21/04/12(月)11:21:19 戦闘機... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/12(月)11:21:19 No.792083432
戦闘機の操縦桿が横にあって感圧式になってる事実から目を逸らしたい
1 21/04/12(月)11:22:34 No.792083616
いいよ
2 21/04/12(月)11:34:50 No.792085527
正面レバガチャが何か絵になるんだよね…
3 21/04/12(月)11:36:51 No.792085849
アームレイカー式がくるー そしてすたるー
4 21/04/12(月)11:50:35 No.792088326
トグルパチパチやって欲しいよね…
5 21/04/12(月)11:54:31 No.792089022
ボーイング製の操縦桿は中央よ
6 21/04/12(月)12:02:49 No.792090567
最新のやつはもう全面タッチパネルらしいな
7 21/04/12(月)12:07:50 No.792091692
ホリのコントローラじゃ駄目なの?
8 21/04/12(月)12:08:53 No.792091914
股間にスティック置く姿勢見るからに不安定だしな…
9 21/04/12(月)12:10:04 No.792092204
タイフーンとかグリペンとか欧州機は真ん中操縦桿だよね
10 21/04/12(月)12:13:53 No.792093102
>最新のやつはもう全面タッチパネルらしいな su4763538.png スッキリ具合がすげーや
11 21/04/12(月)12:13:59 No.792093118
タッチパネルで操縦って不安じゃない?
12 21/04/12(月)12:17:45 No.792094101
>タイフーンとかグリペンとか欧州機は真ん中操縦桿だよね ラファールは違う メーカー次第だから欧州とか関係無い
13 21/04/12(月)12:20:58 No.792094929
感圧式は操縦桿壊しやすいから意味ないけど可動はするようになったって聞くが…
14 21/04/12(月)12:29:36 No.792097216
>タッチパネルで操縦って不安じゃない? 画像見る感じ操縦というかGPSやレーダーの画面操作とか武装のセーフティ解除や投棄なんかの選択をタッチパネルにしてる感じっぽい
15 21/04/12(月)12:33:07 No.792098123
>タッチパネルで操縦って不安じゃない? https://hushkit.net/2021/01/21/what-is-good-and-bad-about-the-f-35-cockpit-a-panthers-pilots-guide-to-modern-cockpits/ 色々と乗った人によるとよそ見しながら操作出来ないのが不満だとか
16 21/04/12(月)12:35:14 No.792098633
何かこぼれてる?