21/04/12(月)11:31:08 三菱リ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/12(月)11:31:08 No.792084943
三菱リコール隠しのこと詳しく知ったんだけどもしかしてこれやばい事件なんじゃない?
1 21/04/12(月)11:31:28 No.792084988
はい
2 21/04/12(月)11:34:20 No.792085454
やばすぎる
3 21/04/12(月)11:34:41 No.792085509
だから誰も三菱の車買わなくなっただろ
4 21/04/12(月)11:34:56 No.792085545
https://youtu.be/8pVqZ6jqpsE 無駄に凝った対応いいよね
5 21/04/12(月)11:35:07 No.792085578
俺もパイロットに乗り換えたわ
6 21/04/12(月)11:35:12 No.792085587
フィクションに出てくるような悪の大企業って本当にあるんだなってなるよね
7 21/04/12(月)11:36:29 No.792085791
空飛ぶタイヤだとクライマックスの警察による摘発辺りはダイジェストされてたけど 現実だといきなり警察が来た時でもすぐに隠蔽出来るように訓練とか変な努力を重ねてたりとすごいよね
8 21/04/12(月)11:36:52 No.792085855
この事件に関してはマジで悪の大企業としか言えん
9 21/04/12(月)11:37:48 No.792086019
三菱グループでありながら外部に売られるって相当だぜ?
10 <a href="mailto:現社長">21/04/12(月)11:39:43</a> [現社長] No.792086336
ルノーからエンジンもらってランエボ復活させたらブランド復活するのになー
11 21/04/12(月)11:42:20 No.792086831
>この事件に関してはマジで悪の大企業としか言えん この事件以外はセーフとでも?
12 21/04/12(月)11:43:04 No.792086961
>俺もパイロットに乗り換えたわ だから三菱鉛筆はリコール隠ししてないって
13 21/04/12(月)11:43:30 No.792087035
三菱鉛筆財閥系のプライドの高さは異常
14 21/04/12(月)11:44:01 No.792087128
>だから三菱鉛筆はリコール隠ししてないって 隠したのは芯だな
15 21/04/12(月)11:45:01 No.792087312
現実だと長瀬の運送会社は助からなかったりと辛い
16 21/04/12(月)11:47:02 No.792087685
ユニちゃんはちゃんと良い物作ってるから…
17 21/04/12(月)11:52:02 No.792088559
マジかよトンボ鉛筆買うのやめます
18 21/04/12(月)11:53:54 No.792088919
つい最近もバスが燃えてたりとまた怪しい
19 21/04/12(月)11:55:06 No.792089116
>つい最近もバスが燃えてたりとまた怪しい 今三菱とふそうって関係あったっけ?
20 21/04/12(月)11:56:24 No.792089366
三菱より先にリコール隠ししたスバルが許されてる感あるの納得いかない
21 21/04/12(月)11:59:14 No.792089895
uniといいことしたい
22 21/04/12(月)12:06:05 No.792091312
リコール隠しも良いけどギャランのケツは芸術だと思う
23 21/04/12(月)12:08:11 No.792091771
ロケットもリコールだ!
24 21/04/12(月)12:09:24 No.792092047
何かと思ったら三菱ふそうトラックのほうか… あれはたしか規制緩和で自動車の整備が自己責任になって これだと大型トラックの引きずりになる3軸目のハブが心配なので 他社はサイズアップしたんだけど三菱ふそうはそのままだったので 整備不良の三菱ふそうトラックの三軸目のハブが破損して…だったはず 規制緩和と自由化が事故の原因の1つであった
25 21/04/12(月)12:10:59 No.792092418
日経平均3万って時でも株価右肩下がりなのは伊達じゃない
26 21/04/12(月)12:14:29 No.792093239
三菱自動車のGDIエンジンも酷かったと思う
27 21/04/12(月)12:17:12 No.792093927
>三菱自動車のGDIエンジンも酷かったと思う あれダメだったのか 子供の頃父親の車がそれ積んでたシャリオグランディスだった覚えが
28 21/04/12(月)12:17:52 No.792094123
>三菱より先にリコール隠ししたスバルが許されてる感あるの納得いかない >三菱自動車のGDIエンジンも酷かったと思う これ見るとトヨタの政治力は凄いなって 三菱弱すぎるなって
29 21/04/12(月)12:18:31 No.792094277
>これ見るとトヨタの政治力は凄いなって >三菱弱すぎるなって いや当時はトヨタとスバルの繋がりは無いよ
30 21/04/12(月)12:18:39 No.792094319
GDIエンジンはカーグラフィック誌になんかこれおかしくない? って何度も突っ込まれても知らぬ存ぜぬだったな 技術的にはリーンバーン運転すると排気浄化装置が機能しないので リーンバーン状態にはほとんどならないとかだったはず
31 21/04/12(月)12:21:56 No.792095159
>>これ見るとトヨタの政治力は凄いなって >>三菱弱すぎるなって >いや当時はトヨタとスバルの繋がりは無いよ スバルの燃費詐欺はトヨタの力かな 一方三菱は販売中止になった
32 21/04/12(月)12:24:06 No.792095685
CMは面白かったのにな ジディアイジディアイジーディーアーイ
33 21/04/12(月)12:24:17 No.792095754
リコール隠し三菱! 無資格検査日産! 手抜き車検トヨタ! 我ら!
34 21/04/12(月)12:25:14 No.792096046
三菱自動車の軽自動車用新エンジンは三菱iの横倒しエンジンを縦にして 水冷EGRを追加しただけなのに燃費性能はダイハツとスズキを超えたはすごい!って モーターファングラフィックに突っ込まれてたな
35 <a href="mailto:三菱マヒンドラ">21/04/12(月)12:25:56</a> [三菱マヒンドラ] No.792096220
>三菱グループでありながら外部に売られるって相当だぜ? そうだね×1
36 21/04/12(月)12:26:23 No.792096338
トヨタもリコール隠しやって刑事事件に成ったよ 当時は大々的に報道されてた
37 21/04/12(月)12:26:55 No.792096487
90年代こっそりAF18系のクランク交換やりまくったホンダだってある
38 21/04/12(月)12:27:02 No.792096532
VWのディーゼルすら許されてるのに世界は三菱に厳しい
39 21/04/12(月)12:27:56 No.792096761
>トヨタもリコール隠しやって刑事事件に成ったよ >当時は大々的に報道されてた まかさ逮捕者出るとは思わなかった
40 21/04/12(月)12:28:15 No.792096849
映画の空飛ぶタイヤに車両協力したのが日のだったのがなんか面白かった
41 21/04/12(月)12:28:55 No.792097030
>VWのディーゼルすら許されてるのに世界は三菱に厳しい VWいなくなると困るけど 三菱はまあ居なくても…
42 21/04/12(月)12:29:12 No.792097107
パージェーロからの くーるーま
43 21/04/12(月)12:29:16 No.792097131
>まかさ逮捕者出るとは思わなかった サーフはめちゃくちゃ売れたし年数経ちすぎていたから… もう全部錆びて廃車かと思ってたし…
44 21/04/12(月)12:30:12 No.792097352
>映画の空飛ぶタイヤに車両協力したのが日のだったのがなんか面白かった まあふそうが応じるわけもなく… いすゞが担当しなかったのはびっくりした
45 21/04/12(月)12:31:39 No.792097769
もう隠し通すのは無理だ…残念です…
46 21/04/12(月)12:32:37 No.792098007
スズキのリコール隠しも大概なんだけどな 定期検診って名目でこっそり直したりしてる
47 21/04/12(月)12:33:10 No.792098133
>スズキのリコール隠しも大概なんだけどな 燃費偽装の話は好き
48 21/04/12(月)12:33:21 No.792098183
>パージェーロからの >くーるーま おめでとうございます、たわしです。
49 21/04/12(月)12:33:52 No.792098310
su4763587.jpg つい先日空飛ぶタイヤ見たよ おつらいパートしかなかった
50 21/04/12(月)12:34:18 No.792098402
>燃費偽装の話は好き これはプラス方向に行ってたから良かったけど そもそも適切な試験をしないのはヤバいだろ
51 21/04/12(月)12:34:43 No.792098503
>スズキのリコール隠しも大概なんだけどな >定期検診って名目でこっそり直したりしてる 例の聖杯四輪版もあるんだな...
52 21/04/12(月)12:35:00 No.792098573
三菱は死者が出てる上にもう確か4回繰り返してるんだもん むしろなんで潰れないんだよとなる
53 21/04/12(月)12:35:15 No.792098639
>スズキのリコール隠しも大概なんだけどな 残すはダイハツぐらいなのか…
54 21/04/12(月)12:35:17 No.792098645
三菱が摘発されて各社自己調査に入って修整の流れ何回やるの…
55 21/04/12(月)12:35:41 No.792098739
>おつらいパートしかなかった 解決しても誰も幸せになってない… 整備の若造はノートつけててよくやった!くらいしか爽快感がない…
56 21/04/12(月)12:35:41 No.792098740
アルトに乗ってるがスズキのリコール2回やった 無資格者が点検してたのと燃料を供給するパーツが云々 後者は明後日車検するときにパーツ交換
57 21/04/12(月)12:35:48 No.792098765
その後もミニキャブの同じエンジンオイルシール3回もリコール出したりおもしれー企業
58 21/04/12(月)12:35:56 No.792098800
>三菱は死者が出てる上にもう確か4回繰り返してるんだもん >むしろなんで潰れないんだよとなる タイヤに挟まれて人は潰れたのにな
59 21/04/12(月)12:36:30 No.792098958
日産より三菱の方がマシとかいうのがimgに現れた時は目を疑った
60 21/04/12(月)12:36:36 No.792098981
三菱の企業努力すごいよ 監査で書類隠す訓練とか
61 21/04/12(月)12:36:43 No.792099016
ダイハツはディーラーの対応がいいと職場のおばちゃんが言ってた
62 21/04/12(月)12:37:19 No.792099175
空飛ぶタイヤは深田恭子がエロい
63 21/04/12(月)12:37:28 No.792099220
>その後もミニキャブの同じエンジンオイルシール3回もリコール出したりおもしれー企業 器用だな!
64 21/04/12(月)12:37:41 No.792099286
>トヨタもリコール隠しやって刑事事件に成ったよ >当時は大々的に報道されてた その件からリコール発表は大事って成ったんだよね
65 21/04/12(月)12:38:28 No.792099476
>日産より三菱の方がマシとかいうのがimgに現れた時は目を疑った まあいまここにもスズキもひどいとか言って相対化しようとしてる人いるし… 同一人物のディーラーだったりしてな!
66 21/04/12(月)12:38:43 No.792099555
>三菱の企業努力すごいよ >監査で書類隠す訓練とか 監査で触るなと言われた書類を運び出したり データ改竄やってみたが時間が足りず諦めたり やる努力が全部間違ってて笑う笑えない
67 21/04/12(月)12:39:19 No.792099680
当時の三菱のリコール隠しは完全に企業文化になってたと思うよ今は知らんが
68 21/04/12(月)12:39:26 No.792099708
>三菱の企業努力すごいよ >監査で書類隠す訓練とか 昭和のトレンディドラマみたいなコテコテな悪役ムーブを現実でやるの吹く
69 21/04/12(月)12:39:47 No.792099797
>器用だな! オイルシール自体を交換→ダメでした オイルシールに接着剤付けてみました→ダメでした オイルシールを抑え込む部品を後づけした→成功!
70 21/04/12(月)12:40:23 No.792099964
>同一人物のディーラーだったりしてな! まさかマツダの…
71 21/04/12(月)12:40:41 No.792100060
~のロッカーを見ろとか内部告発がダイレクトアタックすぎる
72 21/04/12(月)12:40:49 No.792100100
各会社がいろいろ不祥事起こしてるけど てめえ次はないかんな!とお上に怒られても言うこと聞かない大企業は青い銀行とここぐらいだ
73 21/04/12(月)12:40:52 No.792100104
>データ改竄やってみたが時間が足りず諦めたり >やる努力が全部間違ってて笑う笑えない ひょうたんや
74 21/04/12(月)12:41:29 No.792100254
ふそうのせいかこの頃の三菱車はやたら安い… おかげで安月給でも足車に丁度良い中古を買えてこれは…… これは整備がし辛い!!!!クソァ!!!
75 21/04/12(月)12:41:47 No.792100333
>まさかマツダの… そういえばやたらマツダを進める荒らしがココにも居たな…
76 21/04/12(月)12:42:45 No.792100569
あの頃の三菱車といえば何だろうな エアトレックはなかなか良い車だった
77 21/04/12(月)12:42:53 No.792100596
>ふそうのせいかこの頃の三菱車はやたら安い… >おかげで安月給でも足車に丁度良い中古を買えてこれは…… >これは整備がし辛い!!!!クソァ!!! そしてその後経営が悪化して安売りするだろうと親父が行ったら値引き無しで買わされてたな
78 21/04/12(月)12:43:00 No.792100627
鉛筆の方が歴史ある会社だと知れたのが唯一の収穫だった
79 <a href="mailto:三菱電機">21/04/12(月)12:43:41</a> [三菱電機] No.792100815
>各会社がいろいろ不祥事起こしてるけど >てめえ次はないかんな!とお上に怒られても言うこと聞かない大企業は青い銀行とここぐらいだ ゆ、許された…
80 21/04/12(月)12:45:15 No.792101212
三菱で一括りにするなっつーの ふそうはドイツじんの子だし自動車はグループ内でもみそ扱いだし
81 21/04/12(月)12:45:15 No.792101213
三菱最低だな…トンボ鉛筆買います
82 21/04/12(月)12:45:18 No.792101228
それでもどん底のふそうを買い上げてくれたダイムラーは聖人君子だよ 中の人は昔のほうが良かったって言ってたけど
83 21/04/12(月)12:45:53 No.792101379
だから三菱鉛筆は旧三菱財閥系じゃないから!
84 21/04/12(月)12:46:01 No.792101415
>ふそうはドイツじんの子だし自動車は日産ちの知らない子扱いだし
85 21/04/12(月)12:46:42 No.792101593
監査対応の諸々がしばらくばれてなかったのに統制力を感じる
86 21/04/12(月)12:46:43 No.792101599
社名をパジェロ製造なんて名前にしちゃった子も居るんですよ!! まあ今年消えるんですけどね
87 21/04/12(月)12:47:33 No.792101816
でもなあパジェロじゃないとなァ…
88 21/04/12(月)12:47:48 No.792101876
>でもなあパジェロじゃないとなァ… ダーツが盛り上がらないからなあ
89 21/04/12(月)12:48:20 No.792102016
豊田県民でメーカーからお仕事もらってるけど 末端の従業員みてても三菱自動車は未だにユルユルなんだもん
90 21/04/12(月)12:48:22 No.792102025
>社名をパジェロ製造なんて名前にしちゃった子も居るんですよ!! >まあ今年消えるんですけどね おとなしくジープを作っていれば…
91 21/04/12(月)12:48:25 No.792102038
>>でもなあパジェロじゃないとなァ… >ダーツが盛り上がらないからなあ もうレギュラー終わったろ!
92 21/04/12(月)12:48:52 No.792102161
世界と戦うためには国内は統一した方がいいんじゃないか? 全部トヨタでいいだろ
93 21/04/12(月)12:48:55 No.792102175
これよりimgの監査を始めます
94 21/04/12(月)12:49:30 No.792102328
>これよりimgの監査を始めます ようこそいらっしゃいました まずはお茶でも…
95 21/04/12(月)12:49:47 No.792102403
パジェロが消えてもランクルがあるし…
96 <a href="mailto:サファリ">21/04/12(月)12:50:29</a> [サファリ] No.792102601
逃さん…お前だけは…
97 21/04/12(月)12:51:25 No.792102836
アプローズのリコール騒動が遠因って話もある ちゃんと対応してたのにめちゃくちゃ叩かれたからな
98 21/04/12(月)12:51:26 No.792102839
>そもそも適切な試験をしないのはヤバいだろ そもそも適切な試験方法っていうのが明示されてなかった 燃費を上げろと日々せっつかれるメーカー側でコンプラ意識が負けるとここまではいいよね…てチキンレースになるなった
99 21/04/12(月)12:51:42 No.792102915
>逃さん…お前だけは… お前は海外で普通に生きてるじゃねーか
100 21/04/12(月)12:51:44 No.792102927
ドキュメンタリー見たけどこういう調査って1万超える書類確認したり照合したりしないといけないから大変だね 隠す側が有利な気がする
101 21/04/12(月)12:51:56 No.792102983
>世界と戦うためには国内は統一した方がいいんじゃないか? >全部トヨタでいいだろ デザインダサいのばっかりだし…
102 21/04/12(月)12:52:58 No.792103241
>パジェロが消えてもランクルがあるし… ダーツの時にラ・ン・ク・ル!ラ・ン・ク・ル!てやるのは語呂が悪いからダメだ
103 21/04/12(月)12:53:26 No.792103382
>ダーツの時にラ・ン・ク・ル!ラ・ン・ク・ル!てやるのは語呂が悪いからダメだ プラドなら語呂いいぞ
104 21/04/12(月)12:53:34 No.792103433
ランクルは乱狂だから良くないし…
105 21/04/12(月)12:53:43 No.792103467
>ドキュメンタリー見たけどこういう調査って1万超える書類確認したり照合したりしないといけないから大変だね >隠す側が有利な気がする だから各社やってるんだろう
106 21/04/12(月)12:55:20 No.792103869
トヨタもホンダもエンジン不具合有るのに言わなきゃ直さないとか未だに有るし
107 21/04/12(月)12:58:39 No.792104674
まとめブログへの転載禁止