虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/12(月)15:26:31 No.792133488

    こんなの許されないだろ…

    1 21/04/12(月)15:28:15 No.792133846

    さすがはクズどもだ

    2 21/04/12(月)15:28:55 No.792133977

    どっちだ?版権的な意味でか?

    3 21/04/12(月)15:29:58 No.792134188

    カードのレイアウトが言い訳無用で遊戯王で駄目だった

    4 21/04/12(月)15:31:29 No.792134489

    >こんなの許されて当たり前だろ…(デュエル脳)

    5 21/04/12(月)15:32:43 No.792134738

    こんなカードが泥まみれになる場所でデュエルを!?

    6 21/04/12(月)15:32:51 No.792134772

    これ本編より邪悪じゃね? su4763897.jpg

    7 21/04/12(月)15:34:48 No.792135158

    会長に決闘で負けたら地下行き 会長に決闘で勝ったら地下行き

    8 21/04/12(月)15:35:36 No.792135327

    地下強制労働施設と決闘の相性は抜群だからな…

    9 21/04/12(月)15:41:55 No.792136576

    運営側の都合でエラッタや禁止にされても金出してるユーザーに対してなんの補填もないって改めて考えるとひでぇなTCG界…

    10 21/04/12(月)15:45:33 No.792137209

    >これ本編より邪悪じゃね? >su4763897.jpg いくらでもコラする素材がある……

    11 21/04/12(月)15:45:43 No.792137239

    >さすがはサテライトのクズどもだ

    12 21/04/12(月)15:46:48 No.792137428

    地底機竜ってありそうなカテゴリだな…

    13 21/04/12(月)15:47:51 No.792137593

    遊戯王だからセーフだった 今のmtgだと笑い事ですまなかった

    14 21/04/12(月)15:49:29 No.792137874

    >運営側の都合でエラッタや禁止にされても金出してるユーザーに対してなんの補填もないって改めて考えるとひでぇなTCG界… だから普通に最近のはあんまやりたがらないよ まぁやってるTCGもあるけど…

    15 21/04/12(月)15:54:08 No.792138719

    チンチロより一方的に搾取できる娯楽はルール違反だろ

    16 21/04/12(月)15:55:16 No.792138902

    割とありそうでなかった取り合わせが来たな…

    17 21/04/12(月)16:02:07 No.792140098

    あくまで公式では使えないだけだから…

    18 21/04/12(月)16:03:27 No.792140308

    遊戯王そろそろ禁止制限100枚超えた?

    19 21/04/12(月)16:05:14 No.792140648

    えこれコラじゃないの…?

    20 21/04/12(月)16:05:34 No.792140699

    読もうハンチョウ最新話

    21 21/04/12(月)16:07:56 No.792141123

    ちょって待てよ!?出版社ちがうだろ!?

    22 21/04/12(月)16:09:14 No.792141390

    >遊戯王だからセーフだった >今のmtgだと笑い事ですまなかった 地底機竜すごい!本当にすごいんだ!

    23 21/04/12(月)16:10:33 No.792141621

    >こんなカードが泥まみれになる場所でデュエルを!? なのでこうしてスリーブやケースを売る

    24 21/04/12(月)16:12:42 No.792141976

    >>運営側の都合でエラッタや禁止にされても金出してるユーザーに対してなんの補填もないって改めて考えるとひでぇなTCG界… >だから普通に最近のはあんまやりたがらないよ >まぁやってるTCGもあるけど… 俺やってるソシャゲ限定キャラ実装!めちゃくちゃ強いスキル! してから強すぎたので弱めますしたり 弱いから引かなかったら限定に相応しい強さにします!ってガチャ終わってから超強化されたりする 似たようなもんかな

    25 21/04/12(月)16:13:58 No.792142200

    >似たようなもんかな シャドバとかだと一応エラッタしたカード分解のコスト増加!とかの補填はあるっちゃあったけどそういうのすらないの…?

    26 21/04/12(月)16:14:30 No.792142279

    ソシャゲでそんなことしたら返金だの騒がれそうだけど 人口少ない所なら出来る荒業なのかな…

    27 21/04/12(月)16:15:38 No.792142498

    厳密には公式戦で使えないだけで カジュアルなら問題ないはずなんだが やはり大半のプレイヤーが公式に従う 天で言ってた麻雀のルールみたいな感じ

    28 21/04/12(月)16:15:41 No.792142507

    帝愛はアークファイブのシンクロ次元だった…

    29 21/04/12(月)16:16:31 No.792142655

    >ちょって待てよ!?出版社ちがうだろ!? 講談社には自社でやってるカードゲームがないから仕方ないじゃないか

    30 21/04/12(月)16:16:44 No.792142687

    こんなの紙媒体のソシャゲじゃねぇか!

    31 21/04/12(月)16:17:40 No.792142858

    >こんなの紙媒体のソシャゲじゃねぇか! エラッタの補填ないからDCGよりクソだぞ

    32 21/04/12(月)16:17:48 No.792142879

    ソシャゲはまだ詫び石配ったりするけどTCGにはそれもない

    33 21/04/12(月)16:17:48 No.792142881

    >厳密には公式戦で使えないだけで >カジュアルなら問題ないはずなんだが >やはり大半のプレイヤーが公式に従う >天で言ってた麻雀のルールみたいな感じ 守んないと一方的なゲーム展開になるデッキ組めちゃうからな…

    34 21/04/12(月)16:18:54 No.792143072

    TCGはソシャゲと違ってカード売れるしショップもあるから…

    35 21/04/12(月)16:19:32 No.792143191

    >こんなの紙媒体のソシャゲじゃねぇか! 現物は残ります!持っとくと価値も出るので投資にもなります!

    36 21/04/12(月)16:19:34 No.792143197

    ここから更に大槻がシングルカードも取り扱いはじめたらさらに儲かるぞ!

    37 21/04/12(月)16:19:55 No.792143267

    スピンオフとはいえカイジで遊戯王ネタにするときがついに来たとはなあ

    38 21/04/12(月)16:21:29 No.792143541

    コラじゃないのかよ!

    39 21/04/12(月)16:22:58 No.792143815

    引きの画だとそのままDMに見えるかもしれないが似ている別のカードだから安心して欲しい

    40 21/04/12(月)16:23:49 No.792143962

    本家の遊戯王の第二弾なんてまだまだマンガに出てきたからってだけでウルトラレアみたいなカードいっぱいあったよね

    41 21/04/12(月)16:24:12 No.792144029

    >シャドバとかだと一応エラッタしたカード分解のコスト増加!とかの補填はあるっちゃあったけどそういうのすらないの…? 弱くしたよ!だと一定期間そのキャラの強化を無しにして強化素材を手元に巻き戻すスイッチを押すことが許される処置はある

    42 21/04/12(月)16:25:16 No.792144210

    デュエルってコナミが商標登録してなかったっけ…

    43 21/04/12(月)16:25:26 No.792144240

    ウチのパロったならパロり返されても文句言えんだろっていうパロの仕返し 嫌いじゃない

    44 21/04/12(月)16:26:00 No.792144324

    >デュエルってコナミが商標登録してなかったっけ… 決闘を英語で言うとデュエルってただの言葉だし…

    45 21/04/12(月)16:26:04 No.792144334

    学校じゃねえんだぞ…

    46 21/04/12(月)16:26:34 No.792144424

    >学校じゃねえんだぞ… ハンチョウの黒服さんは全体的に優しいからな…

    47 21/04/12(月)16:27:19 No.792144555

    作業サボって遊んでたなんてのはデュエル関係なく地下ではすげえ厳しい処罰を受けそうだけどな…

    48 21/04/12(月)16:27:34 No.792144607

    カードゲーム開始する時にデュエル!って言うのに特許取ったんじゃなかったっけ

    49 21/04/12(月)16:28:16 No.792144729

    レアカードが金銭のやり取りに使われるのも激怒案件だ

    50 21/04/12(月)16:28:20 No.792144742

    開発元の意図しない壊れコンボでエラッタならまだいいけど 最初からエラッタや禁止になるの分かって出してるようなのあるよな

    51 21/04/12(月)16:28:31 No.792144777

    なんか遊び道具って古びたトランプやら花札しかないんじゃ無かったっけ… 規制緩いんだな

    52 21/04/12(月)16:29:03 No.792144882

    遊戯王側もカイジに対しては強く言えないからこうしてパロっても許される

    53 21/04/12(月)16:29:16 No.792144912

    小学生の頃オリジナルのカードゲームキャラ作るの流行ってたな…

    54 21/04/12(月)16:29:24 No.792144934

    プレイ人口少ないソシャゲは割と補填とかの意識が低いからな… 今まで見た酷いのだとメンテ後に新イベ新ガチャ!した後に その夜にさっきのイベントは不具合でしたので入手したキャラやアイテムは没収しますってのがあった

    55 21/04/12(月)16:29:55 No.792145030

    >なんか遊び道具って古びたトランプやら花札しかないんじゃ無かったっけ… >規制緩いんだな 現実でもよくある話だがそこら辺もとばっちりで規制されると思う

    56 21/04/12(月)16:30:09 No.792145078

    >なんか遊び道具って古びたトランプやら花札しかないんじゃ無かったっけ… >規制緩いんだな 別の班の班長が自分で作って地上で印刷して持ち込んだ 最終的に盛り上がりすぎて禁止された禁止された

    57 21/04/12(月)16:30:32 No.792145137

    su4763977.jpg いる…っ!明らかに…っ! 作画スタッフに好きなやつが…っ!

    58 21/04/12(月)16:30:43 No.792145169

    こいつら夜には持ち込んだタブレットで映画見てるからな

    59 21/04/12(月)16:30:48 No.792145188

    欲求我慢できないクズの集まりだから仕方ないよな...

    60 21/04/12(月)16:31:02 No.792145240

    遊戯王も原作のマジックアンドウィザーズもあってパロ程度じゃ何か言える立場じゃないからな…

    61 21/04/12(月)16:31:36 No.792145355

    絵まで書いてるの瀬戸内さん凄すぎるだろ

    62 21/04/12(月)16:32:00 No.792145421

    地下かつ一人で作成で300円は安いな

    63 21/04/12(月)16:32:01 No.792145424

    シャバで真面目に働けば借金返済できてたやつ多すぎない?

    64 21/04/12(月)16:32:08 No.792145443

    >遊戯王も原作のマジックアンドウィザーズもあってパロ程度じゃ何か言える立場じゃないからな… そもそもカイジを参考にして星のやり取りをしたりしてるからな…

    65 21/04/12(月)16:32:19 No.792145474

    >遊戯王側もカイジに対しては強く言えないからこうしてパロっても許される カイジの心理戦を参考にしろとアドバイス受けて船乗って星集める要素を吸収したからな…

    66 21/04/12(月)16:32:30 No.792145504

    まあソシャゲなら禁止!強すぎるから禁止です!しても補填の石配るとかできるだろうけど リアルのカードゲームだとそういう事できんもんな

    67 21/04/12(月)16:32:38 No.792145529

    頭数の限られてる地下でカード刷っても ショバ代とかアンティルール導入とかしないと主催側の金回収手段が少なくない?

    68 21/04/12(月)16:33:05 No.792145611

    地下の民度だとこっそりカードパクるキース野郎が続出しそうだ

    69 21/04/12(月)16:33:18 No.792145646

    >シャバで真面目に働けば借金返済できてたやつ多すぎない? そんなやつは 地下に落ちてこない

    70 21/04/12(月)16:33:34 No.792145694

    だいぶ前から地下の娯楽増えすぎてチンチロはもう限界だと思う

    71 21/04/12(月)16:33:35 No.792145699

    >こいつら夜には持ち込んだタブレットで映画見てるからな 地上でダウンロードして地下に持ち込むとかいう地味に賢しいことしてるのが笑う

    72 21/04/12(月)16:33:37 No.792145703

    >ショバ代とかアンティルール導入とかしないと主催側の金回収手段が少なくない? 最初は利益でなくてもいいんですよ!と輝きにあふれたクリエイターだった 大槻班長が一枚噛んだ結果…

    73 21/04/12(月)16:34:00 No.792145776

    この世界でもハンチョウにカモにされてる456組はいるという

    74 21/04/12(月)16:34:01 No.792145779

    >シャバで真面目に働けば借金返済できてたやつ多すぎない? シャドバでに見えて一瞬混乱した

    75 21/04/12(月)16:34:08 No.792145799

    >だいぶ前から地下の娯楽増えすぎてチンチロはもう限界だと思う まあでもギャンブル自体は増えてないからある程度の需要はありそう

    76 21/04/12(月)16:35:04 No.792145977

    地下みたいな文字通りのどん底まで落とされてからようやく行動を始めるから地下にいるんだ

    77 21/04/12(月)16:35:24 No.792146041

    >まあでもギャンブル自体は増えてないからある程度の需要はありそう ギャンブルを取り仕切れる能力あるのは大槻くらいだからな…

    78 21/04/12(月)16:35:42 No.792146101

    たしか班長達で催しが被らないように協定結んでるよね カードに気が付かれないD班の班長どんだけ影薄いんだろう

    79 21/04/12(月)16:35:52 No.792146131

    遊戯王が影響受けてるらしいからセーフ ソースは信用ならないけど…

    80 21/04/12(月)16:35:57 No.792146146

    チェーンブロックとか遊戯王そのものの用語を使うんじゃない

    81 21/04/12(月)16:36:32 No.792146256

    大槻商売の才能あるのになんで地下に落ちた…

    82 21/04/12(月)16:36:36 No.792146268

    最近だとヴァンガードのVシリーズは酷かった あそこまでガチガチに構築縛っておいてなんでバランス取れないんだろうね

    83 21/04/12(月)16:36:59 No.792146339

    >大槻商売の才能あるのになんで地下に落ちた… 上じゃやる気でないある意味カイジみたいなやつだから…

    84 21/04/12(月)16:37:16 No.792146398

    遊戯王以外のTCGは知らんけど早くコイツ禁止にしろよ!って感じのやつもいるな

    85 21/04/12(月)16:37:29 No.792146438

    >大槻商売の才能あるのになんで地下に落ちた… 本編の思考とか考えると落ちる前は人を陥れて搾取するって考えがなかった結果なんだと思う

    86 21/04/12(月)16:38:05 No.792146533

    ああ磯野が黒服サングラスなのってそういう…

    87 21/04/12(月)16:38:27 No.792146583

    最近コロナで外の店取材できなから宅飲みとか室内遊びの回多いな…

    88 21/04/12(月)16:38:27 No.792146586

    世代のやつ多そう

    89 21/04/12(月)16:38:31 No.792146595

    >チェーンブロックとか遊戯王そのものの用語を使うんじゃない チェーンブロックでイメググれ

    90 21/04/12(月)16:38:35 No.792146607

    黒服側もデュエルって単語を使ってるのがジワジワ来る

    91 21/04/12(月)16:39:53 No.792146831

    宮本さんとかモロ世代だろうし…

    92 21/04/12(月)16:40:23 No.792146906

    これはギャグ漫画だからだろうが現実時空から考えたら地下落ちする奴も減ったからある程度自由を認め大事に扱うようになった説

    93 21/04/12(月)16:40:27 No.792146922

    楽曲のセンスとか思い出とか全体的に作者30代だろ!ってネタが多い漫画だからな…

    94 21/04/12(月)16:41:51 No.792147192

    地下帝国自体もう会長の趣味みたいなもんだからな…

    95 21/04/12(月)16:42:27 No.792147301

    まずデュエルが初期MTGのゲーム用語にそのまま存在してたって経緯もあるのであんま強く言えない

    96 21/04/12(月)16:43:38 No.792147501

    大槻たちのあるあるネタが理解できるたび自分の年齢が完全に中年なことを自覚してしまう

    97 21/04/12(月)16:43:46 No.792147531

    >>チェーンブロックとか遊戯王そのものの用語を使うんじゃない >チェーンブロックでイメググれ お見逸れしました

    98 21/04/12(月)16:46:26 No.792147980

    >地下かつ一人で作成で300円は安いな 高く設定すると同業者がそれ以下で始めるからな

    99 21/04/12(月)16:47:54 No.792148253

    もう出来ないだろうけど遊戯王とかmtgの安いパックまとめ買いして販売したら受けそう

    100 21/04/12(月)16:49:06 No.792148448

    >運営側の都合でエラッタや禁止にされても金出してるユーザーに対してなんの補填もないって改めて考えるとひでぇなTCG界… 補填といってもカード価格はユーザーと店が勝手に設定してるだけだから その金額払うってもんでもないしどうしようもない

    101 21/04/12(月)16:49:11 No.792148460

    地下で流行るプロフェシー…

    102 21/04/12(月)16:49:14 No.792148473

    >もう出来ないだろうけど遊戯王とかmtgの安いパックまとめ買いして販売したら受けそう 前環境の禁止カードとか売っちゃうんだ…

    103 21/04/12(月)16:49:36 No.792148523

    カジュアルに手軽にやる分には遊戯王って入りやすいのかもな… 知れば知るほど地獄だけど

    104 21/04/12(月)16:49:38 No.792148529

    カカカ…! キキキ…! ガガギゴ…!

    105 21/04/12(月)16:50:01 No.792148593

    >カジュアルに手軽にやる分には遊戯王って入りやすいのかもな… >知れば知るほど地獄だけど 素直に疑問なんだけどあんなカードプール広くて新規は大丈夫なの?

    106 21/04/12(月)16:50:05 No.792148608

    >もう出来ないだろうけど遊戯王とかmtgの安いパックまとめ買いして販売したら受けそう お互いが同条件なら別にコモンだけでも割と何の問題もない

    107 21/04/12(月)16:50:17 No.792148637

    >>もう出来ないだろうけど遊戯王とかmtgの安いパックまとめ買いして販売したら受けそう >前環境の禁止カードとか売っちゃうんだ… 十二獣に染まる地下…

    108 21/04/12(月)16:50:29 No.792148668

    瀬戸内… 瀬戸… 城之内…

    109 21/04/12(月)16:50:40 No.792148713

    >素直に疑問なんだけどあんなカードプール広くて新規は大丈夫なの? 大丈夫になるようにどんどんインフレする

    110 21/04/12(月)16:50:55 No.792148763

    …石和! su4764010.jpg

    111 21/04/12(月)16:51:07 No.792148806

    >素直に疑問なんだけどあんなカードプール広くて新規は大丈夫なの? 必須カードが入った構築済みデッキとかがあるから大丈夫

    112 21/04/12(月)16:51:27 No.792148872

    >…石和! >su4764010.jpg ワシも思ったけど!

    113 21/04/12(月)16:51:42 No.792148917

    >瀬戸内… >瀬戸… >城之内… いい眺めだぜ…

    114 21/04/12(月)16:53:06 No.792149170

    >素直に疑問なんだけどあんなカードプール広くて新規は大丈夫なの? 基本的に新しいほうが強いから昔のプールは一部知ってればいいし…

    115 21/04/12(月)16:53:35 No.792149255

    せとのうちさん?

    116 21/04/12(月)16:54:13 No.792149370

    >せとのうちさん? せと… のうち…?

    117 21/04/12(月)16:54:44 No.792149460

    >…石和! >su4764010.jpg ここはまじぶん殴られろと思った

    118 21/04/12(月)16:55:31 No.792149599

    子供の頃から絵に描いてたとか十代みたいなんだよな…

    119 21/04/12(月)16:55:55 No.792149682

    石和マジでデリカシーないからな…

    120 21/04/12(月)16:57:03 No.792149883

    それでもやっぱり新規や子供は入り辛い…… ラッシュデュエル出来た!

    121 21/04/12(月)16:57:23 No.792149938

    もっと他のとこで日に当ててやれよとは思う

    122 21/04/12(月)16:57:42 No.792149997

    >もっと他のとこで日に当ててやれよとは思う 読めばわかるけどちゃんと日の目は見るよ

    123 21/04/12(月)16:58:28 No.792150153

    まぁ運営側があんまりにもアレだとユーザ離れていくし…

    124 21/04/12(月)16:59:02 No.792150242

    こいつ地下で肉体労働させとくより帝愛主導でカードゲーム作らせたほうが金になるんじゃ・・・

    125 21/04/12(月)16:59:34 No.792150345

    MTGはオーコからの一連の流れでよく怒られなかったな

    126 21/04/12(月)16:59:38 No.792150357

    >まぁ運営側があんまりにもアレだとユーザ離れていくし… 一般市場じゃなくてクズども相手の商売ってのもあるけど大槻はそのあたりのバランス取りは上手そう…

    127 21/04/12(月)17:01:08 No.792150655

    >MTGはオーコからの一連の流れでよく怒られなかったな オムナス!新弾開始早々で看板カードであるお前が禁止になったぞ!

    128 21/04/12(月)17:02:04 No.792150828

    多分この後見学に来たペガサスにスカウトされる展開

    129 21/04/12(月)17:02:26 No.792150901

    灯争以降のインフレの煽り喰らってストリクスヘイブンの露骨にパワーダウン期入ってるよな

    130 21/04/12(月)17:02:53 No.792150973

    >多分この後見学に来たペガサスにスカウトされる展開 父親と進路について揉めてデュエルで決着着けそう

    131 21/04/12(月)17:04:27 No.792151244

    >MTGはオーコからの一連の流れでよく怒られなかったな 怒られたが

    132 21/04/12(月)17:05:06 No.792151365

    オーコられたというわけだな

    133 21/04/12(月)17:05:10 No.792151377

    こういう創作者(クリエイター)は周りが放って置かないよね…

    134 21/04/12(月)17:05:59 No.792151524

    石和はマジで数回轢かれろって案件が多すぎる

    135 21/04/12(月)17:08:59 No.792152004

    >こいつ地下で肉体労働させとくより帝愛主導でカードゲーム作らせたほうが金になるんじゃ・・・ トネガワならそういう話になってただろうな…

    136 21/04/12(月)17:09:50 No.792152154

    >それでもやっぱり新規や子供は入り辛い…… >ラッシュデュエル出来た! 新規や子供はやってなくて懐古おじや転売屋の巣窟になってるけどな

    137 21/04/12(月)17:15:07 No.792153127

    MTGの話はよしてくれ ようやく傷が癒えてきたところなんだ

    138 21/04/12(月)17:16:30 No.792153352

    >新規や子供はやってなくて懐古おじや転売屋の巣窟になってるけどな おつらい