中まででもかなり消耗してたけどストフリなんかはビームシールドも使わずPS装甲だけで余裕そうだったな
121 21/04/12(月)20:30:00 No.792210386
連合可変機は最初のイージスで気合入れすぎて燃え尽きて以降はシンプルにするようになった感ある
122 21/04/12(月)20:31:31 No.792210929
損傷したザクがシールドだけで大気圏突入出来るからな
123 21/04/12(月)20:34:48 No.792212143
コンセプトからして大好き ビームないけど多分連合のビームライフルなら使えるだろうし
124 21/04/12(月)20:35:25 No.792212368
>フォビドゥンブルーも欲しい……すげー欲しい…… ヴォーディクスかブルーなのかはっきりしろ!
125 21/04/12(月)20:36:16 No.792212670
CEは化学分野がイカれてるよね