虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/12(月)05:52:01 No.792047869

アニメグッズを大量に買う人の気持ちがよくわからない もしも飽きてしまったとき売りに出しても値段がつかないだろう

1 21/04/12(月)05:54:29 No.792047958

2 21/04/12(月)05:54:41 No.792047969

アニメのアイテムは広く見ればむしろまだ値段つくほうだよ 買い取る専門店が普通にあるから

3 21/04/12(月)05:54:46 No.792047973

じゃあ売らなきゃいいんじゃない

4 21/04/12(月)05:55:15 No.792047993

旅行に行っても帰ってきたら何も残らないし売ることもできないぞ

5 21/04/12(月)05:56:30 No.792048040

50万の骨董なら飽きて売ってもほとんど値段が変わらないし そっちのがいいんじゃないかと

6 21/04/12(月)05:56:55 No.792048059

50万の骨董が本物ならいいけどな…

7 21/04/12(月)05:57:12 No.792048072

ジャカジャン!

8 21/04/12(月)05:58:05 No.792048110

(2000円) 大事になさってください…

9 21/04/12(月)05:59:13 No.792048157

>アニメのアイテムは広く見ればむしろまだ値段つくほうだよ 家にあるpiaキャロットのトレカとサクラ大戦のテレカも値段つくのか

10 21/04/12(月)05:59:55 No.792048185

こんなクソスレを立てる気持ちがわからない

11 21/04/12(月)06:00:54 No.792048235

>こんなクソスレを立てる気持ちがわからない 家にあるアニメグッズを処分しようと思ったが買った値段の10分の1も行かんのだ

12 21/04/12(月)06:02:52 No.792048342

私物を売るということをしたことないな…せいぜい家電の下取りくらいだ

13 21/04/12(月)06:03:36 No.792048387

飽きた時の事考えて物買うのかよ

14 21/04/12(月)06:04:50 No.792048463

>飽きた時の事考えて物買うのかよ 車買うとき売る時のこと考えて買うだろ

15 21/04/12(月)06:05:52 No.792048510

>車買うとき売る時のこと考えて買うだろ マジか 俺乗り潰すつもりで買ってる

16 21/04/12(月)06:06:21 No.792048537

>50万の骨董なら飽きて売ってもほとんど値段が変わらないし >そっちのがいいんじゃないかと まず骨董に興味が湧かないよ

17 21/04/12(月)06:06:41 No.792048552

エコノミックアニマルかよ

18 21/04/12(月)06:07:22 No.792048583

俺は売る時のことを考えた結果ハイエースを買って33万km走った今もまだ売ってない

19 21/04/12(月)06:09:21 No.792048663

>>こんなクソスレを立てる気持ちがわからない >家にあるアニメグッズを処分しようと思ったが買った値段の10分の1も行かんのだ 買ってんじゃねーか!!!

20 21/04/12(月)06:09:27 No.792048667

なんとなくだけどこのスレ立てた「」ってiPhoneとか買った時のケース大切に保管してそう

21 21/04/12(月)06:09:56 No.792048696

アニメグッズってコレクション目的じゃないの

22 21/04/12(月)06:09:57 No.792048698

普通に使うつもりで買う 人前は流石に無理だけど家で使うコップとか文具とか

23 21/04/12(月)06:10:22 No.792048718

>なんとなくだけどこのスレ立てた「」ってiPhoneとか買った時のケース大切に保管してそう おい急に流れ弾撃つな

24 21/04/12(月)06:11:18 No.792048761

骨董をテーマにしたアニメとか作らないのか

25 21/04/12(月)06:11:34 No.792048779

応援の意味もあるんじゃん?

26 21/04/12(月)06:12:41 No.792048826

好きな作品のグッズに囲まれると幸せになれるのでオススメ

27 21/04/12(月)06:12:43 No.792048828

グッズがゴミになる感覚を味わったことのない者は幸せである

28 21/04/12(月)06:19:20 No.792049137

その時は可愛いものが手に入りつつコンテンツも応援できるから後でゴミに感じてもいいんだ…

29 21/04/12(月)06:20:10 No.792049177

>家にあるpiaキャロットのトレカとサクラ大戦のテレカも値段つくのか 持ってる物そのものに価値があるかは知らんけど テレカなんて分かりやすく価値があるジャンルだよ ゴミだなんてとんでもない

30 21/04/12(月)06:20:24 No.792049187

キャラものの枕カバーや添い寝シーツは今でも重宝してる ぜ…エロ関係のグッズはは強い

31 21/04/12(月)06:20:47 No.792049212

購入することで需要を示すのは消費者としては正しいのでは?

32 21/04/12(月)06:21:16 No.792049242

コップとか皿とか消耗品ばかり買うようにしてる 貯まっていく

33 21/04/12(月)06:21:44 No.792049265

たとえ作品に飽きてもその当時好きだった気持ちまで否定することはないよな

34 21/04/12(月)06:22:43 No.792049306

アニメどうこう以前に世の中に価値が変動しない物のほうが 圧倒的少数派って事くらい分かるでしょ…

35 21/04/12(月)06:24:32 No.792049411

>コップとか皿とか消耗品ばかり買うようにしてる >貯まっていく コップや皿は消耗品ではない

36 21/04/12(月)06:26:09 No.792049486

好きで買うから売ろうと思った事はないな…

37 21/04/12(月)06:26:36 No.792049505

買ったときと同じように売りたいなら金しかねえな 黄金まみれの趣味悪いやつも悲しいオタクの成れの果てなのかもしれない

38 21/04/12(月)06:32:01 No.792049760

骨董品や絵画が仮に本物でもエグイくらい価値って変動するからな アニメグッズにしてもフィギュア自体の高騰が影響してて古いフィギュア全般の値段は上昇してる あとテレカは穴あいて無いなら金券とほぼ一緒だ

39 21/04/12(月)06:37:47 No.792050096

硬貨とか紙幣なんかはそう大きく値崩れしないコレクションではある 売るときのこと考えて収集しだしたらそれはもう投機だと思うけど…

40 21/04/12(月)06:39:38 No.792050197

じゃあ何買えってんだ株か土地か

41 21/04/12(月)06:40:45 No.792050252

金落とす事が一番応援になるから買ってる所もある

42 21/04/12(月)06:42:15 No.792050320

そろそろアニメグッズを買う人の気持ちが分かってきたかな?

43 21/04/12(月)06:43:03 No.792050358

キリスト教徒が十字架買うようなもんだろ

44 21/04/12(月)06:45:42 No.792050495

スレ「」は頭が悪いんだろうと思うけど 売りに出したときに値段のつくものしか買ってない人生なのかもしれない

45 21/04/12(月)06:47:35 No.792050587

10年飽きなきゃ人生の1割以上だ 十分だろ

46 21/04/12(月)06:48:19 No.792050628

あんまり関係ないけどサインTシャツって自分の本名書いてあるし洗うとサイン落ちるしで全く着れないと思った

47 21/04/12(月)06:48:37 No.792050642

>売りに出したときに値段のつくものしか買ってない人生なのかもしれない そもそもいろいろ買えるほど働いてもいないと思うよ

48 21/04/12(月)06:51:17 No.792050786

あずまんが流行った時に買ったちよ父マグカップは割れるまで使ったし 今は数年前にまどかマギカ展で買ったほむらマグカップが現役で活躍してる

49 21/04/12(月)06:52:27 No.792050852

>あんまり関係ないけどサインTシャツって自分の本名書いてあるし洗うとサイン落ちるしで全く着れないと思った 飾れよ

50 21/04/12(月)06:52:56 No.792050878

マグカップってだいたい10年単位のお付き合いになるよね

51 21/04/12(月)06:56:20 No.792051063

食器類は腐らないな 一番くじで大量に当たった初音ミクとか マクロスFの娘々飯店の皿が実家で重宝されてる

52 21/04/12(月)06:57:57 No.792051161

ぶっちゃけ今文化財とか美術品扱いされてるものも 一時期はごみ同然みたいなのたくさんあるからアニメグッズの価値が跳ね上がる可能性だってある

53 21/04/12(月)06:58:40 No.792051217

>マクロスFの娘々飯店の皿が実家で重宝されてる 実家でどんぶりのほう置いていったけど久しぶりに帰ったら捨てられたなぁ…

54 21/04/12(月)06:59:43 No.792051284

おっぱいマウスパットは1個ならともかく複数個いらんかったなって…

55 21/04/12(月)07:00:06 No.792051311

数年経ったあとに見て俺こういうの好きだったなって自分の人生振り返ることができるじゃん

56 21/04/12(月)07:03:32 No.792051526

売ることは考えてないけど後から考えるとなんで買ったんだろうって思うものばっかなのは確かだよね…

57 21/04/12(月)07:03:59 No.792051552

>おっぱいマウスパットは1個ならともかく複数個いらんかったなって… おっぱいはともかくマウスパッドな時点でパソコン一台に一枚あれば十分だろ…

58 21/04/12(月)07:06:43 No.792051755

女性向けのそれ公式なの?ってなる絵柄のデフォルメキャラの缶バッジとかは良さが分からない

59 21/04/12(月)07:06:46 No.792051761

そう思っちゃって最近はライブTシャツぐらいしか買わなかったんだけどうっかりキャラの香水買ってからまた歯止め聞かなくなってきて…

60 21/04/12(月)07:10:08 No.792052013

>グッズがゴミになる感覚を味わったことのない者は幸せである 初めて買ったグッズがけもフレで買った日当日の午後に騒動がおきてゴミになったよ…

61 21/04/12(月)07:11:42 No.792052140

好きなキャラグッズはともかく作品のグッズってことでそんな好きでもないキャラのも買ってるとゴミになる率があがるね…

62 21/04/12(月)07:15:45 No.792052492

んなもんフィギュアだってプラモだってそうだよ フィギュア結構持ってたけど引越しの時にすごい冷静になってなんで俺こんなもん大量に持ってんだ…つって売りに行ったら15体で100円切ったぞ

63 21/04/12(月)07:15:49 No.792052500

ミリタリー系アニメのグッズはアニメキャラばばーんってやつだけじゃなくて 部隊章とかメカのシルエットとかのグッズもあるから普段使いにありがたい…

64 21/04/12(月)07:25:28 No.792053352

画像のなら一番実用的なのはパンツだと思う

65 21/04/12(月)07:28:31 No.792053668

>フィギュア売りに行ったら15体で100円切ったぞ 箱無しのプライズフィギュアかなんかか?

66 21/04/12(月)07:30:17 No.792053863

>フィギュア結構持ってたけど引越しの時にすごい冷静になってなんで俺こんなもん大量に持ってんだ…つって売りに行ったら15体で100円切ったぞ トレーディングフィギュアとかだろうか… 箱無しはかなり厳しいけどスケールフィギュアなら駿河屋に投げてももうちょい値はつくと思うが

67 21/04/12(月)07:30:49 No.792053921

スレ主みたいな愚かな古代人は回線切って独居すればいい アニメコンテンツは今や全世界の国やメディアを支配している

68 21/04/12(月)07:31:06 No.792053945

>持ってる物そのものに価値があるかは知らんけど >テレカなんて分かりやすく価値があるジャンルだよ >ゴミだなんてとんでもない NTTに電話代払うのに使えるんだっけ

69 21/04/12(月)07:33:29 No.792054187

2000年代以降のアニメグッズで何十万も価値上がる物もそうそう無いしな

70 21/04/12(月)07:34:27 No.792054289

エヴァEOEの時に買った綾波のテレカ置いとけばよかった...

71 21/04/12(月)07:38:31 No.792054746

ずっと客観的にも価値ある物なんて存在しないんだから別に売ろうとも思わない

72 21/04/12(月)07:38:48 No.792054782

感覚としてはそれこそ「旅行のおみやげ」に近い気がする そんとき楽しいテンションで買うというか

73 21/04/12(月)07:39:22 No.792054834

>感覚としてはそれこそ「旅行のおみやげ」に近い気がする >そんとき楽しいテンションで買うというか ライブグッズとかそうだよな

74 21/04/12(月)07:43:39 No.792055264

買った後の事や残金のこと考えてもの買ったことないから分からんな 好きな時に好きなものも買えない子はかわいそう

75 21/04/12(月)07:46:17 No.792055581

大人になって思うのは金の余裕よりスペースの余裕の方が制約キツいなって…

76 21/04/12(月)07:46:33 No.792055611

>>フィギュア売りに行ったら15体で100円切ったぞ >箱無しのプライズフィギュアかなんかか? 売る事なんて一切考えてなかったから箱は無かったし一番くじや旬杉過ぎたアニメゲームのも多かったからね それに売るときはもうさっさと処分したかったから近場のリサイクルショップで適当に処分したし

77 21/04/12(月)07:50:21 No.792056024

>それに売るときはもうさっさと処分したかったから近場のリサイクルショップで適当に処分したし たまにリサイクルショップで妙な出物が見つかるのってこういうケースが多いんだろうな…

78 21/04/12(月)07:50:38 No.792056056

書き込みをした人によって削除されました

79 21/04/12(月)07:57:42 No.792056906

>数年経ったあとに見て俺こういうの好きだったなって自分の人生振り返ることができるじゃん アニメで振り返る自分史とか悲しすぎるぞ

80 21/04/12(月)07:58:08 No.792056956

それは人それぞれだろ…

81 21/04/12(月)07:59:57 No.792057163

他の趣味で自分史振り返ってもそこまでよくはないぞ 本人がどれだけ満足できるかの問題だ

82 21/04/12(月)08:01:04 No.792057281

だってあのアニメが20年前!?とか振り返るたびにダメージ受けてるじゃないか

83 21/04/12(月)08:01:19 No.792057318

>アニメで振り返る自分史とか悲しすぎるぞ そんな大それたもんじゃねえだろ

84 21/04/12(月)08:03:57 No.792057637

整理してる時に学生時代にハマってた作品のグッズとか出てくると結構感慨深いよな

85 21/04/12(月)08:04:07 No.792057661

コレクションは他人から見たら無価値って言われてるしね ただその時の自分が満足し楽しめたら別にいいんじゃないかな

86 21/04/12(月)08:07:51 No.792058122

テレカはどんなに流行りの終わったアニメのでも額面と同じぐらいの値段はするよな

87 21/04/12(月)08:16:55 No.792059169

今日日メルカリにでも売ればそれなりの金になるだろ

88 21/04/12(月)08:17:59 No.792059309

乗り潰すっていうか雑にしかメンテしないから結果乗り潰す

89 21/04/12(月)08:21:36 No.792059704

人生アニメしかなかったなぁ…

90 21/04/12(月)08:22:17 No.792059791

>テレカはどんなに流行りの終わったアニメのでも額面と同じぐらいの値段はするよな 当たり前だけどテレホンカードという金券としての価値は残るからな

91 21/04/12(月)08:22:58 No.792059865

>ずっと客観的にも価値ある物なんて存在しないんだから別に売ろうとも思わない 引っ越すときに荷物になってねえ 大半捨てちゃったよ

92 21/04/12(月)08:24:13 No.792059999

トクサツガガガでも見ろ

93 21/04/12(月)08:26:52 No.792060310

買う人間がいるから売るんだ ということはそういう人間を修正すれば

94 21/04/12(月)08:28:55 No.792060557

>人生アニメしかなかったなぁ… 何もなかったなあ…よりはまだ

95 21/04/12(月)08:38:16 No.792061654

フィギュアは飽きたら売ってるな 場所かさばるし

96 21/04/12(月)08:44:26 No.792062380

当時6千円だったlainが6万円ぐらいになったりするしオタクの骨董的存在?

97 21/04/12(月)08:52:58 No.792063374

ファミコンの攻略本とか今やたら買い取り額高騰してるのあるし捨てなきゃよかった

98 21/04/12(月)08:55:24 No.792063607

グッズを買う事でその作品に対する愛とか忠誠心みたいなものを確認するみたいな部分もあると思う 若い頃は自分にもそんな感覚があった

99 21/04/12(月)09:15:52 No.792065877

飽きた後の事常に考えるって極論死んだらみんな無意味になるんだから何にも一切興味持たないやらないってならない?

100 21/04/12(月)09:22:59 No.792066718

マグカップ実用的だから良いよ 1500円くらいで安いし

101 21/04/12(月)09:23:09 No.792066736

キャラの胴体を模したペットボトルはさすがに飽きた時何だよこれ…ってなった

↑Top