21/04/12(月)02:00:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/12(月)02:00:23 No.792030758
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/12(月)02:13:16 No.792032828
部活の時間って給料出ないんだっけ
2 21/04/12(月)02:13:56 No.792032939
よく貼られる施工管理みたいだ
3 21/04/12(月)02:15:09 No.792033144
見回りしてる教師とか居たかな…
4 21/04/12(月)02:16:04 No.792033277
授業ないってほとんどないだろうな...
5 21/04/12(月)02:16:45 No.792033400
地獄か
6 21/04/12(月)02:17:01 No.792033441
やりたくない職業のひとつ
7 21/04/12(月)02:17:39 No.792033537
起きてから家出るまで長すぎない?
8 21/04/12(月)02:18:25 No.792033652
慈善事業もいいとこだな 人権がない
9 21/04/12(月)02:19:00 No.792033734
こんなの繰り返してたらそりゃあ変な人増えるわな…
10 21/04/12(月)02:19:34 No.792033813
6時半までは寝れる
11 21/04/12(月)02:21:01 No.792034023
出勤15分は短すぎない? なんか全体的におかしい気がする
12 21/04/12(月)02:22:31 No.792034218
朝食が長すぎる
13 21/04/12(月)02:23:09 No.792034309
部活なくせばいいのに
14 21/04/12(月)02:23:34 No.792034382
>なんか全体的におかしい気がする 人間らしく健康的な生活を送っていると見せるために調整したんだと思われる…
15 21/04/12(月)02:35:46 No.792036073
前半と後半二人で分けたらいい感じになりそう
16 21/04/12(月)02:36:56 No.792036208
良くも悪くも何かに目覚めた人にしか務まらないのはわかる
17 21/04/12(月)02:37:35 No.792036279
担任持ちたくねぇ~
18 21/04/12(月)02:37:52 No.792036317
これ何か問題あったら速攻で親や世間から突かれまくるから使命感に燃えてる人しかやりたがらんだろうな
19 21/04/12(月)02:41:55 No.792036811
私立はもうちょい自由?
20 21/04/12(月)02:42:28 No.792036863
見返りがJCと結婚くらいじゃないと割に合わない
21 21/04/12(月)02:43:14 No.792036952
使命感と性欲の両輪で乗り切るしかない
22 21/04/12(月)02:46:54 No.792037375
ゴキゲンな朝食だ
23 21/04/12(月)02:59:58 No.792038745
今の時勢に教師やってる人は割と尊敬してる
24 21/04/12(月)03:01:25 No.792038890
大丈夫週休二日で夏休みと冬休みがあるから
25 21/04/12(月)03:04:40 No.792039187
「」向けの職業な気がする
26 21/04/12(月)03:07:56 No.792039502
>大丈夫週休二日で夏休みと冬休みがあるから 部活…
27 21/04/12(月)03:09:16 No.792039618
部活は引退したプロとかのOBで良いなやっぱ 日本はおかしいわ
28 21/04/12(月)03:09:56 No.792039675
あと2時間は寝れる
29 21/04/12(月)03:13:30 No.792039937
7時に起きて1時に寝れば良くないか?
30 21/04/12(月)03:14:08 No.792039987
むしろ先生ってもっと早くにいたイメージだ …いや?でも考えてみたらこれでも既に早いな?
31 21/04/12(月)03:14:46 No.792040040
部活はボランティアと言う名の強制労働
32 21/04/12(月)03:15:06 No.792040072
夕食風呂家事が1時間は無理
33 21/04/12(月)03:20:40 No.792040528
お遊びの延長戦レベルの部活で朝練で必要なのだろうか
34 21/04/12(月)03:27:36 No.792040963
bukatusaenakereba nenkankyuujitu 160niti nandaga
35 21/04/12(月)03:29:06 No.792041061
夏休みは先生方はお勉強してるよ 部活の顧問もあるから割と拘束されるよ
36 21/04/12(月)03:29:49 No.792041104
>bukatusaenakereba nenkankyuujitu 160niti nandaga 180日だよ
37 21/04/12(月)03:31:23 No.792041218
部活の搾取っぷりがすごい気がする…
38 21/04/12(月)03:34:47 No.792041466
>部活は引退したプロとかのOBで良いなやっぱ >日本はおかしいわ そんな予算ない
39 21/04/12(月)03:36:01 No.792041551
こんなキツいんだからちょっとくらいJCに手出しても許されるよね?
40 21/04/12(月)03:37:11 No.792041628
これ部活が邪悪なだけでこれ無くせば大分楽になるのでは
41 21/04/12(月)03:41:03 No.792041896
主要5教科や体育だと授業がないときってだいたい1日1~2コマしかない 体育は何クラスか合同でやる場合はそうでもないが全学年あるのでどっちみち地獄 特に体育祭は死
42 21/04/12(月)03:43:18 No.792042068
昔体育祭で写真係任されたときに「男の先生に任せたら女子のお尻と胸ばっかり撮ってたのが発覚したから女の先生に頼むようになったのよ」って言われた
43 21/04/12(月)03:45:42 No.792042214
中学の時の部の顧問が部活はガソリン代にすらならんのよ!とかぶっちゃけてた
44 21/04/12(月)04:00:58 No.792043164
遅刻してくる先生も部活に出ない先生もいなかったな先生すごいなあ
45 21/04/12(月)04:15:49 No.792044043
>昔体育祭で写真係任されたときに「男の先生に任せたら女子のお尻と胸ばっかり撮ってたのが発覚したから女の先生に頼むようになったのよ」って言われた つまり女教師ってこと?
46 21/04/12(月)04:18:29 No.792044185
>やりたくない職業のひとつ まぁ高卒の「」には最初からクラスチェンジ出来ないんやけどなブヘヘ
47 21/04/12(月)04:18:47 No.792044200
なんか6時間睡眠が基本で怖い
48 21/04/12(月)04:20:55 No.792044303
虹裏とかソシャゲは出来ないだろうし可哀想 でもあっちから見たらネットとゲームばかりしてる俺達の方が哀れに見えるかもな
49 21/04/12(月)04:22:46 No.792044411
>なんか6時間睡眠が基本で怖い 7時起床にすれば8時間たっぷり寝れちまうんだ っていうか起きてから朝食までの2時間マジで何やってんだこの表
50 21/04/12(月)04:32:50 No.792044884
教師もはやくAIになればいろいろな問題が解決するのにね
51 21/04/12(月)04:34:02 No.792044937
>まぁ高卒の「」には最初からクラスチェンジ出来ないんやけどなブヘヘ 講師経由で事実上の…て恐ろしいパターンを聞いたことがある
52 21/04/12(月)04:39:49 No.792045207
部活に青春!努力!と言った夢を見たい気持ちと 部活とか遊びの延長でダラダラするだけだから無駄だろって気持ち どっちも正しいから心が2つある~~~
53 21/04/12(月)05:31:59 No.792047167
飯食って風呂沸かして入って諸々の家事やって寝るまで1時間で済むかも怪しい 家で準備してくれる嫁さんがいて何とかって感じじゃない?
54 21/04/12(月)05:33:28 No.792047213
14時間労働かあ…
55 21/04/12(月)05:35:50 No.792047306
部活無くせば18時には帰れそうだな
56 21/04/12(月)05:42:11 No.792047516
>出勤15分は短すぎない? >なんか全体的におかしい気がする こういう場合の出勤っていうのは 仕事場に入って出勤登録して…っていう部分だから通勤は含まれてなかったりする
57 21/04/12(月)05:44:23 No.792047586
>起きてから家出るまで長すぎない? 起きて2時間で着替えて飯食って身支度して…って結構ギリだろ 表みるに通勤時間まで含まれてるっぽいし
58 21/04/12(月)05:46:17 No.792047659
夕食と風呂が1時間で済まされてる所が…
59 21/04/12(月)05:56:08 No.792048023
うちは部活動顧問やると1000円もらえるよ 年間で
60 21/04/12(月)05:59:43 No.792048180
自分が学生の時はテストの採点大変そうだな…くらいしか思わなくってすみませんとなる
61 21/04/12(月)06:17:07 No.792049033
部活見てるならこれにさらに休みの日も試合大会あれば行かなきゃだし 年度末は成績簿つけるし 行事がある時の準備や会議も増えるし 生徒は何かしら問題起こすから保護者や本人と面談もするし
62 21/04/12(月)06:38:41 No.792050144
>>なんか6時間睡眠が基本で怖い >7時起床にすれば8時間たっぷり寝れちまうんだ >っていうか起きてから朝食までの2時間マジで何やってんだこの表 出勤