21/04/12(月)17:43:53 かなり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/12(月)17:43:53 No.792158905
かなりいい線までいけてたラスボス貼る
1 21/04/12(月)17:47:58 No.792159723
あとは島ひとつだったのに…
2 21/04/12(月)17:48:40 No.792159894
DQ6も7もラスボスはこれ以上ないくらい頑張ってたとは思う ただ6は裏ボス後イベントのせいで小物っぽく見え… 7はビジュアル系形態の見た目やしゃべりかた等でやけに小物っぽく見え…
3 21/04/12(月)17:51:01 No.792160428
>あとは島ひとつだったのに… 人類の恐怖とかそういう感情を餌にしてるから消す訳にも行かなかった… 何か封印解かれ始めた
4 21/04/12(月)17:52:18 No.792160739
マジであとちょっとだったのになあ…
5 21/04/12(月)17:54:02 No.792161139
神様と決死の戦闘やってる最中にエデンへの入植出来てるからワンチャンに賭けた神様が強運すぎる
6 21/04/12(月)17:56:51 No.792161806
というか偶然主人公が水の精霊で未来に飛ばされた子じゃなきゃ封印も解けなかったっぽいし殆ど不幸な事故
7 21/04/12(月)17:59:02 No.792162340
やはり最後に勝つのは神なんだ と思ったがもしもスレ画が勝ってたら魔族が「やはり最後に勝つのは神ですな」とか言ってる訳だから何の意味もない考えかもしれない
8 21/04/12(月)17:59:04 No.792162346
成果はともかく8も頑張り具合は相当なもの
9 21/04/12(月)18:00:04 No.792162574
“われわれが この美しき無人島を 発見した 記録に この文字を記す。 “この島は 楽園だ。 水も 森も 生き物も 食べ物も つきることはない。 “願わくば 世界のすべての地にも この平和が おとずれんことを。 --- エスタード島は最後の切り札だったことがわかる
10 21/04/12(月)18:03:15 No.792163307
ラリホーやルカナン使う微妙なラスボス
11 21/04/12(月)18:04:32 No.792163581
8は部下少ねえ…
12 21/04/12(月)18:05:34 No.792163832
ルカナン使ったっけ?
13 21/04/12(月)18:05:41 No.792163864
こんな全知全能の神がいる世界で侵略する度胸が凄い 普通なら魔界的な場所に引きこもるわ
14 21/04/12(月)18:06:10 No.792163975
4辺りから魔王はデザインもあんまかっこよくせず異形醜悪に寄らせてる気がする
15 21/04/12(月)18:07:54 No.792164420
7は部下もめちゃくちゃ有能だったけど8とか部下何もしなくて自分だけで逆転しかけてるからな魔王 めちゃくちゃ頑張ってる
16 21/04/12(月)18:08:36 No.792164592
脳みその合間にも目があるドラゴン
17 21/04/12(月)18:11:41 No.792165315
思えば8って魔王の封印された杖以外の魔王関連のボスほとんどいないんだな… 現地の生物と戦ってるのがほとんどだ
18 21/04/12(月)18:11:43 No.792165324
神倒して満身創痍になった直後に未来から刺客がタイムマシンでやって来るの酷いよね
19 21/04/12(月)18:12:42 No.792165583
まず神に打ち勝つ魔王ってほとんど居ない気がする そしてぐちゃぐちゃの疲労困憊状態で勇者と戦わされるのも珍しい
20 <a href="mailto:デスタムーア">21/04/12(月)18:13:09</a> [デスタムーア] No.792165700
長きに渡る管理体制だったのにグランマーズのせいで全部ぶっ壊れました!
21 21/04/12(月)18:13:38 No.792165821
>神倒して満身創痍になった直後に未来から刺客がタイムマシンでやって来るの酷いよね 復活したら刺客が目の前にいるのも酷い
22 21/04/12(月)18:15:20 No.792166207
ゾーマはルビスに勝ってたけどルビスは武闘派じゃなさそうだな 神様はバリバリの武闘派だからすげえ
23 21/04/12(月)18:15:27 No.792166240
下克上を果たして真ボス撃破したウルノーガも評価したい
24 21/04/12(月)18:15:35 No.792166277
こいつの部下は全員本当にドラゴンクエストか?って思うくらい悪辣な手で世界封印していってるのがすごいと思う
25 21/04/12(月)18:16:19 No.792166460
神倒したわ…メルビンだけ逃がしてたのが怖いから後で倒しに行くとしてちょっとだけ休もう… …メルビンいるわ 神に義理立てする必要なんかないよ今帰れば帰るの許すよ 帰らないんだ…マジかよ負けたわ糞ゲーすぎる… まぁいいわコンティニュー…おっとまたいるわあいつら …勘弁してよ
26 21/04/12(月)18:16:25 No.792166479
7は神も魔王も全力でコマ動かしてガチンコ勝負してる 横からバグみたいなの主人公が殴ってきた…
27 21/04/12(月)18:16:30 No.792166500
>下克上を果たして真ボス撃破したウルノーガも評価したい 部下が無能揃いだったのが痛すぎたけど見えてる脅威にはしっかり対応出来てるんだよな
28 21/04/12(月)18:16:42 No.792166548
オカマは強キャラ理論はドラクエのラスボスにも通用する
29 21/04/12(月)18:16:55 No.792166609
魔王ウルノーガは顔がサミュエル・L・ジャクソンみたいだなと思った
30 21/04/12(月)18:17:29 No.792166762
7は本当にお互い死力を尽くして最後は運が味方した感じがとてもいい
31 21/04/12(月)18:19:02 No.792167203
書き込みをした人によって削除されました
32 21/04/12(月)18:21:43 No.792167908
>下克上を果たして真ボス撃破したウルノーガも評価したい 真ボスから力貰って勇者の力も奪って 人からの貰い物であそこまで上り詰めたのは凄えなって…
33 21/04/12(月)18:22:03 No.792167996
11勇者が頼りなさ過ぎて必死に頑張る邪神
34 21/04/12(月)18:22:09 No.792168016
>下克上を果たして真ボス撃破したウルノーガも評価したい 星ぶった斬られてへたり込む邪神さんいいよね…
35 21/04/12(月)18:22:38 No.792168161
神がどんな姿か知ってるのに神のふりする時に威厳のある姿になるあたり人間的感性も理解できているすごい魔王
36 21/04/12(月)18:23:14 No.792168355
そういやスレ画って結局どういう存在なんだっけ?突然ポップしたやたら強い魔物…?神とかではないよね
37 21/04/12(月)18:23:57 No.792168573
原初からして自分の住んでた世界を作り替えられて追い出された邪神さん
38 21/04/12(月)18:24:22 No.792168701
よりにもよってそのあと一つの島に残ってた漁師が 歴代最強の勇者だったのがな…
39 21/04/12(月)18:24:50 No.792168833
ラスボスで会うたびに毎回帰れよ…っていうのこいつだけだと思う 酷い
40 <a href="mailto:ダンバイン顔漁師">21/04/12(月)18:25:27</a> [ダンバイン顔漁師] No.792169001
>神倒したわ…メルビンだけ逃がしてたのが怖いから後で倒しに行くとしてちょっとだけ休もう… >…メルビンいるわ >神に義理立てする必要なんかないよ今帰れば帰るの許すよ >帰らないんだ…マジかよ負けたわ糞ゲーすぎる… >まぁいいわコンティニュー…おっとまたいるわあいつら >…勘弁してよ うるせぇ…! テメェのせいでこっちはどんだけ酷い目にあったと思ってやがんだ…! マチルダさんも神父さんも殺しやがって…! このでけぇヘルワームが 俺が今から駆除してやる
41 21/04/12(月)18:25:43 No.792169072
>ラスボスで会うたびに毎回帰れよ…っていうのこいつだけだと思う >酷い 神様と伸るか反るかのガチンコバトルした後と4精霊に力削がれた後だからな…
42 21/04/12(月)18:25:49 No.792169105
>11勇者が頼りなさ過ぎて必死に頑張る邪神 ぶっちゃけ11主人公は過去の世界に戻ったときに王様にウルノーガ憑依してるの知ってるのに デルカダールの城でスヤスヤしてるのはいかんでしょ 黒ポクテいなかったら普通にまたウルノーガ復活ルートだよ
43 21/04/12(月)18:25:55 No.792169137
スレ画はマジで頑張って神レベルまで強くなったからあんまり小者感はないな
44 21/04/12(月)18:26:08 No.792169195
>そういやスレ画って結局どういう存在なんだっけ?突然ポップしたやたら強い魔物…?神とかではないよね 闇の精霊やらヘルワームの突然変異説やらある
45 21/04/12(月)18:26:24 No.792169269
イレブンは天然すぎる
46 21/04/12(月)18:26:36 No.792169329
ちょうどウォークで7イベやってるな...
47 21/04/12(月)18:26:41 No.792169353
鳥山はラスボスデザイン微妙なこと多い気がする
48 21/04/12(月)18:26:43 No.792169362
頻繁に同じスレ画同じ本文のスレ見てる気がする
49 21/04/12(月)18:26:52 No.792169409
またやりたくなってきたな スマホ版やろうかな
50 21/04/12(月)18:27:09 No.792169488
GBのモンスターズ2だと????系でほぼ唯一の会心率補正持ちだった気がする
51 21/04/12(月)18:27:10 No.792169495
>ちょうどウォークで7イベやってるな... 今日からニセ神様暴かれてスレ画登場です
52 21/04/12(月)18:27:23 No.792169558
ヘルワームの突然変異説は割と有り得そうだから困る
53 21/04/12(月)18:27:54 No.792169717
ヘルワームが生まれついての暴すぎる…
54 21/04/12(月)18:27:59 No.792169751
メルビンはなんで偽神様に気づかなかったんだろう オルゴデミーラに負けて鍛えなおす前は偽物と同じ容姿だったのか
55 21/04/12(月)18:28:06 No.792169781
画像の偉いところは現地の素養ある奴をガンガン自軍に取り込んでるとこだと思う まあそのせいで裏切られたりもしてるんですけどね
56 21/04/12(月)18:28:17 No.792169836
>メルビンはなんで偽神様に気づかなかったんだろう >オルゴデミーラに負けて鍛えなおす前は偽物と同じ容姿だったのか 過去を見るにはい
57 21/04/12(月)18:28:24 No.792169864
変な植物だの虫だの作りやがって!許せねえ!
58 21/04/12(月)18:28:30 No.792169896
http://vjump.shueisha.co.jp/push/dqx_soutenn/comics_74/ スピンオフ作品の出番好き
59 21/04/12(月)18:28:42 No.792169937
ニズ復活した後もネドラとか眷属は暴れてるけど 自分はさあ来いイレブンー!って砂漠でジッと待ってるだけだしな…
60 21/04/12(月)18:28:44 No.792169951
>画像の偉いところは現地の素養ある奴をガンガン自軍に取り込んでるとこだと思う >まあそのせいで裏切られたりもしてるんですけどね マチルダさんとかあれ最初から本気だったら詰んでたよね
61 21/04/12(月)18:28:47 No.792169971
やみのドラゴンからのローズバトラーからのヘルワームだっけ…呪われた土地すぎる
62 21/04/12(月)18:29:09 No.792170064
スレ画は全体的に部下からの信頼は厚い方だな
63 21/04/12(月)18:29:12 No.792170080
>変な植物だの虫だの作りやがって!許せねえ! ここに関しては魔王軍が一番被害軽微で笑う
64 21/04/12(月)18:29:25 No.792170147
オカマとステテコダンスのぶつかり合いで世界を取り合うな
65 21/04/12(月)18:30:20 No.792170394
ヘルバオムは殺戮の限り尽くすせいで絶望エネルギー溜まらないから やみのドラゴンとか送って抑制することになるってのすき
66 21/04/12(月)18:30:29 No.792170442
神様って何してたんだっけ
67 21/04/12(月)18:30:44 No.792170507
スレ画の勢力は上から下までちゃんと仕事してる感がある
68 21/04/12(月)18:30:45 No.792170510
>デルカダールの城でスヤスヤしてるのはいかんでしょ なにしてんの!?って全プレイヤーが思ったシーンきたな…
69 21/04/12(月)18:30:54 No.792170549
>神様って何してたんだっけ 鍛えてた
70 21/04/12(月)18:31:02 No.792170579
>神様って何してたんだっけ なんとか生き延びてたんでオルゴ倒せる様に修行してた
71 21/04/12(月)18:31:30 No.792170713
邪神「なにやってんの!?」
72 21/04/12(月)18:31:49 No.792170805
ルーメンはもうあれは呪われているとしか…
73 21/04/12(月)18:32:01 No.792170869
>ニズ復活した後もネドラとか眷属は暴れてるけど >自分はさあ来いイレブンー!って砂漠でジッと待ってるだけだしな… 世界のモンスター達を凶暴化させて邪モンスターに進化させた (そして経験値を一律4000以上に上げてくれたおかげて育てやすくしてくれてありがたい…)
74 21/04/12(月)18:32:53 No.792171104
神様のステテコダンスやダジャレも一度真っ向勝負で負けたから搦め手でっていう筋通ってるんだよな…
75 21/04/12(月)18:33:13 No.792171175
>神様って何してたんだっけ スレ画に敗れた後はひたすら緊急シェルター用に作ってたあの神殿の奥でリベンジの為に鍛錬してた 復活したメルビンが自分を石版から出してくれるだろと思ってた なんか漁師の息子が全部何とかしちゃったんですけお!
76 21/04/12(月)18:33:28 No.792171244
そういえばエスタード島にはなんであの封印解除装置みたいなのあったんだっけ?
77 21/04/12(月)18:33:40 No.792171293
プレイヤー側が時空を越えるというチート能力つかわないと勝てない相手だからかなりの強敵だったことは間違いない
78 21/04/12(月)18:34:08 No.792171414
>そういえばエスタード島にはなんであの封印解除装置みたいなのあったんだっけ? 敗北を覚悟した神様がメルビン何とかして貰うために用意した
79 21/04/12(月)18:34:26 No.792171507
普通にあの世界の神に勝ってるから強さの証明としては申し分無いと思う
80 21/04/12(月)18:34:31 No.792171520
>プレイヤー側が時空を越えるというチート能力つかわないと勝てない相手だからかなりの強敵だったことは間違いない と言うか魔王みんなすげえよ
81 21/04/12(月)18:34:48 No.792171593
>そういえばエスタード島にはなんであの封印解除装置みたいなのあったんだっけ? 元々あの神殿は神がスレ画対策に作ってた緊急シェルターだったから あれで元はメルビンに救ってもらう予定だった
82 21/04/12(月)18:35:32 No.792171784
>下克上を果たして真ボス撃破したウルノーガも評価したい 正気は正気で預言者としてイレブン達導いた善の功労者だし 史上最高の魔導師は伊達じゃない…
83 21/04/12(月)18:35:45 No.792171837
神様も全員行動不能にしながら4回攻撃とか割とハチャメチャやってくるし全体的に難易度高いよ7
84 21/04/12(月)18:35:59 No.792171914
神ちょっとメルビン頼りすぎじゃない…? 本人なんか抜けてるスケベジジイだよ…?
85 21/04/12(月)18:36:39 No.792172105
>神ちょっとメルビン頼りすぎじゃない…? >本人なんか抜けてるスケベジジイだよ…? あれでもあの世界で最高の勇者だったんですよ! フォズに力を渡しちゃったせいで復活が遅れたんだけど
86 21/04/12(月)18:37:05 No.792172204
>神ちょっとメルビン頼りすぎじゃない…? >本人なんか抜けてるスケベジジイだよ…? でもきっつい場面でもつまらねえギャグ飛ばしてワッハッハって笑ってるのには救われたよ俺は
87 21/04/12(月)18:37:17 No.792172244
>普通にあの世界の神に勝ってるから強さの証明としては申し分無いと思う でも戦うと神様のほうが強いしなあという疑問も 画像は一戦目も二戦目もフルパワーじゃないから全力はもっと強いという推測も成り立つというね
88 <a href="mailto:マリベル">21/04/12(月)18:37:23</a> [マリベル] No.792172278
>神様も全員行動不能にしながら4回攻撃 このクソじじい!さっさとくたばりなさいよ!しつっこいわね!!
89 21/04/12(月)18:37:59 No.792172465
ドロドロ形態も鳥さデザインなのね 当たり前といえば当たり前だけど
90 21/04/12(月)18:38:04 No.792172483
>>普通にあの世界の神に勝ってるから強さの証明としては申し分無いと思う >でも戦うと神様のほうが強いしなあという疑問も >画像は一戦目も二戦目もフルパワーじゃないから全力はもっと強いという推測も成り立つというね 2戦目は弱体化してない やり直したけどそんな記述どこにもなかったし
91 21/04/12(月)18:38:23 No.792172565
全力のスレ画と戦ったら多分主人公勢では勝てないだろうなという気はする
92 21/04/12(月)18:38:35 No.792172627
逆に言うとエスタード以外の適当な島残してれば勝ってた?
93 21/04/12(月)18:39:00 No.792172744
>神様も全員行動不能にしながら4回攻撃とか割とハチャメチャやってくるし全体的に難易度高いよ7 神様よりもデスマシーンやヘルクラウダーとか初回の海底の方が辛い気がしてくる 神様辺りだと職業ゴリゴリ育てる余地があるからかな
94 21/04/12(月)18:39:08 No.792172768
あの島主人公どころか網元の娘もいるからな…
95 21/04/12(月)18:39:36 No.792172910
神さまは全体行動不能→ジゴスパーク→煉獄火炎 とかいう鬼畜コンボさえなきゃあのオカマより弱いと思う
96 21/04/12(月)18:39:37 No.792172918
主人公の出自が幸運ダイス連続クリティカルみたいなのラッキーと偶然の連続過ぎな上に神も知らないせいで魔王が絶対に感知できない刺客と化した
97 21/04/12(月)18:39:37 No.792172920
スレ画はギャグ無効ステテコ無効だからな
98 21/04/12(月)18:40:23 No.792173145
完全に魔王が勝利した世界線も多数あるんだろうな…
99 21/04/12(月)18:40:37 No.792173208
ボルカノさんとかキーファとかマリベルとかおじさんとかエスタード島の人間おかしいよね
100 21/04/12(月)18:40:40 No.792173219
1対1で神様に勝った実績が有るおかげで強さに関しては信頼できる
101 21/04/12(月)18:40:51 No.792173254
スレ画は何で途中でオカマになるんだっけ...?
102 21/04/12(月)18:41:04 No.792173312
>完全に魔王が勝利した世界線も多数あるんだろうな… ビルダーズ! なんか逆転されてる!?
103 21/04/12(月)18:41:27 No.792173425
7はキャラデザ以外は大体好きだよ
104 21/04/12(月)18:41:28 No.792173432
>神様よりもデスマシーンやヘルクラウダーとか初回の海底の方が辛い気がしてくる デスマシーンは本人じゃなくてフリーズが強いのでは
105 <a href="mailto:ひとは、誰かになれる。">21/04/12(月)18:41:40</a> [ひとは、誰かになれる。] No.792173493
>主人公の出自が幸運ダイス連続クリティカルみたいなのラッキーと偶然の連続過ぎな上に神も知らないせいで魔王が絶対に感知できない刺客と化した ひとは、誰かになれる。
106 21/04/12(月)18:41:41 No.792173501
よくがんばったで賞
107 21/04/12(月)18:42:13 No.792173659
デスマシーン倒した後に無限に震え続ける画面眺めるの楽しいよね
108 21/04/12(月)18:42:17 No.792173677
エスタード島は無人島ヨシ!
109 21/04/12(月)18:42:32 No.792173744
魔物がいる海に放り出されて普通に生き残ってる親父なんなの
110 21/04/12(月)18:42:56 No.792173863
>スレ画は何で途中でオカマになるんだっけ...? 形態ごとに喋り方が違うから偽神の例を見るに恐らく元々は外見に合わせて口調を変える性格だったっぽい 弱ってた第1形態はそういうムーブすら出来なかったし
111 21/04/12(月)18:42:57 No.792173869
現地人の絶望を糧に封印する効率プレーのせいで無人島は封印できなかったの好き つーか滅ぼし切らずに絶望させ続ける匙加減すげーな
112 21/04/12(月)18:43:05 No.792173896
いいだろ…?漁師だぜ…?
113 21/04/12(月)18:43:07 No.792173908
>スレ画は何で途中でオカマになるんだっけ...? 美を好むからムカデ姿が嫌で普段は美しい姿(彼基準)になってる
114 21/04/12(月)18:43:14 No.792173933
>魔物がいる海に放り出されて普通に生き残ってる親父なんなの あの腕と脚を見ろよ どう見ても強いじゃん…
115 21/04/12(月)18:43:21 No.792173973
>魔物がいる海に放り出されて普通に生き残ってる親父なんなの 漁師
116 21/04/12(月)18:43:22 No.792173978
>魔物がいる海に放り出されて普通に生き残ってる親父なんなの 板切れにしがみつきながら凶暴化してる魔物と渡り合ってるのやばすぎる
117 21/04/12(月)18:43:35 No.792174050
世界がどんどん消えていく中最後に逃げのこれた奴らとか考えると納得できるのかなあの島人達は
118 21/04/12(月)18:44:07 No.792174212
>>>普通にあの世界の神に勝ってるから強さの証明としては申し分無いと思う >>でも戦うと神様のほうが強いしなあという疑問も >>画像は一戦目も二戦目もフルパワーじゃないから全力はもっと強いという推測も成り立つというね >2戦目は弱体化してない >やり直したけどそんな記述どこにもなかったし 2戦目は主人公パーティに負けてまだ療養中だったとも取れる だって素ならかみさまより強いはずなのに明らかに弱いもの
119 21/04/12(月)18:44:13 No.792174249
海で漁師に勝てるわけ無いだろ!
120 21/04/12(月)18:44:36 No.792174348
超凄い血統の持ち主の主人公でも田舎の漁師になれる
121 21/04/12(月)18:44:45 No.792174390
>世界がどんどん消えていく中最後に逃げのこれた奴らとか考えると納得できるのかなあの島人達は 割とみんなふてぶてしい性格してるし誇ると思うし誇っていいと思うよ
122 21/04/12(月)18:44:52 No.792174431
漫画では初期からチラ見せしてたのに途中打ち切りで本格的な出番なしのオカマに悲しき過去…
123 21/04/12(月)18:44:57 No.792174453
>世界がどんどん消えていく中最後に逃げのこれた奴らとか考えると納得できるのかなあの島人達は しかもエスタード島って渦潮とかで近寄れない島だったらしいからそんなとこ目指そうって考える時点で猛者
124 21/04/12(月)18:45:03 No.792174473
外伝でると性能滅茶苦茶盛られるやつ
125 21/04/12(月)18:45:19 No.792174552
>>>>普通にあの世界の神に勝ってるから強さの証明としては申し分無いと思う >>>でも戦うと神様のほうが強いしなあという疑問も >>>画像は一戦目も二戦目もフルパワーじゃないから全力はもっと強いという推測も成り立つというね >>2戦目は弱体化してない >>やり直したけどそんな記述どこにもなかったし >2戦目は主人公パーティに負けてまだ療養中だったとも取れる >だって素ならかみさまより強いはずなのに明らかに弱いもの だから神様は鍛え直してあれから更にパワーアップしてるって言ってたじゃん!
126 21/04/12(月)18:45:23 No.792174583
メタ的な視点でああすれば良かったこうすれば勝てたって良く言われるDQの魔王陣だけど大体の奴が割と本気で侵略してるよなって思う
127 21/04/12(月)18:46:07 No.792174791
過去のエスタード島はボルカノとホンダラを足したような人物がいてそれぞれの子孫で特徴を受け継いだようなのでボルカノ系の勇敢な一族とホンダラみたいなちゃらんぽらんの行動がいちいち世界を動かすキッカケになってるのがよく出来てるよね
128 21/04/12(月)18:46:09 No.792174799
>魔物がいる海に放り出されて普通に生き残ってる親父なんなの あの島の漁師は海の魔物と戦い続けてるから歴戦の猛者だぞ
129 21/04/12(月)18:46:16 No.792174849
4なんて育つ前に襲撃してきてるしな
130 21/04/12(月)18:46:38 No.792174929
>メタ的な視点でああすれば良かったこうすれば勝てたって良く言われるDQの魔王陣だけど大体の奴が割と本気で侵略してるよなって思う まぁ本気で何やってんだってなるのはミルドラースくらいかな…
131 21/04/12(月)18:46:41 No.792174942
>メタ的な視点でああすれば良かったこうすれば勝てたって良く言われるDQの魔王陣だけど大体の奴が割と本気で侵略してるよなって思う よく聞くRPGのお約束的な掟破りをこいつら全員してやがる…
132 21/04/12(月)18:46:44 No.792174958
>外伝でると性能滅茶苦茶盛られるやつ 詰みまで持っていったら盤面交換させられたレベルで勝ってるからな…
133 21/04/12(月)18:46:50 No.792174986
>メタ的な視点でああすれば良かったこうすれば勝てたって良く言われるDQの魔王陣だけど大体の奴が割と本気で侵略してるよなって思う それなりに破壊されてる都市が毎度あるしな
134 21/04/12(月)18:47:26 No.792175167
たまたま謎の神殿がその島にあり、 たまたま封印されなかった人間が住み着いて、 たまたま石版に興味を持った人間が、 たまたまかけらを集めて石版を完成させてしまい、 たまたま行った先の事件を解決した事で味をしめ、 たまたまいろんなとこに落ちてたかけらで世界を戻し、 たまたま手に入れたかけらを使って、 たまたま行った先で自分に会って殺された
135 21/04/12(月)18:47:29 No.792175176
別にあの島でなくても、根本的に7の村人はどこの住民もそれなりに強い 搦め手で虐待されてるが力による正攻法だと普通に張り合ってたりする
136 21/04/12(月)18:47:33 No.792175193
ミルドラースは部下に殺されたようなもんだからなあれ…
137 21/04/12(月)18:48:36 No.792175497
>たまたま謎の神殿がその島にあり、 >たまたま封印されなかった人間が住み着いて、 >たまたま石版に興味を持った人間が、 >たまたまかけらを集めて石版を完成させてしまい、 >たまたま行った先の事件を解決した事で味をしめ、 >たまたまいろんなとこに落ちてたかけらで世界を戻し、 >たまたま手に入れたかけらを使って、 >たまたま行った先で自分に会って殺された よく言われてるけど神の他にもあの世界の運命って名前の大いなる意思がいるよねあの世界 それをプレイヤーって呼んでる人もいるけど
138 21/04/12(月)18:48:37 No.792175499
>ミルドラースは部下に殺されたようなもんだからなあれ… ゲマが仕事をやるついでに面白がって主人公をいたぶってたらヤバい力を身につけてきて魔界に乗り込んできた 死んだ
139 21/04/12(月)18:48:50 No.792175587
>ミルドラースは部下に殺されたようなもんだからなあれ… そうだっけ…?
140 21/04/12(月)18:49:14 No.792175695
>別にあの島でなくても、根本的に7の村人はどこの住民もそれなりに強い >搦め手で虐待されてるが力による正攻法だと普通に張り合ってたりする フォロッドいいよね
141 21/04/12(月)18:49:18 No.792175718
ルーメンの場合魔王に保護されてたようにしか見えない
142 21/04/12(月)18:49:28 No.792175770
ラプソーンに至っては自力で人を操りながら奇跡の復活劇を遂げる
143 21/04/12(月)18:49:47 No.792175860
だいたいゲマがベビーパンサーなんて放っておきなさいしたせいでカボチの村は大変なことになるし主人公はペテン呼ばわりされる 許せねえなゲマ…ミルドラースを殺す…!
144 21/04/12(月)18:49:59 No.792175913
>ミルドラースは部下に殺されたようなもんだからなあれ… ゲマが余計な事しなければ瞑想レベリング続行してマスタードラゴン倒せるぐらい強くなれたもんな
145 21/04/12(月)18:50:12 No.792175976
基本的に6と7世界のダーマ神殿はガチでヤバい施設なんだよな
146 21/04/12(月)18:50:21 No.792176019
>ルーメンの場合魔王に保護されてたようにしか見えない 絶望の力で強くなるから滅ぼされたら困るからな
147 21/04/12(月)18:50:25 No.792176042
人間が神と戦ってるとかいう凄まじく荘厳な状況で 「1ゴールドでイチゴ売るどー!」とか言い出す神 それに腹を抱えてゲラゲラ笑う漁師ども なんなのこいつら
148 21/04/12(月)18:50:31 No.792176069
>そうだっけ…? もちろん直接的に殺されたわけじゃないけどゲマが余計なちょっかいかけてグランバニア王家のヘイト買った面は大きい
149 21/04/12(月)18:51:04 No.792176244
一応初めから母親さらわれてる因縁あるけど部下の詰めの甘さが致命傷すぎる…
150 21/04/12(月)18:51:11 No.792176284
デスタムーアもスレ画もダーマは念入りに封印してるんだよな
151 21/04/12(月)18:51:19 No.792176324
魔王軍と関係なくクソみたいな植物とクソみたいな虫に挟まれて死にかけてたルーメン
152 21/04/12(月)18:51:21 No.792176330
他のシリーズの勇者だったら画像に対してどう立ち回ってたかな
153 21/04/12(月)18:51:39 No.792176428
7のダーマは陰湿すぎて好き 7で一番好きなシナリオだわ
154 21/04/12(月)18:51:40 No.792176435
>基本的に6と7世界のダーマ神殿はガチでヤバい施設なんだよな 人間が爆発的に強くなる施設だからな 戦略上何としてでも潰すわ
155 21/04/12(月)18:51:58 No.792176534
>ミルドラースは部下に殺されたようなもんだからなあれ… 準備終わる前に部下がつついたせいで勇者とその親父が襲いかかるとは…
156 21/04/12(月)18:52:19 No.792176636
>魔王軍と関係なくクソみたいな植物とクソみたいな虫に挟まれて死にかけてたルーメン 魔王サイドの闇のドラゴンがメタってる状態が一番マシなんだよな 理不尽な破壊とかされるわけでもないし
157 21/04/12(月)18:52:32 No.792176693
ダーマを潰すんじゃなくて騙して力抜きとって部下の強化施設にしてるのがエグイ
158 21/04/12(月)18:52:50 No.792176788
ムーアは事実上支配体制確立できてたという面で見るとスレ画より上とも言えるし神に勝利して更に反逆される可能性を極限まで削り取ってあと一歩まで行ったスレ画のほうが上とも言える
159 21/04/12(月)18:53:21 No.792176950
>7のダーマは陰湿すぎて好き 良いよね旅に出る弟にそれに気を病む姉 しかも後世に弟の痕跡が無い
160 21/04/12(月)18:53:58 No.792177160
>人間が神と戦ってるとかいう凄まじく荘厳な状況で >「1ゴールドでイチゴ売るどー!」とか言い出す神 >それに腹を抱えてゲラゲラ笑う漁師ども >なんなのこいつら 魔王→神→漁師 三竦みの永久機関が完成しちまったなぁ~!!
161 21/04/12(月)18:54:09 No.792177211
>>7のダーマは陰湿すぎて好き >良いよね旅に出る弟にそれに気を病む姉 >しかも後世に弟の痕跡が無い サジ…やっぱり関係してたんだ!
162 21/04/12(月)18:54:11 No.792177217
マスドラや神のいない6の方が7よりイージーモードでしょって思ったけどルビスいるんだよな6世界 何してんのか知らんけど…
163 21/04/12(月)18:54:24 No.792177291
エテポンゲの存在が気になる... 何で腐ってるの...
164 21/04/12(月)18:54:39 No.792177367
>エテポンゲの存在が気になる... >何で腐ってるの... チームの参謀だからな
165 21/04/12(月)18:54:48 No.792177419
>しかも後世に弟の痕跡が無い ダーマ後しばらく仲間でも良かったんじゃねえかな…
166 21/04/12(月)18:55:11 No.792177543
オルゴデミーラ2戦目は先に4精霊とやり合ってるからフルパワーではない設定だったはず
167 21/04/12(月)18:55:33 No.792177657
>エテポンゲの存在が気になる... >何で腐ってるの... >ひとは、誰かになれる。
168 21/04/12(月)18:55:47 No.792177733
オルゴデミーラを絶対に笑わせようとステテコダンスと一発ギャグをやっていたら世界が滅びました 神さまとメルビンなんてそれでいいんだよ
169 21/04/12(月)18:56:03 No.792177815
>オルゴデミーラ2戦目は先に4精霊とやり合ってるからフルパワーではない設定だったはず 4精霊を一蹴してるけど特にそういうのはない 奥で待ってるぞとは言う
170 <a href="mailto:ヘルバオム">21/04/12(月)18:56:17</a> [ヘルバオム] No.792177881
かよわい植物です
171 21/04/12(月)18:56:42 No.792178009
>ムーアは事実上支配体制確立できてたという面で見るとスレ画より上とも言えるし神に勝利して更に反逆される可能性を極限まで削り取ってあと一歩まで行ったスレ画のほうが上とも言える 海を全て抑えて危険分子の魔法都市を滅ぼしたグラコス 魔物達の鼓舞と明快な頭脳で人間を翻弄したジャミラス 勇者になりえる人間をスカウトして天空城を確保したデュラン 全体的に超有能なムドー
172 21/04/12(月)18:57:20 No.792178191
5の奴隷→石化や6のHP1も絶望感あったけど7の神様だと思った?魔王でした!あたりのゲーム内の絶望感すごかった覚えある
173 21/04/12(月)18:57:23 No.792178210
ウッドパルナに同行してくれた戦士ってたしか本来無関係の旅の人だよな 幾ら治療してくれたとはいえ面倒見良いよね
174 21/04/12(月)18:57:39 No.792178290
オルゴデミーラはダンスと一発ギャグの耐性持ちだっけな そのせいで負けたんじゃねぇの
175 21/04/12(月)18:57:57 No.792178381
>圧倒的なカリスマ性でしもふりにくを公約として演説するジャミラス
176 21/04/12(月)18:58:41 No.792178610
>ヘルバオム >かよわい植物です お前もヤバイけどチビィもなんなんアイツ 戦うとメラゾーマとか使ってくるんだけど虫の癖に
177 21/04/12(月)18:58:41 No.792178613
>全体的に超有能なムドー そら最重要のダーマ神殿の封印任されますわ
178 21/04/12(月)18:58:46 No.792178641
いいですよね演出でしか意味のないラーの鏡