虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/12(月)01:37:04 急にき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/12(月)01:37:04 No.792026261

急にきのこの歯ごたえがしたというか恋しくなってつらい

1 21/04/12(月)01:42:14 No.792027350

土瓶蒸しって松茸でないと駄目なんかなと思って舞茸でやってみたけどやっぱうめえわ きのこならなんでもいけんじゃねえかこれ

2 21/04/12(月)01:42:44 No.792027447

椎茸ならあるが…

3 21/04/12(月)01:44:41 No.792027845

「馬鹿の二土瓶」って落語かなにかかい

4 21/04/12(月)01:48:51 No.792028670

秋したい…

5 21/04/12(月)01:51:29 No.792029157

言い回しが一つ一つ粋だなぁ

6 21/04/12(月)01:51:35 No.792029174

近年ずっと秋が短いからこれできる猶予2週間くらいなんかなぁ

7 21/04/12(月)01:51:59 No.792029242

秋っ! 秋っ! のとこめっちゃ好き

8 21/04/12(月)01:54:51 No.792029760

これが一番好きだな

9 21/04/12(月)01:58:11 No.792030357

こんなに飲んで金曜じゃないなんて

10 21/04/12(月)02:01:58 No.792031011

なみなみ盛られた酒嫌い デカいコップ使えよ

11 21/04/12(月)02:03:37 No.792031281

もっきりっていうんですよそれ

12 21/04/12(月)02:06:44 No.792031807

馬鹿の二土瓶してみたい

13 21/04/12(月)02:08:36 No.792032089

こんな風にお酒何杯も飲めるようになりたい… 生中1杯で限界だ…

14 21/04/12(月)02:11:06 No.792032473

>こんな風にお酒何杯も飲めるようになりたい… >生中1杯で限界だ… こんな時間まで起きてないでしっかり寝て 栄養付けて体調整えると多少はマシになるというか 体調悪いとすぐ悪酔いするし健康な時はいつもの二倍飲んでも二日酔い皆無とかある… つまり健康になればもうちょいいけるかもわからん アルコールパッチテストでどうしようもなかったらまあ仕方ないけど酒の代わりにお茶に拘るのも良いと思うぞ

15 21/04/12(月)02:11:34 No.792032550

あいつ

16 21/04/12(月)02:13:48 No.792032916

美味そうだな

17 21/04/12(月)02:14:33 No.792033047

ありがとう見知らぬ飲兵衛…

18 21/04/12(月)02:19:42 No.792033839

未だに食べた事ないな土瓶蒸し そもそもどこに行けば食えるのかもよく分からん…

19 21/04/12(月)02:20:38 No.792033968

チェーンの居酒屋にはあんまりないね こういう小料理屋を探すか和食のお店探すかだね

20 21/04/12(月)02:32:36 No.792035661

部長?

21 21/04/12(月)02:32:45 No.792035693

松茸の土瓶蒸し2つは結構なお値段しそうだ 締めの茶漬けもふくめて豪華だなあ

22 21/04/12(月)02:39:08 No.792036470

「」? 誰それ 名前も思い出せん

23 21/04/12(月)02:47:35 No.792037453

部長だれそれ言ってる時点で忘れられてないのいいよね…

24 21/04/12(月)02:48:03 No.792037501

>こんな風にお酒何杯も飲めるようになりたい… 最後のコマまっすぐ歩けてないからだいぶ無茶してる気もする

25 21/04/12(月)02:53:53 No.792038151

>「馬鹿の二土瓶」って落語かなにかかい なんかのもじりだって「」が言ってたんだが…

26 21/04/12(月)02:56:48 No.792038442

気を紛らわせる為に松茸のお吸い物でも飲もうかな…

27 21/04/12(月)02:57:24 No.792038505

土瓶蒸しは松茸じゃなくても美味しいけど松茸の土瓶蒸しはさらに上位の美味しさというか…

28 21/04/12(月)02:57:42 No.792038532

>なんかのもじりだって「」が言ってたんだが… 馬鹿の三杯汁とか?

29 21/04/12(月)02:59:04 No.792038659

>馬鹿の三杯汁とか? あんっそれだ

30 21/04/12(月)02:59:13 No.792038675

少量の松茸を存分に楽しむなら最も適したのが土瓶蒸しだと思う

31 21/04/12(月)02:59:59 No.792038746

>あんっそれだ 何感じてんだよ

32 21/04/12(月)03:00:50 No.792038838

実家が松茸の採れる山持ってて母親が土瓶蒸しを作ってくれる程度には料理のする人間で良かった じゃなかったら土瓶蒸しなんか永遠に食わなかったと思う

33 21/04/12(月)03:01:18 No.792038876

酒飲むほど逆に嫌なことばかり思い出すようになっちゃうの何とかしたい

34 21/04/12(月)03:02:56 No.792039022

>「」? >誰それ >名前も思い出せん 本当に忘れてるじゃん…

35 21/04/12(月)03:04:07 No.792039135

>酒飲むほど逆に嫌なことばかり思い出すようになっちゃうの何とかしたい 何度も見た好きな娯楽映画を見ながら宅飲みするのおすすめ 例えばスポーツ観戦しながら飲んでたら試合結果で後味悪くなる事あるじゃない 何度も見た楽しい映画なら結末も知ってるからそういう事がない

36 21/04/12(月)03:08:09 No.792039521

酒もそうだけど飯自体食うからな課長は グルメ漫画だからしょうがないが

37 21/04/12(月)03:11:40 No.792039795

ちゃんと飯もうまそうだし気持ちのよいマンガ描くな

38 21/04/12(月)03:13:40 No.792039949

東森は基本渋い大人で余裕があるのがいい たまに不満感じても女将が解決してくれるし

39 21/04/12(月)03:14:45 No.792040038

課長職でこんな毎日のように飲み歩けるのか 稼いでるなぁ

40 21/04/12(月)03:16:50 No.792040217

楽しいことしてるかめっちゃ運動した後か掃除片付け終わった時にしか酒飲まねえので嫌な時に飲むって発想がないわ

41 21/04/12(月)03:18:34 No.792040358

多分これでも5千円くらいじゃなかろうか

42 21/04/12(月)03:32:51 No.792041308

土瓶蒸しお代りしただけでそんなに驚かれるのか…

43 21/04/12(月)03:33:31 No.792041361

>東森は基本渋い大人で余裕があるのがいい >たまに不満感じても女将が解決してくれるし そういう人がカキの話でバッドコミュニケーションになってるのつらい 不運というか

44 21/04/12(月)03:38:56 No.792041745

割といいお値段するだろうからな土瓶蒸し

45 21/04/12(月)03:41:57 No.792041971

店自体は結構リーズナブルって設定だった気がする 大学生が宴会しに来たりしてたよね

46 21/04/12(月)03:44:24 No.792042139

よく貼られるカツオと日本酒が3600円くらいだったかな

47 21/04/12(月)03:48:54 No.792042420

十四代いいよね1番好き

48 21/04/12(月)03:49:57 No.792042472

しゃあない 明日もimg頑張るぞい!

49 21/04/12(月)03:59:12 No.792043051

土瓶蒸し2周目はそんなに美味いの!?俺も頼も…ってなる

50 21/04/12(月)04:01:47 No.792043217

出汁と酒飲みまくってたらお腹タプタプになりそうなもんだけどそうでもないのかな

51 21/04/12(月)04:14:17 No.792043947

大体俺もこんな飲み方で社長?誰それ顔もわからんなのが今

↑Top