虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/12(月)16:15:16 そうかなx1 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/12(月)16:15:16 No.792142434

そうかなx1

1 21/04/12(月)16:15:45 No.792142521

そう×1

2 21/04/12(月)16:16:38 No.792142673

根性はすごい社会的にはすごくない

3 21/04/12(月)16:17:20 No.792142797

なんで描き続けてるのに上手くならねえの?って人はたまにいる 10年くらい前から知ってるのに久しぶりに見たらまるで変わってないの

4 21/04/12(月)16:18:13 No.792142949

手癖で書けるものだけ描いてるからとか? 字が下手な人はいつまでも下手だからな

5 21/04/12(月)16:18:54 No.792143073

妄想龍

6 21/04/12(月)16:20:45 No.792143408

すごいにも2種類…

7 21/04/12(月)16:21:31 No.792143548

メンタルはすごいけどそこ評価されても君嬉しくないよね

8 21/04/12(月)16:21:40 No.792143574

すごいよ だからなんだって話だが

9 21/04/12(月)16:22:08 No.792143663

行動してるからどっちもすごい

10 21/04/12(月)16:24:06 No.792144009

毎日通勤して金を稼いでる社会人より 何の得にもならない虹裏続けてる「」の方がすごいみたいな理屈

11 21/04/12(月)16:24:28 No.792144073

知り合いに1000日以上書いてる人いるけど200日目以降は進歩止まってるようにみえる

12 21/04/12(月)16:30:44 No.792145174

そりゃ凄いだろ 凄けりゃ上手い訳でもないが

13 21/04/12(月)16:31:00 No.792145228

神絵師も書き続けてんだよ 描くの止めたら元神絵師だよそいつは

14 21/04/12(月)16:33:01 No.792145601

格ゲーとかゲームだって同じじゃないの 続けてうまくなる人もいるしそのままな人もいる

15 21/04/12(月)16:34:05 No.792145794

上手くなろうとしてるかどうかもあるからな…

16 21/04/12(月)16:36:06 No.792146174

スレ画の言う事を受けると妄想龍が最強になるんだが

17 21/04/12(月)16:36:11 No.792146192

小学生の頃から一緒にお絵描きしてる親友が25年全く成長しない 絵を並べられなくなって一緒に活動するのも難しくなってしまった

18 21/04/12(月)16:37:52 No.792146506

>小学生の頃から一緒にお絵描きしてる親友が25年全く成長しない それはそれで貴重な才能だな!

19 21/04/12(月)16:38:48 No.792146636

才能がないのに努力してるほうがすごいわよって何かの天才ちゃんが言っていた

20 21/04/12(月)16:38:54 No.792146652

su4763996.png

21 21/04/12(月)16:39:39 No.792146783

神絵師はそうなる前段階としてメチャクチャ描きまくってた過去あるでしょ絶対

22 21/04/12(月)16:43:40 No.792147511

マインフューラーもそうだそうだとおっしゃっている

23 21/04/12(月)16:46:47 No.792148049

根性が評価されるのは中学生までだぞ

24 21/04/12(月)16:48:23 No.792148337

上達全然しない人いるよね… まぁ趣味でやってることで本人がそれで満足なら外野が口出すこっちゃ無いんだが…

25 21/04/12(月)16:50:59 No.792148777

>スレ画の言う事を受けると妄想龍が最強になるんだが 実際最強ではある… 頼むから折れてくれ…

26 21/04/12(月)16:51:48 No.792148933

JINBAみたいに下手でも突き抜ければ週刊連載取れるぞ

27 21/04/12(月)16:54:36 No.792149431

極論言うと絵師って周囲からの評価があって初めて存在意義が生まれるものでしょ

28 21/04/12(月)16:54:55 No.792149485

三峯徹クラスならすごい

29 21/04/12(月)16:55:33 No.792149601

×うわあー!すげえ! ◯うわぁ…すっげ…

30 21/04/12(月)16:56:37 No.792149803

ヘンリーダーガーが最強ってことだな

31 21/04/12(月)16:57:03 No.792149881

才能なんか関係ないとにかく手を動かせという人達への反証として強すぎる妄想龍

32 21/04/12(月)16:57:05 No.792149886

10年描いてるけどたいして画力上達してない俺に大ダメージ

33 21/04/12(月)16:58:13 No.792150102

>10年描いてるけどたいして画力上達してない俺に大ダメージ 誰も聞いてねえのに勝手にダメージを受けるな

34 21/04/12(月)16:59:31 No.792150337

お前には本当に書きたいラーメンがねえんだよ

35 21/04/12(月)16:59:43 No.792150373

頭使わないと努力は裏切るよってダルが言ってたな

36 21/04/12(月)17:00:02 No.792150447

考えながら描かないと身にならない… スライム倒してレベルアップ出来るのは低レベルのうちだけだ

37 21/04/12(月)17:01:01 No.792150640

絵が上手いから描いてる神絵師は絵が下手な時も描いてたしそこから成長したけど 成長しない人は何年やってもヘッタクソだよな

38 21/04/12(月)17:02:06 No.792150833

スレ画は自分でも言ってることがおかしいと思ってる これに対しても上手い人がそうだねって返答されて悶絶するまでが落ち

39 21/04/12(月)17:02:15 No.792150865

敢えて難しかったり苦手な構図に挑戦すると右脳が段々と痛くなって気持ち良くてたまらなくてむしろそれが目的になっているんだ

40 21/04/12(月)17:03:07 No.792151007

別にいろんな絵柄がみれるから成長しなくてもいい

41 21/04/12(月)17:04:53 No.792151325

神絵師の白黒ラフのエロの方が自称絵師のエロよりシコれる

42 21/04/12(月)17:06:42 No.792151638

>誰も聞いてねえのに勝手にダメージを受けるな いきなりキレてて怖…

43 21/04/12(月)17:08:11 No.792151879

知り合いの神絵師にそうだねって本心から言われて んなわけねーだろってキレる4コマ

44 21/04/12(月)17:09:56 No.792152174

>>誰も聞いてねえのに勝手にダメージを受けるな >いきなりキレてて怖… キレてないっすよ

45 21/04/12(月)17:10:48 No.792152320

>キレてないっすよ いきなり長州怖…

46 21/04/12(月)17:12:17 No.792152607

今は絵の上手さよりも絵師のネット上のキャラクター性が受ける時代だから だからこうして自画像を女にして日常漫画を描く

47 21/04/12(月)17:12:56 No.792152719

プロの漫画家でも成長する人もいればしない人もいるしなあ

48 21/04/12(月)17:14:35 No.792153025

下手な絵も応援したくなるタイプの下手絵と なんか不快な方向の下手絵に分かれる

49 21/04/12(月)17:14:35 No.792153026

オッサンは自画像を可愛い女の子にできるけどおばさんが自画像可愛い女の子にしたら 調子乗んな死ねって言われるからオッサンが羨ましいって言ってる画像あってなるほど…ってなった

50 21/04/12(月)17:14:44 No.792153055

成長して欲しくない人も稀にいる chinとかしらうお兄さんとか

51 21/04/12(月)17:15:42 No.792153214

巧拙は偉い偉くないに関係ないと思う そんでスレ画みたいなこと言うへっぽこは大体描くよりリツイートしてる

52 21/04/12(月)17:16:13 No.792153299

神絵師がはなから神絵師である話をしているようなのはいかん

53 21/04/12(月)17:16:15 No.792153308

エロに関しては画力も大事だけど熱意というか なんか雑なのに妙に抜ける絵柄とかあるんだよな…

54 21/04/12(月)17:17:07 No.792153443

デフォルメが独特なのと奇形なのは違うからな…

55 21/04/12(月)17:17:17 No.792153476

妄想龍は例のピカチュウやマックスボディしか見てなかったら腹立つくらい下手くそだけど動物の絵は地味に上手いぞ

56 21/04/12(月)17:17:45 No.792153579

このもんむすくえすとの筆頭イラストレーターはなぁ… ほどほどにうまくないの画風でシコるのが最高だったんだよ! 見ろ!今や普通にそこそこうまくて逆に凡百の半端なアマチュアの絵だ!

57 21/04/12(月)17:17:51 No.792153593

苦行を褒め称えるのやめようってブッダも言ってる

58 21/04/12(月)17:18:59 No.792153809

>見ろ!今や普通にそこそこうまくて逆に凡百の半端なアマチュアの絵だ! keyのkanonの人とかもこれだ

59 21/04/12(月)17:20:02 No.792154026

NARUHO堂とかずっと昔から絵柄変わらんけど固定のファン多いし

60 21/04/12(月)17:21:30 No.792154339

神絵師が最初から上手くないタイプでも日々上達してく人と何年やっても変わらない人が同じ精神コストなわけないじゃないですか

61 21/04/12(月)17:22:17 No.792154507

>下手な絵も応援したくなるタイプの下手絵と >なんか不快な方向の下手絵に分かれる たまに下手だけどなんか性癖というか煮え滾るリビドーを感じて不思議とシコれるんだよなって人は応援しておくといいぞ

62 21/04/12(月)17:22:23 No.792154524

ベルダンディー

63 21/04/12(月)17:23:03 No.792154668

>たまに下手だけどなんか性癖というか煮え滾るリビドーを感じて不思議とシコれるんだよなって人は応援しておくといいぞ ハッチとかこれだったな… これだった…

64 21/04/12(月)17:24:31 No.792154960

>ベルダンディー 俺の中での公式はRPGカンパニー2の薄い本だから…

65 21/04/12(月)17:25:12 No.792155082

単に下手だけど自分の性癖と同じだけだったからシコれただけで苦手なジャンルの絵だと下手さが酷く感じる

66 21/04/12(月)17:25:19 No.792155101

絵の勉強するって気合い入れてた人が硬いポーズしか描けなくなるのたまに見る

67 21/04/12(月)17:26:39 No.792155343

2ヶ月ぐらいもう全然何もかけないからもういいや…ってずっとゲームやってる 仕事終わりに絵を描いてたら何をやる余裕もなかったのに辞めたらジョギングしてウマ娘やってモンハンやってまだ時間余るって絵をやめる効果すごすぎない?

68 21/04/12(月)17:27:27 No.792155505

>2ヶ月ぐらいもう全然何もかけないからもういいや…ってずっとゲームやってる >仕事終わりに絵を描いてたら何をやる余裕もなかったのに辞めたらジョギングしてウマ娘やってモンハンやってまだ時間余るって絵をやめる効果すごすぎない? 絵は描けないじゃん

69 21/04/12(月)17:28:02 No.792155622

青年漫画雑誌は画力高い人多いけどスルーされがち

70 21/04/12(月)17:29:29 No.792155918

下手な絵師ほど他の絵師褒めるハードル低いよね 自分への保険なのか元から目が腐ってんのかどっちなんだろう

71 21/04/12(月)17:29:51 No.792156005

でもね雑魚絵師は神絵師のおこぼれが来るからそれはそれでやめられまへんのや

72 21/04/12(月)17:30:51 No.792156177

>下手な絵師ほど他の絵師褒めるハードル低いよね >自分への保険なのか元から目が腐ってんのかどっちなんだろう そりゃ技術を褒めるほど技術持ってないもの

73 21/04/12(月)17:31:55 No.792156380

>2ヶ月ぐらいもう全然何もかけないからもういいや…ってずっとゲームやってる >仕事終わりに絵を描いてたら何をやる余裕もなかったのに辞めたらジョギングしてウマ娘やってモンハンやってまだ時間余るって絵をやめる効果すごすぎない? 絵やめた方がお金使ってそうだしそれでいいのでは

74 21/04/12(月)17:32:13 No.792156436

家事と介護と仕事でなかなか絵が描けなくなってもう半年くらい経ったからもう手癖の絵しか描けないと思う

75 21/04/12(月)17:32:27 No.792156477

>2ヶ月ぐらいもう全然何もかけないからもういいや…ってずっとゲームやってる >仕事終わりに絵を描いてたら何をやる余裕もなかったのに辞めたらジョギングしてウマ娘やってモンハンやってまだ時間余るって絵をやめる効果すごすぎない? 絵のコスパの悪さに気づいた奴の多くは戻ってこない 絵に費やす時間を他に割り振るだけでかなりのことできちゃうからな 長く続けるうえでこのコスパ問題を突破できるできないはかなり大きい

76 21/04/12(月)17:37:44 No.792157573

絵描きの「」にもいつまでも絵変わらねえなぁ…ってなる人もいたりいなかったり

77 21/04/12(月)17:37:48 No.792157596

あらかわいいって言っとけばいいんだ

78 21/04/12(月)17:38:55 No.792157842

妄想龍の強さは絵の継続よりも 検索結果という公共スペースを無茶苦茶な使い方ができるふてぶてしさの方にあると思う

79 21/04/12(月)17:42:15 No.792158568

>根性はすごい社会的にはすごくない 神絵師って言われてる人も社会的には雑魚なの多いのでは?

80 21/04/12(月)17:43:50 No.792158892

妄想龍はある意味反応けっこうもらってない?

81 21/04/12(月)17:46:47 No.792159482

20年前と比べて絵上手い人増えすぎなんよ

82 21/04/12(月)17:49:09 No.792160008

こんなんの方が稀だよね... su4764106.jpg

83 21/04/12(月)17:51:46 No.792160603

>こんなんの方が稀だよね... >su4764106.jpg そんなにレベル上がってるように見えない

84 21/04/12(月)17:53:27 No.792161001

>絵描きの「」にもいつまでも絵変わらねえなぁ…ってなる人もいたりいなかったり やめろ!図星が一番刺さるんだぞ!

85 21/04/12(月)17:53:48 No.792161077

凄いには凄いけど熱の入れようにもよる 適当に描くのが趣味って人は凄いねで済むけど 俺は絵で食っていくんだ…他の道なんてない…って空気出してるのに 上達してないし承認欲求が強くて明らかにメンタルおかしくなってる人間が少なからずいて 絡むとやばい

86 21/04/12(月)17:55:10 No.792161404

そもそも「」はあまり努力する気ないのが見て取れるから… ちやほやされたいからここでお題描いてるみたいなのばっかり 逆に何らかの形で外で承認されたりskebみたいな金になることを始めるとぐんと上達してるのがほんといい意味でも悪い意味でもわかりやすくて!

87 21/04/12(月)17:55:42 No.792161528

>下手な絵師ほど他の絵師褒めるハードル低いよね >自分への保険なのか元から目が腐ってんのかどっちなんだろう 厳しい指摘する人がそれなりの技術を持ってるかと言うと残念ながら…描いてすらいなかったり

88 21/04/12(月)17:56:13 No.792161650

それは上達してるのではなくてここで描く絵は手を抜いているだけなのでは

89 21/04/12(月)17:56:51 No.792161805

>逆に何らかの形で外で承認されたりskebみたいな金になることを始めるとぐんと上達してるのがほんといい意味でも悪い意味でもわかりやすくて! 急に早口になるなよ

90 21/04/12(月)17:57:30 No.792161970

つまりみんなコミッションをはじめろということだね?

91 21/04/12(月)17:57:37 No.792161995

何らかの理由で外にお出しできないのをここだけにお題で投げていく者もいる

92 21/04/12(月)17:58:32 No.792162225

誰も彼も金のやりとりするような場所に出たいわけじゃないんだ

↑Top