虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

タワー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/12(月)10:06:00 No.792072305

タワー型いいよね どこがいいのか聞かれると困るけどこう…いいよね

1 21/04/12(月)10:08:16 No.792072630

どこがいいの?

2 21/04/12(月)10:09:37 No.792072840

黒ひげ危機一髪を思い出すから?

3 21/04/12(月)10:09:39 No.792072844

そこは答えてくれよ

4 21/04/12(月)10:13:35 No.792073385

普通の電源タップよりは風情がある気がする

5 21/04/12(月)10:14:36 No.792073538

>どこがいいの? いいよね

6 21/04/12(月)10:15:20 No.792073641

問題は中華製が多くてちょっと手を出すのが怖いところ

7 21/04/12(月)10:16:02 No.792073760

羽田空港にいっぱいある

8 21/04/12(月)10:18:43 No.792074131

いっぱい付けても干渉しにくいって点はあるけど干渉するまで目一杯使うのはよくないって言われればまあ…

9 21/04/12(月)10:20:02 No.792074314

アレクサ キリンジのアルバム「Ten」流して

10 21/04/12(月)10:24:27 No.792074994

とにかく場所取るし使いにくい印象しかないけど どういう使い方がいいんだろう

11 21/04/12(月)10:24:45 No.792075043

いっぱいさせていいよね USB給電もついてるからいいよね

12 21/04/12(月)10:25:37 No.792075168

>とにかく場所取るし使いにくい印象しかないけど >どういう使い方がいいんだろう 円卓の真ん中に置く

13 21/04/12(月)10:25:42 No.792075183

>とにかく場所取るし使いにくい印象しかないけど >どういう使い方がいいんだろう 部屋の中央やテーブルの真ん中とか

14 21/04/12(月)10:32:12 No.792076082

数人がけの机の真ん中に置くものであって部屋に置いても微妙だな…ってなる なった

15 21/04/12(月)10:39:41 No.792077093

ゲーミングに光らせれば理由の存在など意味を成さない

16 21/04/12(月)10:52:35 No.792078978

空気清浄機とか空調系の機械に見えた

17 21/04/12(月)10:59:07 No.792080036

まあ会議の時には役立つとは思う 自室なら普通のタップでいいわ

18 21/04/12(月)11:02:51 No.792080576

東芝が出したら考える

19 21/04/12(月)11:04:07 No.792080746

ローパーみたいで好き

20 21/04/12(月)11:06:39 No.792081142

今時のデバイスの電源色々刺そうとなると直線じゃ厳しくなったのでタワーにした

21 21/04/12(月)11:27:24 No.792084351

なぜそんないいものを日本メーカーが出さないんですか?

22 21/04/12(月)11:32:16 No.792085143

>どういう使い方がいいんだろう 会議室の机の上にドンと置く 機器が頻繁に入れ替わる場所で真価を発揮する

23 21/04/12(月)11:33:46 No.792085379

個人で使うなら90度か裏表ぐらいで十分だな…

↑Top