虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クソ動... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/12(月)12:01:00 No.792090218

    クソ動画で公開…じゃなかった!

    1 21/04/12(月)12:02:08 No.792090442

    もうずっとこの形式にしろ

    2 21/04/12(月)12:02:57 No.792090600

    何とも言えない効果してるな…

    3 21/04/12(月)12:03:19 No.792090675

    ディーヴァって再録できるパックあるかな TPには去年入ったばかりだし

    4 21/04/12(月)12:03:29 No.792090712

    チューナー固定のシンクロって久々に見た気がする

    5 21/04/12(月)12:04:25 No.792090923

    素材縛りに効果使ったら水属性展開縛りかぁ

    6 21/04/12(月)12:04:29 No.792090935

    2021年にもなってディーヴァ指定のシンクロが来るとは…

    7 21/04/12(月)12:04:34 No.792090957

    1の効果強いけどチューナー固定か…

    8 21/04/12(月)12:04:54 No.792091031

    深海はテーマ化した割になんかその

    9 21/04/12(月)12:05:24 No.792091155

    ネプト使えば色々できるんだろうけどパッと思いつかない

    10 21/04/12(月)12:05:37 No.792091213

    ディーヴァ持ってないんだよなぁ…

    11 21/04/12(月)12:05:39 No.792091223

    効果は結構強いね効果は

    12 21/04/12(月)12:05:58 No.792091285

    水フルモン向け?

    13 21/04/12(月)12:06:49 No.792091459

    ディーヴァって12年前のカードだぞ

    14 21/04/12(月)12:07:29 No.792091604

    テーマではないとは言え深海海竜である程度出して ミンストレルってチューナーも出したのにディーヴァ指定しちゃう!?

    15 21/04/12(月)12:07:36 No.792091632

    なぜこのタイミングで

    16 21/04/12(月)12:07:57 No.792091724

    まぁディーヴァは去年ばらまかれたし安いでしょ

    17 21/04/12(月)12:08:51 No.792091904

    もうディーヴァと記された魔法罠や召喚権増やすの出そうぜ

    18 21/04/12(月)12:08:57 No.792091934

    せめて水属性チューナーやろ

    19 21/04/12(月)12:09:02 No.792091959

    前回はシャークさんやエリアちゃんと一緒に来たけど今年も水属性全体の強化あるかな

    20 21/04/12(月)12:09:21 No.792092031

    融合みたく名前指定してることがメリットになるカードってシンクロでもあったっけ?

    21 21/04/12(月)12:09:40 No.792092113

    せめてアクセルシンクロ効果を忘れるな

    22 21/04/12(月)12:10:30 No.792092312

    素材指定シンクロっていつ以来だっけって思ったけどシューティングセイヴァー来るんだったな

    23 21/04/12(月)12:10:38 No.792092337

    えっチューナー指定すんの

    24 21/04/12(月)12:10:43 No.792092356

    >融合みたく名前指定してることがメリットになるカードってシンクロでもあったっけ? シューティングセイヴァー

    25 21/04/12(月)12:11:05 No.792092447

    なんかひたすらハンデスしてくるイメージしかない

    26 21/04/12(月)12:11:20 No.792092500

    >融合みたく名前指定してることがメリットになるカードってシンクロでもあったっけ? 今後クイックシンクロンみたいなの出せるけど最初から水縛りにしとけってなる

    27 21/04/12(月)12:11:26 No.792092519

    汎用シンクロじゃないのか……

    28 21/04/12(月)12:11:31 No.792092538

    >>融合みたく名前指定してることがメリットになるカードってシンクロでもあったっけ? >シューティングセイヴァー スタダだけじゃん!

    29 21/04/12(月)12:12:04 No.792092674

    シンクロ素材として指定されていることが条件のカードが今後来るかもしれない かなり強化先絞り込めるし

    30 21/04/12(月)12:12:48 No.792092837

    効果自体はまぁまぁ良くない?

    31 21/04/12(月)12:13:16 No.792092962

    シンクロ素材でも記されたサポートはOKだからディーヴァもそうなる可能性が?

    32 21/04/12(月)12:13:26 No.792093003

    ディーヴァ始動ならデュオギニスプリマドーナが安定すぎるから針から出してくださいってデザインなんだろうけど…

    33 21/04/12(月)12:13:40 No.792093053

    海皇の効果をつかうならネプトリクルする 展開伸ばしたりハリファイバーで出せたり使い道はありそうだが…

    34 21/04/12(月)12:13:59 No.792093117

    さらにこいつを指定するシンクロも来るな

    35 21/04/12(月)12:14:13 No.792093174

    無知な俺はコレペティって言葉知らないせいで脳内にずっとトンペティがいる

    36 21/04/12(月)12:14:20 No.792093210

    なんか使えそうだけど俺には分からん! そんな感じのカード

    37 21/04/12(月)12:14:51 No.792093329

    水属性強化って言っても魚と水と海竜で大分扱い変わるのがな…

    38 21/04/12(月)12:15:17 No.792093430

    デュエルスフィンクス無いから深海海皇水精鱗に入るんだろうな…なんてふわっとした感想しか出ない

    39 21/04/12(月)12:15:17 No.792093432

    来るか…シンクロ派兵…

    40 21/04/12(月)12:15:19 No.792093440

    >無知な俺はコレペティって言葉知らないせいで脳内にずっとトンペティがいる ミル貝曰く >コレペティートルは、歌劇場などでオペラ歌手やバレエダンサーにピアノを弾きがら音楽稽古をつけるコーチを言う。日本では「コレペティトール」と呼称、表記されることも多い。本来は裏方であり、本番の舞台に立つピアニストではないが、最近では伴奏ピアニスト兼任者も増えてきている。 まあトンペティでも大体合ってるでしょこれなら

    41 21/04/12(月)12:15:24 No.792093464

    耐性付与かと思ったら結構マイルドな効果だな VJ付録だよな?

    42 21/04/12(月)12:16:16 No.792093693

    >耐性付与かと思ったら結構マイルドな効果だな >VJ付録だよな? 下がパラディン上が抹殺でピンキリだぞ

    43 21/04/12(月)12:16:38 No.792093782

    ディーヴァから出してもディーヴァネプトより面白い動きができるわけでもない ハリで出しても動けない

    44 21/04/12(月)12:16:40 No.792093785

    ディーヴァ一枚繋げられるのは偉いと思う su4763543.jpg

    45 21/04/12(月)12:16:53 No.792093843

    (まぁ海皇水精鱗は根強いファンがいるからきっと誰かが悪い使い方考えるだろ…)

    46 21/04/12(月)12:17:12 No.792093931

    効果発動後の水属性縛りだけでなく手札コストと蘇生対象のレベル分けてるあたりに入念な調整を感じる

    47 21/04/12(月)12:17:18 No.792093960

    シーラカンス蘇生と考えるとまあ悪くないのか

    48 21/04/12(月)12:17:49 No.792094112

    鼻が変…

    49 21/04/12(月)12:18:29 No.792094269

    こういうソリティアしてくれみたいなカードは実際そのデッキ使ってルート考えてる人しかいいのか悪いのか判断できねえ 単体スペック低くてもこれとこれを噛み合わせる重要なパーツなんだ!みたいなことあるし

    50 21/04/12(月)12:19:01 No.792094422

    まとめれば…と思ったけど①は名称縛りでは無いのか

    51 21/04/12(月)12:20:36 No.792094826

    一応ベアルクティでも使えなくはないか

    52 21/04/12(月)12:20:38 No.792094835

    リンクは蘇生させないという鋼の意志を感じる

    53 21/04/12(月)12:21:58 No.792095166

    ディーヴァ通ったならプリマドーナだせば好きなモンスターにアクセスできるのにわざわざこいつ出す利点ないわ

    54 21/04/12(月)12:22:17 No.792095246

    タクシーも汎用エクシーズもさせないために制限を付ける

    55 21/04/12(月)12:23:20 No.792095518

    これ①が相手ターンにでも使えるからハリとかで出して相手ターンに海皇orセントリーで妨害しろってことか 展開要因ではなさそうだな

    56 21/04/12(月)12:23:23 No.792095529

    付録に必須カードつけられてもろくな事にならんのは去年思い知ったのでこんなもんでいいよ

    57 21/04/12(月)12:23:47 No.792095613

    1は自分ターンでも手札切れるサラキみたいな感じだな…

    58 21/04/12(月)12:25:24 No.792096086

    しかしここで深海シンクロとはまた強化入るのかな?

    59 21/04/12(月)12:26:57 No.792096506

    しかし人魚と半魚人ばかりで海竜族とはいったい何なんだろうか

    60 21/04/12(月)12:27:56 No.792096763

    縛りキツいしガーデンローズでいいかな

    61 21/04/12(月)12:35:26 No.792098691

    水属性モンスターの効果のコストとして水属性モンスター捨てるためだけにあるみたいな効果しやがって…

    62 21/04/12(月)12:38:11 No.792099394

    どうでもいいんだけど下半身が魚でもペダル踏めるんだな

    63 21/04/12(月)12:39:11 No.792099650

    なんですか黄ガエル蘇生させちゃいけないんですか

    64 21/04/12(月)12:39:41 No.792099762

    ヤドキングみたいな頭してんな

    65 21/04/12(月)12:42:44 No.792100566

    Sチューナーだから許すが

    66 21/04/12(月)12:43:26 No.792100749

    チューナー指定でレベル5なのに手札捨てて2600って…

    67 21/04/12(月)12:46:20 No.792101503

    連続シンクロするわけでもないのが辛いな 出したらアド得するわけでもないし

    68 21/04/12(月)12:47:22 No.792101770

    ここ半年はVジャン付録微妙だな いやリナルドや娘々みたいなの出されても困るが

    69 21/04/12(月)12:47:36 No.792101824

    正解は「ハリで出す。」かな…

    70 21/04/12(月)12:48:26 No.792102049

    >正解は「ハリで出す。」かな… ハリで出すのが一番弱くなる気がするんだよな…

    71 21/04/12(月)12:48:33 No.792102082

    ①は有って困る効果じゃないけどわざわざ相手ターンまで残すほどじゃないし②をどれだけ活かせるかだな

    72 21/04/12(月)12:49:33 No.792102337

    相手ターンシンクロできればまだ違ったかもしれないが

    73 21/04/12(月)12:51:05 No.792102753

    ハリで出しても2の効果使えないしなあ

    74 21/04/12(月)12:52:44 No.792103182

    >ハリで出しても2の効果使えないしなあ 使えるよ!

    75 21/04/12(月)12:54:28 No.792103647

    最近のVジャンプの付録本当に弱くなってない……?いやかといってリナルドにゃんにゃんウィンみたいなの連発されても困るけど

    76 21/04/12(月)12:55:18 No.792103857

    リンクスで頑張ったからな

    77 21/04/12(月)12:55:58 No.792104019

    ウィンディーネ初動ローズニクス落としてハリまで行けばハリで呼んだディーヴァとウィンディーネでスレ画出せるけどシーラカンス墓地に送るタイミングがないな

    78 21/04/12(月)12:56:25 No.792104126

    流石に弱いカードではないと思う でも②の効果が活きてくるのが墓地肥えてからだから序盤は使いづらそう… ルート出来たらもっと使いやすくなると思う

    79 21/04/12(月)12:58:36 No.792104666

    >最近のVジャンプの付録本当に弱くなってない……?いやかといってリナルドにゃんにゃんウィンみたいなの連発されても困るけど リナルド娘娘買わなかったバカが文句言った結果だろ サイパラ級量産されても困る

    80 21/04/12(月)13:03:42 No.792105817

    ディーヴァ永久無規制確定か

    81 21/04/12(月)13:06:22 No.792106364

    リナルドは再録したじゃないか

    82 21/04/12(月)13:07:30 No.792106587

    名称指定とかいう強力に限定的な素材縛りあってデメリット発生するとかまず使われないカードになるよね

    83 21/04/12(月)13:09:05 No.792106907

    最近の付録は微妙に弱いのばかりで困る

    84 21/04/12(月)13:10:53 No.792107282

    毎回思うけど汎用性ゼロなのはちょっとなぁ

    85 21/04/12(月)13:13:08 No.792107730

    ディーヴァともう一枚でシーラカンスまでいけるけどシーラカンスが出せるの魚なんだよな…

    86 21/04/12(月)13:15:11 No.792108177

    >最近の付録は微妙に弱いのばかりで困る 抹殺はクソ強いと思ったらいきなり再録連打するしそういう路線辞めたんかね

    87 21/04/12(月)13:17:12 No.792108595

    >ここ半年はVジャン付録微妙だな アニメと連動する必要がなくなったから新規アニメカテゴリカードが減るのはわかるが OCGのパックとの連動もなぜか急に薄くして汎用度高い汎用を基本にし出したからな 珍しく連動してた氷結界ももうちょい盛ってよかった随身だし

    88 21/04/12(月)13:17:24 No.792108629

    基本弱くてもいいけどたまーには強いの無いと寂しい

    89 21/04/12(月)13:19:15 No.792109031

    >抹殺はクソ強いと思ったらいきなり再録連打するしそういう路線辞めたんかね 抹殺は再録連打したがそれ以外の再録は実質再録として機能してないPPのアレだったから高い奴高いまんまだし そういう路線はある意味悪化してる気がする

    90 21/04/12(月)13:19:26 No.792109064

    にゃんにゃん以降1年くらい酷い

    91 21/04/12(月)13:20:03 No.792109201

    とはいえ抹殺みたいに転売屋湧いて争奪戦になるよりはいいかなって

    92 21/04/12(月)13:21:05 No.792109418

    PPは売り方が邪悪過ぎた あれ考えたやつは人じゃない