虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/12(月)17:14:27 ID:KaO28g/2 喫煙話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/12(月)17:14:27 ID:KaO28g/2 KaO28g/2 No.792152990

喫煙話をするんぬ いい年こいてタバコに目覚めたぬの趣味は出先の喫煙所で一服することなんぬ  そのためだけにわざわざ10分くらいかけて歩くこともあるんぬ スマホも見ずひたすら空を眺めてボケーっとしてると本当に心が無になったような気がして落ち着くんぬ…… そしていざ挑んだ面接で面接官に「君タバコ吸う?」って言われたんぬ ……もしかして臭ってたんぬ?

1 21/04/12(月)17:14:56 No.792153090

当たり前なんぬ ヤニの臭いをなめんぬ

2 21/04/12(月)17:15:05 No.792153120

アホなんか…

3 21/04/12(月)17:15:31 No.792153187

君ちんこ吸う?

4 21/04/12(月)17:15:33 No.792153197

タバコ吸ってる人はぶっちゃけ臭いでわかるんぬ

5 21/04/12(月)17:15:51 No.792153237

>……もしかして臭ってたんぬ? 当たり前だろ!

6 21/04/12(月)17:16:19 No.792153324

ヤニカスは死ね

7 21/04/12(月)17:16:28 No.792153347

>……もしかして臭ってたんぬ? タバコ吸ってるから鼻馬鹿になってるんだろうけど吸ってない人にはわかるよ

8 21/04/12(月)17:17:10 No.792153449

いまのご時世は実体験して分かる通り 喫煙者は就職に不利だからな

9 21/04/12(月)17:17:14 No.792153464

なんなら喫茶店の喫煙スペースで吸わずにぼーっとしてるだけでも服に匂いつく

10 21/04/12(月)17:17:14 No.792153465

ボーッとするのが目的ならニコチンタール0の電子タバコにしておけばよかったんぬ

11 21/04/12(月)17:17:35 No.792153541

くっせえ臭いで周りに迷惑かけてるんだろうなあ 電車乗るなよ

12 21/04/12(月)17:17:48 No.792153587

作り話で良かったんぬー

13 21/04/12(月)17:18:00 No.792153617

煙草の臭いを辿って倉庫へサボりに逃げた先輩の跡を追えたことがある 警察犬の気分になれたよ

14 21/04/12(月)17:18:08 No.792153645

面接の結果はどうなったんぬ

15 21/04/12(月)17:18:16 No.792153671

喫煙すると味覚と嗅覚を失うんぬ

16 21/04/12(月)17:18:19 No.792153681

助手席に座られたら冬でも窓開けたくなるくらいには臭うんぬ

17 21/04/12(月)17:18:22 No.792153692

作り話なんぬかこれ?

18 21/04/12(月)17:18:34 No.792153729

タバコ吸うと舌と鼻が馬鹿になるんぬ 馬鹿になるんぬ

19 21/04/12(月)17:19:02 No.792153822

>喫煙すると味覚と嗅覚を失うんぬ 本文を見る限りIQも下がってるんぬ

20 21/04/12(月)17:19:33 No.792153929

吸った後しばらくはすごい臭いする 日常的に吸ってるやつは常時臭うようになる 本数増えると誰かがドブ川みたいな体臭と例えてたけど確かにそんな感じになっていく

21 21/04/12(月)17:19:51 No.792153988

喫煙者の兄貴が先に風呂入るとそのあとすごい臭いんだよね あれ本人は気づかないあたりマジで鼻がバカになってるんだろうな

22 21/04/12(月)17:20:01 No.792154022

ぬはタバコ吸ってるって言うとだいたい驚かれるんぬ

23 21/04/12(月)17:21:03 No.792154239

別にちゃんと喫煙所で吸ってる分には喫煙自体がダメとは言わないんぬ ただ面接の前に吸うやつはバカなんぬ

24 21/04/12(月)17:21:10 No.792154268

そりゃあ喫煙するようになってタバコの臭いはしょっちゅう嗅ぐようになるんだから身体も慣れるんぬなあ

25 21/04/12(月)17:21:15 No.792154285

小さい頃から分煙なしで親が吸ってたんぬ 友達を家に呼んだらタバコ臭いって言われたんぬなー

26 21/04/12(月)17:21:40 No.792154371

>そしていざ挑んだ面接で面接官に「君タバコ吸う?」って言われたんぬ ここで吸っていいんですか? なんて言わなくてよかったな俺みたいに

27 21/04/12(月)17:21:58 No.792154431

>ぬはタバコ吸ってるって言うとだいたい驚かれるんぬ そりゃタバコ吸う猫なんて誰でも驚くわな

28 21/04/12(月)17:22:03 No.792154460

前も2回くらい立ててなかった? 毎回ID出てたけど

29 21/04/12(月)17:22:19 No.792154513

>ここで吸っていいんですか? >なんて言わなくてよかったな俺みたいに ロックなんぬなー

30 21/04/12(月)17:22:40 No.792154594

臭いを気にするのならスヌースがいいよ

31 21/04/12(月)17:23:49 No.792154828

昔映画の上映中に吸って追い出された「」が居たんぬ

32 21/04/12(月)17:24:33 No.792154968

>タバコ吸ってる人はぶっちゃけ臭いでわかるんぬ そこにいなくても残り香で誰かいたなってわかる

33 21/04/12(月)17:24:47 No.792155015

>前も2回くらい立ててなかった? >毎回ID出てたけど タバコがやめられなくて面接落ちるぬなんてザラに居そうなんぬ

34 21/04/12(月)17:25:14 No.792155089

ぬも無神経な喫煙ぬはだいきらいなんぬ なんぬがネット上で嫌煙ぬが出す強い語調にも強い毒素があるように感じるときがあるんぬ こわいんぬ

35 21/04/12(月)17:25:43 No.792155181

>昔映画の上映中に吸って追い出された「」が居たんぬ 昔がどれくらい昔なのかわからんけどここ15年前後だと火災警報器に引っ掛かるんぬなぁ…

36 21/04/12(月)17:26:19 No.792155282

タバコと精液どっちが匂うんだろ

37 21/04/12(月)17:26:45 No.792155358

昔いた会社がほぼ全員喫煙者だった 家に帰ると自分が煙草臭くなっててぬぁ…ってなってた

38 21/04/12(月)17:26:52 No.792155380

服や髪に染み付いたヤニ臭は実質スメハラだよ 相手がヤニ臭かったら内心人としての評価を落とす

39 21/04/12(月)17:27:23 No.792155490

面接でヤニの臭い漂ってくるのはアレだけど吸う為に態々喫煙所まで行くのはとても良いと思うんぬ

40 21/04/12(月)17:27:30 No.792155523

精液はスルメイカかな?金木犀かな?みたいに誤魔化しきくんぬ!

41 21/04/12(月)17:28:05 No.792155638

いい年して目覚めたって言ってるけどいい年で面接…? 転職中?

42 21/04/12(月)17:28:20 No.792155685

話す度に口からタバコの臭いが出てくるんぬ 顔近づけないでんぬ…

43 21/04/12(月)17:29:12 No.792155860

喫煙者がコーヒー飲むとドブの匂いになるのなんなんぬ…

44 21/04/12(月)17:30:20 No.792156081

肉体労働だけど周りの人大体吸うから一応喫煙所はあるけどみんなお構いなしなんぬ職場次第なんぬ タバコ吸う人の特徴としては汚れててもあんま気にしない傾向があるんぬなテーブルとか床とかゴミとか

45 21/04/12(月)17:30:45 No.792156152

前から吸ってて今止められないって人は気の毒に思うんぬ 今から吸い始めるぬはただの底抜けのアホにしか思えないんぬ…

46 21/04/12(月)17:31:16 No.792156247

ADSLの喫煙率がすごいらしいな

47 21/04/12(月)17:31:45 No.792156346

>ADSLの喫煙率がすごいらしいな ADHD?

48 21/04/12(月)17:31:55 No.792156379

>ADSLの喫煙率がすごいらしいな ダメだった

49 21/04/12(月)17:32:00 No.792156400

>ADSLの喫煙率がすごいらしいな 老人っぽいもんな…

50 21/04/12(月)17:32:14 No.792156440

最低だなISDN…

51 21/04/12(月)17:32:33 No.792156496

AOLは駄目だな…

52 21/04/12(月)17:33:08 No.792156605

光回線のレス

53 21/04/12(月)17:33:30 No.792156690

だから滅んだ

54 21/04/12(月)17:33:36 No.792156710

>なんぬがネット上で嫌煙ぬが出す強い語調にも強い毒素があるように感じるときがあるんぬ >こわいんぬ バス待ちで隣の人が吸いだしたら立ってられないくらい体調悪くなったから ダメな人がああなるのは仕方ないかなって ガキの頃は親とか吸ってて平気だったから自分がこうなるとは思わなかったぬ

55 21/04/12(月)17:33:48 No.792156754

最低だなADSL 光に乗り換えます

56 21/04/12(月)17:34:52 No.792156979

あーまわりにタバコ吸うのがいないからそういう経験なかったんぬか 喫煙者はわりと一発でわかるんぬよ

57 21/04/12(月)17:34:53 No.792156981

昔はADSLにする時にタバコが必須で部屋がヤニ臭くなったもんじゃ

58 21/04/12(月)17:35:13 No.792157029

その点テレホマンは酒もタバコもやらずに殊勝に働くんだから優秀である

59 21/04/12(月)17:35:19 No.792157056

>バス待ちで隣の人が吸いだしたら立ってられないくらい体調悪くなったから >ダメな人がああなるのは仕方ないかなって >ガキの頃は親とか吸ってて平気だったから自分がこうなるとは思わなかったぬ わかる…急に気分悪くなったことがある

60 21/04/12(月)17:36:44 No.792157340

>なんぬがネット上で嫌煙ぬが出す強い語調にも強い毒素があるように感じるときがあるんぬ >こわいんぬ それだけ毒を受けてきてるってことなんぬな喫煙者から

61 21/04/12(月)17:36:59 No.792157387

自分語りぬを荒らすぬが来ないんぬ…喫煙者なんぬ?

62 21/04/12(月)17:37:23 No.792157484

隣のジジイが一年中いつでもベランダで吸ってるからどうすれば穏便にお願いするか悩んでる 向こうは戸建てなんだよな… こっちは窓閉めてても臭いが来るし調子崩すからなんとかしたい

63 21/04/12(月)17:37:24 No.792157487

駅や施設周辺に囲われた喫煙所あるじゃん あれ傍から見るとガス室だから

64 21/04/12(月)17:37:32 No.792157521

>バス待ちで隣の人が吸いだしたら立ってられないくらい体調悪くなったから ぬは気管支が弱いから煙草の煙を吸うと咳が出るんぬ

65 21/04/12(月)17:37:35 No.792157532

ミントとかフルーツとかのいい匂いのするヤツだからという若者が居るけどわざとらしいもわっとした臭いがかえって強く出るんぬ

66 21/04/12(月)17:38:16 No.792157699

こういうスレをタバコ吸いながら見るんぬ

67 21/04/12(月)17:38:33 No.792157751

>駅や施設周辺に囲われた喫煙所あるじゃん >あれ傍から見るとガス室だから 喫煙所あるのにわざわざその外で吸ってる人もいるし喫煙所の位置によっては臭い凄い飛散するよね

68 21/04/12(月)17:38:40 No.792157781

>隣のジジイが一年中いつでもベランダで吸ってるからどうすれば穏便にお願いするか悩んでる >向こうは戸建てなんだよな… >こっちは窓閉めてても臭いが来るし調子崩すからなんとかしたい そのまま丁寧に言えばいいんじゃないかな 風で流れてくるんで風下で頼むって

69 21/04/12(月)17:38:46 No.792157802

服にタバコの臭い付くのが最悪なんぬ

70 21/04/12(月)17:38:54 No.792157837

>なんぬがネット上で嫌煙ぬが出す強い語調にも強い毒素があるように感じるときがあるんぬ 賛同者が多い叩き対象吸わない人にとっては臭いヤバイ人が吸ってる事が多い 相乗効果でネット上では過激な人が多いよ

71 21/04/12(月)17:39:17 No.792157923

職場の事務室がヤニ臭くてまともに仕事できないんぬ なんでみんな平気なんぬ

72 21/04/12(月)17:39:34 No.792157976

喫煙所のすぐ外にタバコが大量に落ちてるのは理解に苦しむ

73 21/04/12(月)17:43:10 No.792158763

吸った人が乗ったエレベーターはしばらく臭い

74 21/04/12(月)17:43:52 No.792158899

臭いもそうだけど眼に染みてシパシパするから 職場の隣の席の人が喫煙者だと集中力だだ下がりになってつらい…

75 21/04/12(月)17:45:01 No.792159117

空気がきれいなとこでタバコすいてえって思うけど割と最低だなと自分で思う

76 21/04/12(月)17:45:49 No.792159275

>自分語りぬを荒らすぬが来ないんぬ…喫煙者なんぬ? 深夜二時から早朝にかけて良く来る印象なんぬ

77 21/04/12(月)17:47:11 No.792159578

そんなに荒らしに来てほしいのか

78 21/04/12(月)17:47:41 No.792159673

タバコ吸ってるクールなねーちゃんかっこいー!って思うけど世間的にはウケが悪いのもわかる…難しい…

79 21/04/12(月)17:48:19 No.792159815

>そんなに荒らしに来てほしいのか そんなわけないんぬ 穏便に頼みますんぬ

80 21/04/12(月)17:48:21 No.792159821

荒らし本人が出るまでもなく荒らしの話になってるのはちょっとしたホラーなんぬ

81 21/04/12(月)17:49:52 No.792160164

荒らしの話をしたがるのは荒らし

82 21/04/12(月)17:50:23 No.792160294

ぬの父ちゃんがタバコ吸う時は換気扇のある所で吸ってって言われるのに ぬが屁をこく時は外でしろって言われるんぬ…

83 21/04/12(月)17:50:54 No.792160408

みんな加熱式に移行するような価格設定にしてくれれば良かったのにな…

84 21/04/12(月)17:51:00 No.792160426

屁が毒ガスなぬきたな

85 21/04/12(月)17:51:02 No.792160433

たばこで面接落ちるとかある?

86 21/04/12(月)17:51:27 No.792160526

>ぬの父ちゃんがタバコ吸う時は換気扇のある所で吸ってって言われるのに >ぬが屁をこく時は外でしろって言われるんぬ… 毒ガスキャッツ!毒ガスキャッツじゃないか!

87 21/04/12(月)17:52:15 No.792160719

こういうスレ見ながら吸う煙草なかなか乙なものなんぬ

88 21/04/12(月)17:53:22 No.792160985

何だかんだで被害を受ける人が減ったせいか鬼の様な叩きっぷりは影を潜めたな 一昔前のタバコ関連スレなんて本当にスレの速度速かったし…

89 21/04/12(月)17:53:29 No.792161007

加熱式のほうが独特の匂いすると思う

90 21/04/12(月)17:53:35 No.792161028

加熱式タバコはタバコの味や雰囲気とかではなくただニコチンを身体に入れるためのものだよね アルコールで酔えればいいから大五郎飲むみたいな感じで

91 21/04/12(月)17:53:57 No.792161122

>「君タバコ吸う?」 ここで無言で一本差し出して火をつけるのができるキャッツ

92 21/04/12(月)17:54:06 No.792161159

何の面接だったんぬ 美食倶楽部なんぬ?

93 21/04/12(月)17:55:47 No.792161552

>何だかんだで被害を受ける人が減ったせいか鬼の様な叩きっぷりは影を潜めたな >一昔前のタバコ関連スレなんて本当にスレの速度速かったし… たばこ!ヴィーガン!性差別! 転載してアクセス数かせぐんぬ!

94 21/04/12(月)17:56:16 No.792161666

>アルコールで酔えればいいから大五郎飲むみたいな感じで でもタバコの場合は成分さえちゃんと調整されてるならニコチンだけ入れる電子タバコのほうが体にはまだマシだし

95 21/04/12(月)17:56:32 No.792161721

>たばこで面接落ちるとかある? どうだろうなあ? ないとは思うけど風当たり強いのは覚悟しといたがいいかも

96 21/04/12(月)17:58:06 No.792162104

>たばこで面接落ちるとかある? 国からの指導もあってか不健康そうな奴は避けられる様になった(メタボとかも)

97 21/04/12(月)17:59:23 No.792162422

タバコ云々は会社によるとしか言えないでしょ セミナーホール会場貸切でマイナビだかの人が居たときはマイナビの人皆んなでタバコ吸って凄かったりで凄かった 喫煙の有無は本当に業界によるよ

98 21/04/12(月)17:59:48 No.792162511

かっこつけてるけどおしゃぶり手放せない赤ん坊と一緒

99 21/04/12(月)18:00:02 No.792162563

>たばこで面接落ちるとかある? 喫煙者だからというより「面接という自分の人生かかってる場面でもタバコを我慢できないやつ」って見られたら減点ポイントだと思う…

100 21/04/12(月)18:00:22 No.792162642

偶にめっちゃケアしてる人もいるんぬが大抵コーヒーと合わさったドブ臭なんぬ

101 21/04/12(月)18:00:44 No.792162724

>>たばこで面接落ちるとかある? 俺に採用の権限があるなら落とす という人も中にはいるだろうね

102 21/04/12(月)18:01:42 No.792162949

>かっこつけてるけどおしゃぶり手放せない赤ん坊と一緒 かっこいいんぬ…?

103 21/04/12(月)18:02:04 No.792163034

出勤数時間前からタバコはやめましょうみたいな話で話題になったのってイオンだっけ 業種にもよるだろうけどタバコとの相性悪いとこもあるよね…

104 21/04/12(月)18:02:17 No.792163094

コーヒーとタバコ一緒に摂取すると口臭が終わるんぬ

105 21/04/12(月)18:03:06 No.792163280

ヤニ臭いまま面接に臨むような人はあんまりいてほしくはないかな

106 21/04/12(月)18:03:11 No.792163292

面接の直前までタバコ吸ってた人をわざわざ雇う理由は無いかな

107 21/04/12(月)18:03:48 No.792163427

>出勤数時間前からタバコはやめましょうみたいな話で話題になったのってイオンだっけ >業種にもよるだろうけどタバコとの相性悪いとこもあるよね… 接客業全般はそうだね

108 21/04/12(月)18:03:54 No.792163455

いうても喫煙してるともう身体や身の回りのものに染み付くからな…

109 21/04/12(月)18:04:35 No.792163598

コーヒータバコはまじうんこの臭いするからやばい 本人気づかないのが余計やばい

110 21/04/12(月)18:04:48 No.792163662

こんな具合に理解なく風当たりは強いってのは認識しといたがいいかもだ

111 21/04/12(月)18:04:56 No.792163700

若い頃にタバコに憧れるのはわかるんぬが歳をとってから目覚めるって何がきっかけなんぬ?

112 21/04/12(月)18:05:06 No.792163730

吸わない人にとってはただ気分悪いだけだからな

113 21/04/12(月)18:06:02 No.792163949

タバコとコーヒーどっちか嗜む人はどっちか諦めて欲しいよね なんで相乗効果であんな臭いの…

114 21/04/12(月)18:06:49 No.792164147

昔車の中で吸われたことあったけど数日くらいネカフェみたいな臭いが取れなかった

115 21/04/12(月)18:07:11 No.792164235

従業員に業務中は禁煙の書面書かせる職場もあるらしいからなあ

116 21/04/12(月)18:07:17 No.792164265

>かっこいいんぬ…? かっこいいとは思われなくてもなんだコイツかっこつかてんのか?と思われることはあるのだ…

117 21/04/12(月)18:07:41 No.792164371

>こんな具合に理解なく風当たりは強いってのは認識しといたがいいかもだ 理解なくってのはどういう意味で?

118 21/04/12(月)18:07:42 No.792164376

正直喫煙関係のとこに非喫煙者が何かしら言いに来るのが理解できないんぬ

119 21/04/12(月)18:07:44 No.792164384

なんかエレベーター臭え時あると思ったらあれヤニの匂いか ホームレスかなんかだと思ってたけどなんか匂いの質違う気がしたから納得

120 21/04/12(月)18:08:21 No.792164529

タバコは手っ取り早くおっさんの群れに馴染みやすいというアイテムではあるよ それがメリットかどうかは別として

121 21/04/12(月)18:08:38 No.792164599

個人的には分煙さえ徹底してくれれば多少臭うのは我慢できる 煙いのは勘弁な

122 21/04/12(月)18:08:44 No.792164623

>理解なくってのはどういう意味で? こういう微妙に喧嘩腰なのとかじゃないの…

123 21/04/12(月)18:09:08 No.792164726

>正直喫煙関係のとこに非喫煙者が何かしら言いに来るのが理解できないんぬ そりゃ吸わない人に実害なかったら言わんぬが…

124 21/04/12(月)18:09:10 No.792164733

>>理解なくってのはどういう意味で? >こういう微妙に喧嘩腰なのとかじゃないの… ごめん…

125 21/04/12(月)18:09:30 No.792164814

>理解なくってのはどういう意味で? 上の流れだと面接前後に吸ってなくてもコイツ吸ってきやがったな…みたいに思われたりとかかな

126 21/04/12(月)18:10:09 No.792164967

吸ったら何故か腹下すので便秘の時にだけ下剤代わりに吸うようになった

127 21/04/12(月)18:10:13 No.792164981

タバコ休憩と称してサボるバカのぶんだけ非喫煙者はバカを見るんぬ

128 21/04/12(月)18:10:31 No.792165047

>そりゃ吸わない人に実害なかったら言わんぬが… ぬじゃないんぬ…

129 21/04/12(月)18:11:05 No.792165185

>タバコは手っ取り早くおっさんの群れに馴染みやすいというアイテムではあるよ >それがメリットかどうかは別として そのおっさんの群れもけっこう世代交代してきてるからな お住まいの地方によってはそういう群れも現存してるかもだが

130 21/04/12(月)18:12:52 No.792165630

そもそも喫煙所以外で吸っちゃだめなんぬ

131 21/04/12(月)18:12:57 No.792165656

>タバコ休憩 これがそもそもおかしいんぬ これがまかり通る分喫煙者へのヘイトもより強くなるんぬ

132 21/04/12(月)18:13:55 No.792165889

そこはむしろ休息全般まかり通るようにしようぜー

133 21/04/12(月)18:15:41 No.792166301

喫煙者は喫煙者に甘くするから面接で聞くって言ってたな

134 21/04/12(月)18:16:00 No.792166373

乱暴に言えばタバコの匂いがする時点で タバコの微粒子を他人に吸わせていることになるから 目の前で吸ってないから無害だろというわけでは無い

135 21/04/12(月)18:16:15 No.792166439

>そこはむしろ休息全般まかり通るようにしようぜー 3時はソシャゲのアップデートなんぬ

136 21/04/12(月)18:18:14 No.792166996

>タバコ休憩と称してサボるバカのぶんだけ非喫煙者はバカを見るんぬ いやメインはサボりだろ普通に 度合いによるが息抜きもできない労働は嫌だなあ…

137 21/04/12(月)18:19:00 No.792167193

うちの会社は喫煙所がどんどん減ってるな 電子タバコ専用喫煙室はあるけど屋外は副流煙が流れていかないような屋外のどん詰まりだけになった おかげで通勤時に臭いが流れてくる事が無くなった

138 21/04/12(月)18:19:44 No.792167391

建設業は仕事しながら堂々と吸えるから喫煙者には天職だろうな

139 21/04/12(月)18:21:10 No.792167760

よく考えてみると業務中の飲酒がNGでタバコはOKってのもよく分からんな

140 21/04/12(月)18:22:00 No.792167982

喫煙者「何が悪いの?」 非喫煙者「イライラ」この構造

141 21/04/12(月)18:22:33 No.792168137

>よく考えてみると業務中の飲酒がNGでタバコはOKってのもよく分からんな 酔っ払うからでしょ

142 21/04/12(月)18:22:34 No.792168144

吸ってるの誰にも言ってないのに喫煙者だってバレた!って言う人はだいたい体臭か口臭がエグいんぬ もしくはいやーバレちゃったかー喫煙者だってバレちゃったかー隠してたのになーっていう地獄のミサワ系なんぬ

143 21/04/12(月)18:22:56 No.792168258

>よく考えてみると業務中の飲酒がNGでタバコはOKってのもよく分からんな そこは酩酊するかしないかだろ

144 21/04/12(月)18:24:57 No.792168858

タバコには全然詳しくないんだけど火をつけずにハーブ部分を飲み込んで摂取しても快楽を得られないものなの?

145 21/04/12(月)18:26:26 No.792169277

>タバコには全然詳しくないんだけど火をつけずにハーブ部分を飲み込んで摂取しても快楽を得られないものなの? 噛みたばことかかぎたばことか色々ございます

146 21/04/12(月)18:27:46 No.792169677

>よく考えてみると業務中の飲酒がNGでタバコはOKってのもよく分からんな 酔っぱらった状態で仕事なんて出来ないだろ? シラフでも出来ないokにして欲しい

147 21/04/12(月)18:27:47 No.792169678

リクツ的にはニコチン錠でも飲んでりゃかわらんのかな でも大人のおしゃぶり的側面も地味に大きそうだな

148 21/04/12(月)18:27:50 No.792169702

体臭ってか髪だの服につくし何より指につくからな だいたい習慣になってるから直前に吸ってるだろうし 朝起きてから吸ってないとかだと臭いではバレないよ

149 21/04/12(月)18:28:51 No.792169987

>シラフでも出来ないokにして欲しい それokキミ解雇ねコースでは…

150 21/04/12(月)18:29:25 No.792170142

うちも社長直々に喫煙者はコロス宣言出たわ もうおうちで趣味レベルに吸うしかないね

151 21/04/12(月)18:29:28 No.792170161

>朝起きてから吸ってないとかだと臭いではバレないよ 甘いんじゃねえかな…

152 21/04/12(月)18:30:54 No.792170548

>建設業は仕事しながら堂々と吸えるから喫煙者には天職だろうな 土木とかはそうなんだろうが新築建てながらタバコなんか吸ったら施主に殺されても文句言えんぞ

153 21/04/12(月)18:30:55 No.792170557

朝風呂入ってしっかり洗ってウンコして歯磨きして卸したての服着れば流石に臭わないんじゃない?

154 21/04/12(月)18:36:09 No.792171962

ヤニ中毒かな

155 21/04/12(月)18:39:00 No.792172741

人の車に乗った瞬間ノータイムで喫煙始めた後輩いたけど一言すら聞かない人間はいる 幌に匂いついたから交換代15万を払わせたが超もめたよ

↑Top