ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/12(月)12:30:08 No.792097340
作り話するんぬ ぬは雇われSEで年金システムも青い銀行も新電力もやってたんぬ 打率3割くらいで大問題引き起こしてるんぬがぬは関係ないんぬ cocoaは別の部署がちょっと噛んでたんぬ
1 21/04/12(月)12:33:41 No.792098268
業界のことは知らぬが身入れは良さそうなんぬな
2 21/04/12(月)12:34:04 No.792098362
こんな時間に何してるんぬ
3 21/04/12(月)12:34:41 No.792098493
いもげあるある
4 21/04/12(月)12:35:38 No.792098730
スレぬじゃないけど昼休憩中だと思うんぬ
5 21/04/12(月)12:36:31 No.792098961
大企業ぬ?
6 21/04/12(月)12:36:48 No.792099041
まあ末端なら関係ないでしょ
7 21/04/12(月)12:37:23 No.792099201
でも開発現場ってスマホ持ち込み禁止が普通じゃないんぬ?
8 21/04/12(月)12:37:39 No.792099277
やーいクソSEなんぬ
9 21/04/12(月)12:37:58 [ぬ] No.792099342
>大企業ぬ? 大企業に持ち株比率50以上握られてる子会社ぬ
10 21/04/12(月)12:39:45 No.792099784
金融案件って外からしか開けられない部屋に数ヶ月監禁される印象あったけど最近はゆるゆるなんぬ?
11 21/04/12(月)12:42:35 No.792100524
>金融案件って外からしか開けられない部屋に数ヶ月監禁される印象あったけど最近はゆるゆるなんぬ? 金融じゃなかったけどビルの二酸化炭素濃度測定があって その日だけは半分くらい来なくていいんぬっていわれた奴隷部屋にいたことはあるんぬ
12 21/04/12(月)12:45:23 No.792101247
内情暴露キャッツ!
13 21/04/12(月)12:49:12 No.792102249
ISIDの人かな?
14 21/04/12(月)12:50:42 No.792102658
デー子じゃね
15 21/04/12(月)12:52:45 No.792103189
メーカー系で飛ばされまくってる「」は多そう
16 21/04/12(月)12:53:06 No.792103289
金融系ITはコロナ影響ってそこまでなかったんぬ?
17 21/04/12(月)12:55:13 No.792103841
コロナで融資が必要な状況は多くなってると思う 回収できるかは別として
18 21/04/12(月)12:59:40 No.792104920
去年は政策金融機関貸しまくりだっただろうな
19 21/04/12(月)13:01:27 No.792105328
何もわからないところが値段だけで選んで開発させると 不思議とやらかすところにいつも投げるんぬ
20 21/04/12(月)13:06:31 No.792106400
コンプライアンスグレーゾーンキャッツ!!
21 21/04/12(月)13:07:34 No.792106602
青い銀行のUIが古すぎるので今風に変えて下さい!
22 21/04/12(月)13:08:02 No.792106699
作り話なんだからゲロっちゃえよ
23 21/04/12(月)13:09:27 No.792106978
おちんぎんはおいくらまんえんなんぬ?
24 21/04/12(月)13:11:42 No.792107454
年金事務所に古株のオタクSEが自前の割れ鯖置いてるって本当?
25 21/04/12(月)13:12:57 No.792107691
もう昼休みは終わってるんぬな
26 21/04/12(月)13:14:11 No.792107957
作り話に休み時間もクソもないんぬ〜
27 21/04/12(月)13:14:36 No.792108039
内部情報暴露した糞猫がいるって即バレすると思うんぬ
28 21/04/12(月)13:18:43 No.792108920
少なくとも本当の話ではないのだろうけど作り話だとしても荒唐無稽すぎて話が続かない…
29 21/04/12(月)13:19:35 No.792109102
何を伝えたかったんだろう
30 21/04/12(月)13:24:36 No.792110090
通報されたら一発で飛ばない?
31 21/04/12(月)13:35:15 No.792112181
金融案件もピンきりなんぬがやっぱ顧客情報と金を扱う場合はガッチガチなんぬ 開発だけとかなら普通にテレワークとかも導入されてたんぬ
32 21/04/12(月)13:41:46 No.792113463
作り話するのは勝手だけどおこられるのは知らん
33 21/04/12(月)13:42:37 No.792113633
それで自己顕示欲が満たされたなら良い事だ
34 21/04/12(月)13:43:59 No.792113915
>何を伝えたかったんだろう 友達いないと吐露する場が無いからこういうスレ立てがちなだけ
35 21/04/12(月)13:49:10 No.792114973
大問題の打率が3割ってヤバいのでは? いや作り話だけど
36 21/04/12(月)13:49:43 No.792115102
>金融じゃなかったけどビルの二酸化炭素濃度測定があって >その日だけは半分くらい来なくていいんぬっていわれた奴隷部屋にいたことはあるんぬ ちょっと待つんぬ そのビル空調設備どうなってるんぬ
37 21/04/12(月)13:50:05 No.792115175
打率といっても仕込んだわけではないだろうし
38 21/04/12(月)13:54:17 No.792116060
本当にコンプラ意識低いよな…