ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/12(月)12:24:29 No.792095815
普通に考えたら地球が動いてるよね?
1 21/04/12(月)12:25:09 No.792096018
普通に考えたらどっちも動いてるよ
2 21/04/12(月)12:26:04 No.792096256
なんでこんな髪型にしようと思ったのコペルニクスさん
3 21/04/12(月)12:31:26 No.792097709
発想は面白いけど精度が低すぎる
4 21/04/12(月)12:36:55 [ローマ教皇] No.792099072
地球が動いてるとか怖…火刑にするわ…
5 21/04/12(月)12:49:26 No.792102309
神を試すな 地球は宇宙の中心に決まってる
6 21/04/12(月)12:49:57 No.792102456
こういう顔の役者いる
7 21/04/12(月)13:15:08 No.792108167
発想は理解できるけどさ 微妙に計算合わないよねー?
8 21/04/12(月)13:20:34 [ガリレオ・ガリレイ] No.792109310
そうだね×1
9 21/04/12(月)13:22:29 No.792109690
でもプトレマイオスの理論ってスッキリしなくて気持ち悪いよね? やっぱり地球動いてるって
10 21/04/12(月)13:27:05 No.792110604
また逆張りニクスの地動説が始まったぞ みたいな扱いだったのだろうか
11 21/04/12(月)13:28:16 No.792110859
いやまず異端なんでそれ以前というか
12 21/04/12(月)13:28:47 No.792110947
君は大事な友達だから特別に教えるけどここだけの話だから秘密にしといてよね 地球は動いてるよ本当 みんなには言ったらダメだからね…
13 21/04/12(月)13:30:48 No.792111335
ガリレオが失明してたとかしらそん…
14 21/04/12(月)13:31:54 No.792111546
正直あの天動説のなんかすごい幾何学的な軌道で惑星がぐりんぐりん動いてるのも皆直感的におかしいと思ってたんじゃねえかな… 宗教案件だし一応すごい細かい計算してるし合ってるっぽいし…ってなってただけで
15 21/04/12(月)13:35:42 No.792112276
現代知識で天動説vs地動説無双
16 21/04/12(月)13:36:52 No.792112515
ぎりしゃじん:しってた
17 21/04/12(月)13:40:15 No.792113184
当時としては異端だった考えを出版してくれる印刷所も度胸あるな…
18 21/04/12(月)13:41:03 No.792113332
当時は別に糾弾されてなかったしコペルニクス自身も異端だとは考えてなかったよ ルターは発狂して批判しまくったけど
19 21/04/12(月)13:42:22 No.792113574
宗教が絡んでくるからややこしいけど天動説だと無理あんなって考えはそこそこあったらしいからな…
20 21/04/12(月)13:43:32 No.792113835
ガリレオの没年にニュートンが生まれてるってのエモくて好き
21 21/04/12(月)13:43:47 No.792113879
天動説論者もこれ無理あるだろ…と思いつつそれっぽい計算式を導き出すことに成功しちゃったのが悪い
22 21/04/12(月)13:44:13 No.792113964
正直地球が動いてるわけないじゃんってのはすごいわかる だって止まってるもん地面
23 21/04/12(月)13:48:29 No.792114818
現代人が中世にタイムスリップして知識無双できるかってやつで 競う相手が超天才クラスだから絶対無理って言われてたけど 考えてみりゃそりゃそうだよな
24 21/04/12(月)13:50:22 No.792115231
>ルッターは口頭で次のように告発した。「天や太陽や月ではなしに、地球が回転するのだということを証明しようとする新しい天文学者は、ちょうど動い>ている馬車や船に乗っていながら、自分は停まっていて大地や樹木の方が自分を通り過ぎて動いているのだと考える男のようなものだ たしかに