21/04/12(月)09:27:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/12(月)09:27:51 No.792067311
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/12(月)09:31:18 No.792067789
色を知る歳か
2 21/04/12(月)09:32:14 No.792067922
サラッと怖い話をこなすな
3 21/04/12(月)09:34:16 No.792068169
なんて仲が良い家族なんだ
4 21/04/12(月)09:34:35 No.792068194
ともお久々に見たなぁ
5 21/04/12(月)09:40:56 No.792069013
団地ともおってこういう漫画だったのか
6 21/04/12(月)09:43:51 No.792069341
濃い目のサザエさんって感じだよな
7 21/04/12(月)09:44:19 No.792069396
この4人で膝に頭載せて支え合う体勢やってみたい
8 21/04/12(月)09:44:19 No.792069397
1問に平均15日もかかっとる…
9 21/04/12(月)09:47:56 No.792069862
バク転だけで数ヵ月消費するよなぁ 全員はヤバい
10 21/04/12(月)09:48:36 No.792069955
なんでお父さんの目線ずっと隠されてるんだろ
11 21/04/12(月)09:49:04 No.792070017
ともおって普通にSF入ってくるの良いよね
12 21/04/12(月)09:51:08 No.792070305
>なんでお父さんの目線ずっと隠されてるんだろ 作中通してそういうお約束なのよ
13 21/04/12(月)09:52:01 No.792070429
バク転失敗して腰とかやったら積みそう
14 21/04/12(月)09:52:06 No.792070438
記憶保持だけじゃなくて肉体の成長も無いとバク転はキツイだろ
15 21/04/12(月)09:53:29 No.792070640
肉体の成長=経過を実装すると他の人より老けまくってアウト 特に子供だとやばいだろ
16 21/04/12(月)09:53:41 No.792070665
逆上がりと違ってバク転はコツだけじゃ無理そう
17 21/04/12(月)09:57:34 No.792071184
そういえば最後まで読んでないな団地ともお ともおが誰の名前上げたのか気になる…
18 21/04/12(月)09:58:25 No.792071307
むしろ逆に一日を何度も繰り返して積んでる本を読みたい
19 21/04/12(月)09:59:44 No.792071461
バク転失敗して死んでも翌日生き返るんだろうか
20 21/04/12(月)09:59:55 No.792071490
ともおは普通にハスミちゃんじゃない?
21 21/04/12(月)10:00:57 No.792071644
さらっと流してるけどこの案件それで済ませていいのか…
22 21/04/12(月)10:02:18 No.792071831
父さん 母さん がなんかいい
23 21/04/12(月)10:03:13 No.792071939
塾に通い始めて世界が融解しかけたこともあったし…
24 21/04/12(月)10:05:24 No.792072212
もしかして15年て連載年数だったりする?
25 21/04/12(月)10:05:28 No.792072223
>父さん >母さん >がなんかいい これで進まなかったら気まずさがすごいな
26 21/04/12(月)10:14:22 No.792073502
>もしかして15年て連載年数だったりする? 2003年8月~2019年2月ぐらいだからそう
27 21/04/12(月)10:15:46 No.792073717
サザエさん時空の話なのか
28 21/04/12(月)10:15:51 No.792073734
面白そうだけど今から33巻を追うのはきついな
29 21/04/12(月)10:20:26 No.792074369
せめて解答に納得できるなぞなぞにしてくれ…
30 21/04/12(月)10:20:39 No.792074403
1話完結なのでマンガ喫茶で時間あまったときに読むのがちょうどいい と思ってたけどいつの間にか新刊を追うようになってしまってた
31 21/04/12(月)10:21:18 No.792074503
わりと恐ろしい話でビックリした 名前は知ってたけどこんな漫画だったの……
32 21/04/12(月)10:22:38 No.792074679
書き込みをした人によって削除されました
33 21/04/12(月)10:23:28 No.792074824
基本は小学生がくだらない遊びにハマったりするバカ話だよ しんみりする話がたまにあってちょっと怖い話もごくたまにあるけど
34 21/04/12(月)10:23:35 No.792074848
ずっと小4だったしなあ
35 21/04/12(月)10:24:18 No.792074973
色々あったけどずっと小4で通してたことを強引に説明する回でもある…のか?
36 21/04/12(月)10:25:10 No.792075101
NHKでかなりの期間アニメやってたよね
37 21/04/12(月)10:26:19 No.792075269
ああ…ともお小4の一年だけで連載期間が15年くらいあるのを メタ的に落とし込んだ話なんだなこれ
38 21/04/12(月)10:26:46 No.792075334
アニメ版はファミリー向けにちょっと毒抜きしてあるよね
39 21/04/12(月)10:27:01 No.792075376
「お姉ちゃん」 「ともお」 「ほー」 「へえーそーなんだー」 「お休み!」
40 21/04/12(月)10:27:53 No.792075503
オチ怖過ぎる…
41 21/04/12(月)10:27:55 No.792075508
小田扉も大分丸くなったよな
42 21/04/12(月)10:28:24 No.792075568
>ああ…ともお小4の一年だけで連載期間が15年くらいあるのを >メタ的に落とし込んだ話なんだなこれ なるほど
43 21/04/12(月)10:30:26 No.792075844
ループの日付をある程度選べるのがいいな 日曜だししばらく休もうとかやれる
44 21/04/12(月)10:32:06 No.792076071
>ループの日付をある程度選べるのがいいな >日曜だししばらく休もうとかやれる 明日仕事や学校へ行くのすごいダルくなりそう
45 21/04/12(月)10:33:57 No.792076319
どうでもいいけど好きな人の名前をいえでちゃんと父さんと母さんで通るのがめっちゃいいな
46 21/04/12(月)10:35:00 No.792076428
団地妻ともおだっけ
47 21/04/12(月)10:35:19 No.792076472
同じ個所を何度もやるなら勉強とかはかどりそうなもんだけどともおだしなあ…
48 21/04/12(月)10:38:36 No.792076948
こういう日常系の不思議な話とか怖い話めっちゃ好きなんだよな… もっと見たいけどそれだと日常系じゃなくなるか
49 21/04/12(月)10:39:48 No.792077106
最後のページは両親と姉弟それぞれで致したのかと思っちゃって俺は汚れてしまった
50 21/04/12(月)10:41:40 No.792077395
バク転は無茶だろ…と思ったが三ページ目ですげぇ挙動してるな これならバク転ぐらいできるのか
51 21/04/12(月)10:42:03 No.792077455
ようやっとともおが5年生になるからこの話したのかな
52 21/04/12(月)10:42:06 No.792077461
四ページ目だった
53 21/04/12(月)10:43:18 No.792077639
バク転はともおはともかく両親が無茶すぎる…
54 21/04/12(月)10:49:06 No.792078513
>ようやっとともおが5年生になるからこの話したのかな 15年連載してるとか?
55 21/04/12(月)10:51:38 No.792078859
今後いきなりバク転しても問題ないのか
56 21/04/12(月)10:52:12 No.792078934
>>ようやっとともおが5年生になるからこの話したのかな >15年連載してるとか? >『団地ともお』(だんちともお)は、小田扉による日本の漫画。2003年34号から2019年10号まで『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)にて連載された。架空の団地「枝島団地」とその周辺地域を舞台として、主人公ともおを中心とした日常を描く。
57 21/04/12(月)10:53:30 No.792079124
団地ともお終わってたのか… この話やって間もなくなんだな
58 21/04/12(月)10:56:07 No.792079554
最初の頃の話も2018年だったってことになるの?
59 21/04/12(月)10:56:08 No.792079555
うんこ好きすぎるだろ!
60 21/04/12(月)10:57:45 No.792079808
日常に若干のSFやホラーテイストが入ってる作品いいよね
61 21/04/12(月)11:00:15 No.792080204
答えにモヤっとくるなぞなぞのエミュが上手すぎる
62 21/04/12(月)11:02:47 No.792080562
>2003年34号から2019年10号まで いや待て
63 21/04/12(月)11:04:46 No.792080851
待たないが?
64 21/04/12(月)11:11:58 No.792081941
だんだんだだんだん
65 21/04/12(月)11:21:42 No.792083485
母ちゃんは元覆面レスラーで子供の2人もその遺伝かやたらと身体能力が高い 父ちゃんだけが遅いのはおそらくそのせい
66 21/04/12(月)11:24:35 No.792083895
>どうでもいいけど好きな人の名前をいえでちゃんと父さんと母さんで通るのがめっちゃいいな 通らなかったらドキドキするね
67 21/04/12(月)11:26:06 No.792084136
同じ日を繰り返すならどこかのタイミングで競馬でしこたま稼いでから次の日を迎えるなんてことも可能だったのか…
68 21/04/12(月)11:31:37 No.792085014
>母ちゃんは元覆面レスラーで子供の2人もその遺伝かやたらと身体能力が高い >父ちゃんだけが遅いのはおそらくそのせい めっちゃ美人の覆面レスラーだったのか…
69 21/04/12(月)11:35:27 No.792085631
少ないページで読み応えのある漫画だな…