21/04/12(月)02:16:26 バイオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/12(月)02:16:26 No.792033346
バイオハザード ディレクターズカット 初見プレイ 第1夜 https://www.twitch.tv/yuzuchang 鍵を手に入れるための鍵を探すゲームと聞いてるけど合ってるかな
1 21/04/12(月)02:17:21 No.792033494
だいたいあってる
2 21/04/12(月)02:17:23 No.792033498
こんばんはゆずちゃん今日はVitaで配信かい?
3 21/04/12(月)02:17:40 No.792033542
最新ハードMAXだね
4 21/04/12(月)02:18:09 No.792033605
このモンエナ缶はもう必要ないようだ…捨てますか?
5 21/04/12(月)02:18:25 No.792033648
こんばんはゆずちゃん バイオシリーズは遊んだことあるのかい
6 21/04/12(月)02:18:35 No.792033670
やぁゆずちゃん 今日もポリゴンMAXだね
7 21/04/12(月)02:18:52 No.792033720
いきなり日本語でおkとか言い出してダメだった
8 21/04/12(月)02:19:10 No.792033765
ディレクターズカットってエッチな意味?
9 21/04/12(月)02:19:35 No.792033819
EDちゃうわ!
10 21/04/12(月)02:19:37 No.792033827
こんゆず完全に予想外のタイトルが来たわ
11 21/04/12(月)02:19:58 No.792033883
難易度はどっちもそう変わらない 強いていばクリスのほうが体力が多い
12 21/04/12(月)02:20:10 No.792033914
こんばんみ公式ピモちゃん今日も俺が小学生の時にびびって全然できなかったゲームMAXだね
13 21/04/12(月)02:20:12 No.792033921
ゆずちゃんEDMAXなのかい
14 21/04/12(月)02:21:13 No.792034044
GC版やったけど行くとこわかんねぇ挙げ句トラップで死んで投げた記憶がある
15 21/04/12(月)02:21:23 No.792034061
無印は慣れた人は2~3時間でスイスイクリアするらしいな
16 21/04/12(月)02:21:26 No.792034067
すごいリアルなグラフィックだ
17 21/04/12(月)02:22:17 No.792034188
まだ驚異だったころのゾンビ
18 21/04/12(月)02:22:17 No.792034190
どうてーい!
19 21/04/12(月)02:22:24 No.792034203
D級ホラー映画みたいだ
20 21/04/12(月)02:22:37 No.792034239
ゆずちゃんとバイオはなんか… どんなホラーシーンも全く心が動かされなさそうMAXだね……
21 21/04/12(月)02:22:48 No.792034263
映画版より面白そう
22 21/04/12(月)02:23:06 No.792034296
このゴリラ細くない?
23 21/04/12(月)02:23:09 No.792034308
クリスのおっぱいに嫉妬する未来が見えるね
24 21/04/12(月)02:23:36 No.792034385
最強のラスボス ウェスカー
25 21/04/12(月)02:23:40 No.792034386
ミラジョヴォヴィッチはどこ?
26 21/04/12(月)02:23:58 No.792034445
なんか作画落ちてない?
27 21/04/12(月)02:25:01 No.792034596
ピモちゃんがアクション寄りのゲームするのは久々だな
28 21/04/12(月)02:26:32 No.792034830
これのせいで以後の他のゲームでもこのラジコン操作が採用されまくったのである
29 21/04/12(月)02:27:48 No.792034998
ドア開ける演出はロード時間稼ぐためなんだけどドキドキ感煽るとてもよい演出よね
30 21/04/12(月)02:27:53 No.792035013
調べるボタンを間違えているな?
31 21/04/12(月)02:28:56 No.792035157
ゆずちゃんおいしいにゃん
32 21/04/12(月)02:29:04 No.792035173
ケネスだって言ってんだろ!
33 21/04/12(月)02:29:08 No.792035180
かゆい ぴも
34 21/04/12(月)02:29:14 No.792035192
初見のゾンビにやられそうでだめだった
35 21/04/12(月)02:30:11 No.792035326
うまく操作できないラジコン操作が恐怖をかきたてる
36 21/04/12(月)02:30:17 No.792035341
あっさり死んだ(マグナム3発)
37 21/04/12(月)02:30:18 No.792035344
R1構えで○だか□じゃないっけ チュートリアルとか一切ないからマニュアル見ないと書いてないと思う
38 21/04/12(月)02:30:42 No.792035401
GAIJINが聞くとみんなセリフ棒読みすぎておなかいたくなるんだっけ初代
39 21/04/12(月)02:31:20 No.792035494
なんか抑揚が変だよね
40 21/04/12(月)02:31:29 No.792035512
ジル編は色々優しいから気楽にやっても大丈夫
41 21/04/12(月)02:31:49 No.792035559
ツーマンセルが基本なのに単独行動しすぎスターズ
42 21/04/12(月)02:32:22 No.792035626
いや予測不能な状況すぎるから混乱してもしょうがないよ!
43 21/04/12(月)02:32:40 No.792035672
武器を装備してないと構えられませんぞ
44 21/04/12(月)02:32:44 No.792035689
装備してる?
45 21/04/12(月)02:33:08 No.792035747
ぶきは そうびしないと いみがないぞ!
46 21/04/12(月)02:33:16 No.792035761
初期バイオは脱出ゲームみたいだしゆずちゃんのIQなら余裕だな!
47 21/04/12(月)02:33:54 No.792035841
こんばんわゆずちゃん今日もなにかがMAXだね
48 21/04/12(月)02:34:08 No.792035869
階段とか扉は雰囲気を感じさせるなうローディングだからね
49 21/04/12(月)02:34:13 No.792035879
ドア開けたり階段上ったりしてる間にロードしてるんだよ PS1当時の画期的なアレだよ
50 21/04/12(月)02:35:01 No.792035985
バイオって操作難しくて出来なかったな…
51 21/04/12(月)02:35:11 No.792036001
実際これが全部ローディング画面で出てたらイライラ感MAXのテンポの悪さだったと思うよ
52 21/04/12(月)02:35:21 No.792036024
3Dに見えてキャラ以外はプリレンダーの2Dだからね テクスチャ読むのにロードは必要なのだ…
53 21/04/12(月)02:36:22 No.792036145
PS1時代は大体そんなもんじゃない
54 21/04/12(月)02:36:46 No.792036191
STARSはみんなプロフェッショナル揃いだからね
55 21/04/12(月)02:36:59 No.792036212
すいません処理の都合で…
56 21/04/12(月)02:37:27 No.792036254
向こうはつよつよ武器持ってるから平気なんだ ハンドガンとナイフのみで弾数も少ないジルは?うん…
57 21/04/12(月)02:37:34 No.792036275
確か正面扉調べるとドッグがいるから出られないってなるんだっけな
58 21/04/12(月)02:39:05 No.792036462
ドゥイン!
59 21/04/12(月)02:39:24 No.792036503
噛みつかれた時はレバガチャですぞ
60 21/04/12(月)02:39:30 No.792036518
ジルキック! 首は飛ぶ
61 21/04/12(月)02:39:36 No.792036529
サッカーしようぜ!お前ボールな!
62 21/04/12(月)02:39:48 No.792036555
最近のはアクションだけど昔のバイオはホラー扱いなんですよ
63 21/04/12(月)02:39:54 No.792036571
あまり怖がって無さそうに怖がるゆずちゃんが面白い
64 21/04/12(月)02:40:20 No.792036624
インクリボンはセーブするのに必要 その数だけしかセーブできない
65 21/04/12(月)02:40:32 No.792036645
どんだけ最新のグラフィックと正しい演出で怖がらせようとしたところで 人の心を持たないゆずちゃんを怖がらせられる気が全くしない
66 21/04/12(月)02:40:38 No.792036656
ゆずちゃんにもちゃんと怖いって感情あったんだね
67 21/04/12(月)02:41:07 No.792036710
ゆずちゃんのひとでなし
68 21/04/12(月)02:41:14 No.792036726
こんばんはゆずちゃん 今日はラジコンMAXね
69 21/04/12(月)02:41:27 No.792036745
あーはいはい怖い怖いノルマ達成 みたいにしか見えないよゆずちゃん
70 21/04/12(月)02:41:27 No.792036749
色んな形のカギを探しにいこうねえ…
71 21/04/12(月)02:41:56 No.792036812
ゾンビドッグ! 当時はこれが恐ろしくてなぁ…
72 21/04/12(月)02:42:00 No.792036819
ワァオ ホラマンショーン
73 21/04/12(月)02:42:06 No.792036826
いまだぴーもちゃんぐ! かえんほうしゃだ!
74 21/04/12(月)02:42:07 No.792036830
桃色吐息だよ
75 21/04/12(月)02:42:11 No.792036836
3Dアバターだと驚いた時のリアクションが楽しみだ
76 21/04/12(月)02:42:45 No.792036906
ゆずちゃん鍵探し好きやったよな?
77 21/04/12(月)02:42:47 No.792036909
たまにはゆずちゃんにも悲鳴を上げて怖がって欲しいですね
78 21/04/12(月)02:43:18 No.792036957
探索して行けるところをどんどん増やし その度にまた行けるところがどんどん増える
79 21/04/12(月)02:43:30 No.792036979
バイオの建物は狂ってるから
80 21/04/12(月)02:43:41 No.792036988
この洋館についてはあとになると分かる 分からなかったりする
81 21/04/12(月)02:43:51 No.792037008
住人はマスターキー持ってるから
82 21/04/12(月)02:44:09 No.792037041
ゆずちゃんにロケットランチャーぱなしたい
83 21/04/12(月)02:44:12 No.792037051
棚は押せたりするぞ!
84 21/04/12(月)02:44:52 No.792037122
後付設定で設計おかしい理由が付けられたくらいにはおかしい自覚はあったらしいよ
85 21/04/12(月)02:45:27 No.792037194
ジルちゃんはピアノうまいからね
86 21/04/12(月)02:45:42 No.792037222
特殊部隊にいる以上楽譜があったら弾かないと
87 21/04/12(月)02:45:45 No.792037232
そうはならんやろ
88 21/04/12(月)02:46:27 No.792037322
徐々にバイオハザードに慣れていかないと これから先ついていけなくなるぞ
89 21/04/12(月)02:47:47 No.792037480
代わりになるものを見つけたらまた来ようねえ…
90 21/04/12(月)02:48:21 No.792037530
仲間の死体を見つけたら調べるとアイテム手に入ることがあるよ
91 21/04/12(月)02:48:51 No.792037588
鍵を取るための鍵を取るための鍵を探そうねぇ
92 21/04/12(月)02:48:58 No.792037599
セーブはタイプライターがあるところじゃないとだめ インクリボンもいる
93 21/04/12(月)02:49:39 No.792037698
バイオはどこぞに行くためのアイテムをそろえるためのアイテムをそろえていく必要がある
94 21/04/12(月)02:49:49 No.792037719
ケネスの死体はもう2回調べられたような
95 21/04/12(月)02:50:07 No.792037737
ひとまず今の段階でも行けるところにひたすら向かうんだ
96 21/04/12(月)02:50:39 No.792037810
ゆずちゃんの華麗なナイフ捌きが見られる
97 21/04/12(月)02:50:43 No.792037824
弾がなければナイフを使えばいいじゃない
98 21/04/12(月)02:50:45 No.792037832
構えたら敵に勝手にタゲってくれるからそれで生きてるかどうかも判別できるよ
99 21/04/12(月)02:50:49 No.792037838
敵全部倒すゲームじゃないから敵が固いのも仕方ないね
100 21/04/12(月)02:51:06 No.792037862
昔はこのロード画面が凄く怖く感じたなあ
101 21/04/12(月)02:51:34 No.792037906
邪魔なところにいるゾンビは出来るだけ排除するといいかもね
102 21/04/12(月)02:51:47 No.792037926
ドスすぎる…
103 21/04/12(月)02:51:47 No.792037928
ナイフを使わない限り全殺しとかしようとすると弾は足りなくなる
104 21/04/12(月)02:51:57 No.792037948
ゾンビの皮で帽子とか鎧とか作っちゃうんだ 怖…
105 21/04/12(月)02:51:58 No.792037953
ゆずちゃんのナイフ思考がヤクザモン過ぎる…
106 21/04/12(月)02:52:23 No.792037989
殺しきらずにマップ移動するとダメージは回復してるから気をつけて
107 21/04/12(月)02:52:28 No.792037999
ゾンビはHP設定に個体差あるから気を付けてね
108 21/04/12(月)02:52:44 No.792038034
だいぶやばいと思う
109 21/04/12(月)02:52:46 No.792038036
フラグ回収早いなと思ったが生き残っていた
110 21/04/12(月)02:53:08 No.792038071
気をつけないと死ぬレベルです
111 21/04/12(月)02:53:08 No.792038073
緑黄色オレンジ赤死の順だよ
112 21/04/12(月)02:53:11 No.792038077
黄色は注意して渡れだから大丈夫だよ
113 21/04/12(月)02:53:21 No.792038090
ナイフはちゃんと位置取りしていかないと噛まれる
114 21/04/12(月)02:53:44 No.792038136
おハーブは緑単体で使うより赤と組み合わせたり他の緑と組み合わせた方が効果高いからね
115 21/04/12(月)02:54:14 No.792038192
意外に頑丈やな
116 21/04/12(月)02:54:40 No.792038230
入念な死亡確認
117 21/04/12(月)02:54:50 No.792038249
でんじゃー
118 21/04/12(月)02:54:52 No.792038257
もうだめだ
119 21/04/12(月)02:54:58 No.792038266
ゆずちゃんカチコミに行くなら一度セーブしたほうがよくないかい 死んだらヘタしたら今までの全部見直しじゃないかい
120 21/04/12(月)02:55:11 No.792038288
ナイフのプロ以外は寝っ転がってる怪しいゾンビを起こす用かな
121 21/04/12(月)02:55:18 No.792038303
昔のバイオはダメージ食らったあとの無敵とかないから 敵が複数いた場合連続で攻撃食らうから詰むぜー
122 21/04/12(月)02:55:35 No.792038328
ホラーゲー独特のゴミのような操作性にたっぷりと苦しめられるんだゆずちゃん
123 21/04/12(月)02:57:11 No.792038479
一部の作品では多段ヒットして強いんだけどねナイフ
124 21/04/12(月)02:57:14 No.792038485
マップの確認なんかも大事ですぞ
125 21/04/12(月)02:57:19 No.792038494
なんだいゆずちゃんモンハンが恋しくなったのかい
126 21/04/12(月)02:57:28 No.792038514
まぁ最初の方はハーブ多めに取れるからピモちゃんが突撃しなければ平気だろう
127 21/04/12(月)02:57:45 No.792038539
シンダー
128 21/04/12(月)02:57:47 No.792038543
あっ…
129 21/04/12(月)02:57:48 No.792038545
突撃したわ
130 21/04/12(月)02:58:09 No.792038576
モグモグされた
131 21/04/12(月)02:58:12 No.792038582
PS1だからね
132 21/04/12(月)02:58:49 No.792038635
パンチラ?
133 21/04/12(月)02:58:55 No.792038644
ジルちゃんはこれでイージーモードなんだ クリスはハードモードだからこれよりさらにきついというね
134 21/04/12(月)02:59:53 No.792038738
クリスだとアイテム欄も狭いんだったかな
135 21/04/12(月)03:00:07 No.792038763
1回死ぬたびに右下のゆずちゃんがピモに変化していくよ
136 21/04/12(月)03:00:19 No.792038785
ジルはアイテム枠が多いしキーピックがあるしバリーが事あるごとに助けてくれる クリスにはないアドバンテージ
137 21/04/12(月)03:00:46 No.792038833
クリスは体力多いのが長所か
138 21/04/12(月)03:01:06 No.792038856
カウンター必要になるほど死ぬ気なのかい
139 21/04/12(月)03:02:36 No.792038992
おきのこみたいに4桁死ぬわけじゃないならただのテキストでいいんじゃないかい
140 21/04/12(月)03:03:17 No.792039061
(とか言ってこのあとすぐ死ぬんだろうな…)
141 21/04/12(月)03:03:55 No.792039112
ピモ一人目 ピモ二人目 とかでいいんじゃない?
142 21/04/12(月)03:04:04 No.792039130
HP1でセーブしたからちくしょう!
143 21/04/12(月)03:04:06 No.792039133
ハーブキメたいね
144 21/04/12(月)03:04:30 No.792039169
回復アイテムを見つけられればそうとは限らんぞ!
145 21/04/12(月)03:05:09 No.792039233
マップを確認するのも大事ですぞー
146 21/04/12(月)03:05:39 No.792039279
秒で使い切ってだめだった
147 21/04/12(月)03:05:42 No.792039287
2発くらい無駄にしたな
148 21/04/12(月)03:05:47 No.792039303
絶体絶命ゆずちゃん
149 21/04/12(月)03:05:47 No.792039304
L4Dみたいな感覚でやると即死だぜ!
150 21/04/12(月)03:05:57 No.792039317
初っ端から大ピンチというのはゾンビ物として非常に正しいと言える
151 21/04/12(月)03:06:29 No.792039369
最低火力の武器でも弾有限だからねこのゲーム あっ
152 21/04/12(月)03:06:56 No.792039411
うまいこと避けるしか…
153 21/04/12(月)03:06:56 No.792039412
震える手で必死にナイフ抵抗を試みるピモちゃん
154 21/04/12(月)03:07:04 No.792039422
今だけナイフのみノーダメージクリアを目指していると思えば…
155 21/04/12(月)03:07:17 No.792039430
これ敵倒してアイテムドロップとかないから その辺に落ちてるアイテムは見落とさないようにしようねえ…
156 21/04/12(月)03:07:32 No.792039457
進んでは詰み何が問題だったか反省点を改善して次の周回をプレイするループものだよこれは
157 21/04/12(月)03:07:51 No.792039496
おつゆず今日もかわいさMAXだね ゆずちゃんのゆずジュースのみたい
158 21/04/12(月)03:07:58 No.792039505
ガバ探のピモにそれを言うのですか
159 21/04/12(月)03:08:01 No.792039509
だめだった
160 21/04/12(月)03:08:09 No.792039524
オワタ式始まったか
161 21/04/12(月)03:08:16 No.792039532
美味しさMAXだね
162 21/04/12(月)03:08:22 No.792039542
別の場所を探索するのもありなのでは?
163 21/04/12(月)03:08:32 No.792039561
やり直したほうが確実にいいとは思う
164 21/04/12(月)03:08:42 No.792039573
たぶんバイオ4あたりがカジュアルでらくよね
165 21/04/12(月)03:08:56 No.792039591
当時のゲームの雰囲気をばっちり味わっていただけているようで安心ですね
166 21/04/12(月)03:09:03 No.792039603
子供の頃はしんどかったけど大人になってから詰むようなゲームではないさ
167 21/04/12(月)03:09:27 No.792039633
初回は大分難しい 慣れると2時間ぐらいでクリアできるっていういいバランス
168 21/04/12(月)03:09:35 No.792039647
とりあえず仲間の死体を見つけたら何度か調べるんだ
169 21/04/12(月)03:09:36 No.792039648
操作性が独特…難易度が高い…でもわかれば簡単…タイムアタックがさかん…実質壺だな
170 21/04/12(月)03:09:36 No.792039649
ゆずちゃんぐはプロなまけゲーマーよ この程度諦めるわけないわ
171 21/04/12(月)03:09:40 No.792039653
もう ここで暮らすか
172 21/04/12(月)03:09:53 No.792039673
セーブは複数取れるから詰んだら多めに戻ればいいだけさ
173 21/04/12(月)03:09:59 No.792039680
第一世界線のジルは突入早々ゾンビにもぐられて死にました
174 21/04/12(月)03:10:52 No.792039736
クリスでプレイしたらもっと面白いことになると思う
175 21/04/12(月)03:11:14 No.792039761
ナイフはなぁ 何回か下段斬りしてちょっと下がるムーブが基本になるけど…やっぱり厳しいよ
176 21/04/12(月)03:11:23 No.792039772
ターン制バトルか!?
177 21/04/12(月)03:11:41 No.792039796
このゲーム普通に配置されてる雑魚敵はこだわる必要はないんだ アイテムとったり目的達成する邪魔者くらいの認識でいいんだ
178 21/04/12(月)03:11:50 No.792039811
第一村人の手厚い歓迎
179 21/04/12(月)03:12:33 No.792039869
銃器マニアという設定のバリーさん
180 21/04/12(月)03:12:37 No.792039870
たちけてウェスカー
181 21/04/12(月)03:12:59 No.792039895
ゾンビ系配信者が襲いに来るぞ!
182 21/04/12(月)03:13:21 No.792039920
ケネスの股をまさぐる
183 21/04/12(月)03:13:35 No.792039943
ネタばれだけどケネスはベレッタのマガジン持ってるから複数調べるといいよ!
184 21/04/12(月)03:13:46 No.792039957
真面目に助言するとナイフはやめたほうがいいよ!
185 21/04/12(月)03:13:50 No.792039969
食べ残しのお肉が見つかるんだな
186 21/04/12(月)03:14:01 No.792039984
へへいいもん持ってるじゃねえか…
187 21/04/12(月)03:15:00 No.792040058
なんでこの人達通信機持ってないの?
188 21/04/12(月)03:15:32 No.792040109
作中の設定的に98年だからな…
189 21/04/12(月)03:15:37 No.792040116
ゾンビジャミングにより通信は絶たれた!
190 21/04/12(月)03:15:58 No.792040145
ちなみに通信機持ってる人はいるよ 全員じゃないけど…手か持ってても多分落としてる
191 21/04/12(月)03:17:32 No.792040268
だめだった
192 21/04/12(月)03:17:40 No.792040280
デジャブ感じますね
193 21/04/12(月)03:17:40 No.792040281
し、しんでる…
194 21/04/12(月)03:17:43 No.792040284
ゾンビって強いんだな…
195 21/04/12(月)03:17:51 No.792040293
レバガチャか接近戦は挑まないようにするしか
196 21/04/12(月)03:17:53 No.792040297
ゆずちゃん今日は新鮮なお肉なんだね
197 21/04/12(月)03:18:07 No.792040316
俺もゾンビになってゆずちゃんをピモりたいよ
198 21/04/12(月)03:18:20 No.792040342
ちょっとカタログのえっち画像に目をそらした瞬間にしんでてだめだった
199 21/04/12(月)03:18:45 No.792040377
かじりやすそうなフォルムのピモちゃん
200 21/04/12(月)03:18:46 No.792040381
配置されてるゾンビ全部片づけてたら弾絶対不足するから注意ですぞ
201 21/04/12(月)03:18:59 No.792040398
ピモ肉美味しくないよ
202 21/04/12(月)03:19:29 No.792040430
ゲボかけられた!!
203 21/04/12(月)03:19:30 No.792040432
ゆずちゃん噛んだらピモが感染しちゃうよ
204 21/04/12(月)03:19:51 No.792040454
思いのほかカウンターが回る
205 21/04/12(月)03:19:53 No.792040458
ゾンビは強いからな
206 21/04/12(月)03:19:55 No.792040460
1は普段の状態で体力減ってるかどうか判別できないからね 逐一ステータス画面見てチェックしよう
207 21/04/12(月)03:19:58 No.792040466
狭いとこのは射殺するかこけるまでナイフで刺してスルーとか?
208 21/04/12(月)03:19:59 No.792040469
なにこれ リョナ的な性的興奮を発揮してるの?
209 21/04/12(月)03:20:31 No.792040513
狭いところのゾンビよけは割とRTA技術みたいになってくるからな…
210 21/04/12(月)03:20:37 No.792040523
けっこうやれるな
211 21/04/12(月)03:20:39 No.792040527
でもこの難易度の高さも人気の秘訣だった思う プレイヤーが弱いから怖さが引き立つ
212 21/04/12(月)03:20:46 No.792040535
確かに魂なくなってるわ
213 21/04/12(月)03:20:55 No.792040551
確かに2匹ぐらいで魂なくなってるが…
214 21/04/12(月)03:21:08 No.792040560
補充が来ると信じて弾使ってこう
215 21/04/12(月)03:21:14 No.792040566
>リョナ的な性的興奮を発揮してるの? 抜けるってそういう
216 21/04/12(月)03:21:32 No.792040586
移動に通るのに必要なゾンビだけ倒す それ以外はまあその時次第でって感じで処理しないと弾が足りない
217 21/04/12(月)03:21:37 No.792040591
逃げ道なし!
218 21/04/12(月)03:22:11 No.792040638
無限バンダナ(おしゃれ)
219 21/04/12(月)03:22:14 No.792040642
操作性の悪さをゲームの難易度にするのは当時でも批判的に見られたけれど ホラーゲーで操作性が完璧だったらそれもうホラーゲーじゃないっていうのも初代バイオでいきなり理解されてた
220 21/04/12(月)03:22:20 No.792040652
隣にあるドアを無視してゾンビに挑む その心意気に感動した!
221 21/04/12(月)03:22:37 No.792040670
最初にナイフで応戦したダメージが響いてるね
222 21/04/12(月)03:22:59 No.792040692
勇気を出して突き進んでゾンビに噛まれるのが尊いんだ
223 21/04/12(月)03:23:26 No.792040718
ハグしに行った!!
224 21/04/12(月)03:23:37 No.792040730
よし最初からだな!
225 21/04/12(月)03:23:39 No.792040731
あ3噛みで死ぬ状態だわ レバガチャ間に合わないと1体で死ぬわこれ
226 21/04/12(月)03:24:00 No.792040747
まだゆずちゃんのできるできるできる連呼が出てないから余裕ある
227 21/04/12(月)03:24:06 No.792040754
バイオのナイフクリアってのは縛りの中でもよく聞くものだと思うけど 実際触れてみるといかに頭おかしいかよく分かるよね…
228 21/04/12(月)03:24:07 No.792040757
道行くゾンビ全部抜いてみせる
229 21/04/12(月)03:24:17 No.792040764
バイオで開幕こんなに死んでるピモ初めて見た
230 21/04/12(月)03:24:23 No.792040770
サバイバルゲーだから…
231 21/04/12(月)03:25:00 No.792040813
ゾンビに邪魔されててダメだった
232 21/04/12(月)03:25:14 No.792040826
いやー初見プレイだとしにまくるのは普通だよ 敵の配置とかアイテム配分全部理解してないとサクサクプレイは無理
233 21/04/12(月)03:25:46 No.792040863
とりあえずマップを覚えないとね
234 21/04/12(月)03:25:56 No.792040871
横抜けたいなら足切って怯ませるとかあるけど…初見でやることじゃないな!
235 21/04/12(月)03:26:07 No.792040884
マップ見て周囲の構造理解するのも大事ですぞ
236 21/04/12(月)03:26:52 No.792040925
さっき階段降りたすぐにセーフルームもあったんだよね
237 21/04/12(月)03:27:32 No.792040960
急にゾンビが出てくるのいいよね…
238 21/04/12(月)03:27:44 No.792040974
びっくりゾンビの棚にはショットガンの弾もありますぞ
239 21/04/12(月)03:27:49 No.792040980
ところがぎっちょん ガブー
240 21/04/12(月)03:28:05 No.792041001
やばい赤デンジャーだ
241 21/04/12(月)03:29:48 No.792041103
ぴもい ゆず
242 21/04/12(月)03:30:06 No.792041127
かゆい うま
243 21/04/12(月)03:30:33 No.792041165
バイオ1を代表する日記きたな…
244 21/04/12(月)03:30:48 No.792041181
このクローゼットにいたのがかゆうまさんなの?
245 21/04/12(月)03:30:56 No.792041189
ついに伝説の書を
246 21/04/12(月)03:33:14 No.792041341
あとひと噛みで死ぬのに元気な歩みだな
247 21/04/12(月)03:34:13 No.792041414
アイテムを預けられるアイテムボックス セーフルームは安心できる
248 21/04/12(月)03:34:31 No.792041440
組み合わせてみようねえ
249 21/04/12(月)03:35:13 No.792041496
ボックスから出す時と手持ちで組み合わせるのとで仕様が違うはず
250 21/04/12(月)03:36:12 No.792041568
これはただのビタミン剤じゃ…
251 21/04/12(月)03:36:25 No.792041577
次のジルはきっとうまくやってくれるでしょう
252 21/04/12(月)03:36:26 No.792041578
ここにはないけどほかの場所に回復アイテムあるから…
253 21/04/12(月)03:36:44 No.792041598
デンジャーでセーブするなんて詰んでんじゃーってか
254 21/04/12(月)03:36:57 No.792041614
回復アイテムはあるんだ あるけどない場所に来てるんだ今は
255 21/04/12(月)03:37:24 No.792041642
なるべくダメージを受けないように進むのだ
256 21/04/12(月)03:38:24 No.792041710
序盤ノーダメージはちょっと初見では難しいから少しずつ情報を得ていくのがいいかもね
257 21/04/12(月)03:38:44 No.792041730
マップ見て行ける場所確認してイベント遭遇する感じ?
258 21/04/12(月)03:39:28 No.792041779
実はロビーの二階にも行ける場所があるんだ
259 21/04/12(月)03:39:30 No.792041784
100いく頃には慣れてるだろうから130くらいでフィニッシュだな
260 21/04/12(月)03:40:43 No.792041869
初見殺しあるから100回は死ぬと思うよ
261 21/04/12(月)03:41:05 No.792041899
こんばんはゆずちゃんぐ 今日は今やると地獄のようなカメラワークのゲームMAXだね
262 21/04/12(月)03:42:27 No.792042008
こんなところにポンプ小屋が
263 21/04/12(月)03:42:59 No.792042040
触手プレイなのかい
264 21/04/12(月)03:43:00 No.792042045
くそっ エロ触手だ!
265 21/04/12(月)03:43:28 No.792042081
薄い本要員来たな…
266 21/04/12(月)03:45:07 No.792042180
まだ行ってない行ける場所に行ってみるのも新しい発見があっていいかも
267 21/04/12(月)03:45:11 No.792042189
このハンターハントされ放題だわ
268 21/04/12(月)03:45:46 No.792042219
ゾンビハンターでハイスコアは大分あれだよyuzuchang
269 21/04/12(月)03:45:57 No.792042231
遠隔武器を持ち 接近戦を挑む! なんという勇敢さ
270 21/04/12(月)03:46:50 No.792042282
ゆずちゃんの自称するゾンビハンターは対魔忍くらいの安心感
271 21/04/12(月)03:47:00 No.792042295
>『ゾンビハンター』(ZOMBIE HUNTER)は、1987年にハイスコアメディアワークより発売されたファミリーコンピュータ用アクションRPG、 >およびエスキモー[2]から発売された、同ソフトを懸賞品としていたグミ入りのバニラアイスクリームである。
272 21/04/12(月)03:47:15 No.792042318
ロビー二階ほかに行ける場所あったりしない?
273 21/04/12(月)03:47:20 No.792042325
ハイスコアお菓子としては美味しかったよね
274 21/04/12(月)03:47:23 No.792042327
ハイスコア! そ~ん~び~は~ん~た~
275 21/04/12(月)03:48:01 No.792042365
マップにある黄色い点がドアだね
276 21/04/12(月)03:48:21 No.792042386
ファミコンなのに音声入ってえらかったね
277 21/04/12(月)03:50:00 No.792042477
ハーブ草ちゃんですよろしくお願いします
278 21/04/12(月)03:50:40 No.792042516
緑回復青解毒赤効果向上というだけの情報
279 21/04/12(月)03:50:46 No.792042523
安心安全な葉っぱです
280 21/04/12(月)03:51:44 No.792042594
ヤクきめろ~!
281 21/04/12(月)03:52:14 No.792042625
そういや普通の1とディレクターズカットでは微妙に展開違うんだよね
282 21/04/12(月)03:53:01 No.792042666
ちょっと気になったんだけどゾンビの鳴き声があまりにもうない… うなさMAXじゃないかいゆずちゃん
283 21/04/12(月)03:53:23 No.792042694
ノブは壊れた
284 21/04/12(月)03:54:27 No.792042762
おハーブは他のおハーブと組み合わせて使うと効果がアップしますぞー
285 21/04/12(月)03:54:50 No.792042785
バイオハザード1難しいよね 回復材不足や弾切れで割と詰んじゃう 慣れればゾンビひらひらかわせるんだろうけど それができれば苦労はしねぇ
286 21/04/12(月)03:55:50 No.792042843
アメフトで鍛えたフェイントと走破力を発揮するとき
287 21/04/12(月)03:55:53 No.792042848
草をそのまま食って噛み傷や酸によるダメージ等が一発で治っちまうんだ
288 21/04/12(月)03:55:59 No.792042855
躱しの慣れより情報の有無だよね大事なのは どこに何があるのか把握できてるかどうかはでかい
289 21/04/12(月)03:58:02 No.792042973
よくわからないアイテム見つけたら調べるんだ ぐるぐる回して観察しまくるんだ
290 21/04/12(月)03:58:34 No.792043010
枯れ草ちゃんですよろしくおねがいします
291 21/04/12(月)03:59:34 No.792043068
ゆずちゃんのゾンビわからせ本
292 21/04/12(月)03:59:43 No.792043081
正面玄関に戻るしかないねえ…
293 21/04/12(月)03:59:51 No.792043086
ゾンビのことよくない目で見てる…
294 21/04/12(月)04:00:16 No.792043112
ディルドーを装備
295 21/04/12(月)04:01:16 No.792043178
I have this!
296 21/04/12(月)04:01:18 No.792043179
探索するルートの順番でバリーとのイベントは変化するぞ!
297 21/04/12(月)04:01:53 No.792043221
使える武器を渡さず弾だけ渡してくる無能
298 21/04/12(月)04:02:11 No.792043233
こんな展開合ったんだ
299 21/04/12(月)04:02:19 No.792043243
2階のそっちは初だよ
300 21/04/12(月)04:02:58 No.792043280
とどめさしたな
301 21/04/12(月)04:03:28 No.792043311
フォレストの死体の手前には武器が
302 21/04/12(月)04:03:42 No.792043318
画面が明るくて背景が見やすいね 記憶だと夜みたいに真っ暗だった気がするのに
303 21/04/12(月)04:03:53 No.792043332
ジルの最強武器来たな
304 21/04/12(月)04:04:27 No.792043366
だって硫酸ぶっかけるんだぜ
305 21/04/12(月)04:04:44 No.792043389
通常弾と硫酸弾の数だけその辺の敵はワンパンできるぜー
306 21/04/12(月)04:05:43 No.792043451
石像の瓶の中にあつ巻物とるといいことあるよ
307 21/04/12(月)04:05:50 No.792043456
キック!
308 21/04/12(月)04:07:15 No.792043543
登り台をキュッキイキュッキイすると水をくむ女像の上に手が届く
309 21/04/12(月)04:07:38 No.792043574
1はなんというかストイックだよね 2のほうが武器の種類とかストーリーとかエンタメしている感じがしてとっつきやすい
310 21/04/12(月)04:08:57 No.792043634
こんな風に変な配置でこの館の地図があちこちにおかれているぞ
311 21/04/12(月)04:09:49 No.792043678
まあ何でかっていうのはちょっとこのシリーズのネタバレになっちゃうから…
312 21/04/12(月)04:10:48 No.792043731
今はまだその時ではないんぬ
313 21/04/12(月)04:11:03 No.792043747
グレネードは滅茶苦茶強いので本来ゾンビみたいな雑魚敵に使うやつではないのです…
314 21/04/12(月)04:11:57 No.792043799
でもまぁロード前提で先見て回るために容赦なくブッパしていくのは有効な戦術だと思う やっちまえぴーもちゃんぐ
315 21/04/12(月)04:11:59 No.792043801
部屋の中をもっと調べるのだ
316 21/04/12(月)04:12:29 No.792043828
かしこい!
317 21/04/12(月)04:12:45 No.792043844
赤ハーブと緑ハーブがめっちゃあるぜー助かるぜー
318 21/04/12(月)04:13:01 No.792043857
シコさMAXだね
319 21/04/12(月)04:13:15 No.792043874
おハーブいっぱいあるぜー これで勝ったぜ
320 21/04/12(月)04:13:19 No.792043883
うわああああああ鍵だあああああああ 鍵は調べるでくるくる見回してみようね
321 21/04/12(月)04:14:18 No.792043948
ぐるぐる回して新しい発見があったらボタンを入力 するとアイテムの名前が更新されるってすんぽーよ
322 21/04/12(月)04:14:29 No.792043963
鎧のマークが見える状態でもう一回調べるのよ
323 21/04/12(月)04:14:32 No.792043964
じり貧からの脱出は可能だ
324 21/04/12(月)04:15:02 No.792043997
そこまで行けたら一度ニューゲームしてみてもいいね 今度は節約してセーブだ
325 21/04/12(月)04:15:47 No.792044042
強い武器持つとやっぱ気持ちに余裕ができるな
326 21/04/12(月)04:16:06 No.792044055
グレランは通常弾火炎弾硫酸弾がありますぞ
327 21/04/12(月)04:16:24 No.792044072
ようやく安全圏に入ったね
328 21/04/12(月)04:16:25 No.792044074
なんか今日は肝心なところ読み飛ばされMAXだね
329 21/04/12(月)04:17:00 No.792044106
ベッドにインクおリボンが
330 21/04/12(月)04:18:07 No.792044171
ゲームキューブ版だったかだとゾンビの死体放置しておくと強化されて復活するぜ
331 21/04/12(月)04:18:10 No.792044172
ここのガラスの裏がさっきピアノ弾いて隠し扉開いたところなんですね
332 21/04/12(月)04:18:28 No.792044184
緑+赤が一番効率いいから覚えておくといいですぞ
333 21/04/12(月)04:19:35 No.792044242
緑は4つもあるからなあそこ
334 21/04/12(月)04:20:24 No.792044280
だって植物育てる部屋だしここ…
335 21/04/12(月)04:21:13 No.792044328
ほんとにちょっとだけ他の部屋に置いてある… これまでもちらっと手に入ってた
336 21/04/12(月)04:21:20 No.792044333
ゆずちゃんの頭にも枯葉剤をぱらぱら
337 21/04/12(月)04:21:23 No.792044339
植物を育てる部屋ってそういう…
338 21/04/12(月)04:22:43 No.792044409
ヒャッハー探索だあ
339 21/04/12(月)04:23:49 No.792044468
ジルちゃんはキーピックあるからいいけど クリスだとこれ全部いちいち専用のカギ手に入れないとだめという
340 21/04/12(月)04:24:14 No.792044490
一階の東エリアはまだ探索してないねえ
341 21/04/12(月)04:25:39 No.792044550
グレランへの信頼がうなぎ上り
342 21/04/12(月)04:27:27 No.792044629
クリスはこのアイテム枠のさらに2枠少ないっていうね…
343 21/04/12(月)04:27:34 No.792044634
ジルでもこんな感じなのにクリスだとアイテム枠が2個減らされちまうんだ
344 21/04/12(月)04:28:12 No.792044667
ハードモードだからね しょうがないんだ
345 21/04/12(月)04:28:41 No.792044687
インクリボンは基本セーブルームにアイテムボックスあるから預けっパでいいと思う
346 21/04/12(月)04:29:02 No.792044706
ゆずちゃんはいしん きたー おいしさまっくすなので ころ うまか です
347 21/04/12(月)04:30:08 No.792044759
齧られても食べれば何とかなるおハーブヤバくない?
348 21/04/12(月)04:30:23 No.792044770
えっ外伝と派生含めバイオシリーズ全制覇ですって?
349 21/04/12(月)04:30:31 No.792044777
ゆずちゃん安心して クリスはアイテム6個しか持てないからもっと大変だよ
350 21/04/12(月)04:31:03 No.792044800
ジルちゃんはピアノひくのが得意だからひきたくなるんだ
351 21/04/12(月)04:31:25 No.792044823
ブチィ モグモグ
352 21/04/12(月)04:31:31 No.792044826
メイン武器弾回復インクリボン これで4枠だ
353 21/04/12(月)04:32:36 No.792044875
どんな仕掛けやねん
354 21/04/12(月)04:32:38 No.792044877
そうはならんやろ!と思ってもバイオではそうなるのだ…
355 21/04/12(月)04:33:31 No.792044914
他にも鍵の種類はあるぜー
356 21/04/12(月)04:34:31 No.792044960
カギが…
357 21/04/12(月)04:34:54 No.792044981
サプライズドッグ!
358 21/04/12(月)04:34:55 No.792044982
ワンワン
359 21/04/12(月)04:35:45 No.792045030
バイオ最強の敵だからな…
360 21/04/12(月)04:35:46 No.792045031
L字通路にある動かせる棚は下に弾があったりするよ
361 21/04/12(月)04:36:52 No.792045072
他のエリアで慣れてるだけあってドッグの奇襲もあっさり対処できたね!
362 21/04/12(月)04:37:22 No.792045099
動くやつは背景じゃないからガバ探じゃなければわかる
363 21/04/12(月)04:37:31 No.792045108
今日初めて知った知識だ
364 21/04/12(月)04:38:13 No.792045141
ドッグ通路出たすぐの横におハーブが
365 21/04/12(月)04:38:51 No.792045168
おハーブが山ほどある!
366 21/04/12(月)04:39:13 No.792045183
おいらはボイラー技士見習い
367 21/04/12(月)04:39:17 No.792045187
なんと6個も
368 21/04/12(月)04:41:18 No.792045269
一体ずつならあまり脅威じゃないけど 同時に複数出たらマジヤバドッグ!
369 21/04/12(月)04:41:21 No.792045273
よくこんなクソみたいな狙撃システムで流行ったな
370 21/04/12(月)04:41:58 No.792045300
その分沢山アイテム配置されてるからいいのだ
371 21/04/12(月)04:42:23 No.792045317
構えなおしたら自動で敵ロックしてくれるから楽だよぶっちゃけ
372 21/04/12(月)04:43:01 No.792045344
>よくこんなクソみたいな狙撃システムで流行ったな アクション重点に舵切ったのは4辺りからでそれまではホラー探索ゲーとして流行ったし…
373 21/04/12(月)04:43:43 No.792045367
そもそも当時のPS1の頃を考えるとね
374 21/04/12(月)04:43:44 No.792045368
いかんゆずちゃんはおといれを見ると銃弾を無駄にしてしまう
375 21/04/12(月)04:43:53 No.792045373
ちょっと土産残していくか
376 21/04/12(月)04:44:12 No.792045381
メルッ
377 21/04/12(月)04:44:23 No.792045385
クリスくんにとっては意味のある部屋 ジルちゃんにとっては意味のない部屋
378 21/04/12(月)04:44:27 No.792045391
流石にゆずちゃんも弾が貴重なゲームでトイレを撃とうとはしないか…
379 21/04/12(月)04:44:29 No.792045394
バイオ名物だっけ特に意味のないトイレ
380 21/04/12(月)04:44:39 No.792045401
ゆずちゃんのじょぼぼはなんだか色気があるね
381 21/04/12(月)04:44:55 No.792045408
クリス編だと意味あるよ
382 21/04/12(月)04:45:26 No.792045428
スレのレスが微妙に読み込みされてないね…
383 21/04/12(月)04:45:30 No.792045432
>ここどこ 洋館
384 21/04/12(月)04:46:27 No.792045469
わくわくするね
385 21/04/12(月)04:47:23 No.792045506
なんだろうねえ…gff
386 21/04/12(月)04:47:42 No.792045520
ガチャ
387 21/04/12(月)04:47:50 No.792045525
やったぜシャッガン
388 21/04/12(月)04:47:54 No.792045528
おわかりですね
389 21/04/12(月)04:48:59 No.792045568
とりあえず試してみてもいいし安全策を取ってもいい
390 21/04/12(月)04:49:08 No.792045574
危機回避MAXだね
391 21/04/12(月)04:49:48 No.792045606
あまりにあからさまということは逆に何もない可能性も
392 21/04/12(月)04:49:59 No.792045613
デンジャー
393 21/04/12(月)04:50:38 No.792045636
1はHPピンチでもぱっと見分からないからこまめにチェックするといいよ
394 21/04/12(月)04:51:18 No.792045657
謎解き部屋来たな…
395 21/04/12(月)04:51:19 No.792045658
よく通る道の敵は殺して二度と会わなさそうなのはスルーが基本だけどシリーズ初めてだと判別難しいよね
396 21/04/12(月)04:51:23 No.792045659
ピモはもう十人目なのか
397 21/04/12(月)04:52:03 No.792045688
カー
398 21/04/12(月)04:52:08 No.792045695
謎解きを間違えるとカラスがブチギレて襲い掛かってくる謎の部屋!
399 21/04/12(月)04:52:15 No.792045699
ピモのみかわしきゃく
400 21/04/12(月)04:53:22 No.792045730
レス読み込まれないことがあるせいでアドバイスが微妙に届かない…
401 21/04/12(月)04:54:14 No.792045762
そんなにビュンビュン軍師様してもネタバレするだけだろう
402 21/04/12(月)04:54:17 No.792045764
ちょいちょい見てくれてはいるようだから気にせずいつもどおりレスしよう
403 21/04/12(月)04:55:18 No.792045802
カァー
404 21/04/12(月)04:55:50 No.792045826
まともに相手するとカラス結構厄介だよね
405 21/04/12(月)04:56:06 No.792045838
アナルが弱そうな年寄りの絵だ
406 21/04/12(月)04:56:13 No.792045842
ゆずえもん ピモ太とバイオハザード
407 21/04/12(月)04:56:24 No.792045852
慣れてくると カラスなんざヤッパで ってなっていく
408 21/04/12(月)04:56:48 No.792045861
つかれた中年ピモの絵だ
409 21/04/12(月)04:57:56 No.792045904
ゆずちゃんなら先手でカラスを撃ち殺してるはずだ
410 21/04/12(月)04:58:01 No.792045907
バイオシリーズを遊んでいくと突っ込みどころに関しては徐々に説明されていくよ ただそれ聞いてもうん?ってなるけど
411 21/04/12(月)04:58:24 No.792045917
リマスター版だと作った人がわかるんですけどね
412 21/04/12(月)04:59:37 No.792045959
初代の時は後のシリーズのことあまり考慮されてないからか とにかくちょっと待てよ!?ってなる部分多いよね
413 21/04/12(月)05:00:48 No.792046014
まきますか? まきませんか?
414 21/04/12(月)05:01:11 No.792046028
よく躾けられてるカラス…なのかも?
415 21/04/12(月)05:01:12 No.792046029
正解したらカラスが爆発四散するとかにして欲しいよね
416 21/04/12(月)05:02:11 No.792046067
セーフルームの通路が近いね
417 21/04/12(月)05:03:08 No.792046105
セーブ部屋は階段の下と覚えるといいよ
418 21/04/12(月)05:04:28 No.792046143
ねえゆずちゃんゲームとは全然関係ないことなんだけどひとつ聞いてもいいかい 何でこんなに調味料のお手書き豊富なのしかもやけに上手いし
419 21/04/12(月)05:04:37 No.792046150
ショットガンの謎も解決したいね
420 21/04/12(月)05:05:29 No.792046174
鞄がパンパンだー
421 21/04/12(月)05:06:25 No.792046209
敵のHPに幅があるから下限引いたらマジで一瞬で倒せるな
422 21/04/12(月)05:07:04 No.792046233
はいずりゾンビは下段撃ちしないとね
423 21/04/12(月)05:07:04 No.792046234
ゾンビにショットガンを撃つ時はナイフが届くような近距離で上向けて撃つんだぞ バリーおじさんとの約束だ
424 21/04/12(月)05:07:39 No.792046257
そう這いずってる奴はちょっと体力使えば蹴り殺せるのである
425 21/04/12(月)05:08:17 No.792046278
ゾンビピモ
426 21/04/12(月)05:08:34 No.792046294
調査する必要はない部屋はゲームクリア後のおまけ部屋だから気にしないでいいよ 最初のプレイだとわけわからないってなるから混乱のもとなんだよ
427 21/04/12(月)05:08:36 No.792046296
特殊部隊特有の直感がそう言っているから調査はいらないのである
428 21/04/12(月)05:09:01 No.792046314
基本バイオ主人公の調査いらないとか鍵いらないとかそういう直感は信じていい奴だよ
429 21/04/12(月)05:09:06 No.792046318
マロールしたら森の中にいるになっちゃうよ
430 21/04/12(月)05:09:15 No.792046324
いいえテレポートの罠だけで飛べます
431 21/04/12(月)05:10:20 No.792046374
ただでさえ人食うものしかいないのに食人族まで増えるのか やべーなラクーンシティ
432 21/04/12(月)05:10:32 No.792046380
特殊部隊員の基準で使えるものはないと判断したんだからまあなかったんだろう…
433 21/04/12(月)05:11:22 No.792046406
特殊部隊の肩書への信頼が厚すぎる…
434 21/04/12(月)05:11:43 No.792046422
まあ作品によっちゃ同じ所何度も調べるとアイテム見つかったりするから直感も絶対ではない…
435 21/04/12(月)05:13:59 No.792046496
実質密室のサクリファイス
436 21/04/12(月)05:14:55 No.792046537
緑ハーブ結構いろんなところにあるよね
437 21/04/12(月)05:16:38 No.792046613
ショットガンでゾンビと戦う時は接近して上段攻撃するといいよ
438 21/04/12(月)05:17:48 No.792046661
胴撃ちすると死なないことがある 寄って上撃ちすると頭が砕けるから一発で済むって寸法よ
439 21/04/12(月)05:18:37 No.792046683
気持ちのいい花火だぜ
440 21/04/12(月)05:18:50 No.792046689
多くのバイオプレイヤーを魅了したゾンビのスイカ割りだ
441 21/04/12(月)05:19:41 No.792046723
グレポンの弾よりは手に入りやすいからゾンビ掃除にはもってこいだねショットガン
442 21/04/12(月)05:19:55 No.792046736
こいつはナンバー 分からない
443 21/04/12(月)05:20:46 No.792046767
武器がそろってきてそろそろ恐怖も薄れてきたころだ
444 21/04/12(月)05:21:31 No.792046803
弾を使って倒す価値すらないまるで「」みたいなおじさん
445 21/04/12(月)05:22:18 No.792046835
リチャード!リチャードじゃないか!
446 21/04/12(月)05:23:04 No.792046866
1階西のアイテムボックス部屋に急ごうねえ…
447 21/04/12(月)05:25:34 No.792046948
ドラクエのどくけしそうみたいな物だよ
448 21/04/12(月)05:26:58 No.792046991
と思ってると割と後悔するベレッタちゃん
449 21/04/12(月)05:27:14 No.792046999
走り慣れてくるとナイフとハンドガンは最初のボックス来た時点で放り込むようになる
450 21/04/12(月)05:28:02 No.792047022
C級ゾンビ映画見てるような感じで面白かったんじゃないかな
451 21/04/12(月)05:28:25 No.792047031
不自由な視点や操作が逆にホラー演出に繋がってたからね ヒットしたからとホラー演出無視して不自由な部分だけ真似たゲーム沢山出る事にもなっちゃったけど
452 21/04/12(月)05:28:29 No.792047037
慣れると必要最低限の敵しか相手しないから それ以外はスルーするようになるよ
453 21/04/12(月)05:28:55 No.792047053
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
454 21/04/12(月)05:29:22 No.792047069
リチャードの遺体も調べようねえ…
455 21/04/12(月)05:29:35 No.792047086
>撃っといたほうが やばs…かしこさMAXだね!
456 21/04/12(月)05:31:06 No.792047134
ネームドの死体は実質宝箱だからね
457 21/04/12(月)05:31:11 No.792047138
仲間の亡骸は大体弾持ってるよ そりゃ抵抗し続けてるんだし持ってるよ
458 21/04/12(月)05:32:08 No.792047179
弾0だったらマジで最期の最期ジャンッ!
459 21/04/12(月)05:32:41 No.792047190
特殊部隊員のカンを信じられませんか?
460 21/04/12(月)05:33:01 No.792047203
必要無いって言われたら本当に必要無いんだよ
461 21/04/12(月)05:33:35 No.792047216
突然のボス戦
462 21/04/12(月)05:33:36 No.792047217
うわああああああああスネークだああああああああ
463 21/04/12(月)05:33:48 No.792047225
レッドスネークカモン
464 21/04/12(月)05:33:57 No.792047234
リチャード君はあれにやられたんですねえ
465 21/04/12(月)05:34:04 No.792047237
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
466 21/04/12(月)05:34:17 No.792047246
青いやつなくても大丈夫だよ 食らわなければいいんだ
467 21/04/12(月)05:34:22 No.792047250
毒喰らって震打リチャードが居るのに解毒を持ってこないなんて
468 21/04/12(月)05:34:35 No.792047256
毒蛇vs毒ピモ
469 21/04/12(月)05:34:48 No.792047266
逃げた
470 21/04/12(月)05:35:02 No.792047276
あらあっさり
471 21/04/12(月)05:35:20 No.792047288
樽の上に何かある
472 21/04/12(月)05:35:42 No.792047299
ポイズンでデンジャーですね
473 21/04/12(月)05:36:58 No.792047349
という夢だったのさ
474 21/04/12(月)05:36:59 No.792047350
お助けられたね
475 21/04/12(月)05:37:11 No.792047360
サンキューバリー!
476 21/04/12(月)05:38:30 No.792047399
ジルちゃんは強力な武器いっぱい手に入るからね
477 21/04/12(月)05:38:33 No.792047406
おつ うま
478 21/04/12(月)05:38:59 No.792047417
お疲れ様です