21/04/12(月)00:21:35 スイカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/12(月)00:21:35 No.792007190
スイカがお役に立つからよ…
1 21/04/12(月)00:23:51 No.792007936
スイカ成長してしまうんか…?
2 21/04/12(月)00:25:23 No.792008457
次の展開どうなるんだこれ
3 21/04/12(月)00:26:11 No.792008744
ムチムチになったスイカが主人公の新編スタート
4 21/04/12(月)00:26:20 No.792008792
3700年は無いだろうけど1年後か2年後になるんじゃないかな…
5 21/04/12(月)00:26:21 No.792008796
スイカが一番に復活して…まだ復活液あるっけ…
6 21/04/12(月)00:26:52 No.792009001
スイカに復活液作れんのかな
7 21/04/12(月)00:27:00 No.792009046
>スイカが一番に復活して…まだ復活液あるっけ… 作る?
8 21/04/12(月)00:27:33 No.792009233
レシピ自体は覚えてるだろうからひたすらうんこ集めるのかもしれない
9 21/04/12(月)00:27:56 No.792009363
本編中でかなり時間経ってるのにスイカが全然大きくなってないの違和感あったしここで年代飛ばして成長させるのアリかもしれん
10 21/04/12(月)00:28:02 No.792009394
ペルセウスまで行ければ材料は転がってるはず
11 21/04/12(月)00:28:23 No.792009516
もうこのホモップルは永遠に石のままでいいだろ…
12 21/04/12(月)00:28:59 No.792009672
復活液どこかに貯蔵してんじゃね? それ持ってきて要人をとりあえず復活する
13 21/04/12(月)00:30:05 No.792010059
>スイカに復活液作れんのかな ヘルメット壊れてボヤボヤ病と戦わなきゃいけないから難しそう
14 21/04/12(月)00:30:16 No.792010124
>もうこのホモップルは永遠に石のままでいいだろ… 月に出発するので地上の管制官要るから担当してくれ!って段階まで行ったときにゼノだけ起こせばいいよね
15 21/04/12(月)00:30:19 No.792010144
手段選ばないゼノ側からすれば当然ではあるんだが本当こいつらいい加減にしろよってなった
16 21/04/12(月)00:30:21 No.792010152
戦闘の意思のない女子供のスイカやフランソワにまで当然のように発砲してるのやっぱりキツい
17 21/04/12(月)00:30:35 No.792010228
怖いのが絶命が確定してた氷月ぐらいかな… 石化してなくて骨か衣類だけそこにあったらoh...ってなる
18 21/04/12(月)00:30:48 No.792010294
>ヘルメット壊れてボヤボヤ病と戦わなきゃいけないから難しそう 多分治るぞ
19 21/04/12(月)00:30:57 No.792010353
実るさ…
20 21/04/12(月)00:31:05 No.792010388
長いタメだけあってスッとした…やーよかったよかった
21 21/04/12(月)00:31:07 No.792010404
>>スイカに復活液作れんのかな >ヘルメット壊れてボヤボヤ病と戦わなきゃいけないから難しそう 石化って視力なおらないんだっけ?
22 21/04/12(月)00:31:35 No.792010569
でもそれが米軍が中東で実際にやってる事だしな
23 21/04/12(月)00:31:45 No.792010628
金狼が一度石化して復活してるけどメガネしてるはず
24 21/04/12(月)00:31:45 No.792010629
スイカは石化初だっけ
25 21/04/12(月)00:31:50 No.792010658
そうかここに来て金狼とスイカの近眼治る可能性アリか
26 21/04/12(月)00:32:21 No.792010836
>石化って視力なおらないんだっけ? 治るならギンローはなんでメガネかけ続けてるんだよ
27 21/04/12(月)00:32:24 No.792010862
>でもそれが米軍が中東で実際にやってる事だしな そしてそれにイギリス軍や日本の自衛隊も加担してるしな 軍人ってやつはいつもこうだ
28 21/04/12(月)00:32:35 No.792010924
>>>スイカに復活液作れんのかな >>ヘルメット壊れてボヤボヤ病と戦わなきゃいけないから難しそう >石化って視力なおらないんだっけ? チェルシーちゃんとか近眼治ってないけど3700年寝てたからなぁ 即復活したら分からん
29 21/04/12(月)00:32:38 No.792010938
視力はよくわからないな 病気じゃないとはっきり言ってるし
30 21/04/12(月)00:32:56 No.792011034
視力は病気じゃなくて生まれつきのものだからダメって事かな
31 21/04/12(月)00:33:04 No.792011081
宝島の時に石化したっけ?
32 21/04/12(月)00:33:27 No.792011184
>視力は病気じゃなくて生まれつきのものだからダメって事かな じゃあ…女の子の体に誰かのちんちんくっつけることもできないのか…!
33 21/04/12(月)00:33:35 No.792011235
どっかに復活液の瓶埋めてあったり?
34 21/04/12(月)00:33:56 No.792011341
>>石化って視力なおらないんだっけ? >治るならギンローはなんでメガネかけ続けてるんだよ 僕!?
35 21/04/12(月)00:34:00 No.792011365
おもしれ…
36 21/04/12(月)00:34:47 No.792011621
割れたショックキャノン皿をこう使うとは でもなんか本当に数日中にはどうにかできそう
37 21/04/12(月)00:34:56 No.792011673
ゼノスタンリーは一旦放置か確保で将来もっと詰まる場面で復活かな… スタンリーだけはもうやめて欲しいが
38 21/04/12(月)00:36:00 No.792012019
石神村の方はどうするんだろ
39 21/04/12(月)00:36:20 No.792012120
ゼノはどうにかして頭だけにする事できないかな
40 21/04/12(月)00:36:23 No.792012138
スイカって未だに本名不明なんだっけ
41 21/04/12(月)00:36:25 No.792012151
>宝島の時に石化したっけ? 金狼は石化したね 腰痛や頸椎粉砕は治っても近眼は治らないんだな
42 21/04/12(月)00:36:51 No.792012332
>石神村の方はどうするんだろ 届いてないか宝島のときみたいな一人は助かるシステム作ってるといいな…
43 21/04/12(月)00:37:13 No.792012461
最後の一本ならスイカ復活から即全員は無理か…
44 21/04/12(月)00:37:33 No.792012561
一応避難している人2人いたからそっちが復活液盛ってるんじゃないかな?
45 21/04/12(月)00:37:36 No.792012579
>スイカって未だに本名不明なんだっけ たしか もしかしてスイカヘルメット壊れちゃったし本名来る…?
46 21/04/12(月)00:37:43 No.792012612
スイカがヒロインになるのか…
47 21/04/12(月)00:38:02 No.792012730
困ったらスイカちゃん
48 21/04/12(月)00:38:13 No.792012790
経年劣化や生きてる途中で受けた病は治せるけど 生まれついて持ってた視力は治せないとなると 耳が聞こえないとか痛覚が無いって人が今後出ても治せない事になる
49 21/04/12(月)00:38:14 No.792012797
>一応避難している人2人いたからそっちが復活液盛ってるんじゃないかな? 多分そのルートだろうな
50 21/04/12(月)00:38:51 No.792012988
復活液サカる!
51 21/04/12(月)00:38:53 No.792012998
スイカは役に立つことくらいしかできない
52 21/04/12(月)00:38:59 No.792013034
>ゼノはどうにかして頭だけにする事できないかな 石化する 四肢を丁寧に割る 復活させる 月に行けたら手足を返すと言って協力させる
53 21/04/12(月)00:39:18 No.792013132
>一応避難している人2人いたからそっちが復活液盛ってるんじゃないかな? 忘れてたチェルシーとお嬢も持っててそっちは襲われて無いんだった
54 21/04/12(月)00:39:19 No.792013134
スイカの将来はコハク並みに動くんじゃないかな…
55 21/04/12(月)00:39:19 No.792013140
>経年劣化や生きてる途中で受けた病は治せるけど >生まれついて持ってた視力は治せないとなると >耳が聞こえないとか痛覚が無いって人が今後出ても治せない事になる 元々そういう人は仕方ないんじゃないだろうか… 腕無い人に腕くっつけるとか無理だし
56 21/04/12(月)00:39:50 No.792013288
次復活したらスイカが大人になってるか
57 21/04/12(月)00:39:59 No.792013337
ゼノは元々戦闘能力ないんだから軍人付与しない限り驚異にならんだろ
58 21/04/12(月)00:41:02 No.792013614
>ゼノは元々戦闘能力ないんだから軍人付与しない限り驚異にならんだろ 復活液のレシピを知ってる以上 これから先妙な所でタッグ組めそうな奴復活させて反乱起こしかねないし…
59 21/04/12(月)00:41:23 No.792013731
近眼は病気じゃないし怪我でもないから治らない 病気じゃないってのは千空がしっかり本人に言ってる
60 21/04/12(月)00:41:33 No.792013775
トルマリンの一種にスイカみたいな色したのがあって実際にスイカとかウォーターメロンって呼ばれるからスイカはスイカなんじゃない?
61 21/04/12(月)00:42:37 No.792014101
へへへ復活液作るのに50年かかっちゃったんだよ
62 21/04/12(月)00:43:00 No.792014221
その人の正常な状態に戻すって効果なのかな 生まれつきならそれがその人にとっての正常な動作状況
63 21/04/12(月)00:43:32 No.792014375
復活への道筋はきちんと出来てて あとはそれを連載するだけなのは分かっていたけど それでもここまでコテンパンにされるなんて思わなかったよ…
64 21/04/12(月)00:43:54 No.792014484
>トルマリンの一種にスイカみたいな色したのがあって実際にスイカとかウォーターメロンって呼ばれるからスイカはスイカなんじゃない? 初登場時の紹介的にいつもスイカ被ってるからスイカ呼びなだけで本名は別にあるっぽい
65 21/04/12(月)00:44:19 No.792014610
>へへへ復活液作るのに50年かかっちゃったんだよ この作者の読み切りで絶滅したマグロ生き返らせるのにそんぐらい気軽に年数使ってたから 本当にやりかねない…
66 21/04/12(月)00:44:26 No.792014645
2箇所で石化装置の電池作る流れ全然理解できないんだけど…
67 21/04/12(月)00:44:40 No.792014720
単行本オマケに石神村主要人物の家系図あったけどスイカは両親不明だっけか
68 21/04/12(月)00:45:32 No.792014964
視力の低下は目の筋肉や周辺の組織が凝り固まるとかそういう現象じゃなかったっけ
69 21/04/12(月)00:48:38 No.792015826
化学は受け継いでいくものとわりと初期から言っている なので千空やクロムに頼らないで何かを成し遂げるんだ
70 21/04/12(月)00:48:43 No.792015850
次はもう流石にバトル展開はやめてほしいかな…
71 21/04/12(月)00:49:24 No.792016025
>次はもう流石にバトル展開はやめてほしいかな… 意見が食い違ったら殺し合うのはずっと一貫してるぞこの漫画
72 21/04/12(月)00:50:42 No.792016362
服は石化しないからスタンリーとかは脱がされて縄で巻いてから解放されるのか…
73 21/04/12(月)00:51:10 No.792016461
プロの軍人以上の脅威ってもう作れない気がするし…
74 21/04/12(月)00:51:21 No.792016507
今週のジャンプで一番次が気になったよ…
75 21/04/12(月)00:51:44 No.792016606
科学でクラフトする要素はずっとあるけどそれと同じくらい司との戦いとか村の試合とか島とかずっとバトルしてたじゃん そしてそのバトル中の駆け引きおもしろかったじゃん
76 21/04/12(月)00:52:36 No.792016851
スイカが復活して復活液をかけ間違えたとかしないように祈りたい あの場にスタンリーもゼノも居るからボヤボヤ病でどれが誰だっけ?ってならないといいな…
77 21/04/12(月)00:52:44 No.792016873
>服は石化しないからスタンリーとかは脱がされて縄で巻いてから解放されるのか… 手足の何本かでもへし折っとけばいいだろ面倒くさい
78 21/04/12(月)00:52:54 No.792016921
ただもう今回で現役の全人類石化までいっちゃったから 必然的に宇宙からの飛来者でもない限り残りの人類の特定集団との戦いは起こり得ないな
79 21/04/12(月)00:53:19 No.792017036
そもそもスイカが復活しても復活液ないから…
80 21/04/12(月)00:53:29 No.792017085
>そしてそのバトル中の駆け引きおもしろかったじゃん ここ最近のVSスタンリー戦が嫌いだと言ってる人には 他のは面白かったり理由があるけどこれは駄目と何言ってもこじつけるから無駄なんだ
81 21/04/12(月)00:53:57 No.792017223
>手段選ばないゼノ側からすれば当然ではあるんだが本当こいつらいい加減にしろよってなった 旋空がゼノ大好きだからなのかあの謎爪没収しなかったのが茶番過ぎて…
82 21/04/12(月)00:54:02 No.792017248
>スイカが復活して復活液をかけ間違えたとかしないように祈りたい >あの場にスタンリーもゼノも居るからボヤボヤ病でどれが誰だっけ?ってならないといいな… どっちか片方ならそこまで問題ないんだよなこいつら…
83 21/04/12(月)00:54:06 No.792017272
>ただもう今回で現役の全人類石化までいっちゃったから >必然的に宇宙からの飛来者でもない限り残りの人類の特定集団との戦いは起こり得ないな 復活グループが他にいたらめっちゃ可哀想だな…
84 21/04/12(月)00:54:40 No.792017430
何ならおじいちゃん戦だって当時文句言ってるのは居たからな… 轢かれて終わりで良かったのにとか
85 21/04/12(月)00:54:56 No.792017504
復活液スイカが一人で作るんです?
86 21/04/12(月)00:55:32 No.792017674
作るかどっかにあるかだよね チェルシールーナは持ってるかな…
87 21/04/12(月)00:56:52 No.792018035
どっかに製法メモ残してあるんじゃないかなあ千空だし そして >へへへ復活液作るのに50年かかっちゃったんだよ
88 21/04/12(月)00:57:00 No.792018076
スイカを復活係にしてるって事は もし持ってる復活液が何らかの理由で壊れた時は 予備をここに隠しておくとか何かしら伝えてありそう
89 21/04/12(月)00:57:12 No.792018122
これでスイカ退場は悲しすぎる
90 21/04/12(月)00:57:34 No.792018229
読めぬ… 展開が全く…!
91 21/04/12(月)00:57:44 No.792018264
>どっかに製法メモ残してあるんじゃないかなあ千空だし 硝酸と96~8%アルコールを7:3で混ぜればいいってのは村人全員が知ってるはず スイカがその2つを用意できるかは知らない
92 21/04/12(月)00:58:12 No.792018373
軍人全滅させたのは安心だけど 今度は復活手段で安心させてくれねえ…
93 21/04/12(月)00:58:34 No.792018464
>硝酸と96~8%アルコールを7:3で混ぜればいいってのは村人全員が知ってるはず >スイカがその2つを用意できるかは知らない 設備もなにもない状況で助けも求められない 一から作れるかな…
94 21/04/12(月)00:58:40 No.792018492
イチからとなると製法よりプラチナがあるかどうかだよな まさかスイカ自前の排泄物から作らせるわけにもいかんし
95 21/04/12(月)00:59:11 No.792018628
お酒の作り方なら村でもやってるし千空たちの作業をずっと近くで見てたんだよー! 蒸留見てねぇわ詰みだ
96 21/04/12(月)00:59:38 No.792018742
書き込みをした人によって削除されました
97 21/04/12(月)00:59:42 No.792018759
スイカがムチムチボインになってたらどうしよう
98 21/04/12(月)00:59:52 No.792018795
幼女にすごいミッションを任せる…
99 21/04/12(月)00:59:54 No.792018805
そもそも時間スキップとなるとスイカは復活液の用意どころか生き伸びることが出来るかどうかすら怪しい
100 21/04/12(月)01:00:10 No.792018882
>スイカがムチムチボインになってたらどうしよう 私は良いと思う
101 21/04/12(月)01:00:12 No.792018889
硝酸は一年ぐらい同じ場所に小便してれば取れる?
102 21/04/12(月)01:00:23 No.792018933
スイカが近視でババアみたいな顔になるネタで実年齢の方を追いつかせるとは
103 21/04/12(月)01:00:32 No.792018977
>そもそも時間スキップとなるとスイカは復活液の用意どころか生き伸びることが出来るかどうかすら怪しい いまアマゾンだからな… 自衛官の羽京すら即死するって言ってるし
104 21/04/12(月)01:00:41 No.792019014
成長したら高確率でセクシーダイナマイトメガネッ娘だぞ
105 21/04/12(月)01:00:44 No.792019026
>硝酸は一年ぐらい同じ場所に小便してれば取れる? 10年はかかる
106 21/04/12(月)01:00:56 No.792019079
スイカチェルシールーナの女3人PTでどうにかなるか?
107 21/04/12(月)01:01:09 No.792019135
スイカ歳を取ってもがんばるよ!
108 21/04/12(月)01:01:11 No.792019149
プラチナはもとよりカセキ抜きでガラス製品作るのも無理ゲーだ 本当にルーナ達が持ってるワンチャンに賭けるしかねぇ
109 21/04/12(月)01:01:15 No.792019171
>成長したら高確率でセクシーダイナマイトメガネッ娘だぞ 問題は今13歳なのに119cmしかないことだな…
110 21/04/12(月)01:02:03 No.792019401
アラシャまでたどり着いた船の中にあるんじゃね
111 21/04/12(月)01:02:20 No.792019481
俺は別の復活グループが船で向かってきてたに賭けるぜ
112 21/04/12(月)01:02:30 No.792019527
龍スイ過激派としましてはここで釣り合う年齢までジャンプさせて頂きたく
113 21/04/12(月)01:02:42 No.792019575
そもそもスイカはチェルシーたちが逃がされてる事は知らないから そこをアテにするのは難しいと思う
114 21/04/12(月)01:02:48 No.792019627
>龍スイ過激派としましてはここで釣り合う年齢までジャンプさせて頂きたく なるほど……
115 21/04/12(月)01:03:05 No.792019710
石化状態でもう一回石化光線浴びたら劣化状況とかリセットされるのかな
116 21/04/12(月)01:03:12 No.792019755
>>スイカがムチムチボインになってたらどうしよう >私は良いと思う むしろそれこそを私は期待している
117 21/04/12(月)01:03:28 No.792019843
目覚めたら千空達より年上のお姉さんになってるスイカか エロ要員だな!
118 21/04/12(月)01:03:34 No.792019874
食糧どうするんだろうか…
119 21/04/12(月)01:03:48 No.792019935
>石化状態でもう一回石化光線浴びたら劣化状況とかリセットされるのかな 鉱物判定なんじゃねえかな
120 21/04/12(月)01:03:50 No.792019945
>龍スイ過激派としましてはここで釣り合う年齢までジャンプさせて頂きたく 龍水中学生だからそもそも釣り合ってるだろ
121 21/04/12(月)01:04:01 No.792019999
スイカがお役に立つために人生全てを賭けて復活液作り上げて千空復活させた目の前で老衰で逝くとかでも私は構いませんよ
122 21/04/12(月)01:04:34 No.792020138
>龍スイ過激派としましてはここで釣り合う年齢までジャンプさせて頂きたく ククク…テメーやるじゃねえか
123 21/04/12(月)01:04:39 No.792020158
石化の時間で年齢差を埋めるギミックは太古から使われている伝統のある方法だ…
124 21/04/12(月)01:05:06 No.792020259
>アラシャまでたどり着いた船の中にあるんじゃね ペルセウスの中に全部あるからそこまで辿り着ければなんとかなる
125 21/04/12(月)01:05:16 No.792020290
今のところあの蜘蛛に噛まれた子救った展開ひろってきてないからあの子とペア組むのかな
126 21/04/12(月)01:05:18 No.792020302
来週!そこには豊満な肉体を揺らす27歳のスイカが!!
127 21/04/12(月)01:05:24 No.792020325
龍水中学生なの⁉︎あれで⁉︎
128 21/04/12(月)01:05:42 No.792020393
>龍水中学生だからそもそも釣り合ってるだろ あの胆力の龍水を高校生だと思ってたんだろう! 違うか!? 俺はそうだ
129 21/04/12(月)01:05:53 No.792020438
>龍水中学生なの??あれで?? 12巻で千空たちより2つくらい下なのがわかるよ
130 21/04/12(月)01:05:54 No.792020441
>スイカがお役に立つために人生全てを賭けて復活液作り上げて千空復活させた目の前で老衰で逝くとかでも私は構いませんよ 石神村の連中ガン曇りするわ!
131 21/04/12(月)01:06:00 No.792020467
ちょっと役に立ちすぎだよねスイカ 何回みんなのピンチ救ってるのか
132 21/04/12(月)01:06:05 No.792020485
全土再石化から〇年 そこにはボウイチの手癖全開で描かれた成長したスイカが居た
133 21/04/12(月)01:06:13 No.792020519
>今のところあの蜘蛛に噛まれた子救った展開ひろってきてないからあの子とペア組むのかな 目が見えなくて復活させる相手を間違えるとかだった場合 最有力はその子だと思う
134 21/04/12(月)01:06:16 No.792020525
>>龍スイ過激派としましてはここで釣り合う年齢までジャンプさせて頂きたく >ククク…テメーやるじゃねえか 千空は本当カプ厨なんだから
135 21/04/12(月)01:06:58 No.792020695
銃撃負傷描写がガチすぎて ほんと?ほんとにこれで大丈夫?ってまだ思ってる…
136 21/04/12(月)01:07:26 No.792020779
うう…アラサー垂れ気味爆乳スイカが見たい…
137 21/04/12(月)01:07:29 No.792020794
>>石化状態でもう一回石化光線浴びたら劣化状況とかリセットされるのかな >鉱物判定なんじゃねえかな じゃあ自力で石化解除された現地民がスイカと協力するパターンとかもあるのかな
138 21/04/12(月)01:07:32 No.792020806
>>龍水中学生なの??あれで?? >12巻で千空たちより2つくらい下なのがわかるよ 13歳くらいなのか
139 21/04/12(月)01:08:05 No.792020912
>来週!そこには豊満な肉体を揺らす27歳のスイカが!! 陥没乳首でお願いしたい
140 21/04/12(月)01:08:24 No.792020977
>銃撃負傷描写がガチすぎて >ほんと?ほんとにこれで大丈夫?ってまだ思ってる… 容赦なく風穴空いてて石化復活の再生力でカバーしきれるのか不安
141 21/04/12(月)01:08:25 No.792020983
本編とは関係ない話だったけどスイカはレイと似てるから全人生かけて皆を復活させて逝っちゃう可能性ちょっとあると思う
142 21/04/12(月)01:08:29 No.792020994
>銃撃負傷描写がガチすぎて >ほんと?ほんとにこれで大丈夫?ってまだ思ってる… ちょっとした切り傷や欠損なら修復するって言ってるけど銃傷がちょっとしたの枠組みに収まるとはとても…
143 21/04/12(月)01:09:38 No.792021216
展開としては奇麗でもそういう形でスイカ退場させたらちょっとどころじゃないくらいへこむ
144 21/04/12(月)01:09:58 No.792021267
>容赦なく風穴空いてて石化復活の再生力でカバーしきれるのか不安 穴4つ空いた銀狼が普通に復活したのをお忘れで?
145 21/04/12(月)01:10:07 No.792021288
ていうか割とすぐに日本戻らないと石神村崩壊しちゃわないか
146 21/04/12(月)01:10:35 No.792021365
龍水より年上になるスイカか…
147 21/04/12(月)01:10:44 No.792021393
時間かかりすぎて復活した千空たちの目の前にはスイカの子孫が
148 21/04/12(月)01:10:54 No.792021427
>ちょっとした切り傷や欠損なら修復するって言ってるけど銃傷がちょっとしたの枠組みに収まるとはとても… 銃弾の傷より大きい氷月の槍で空いた司の怪我も完治してるので問題なし
149 21/04/12(月)01:11:05 No.792021462
>時間かかりすぎて復活した千空たちの目の前にはスイカの子孫が 誰と子作りしたんだよ!
150 21/04/12(月)01:11:21 No.792021506
>時間かかりすぎて復活した千空たちの目の前にはスイカの子孫が 誰とファックしたんだよ
151 21/04/12(月)01:11:28 No.792021528
>ていうか割とすぐに日本戻らないと石神村崩壊しちゃわないか コーンシティを一旦保留にして 急いで石神村に戻ったらまさかの光線届いてないとかなってて欲しい
152 21/04/12(月)01:11:42 No.792021573
>>時間かかりすぎて復活した千空たちの目の前にはスイカの子孫が >誰と子作りしたんだよ! すでにお腹には龍水の子がいたんだよー!
153 21/04/12(月)01:12:01 No.792021643
>>>時間かかりすぎて復活した千空たちの目の前にはスイカの子孫が >>誰と子作りしたんだよ! >すでにお腹には龍水の子がいたんだよー! 加 バ
154 21/04/12(月)01:12:11 No.792021673
>ていうか割とすぐに日本戻らないと石神村崩壊しちゃわないか 即復活しないと猶予ないよね 下手したら全部嵐とかで流される可能性すらあるし
155 21/04/12(月)01:12:15 No.792021682
>銃弾の傷より大きい氷月の槍で空いた司の怪我も完治してるので問題なし あれも一応手術して傷を塞いでたはず 麻酔無しのまま
156 21/04/12(月)01:12:15 No.792021684
てか時計職人は腕が半ば千切られた状態で石化したけどちゃんとくっつくのかな? 千切れた状態で別々にならない?
157 21/04/12(月)01:12:21 No.792021698
>ていうか割とすぐに日本戻らないと石神村崩壊しちゃわないか ちょうどこれから冬で食料問題解決してて丁度いいぐらいです
158 21/04/12(月)01:12:30 No.792021729
スイカ成長とはいうがな もし千空が復活して隣を見たらしわしわのお婆ちゃんがお役に立てたんだよ…って言いながら倒れたらどうするんだよ
159 21/04/12(月)01:12:35 No.792021743
少なくとも肉片の石片を拾って組み合わせないとクソでかい傷跡が残りそう
160 21/04/12(月)01:12:37 No.792021755
食糧どうなるんだ!?ってとこに赤ん坊を発生させるな!
161 21/04/12(月)01:13:25 No.792021945
お好きでしょう?そういうの…
162 21/04/12(月)01:13:34 No.792021968
>>ていうか割とすぐに日本戻らないと石神村崩壊しちゃわないか >即復活しないと猶予ないよね >下手したら全部嵐とかで流される可能性すらあるし ペルセウス出航前に石神村の連中に指示していた作業はその辺の補強保管作業なのかもしれない
163 21/04/12(月)01:13:57 No.792022025
すぐ予備ある状況じゃないとスイカ一人で生き抜くのはかなり厳しい気もするけど それはそれとして年の差ギミック見たい
164 21/04/12(月)01:13:59 No.792022031
あんな危険な場所でスイカ一人で生き残れるわけないだろう スタンリー達がご丁寧に船お届けになったんだからそれ使うさ
165 21/04/12(月)01:14:04 No.792022049
>少なくとも肉片の石片を拾って組み合わせないとクソでかい傷跡が残りそう 背中にうんこの痕が残るくらいならみんな笑って許してくれるさ
166 21/04/12(月)01:14:21 No.792022101
ホワイマンボイスだからまた地球全周アウトなんだよな…
167 21/04/12(月)01:14:51 No.792022196
>復活グループが他にいたらめっちゃ可哀想だな… なんだよもおおおおおお!!! またかよおおおおお!!!
168 21/04/12(月)01:14:52 No.792022200
>ホワイマンボイスだからまた地球全周アウトなんだよな… 手作りクソ電池だから全土は覆えてないかもしれない
169 21/04/12(月)01:14:54 No.792022212
復活前提とはいえここまで盛大に銃殺されまくるのはやっぱりクるものがあるな
170 21/04/12(月)01:15:12 No.792022262
>スイカ成長とはいうがな >もし千空が復活して隣を見たらしわしわのお婆ちゃんがお役に立てたんだよ…って言いながら倒れたらどうするんだよ 美しいと思う
171 21/04/12(月)01:15:55 No.792022388
あの復活直後の黒い紋様が破損箇所の補修を担当してるんだっけ? 真っ黒になるやつ出てきそうだな
172 21/04/12(月)01:17:04 No.792022599
>あの復活直後の黒い紋様が破損箇所の補修を担当してるんだっけ? 風化してヒビ割れて治らなかっただけ
173 21/04/12(月)01:18:29 No.792022845
>>龍水中学生なの??あれで?? >12巻で千空たちより2つくらい下なのがわかるよ あれサーキットの完成に何年かかったか不明だし 17巻のリーチローがこのシーンは成人だけ飲酒させたと言ってる場面で酒持ってたりするから千空より年上の可能性もある
174 21/04/12(月)01:18:34 No.792022865
石化してからバラバラはくっつければOKだったけど石化前にミンチになったのはどうなんだろうな… 断面とか合わないだろうし 植物人間が回復してるから多少の無茶は効くはずだけど
175 21/04/12(月)01:19:15 No.792022986
>復活前提とはいえここまで盛大に銃殺されまくるのはやっぱりクるものがあるな 銃殺された事実は消えないからな 軍人たちはもうエピローグくらいまで復活しなさそう
176 21/04/12(月)01:20:21 No.792023188
時計技師とショットガンみたいに腕撃たれた子は片腕はダメだろうな…
177 21/04/12(月)01:20:29 No.792023210
スイカ復活して復活液作る流れでもジャングルのど真ん中に子供1人放り出されてまともに生きれるわけないからひとつだけ復活液があってそれを誰に使うかって展開とかかな
178 21/04/12(月)01:20:30 No.792023214
小切手使ってるから少なくとも成人とも言われてたな
179 21/04/12(月)01:20:42 No.792023246
元々アメリカにはコーンシティ作りに来てたのに現地人とここまで拗れたら難しくない?
180 21/04/12(月)01:21:50 No.792023410
>元々アメリカにはコーンシティ作りに来てたのに現地人とここまで拗れたら難しくない? 拗れてるのはゼノだけでスタンリーすらゼノの指示で動いてただけだからゼノいなかったら問題ないんじゃね
181 21/04/12(月)01:22:01 No.792023445
>スイカ復活して復活液作る流れでもジャングルのど真ん中に子供1人放り出されてまともに生きれるわけないからひとつだけ復活液があってそれを誰に使うかって展開とかかな ド安牌は霊長類最強なんだけどスイカと司のコンビって想像できんな…
182 21/04/12(月)01:22:04 No.792023454
アメリカ編の最終回だから派手に殺したしアメリカ組とは絶対組めんなってなった
183 21/04/12(月)01:22:13 No.792023478
>>硝酸は一年ぐらい同じ場所に小便してれば取れる? >10年はかかる 10年間千空におしっこかけ続けるスイカが見れるんです?
184 21/04/12(月)01:22:38 No.792023549
>10年間千空におしっこかけ続けるスイカが見れるんです? 運良く硝酸になってもその方式だと3700年かかるぞ
185 21/04/12(月)01:22:52 No.792023586
>拗れてるのはゼノだけでスタンリーすらゼノの指示で動いてただけだからゼノいなかったら問題ないんじゃね 事実居残り組とこくじんのおっちゃんはそれまで協定結んで問題なくやってたわけだからな
186 21/04/12(月)01:24:09 No.792023828
ゼノお前千空達の懸命さに感銘受けたみたくなってたの何だったんだよ!今週完全に悪役じゃねーか!
187 21/04/12(月)01:24:10 No.792023830
>アメリカ編の最終回だから派手に殺したしアメリカ組とは絶対組めんなってなった まず千空とゼノでは同じ科学好きでもその根底が違うし道中一見仲良さげに見せておいてこれだから分かり合えないんだろうなって実感してしまう
188 21/04/12(月)01:24:30 No.792023891
>ゼノお前千空達の懸命さに感銘受けたみたくなってたの何だったんだよ!今週完全に悪役じゃねーか! それはそれ これはこれ
189 21/04/12(月)01:24:33 No.792023897
>>10年間千空におしっこかけ続けるスイカが見れるんです? >運良く硝酸になってもその方式だと3700年かかるぞ 鳥のうんこで出来た島見つけたほうが早いな
190 21/04/12(月)01:25:03 No.792023972
石化光線発動しても冷静に復活液奪いに来るゼノ厄介すぎる…
191 21/04/12(月)01:25:07 No.792023984
>ゼノお前千空達の懸命さに感銘受けたみたくなってたの何だったんだよ!今週完全に悪役じゃねーか! 最後のページのコマ見てみろよ 喜んでる
192 21/04/12(月)01:25:11 No.792023991
もうこっからゼノ心変わりしても許されんというか和解絶対ないなってライン超えたからな…
193 21/04/12(月)01:25:12 No.792023993
>ゼノお前千空達の懸命さに感銘受けたみたくなってたの何だったんだよ!今週完全に悪役じゃねーか! 科学少年いい… でも生き残ってると絶対私と対立するから今のうちに殺すね…
194 21/04/12(月)01:26:08 No.792024129
南米ならコウモリの巣穴くらい見つかりそうな気もする
195 21/04/12(月)01:26:42 No.792024233
>もうこっからゼノ心変わりしても許されんというか和解絶対ないなってライン超えたからな… 司とか氷牙も仲間になってるし…
196 21/04/12(月)01:26:45 No.792024247
メデューサタワーってなんだっけ 覚えてない わからん わからねば
197 21/04/12(月)01:26:59 No.792024290
プロの軍人のスタンリーはともかくあくまでも科学者なゼノでさえ人撃ったところ見ても躊躇なく冷や汗すらかかないのが狂ってる
198 21/04/12(月)01:27:16 No.792024338
早く来週号見せて…
199 21/04/12(月)01:27:22 No.792024349
>南米ならコウモリの巣穴くらい見つかりそうな気もする この辺噛まれたら屈強な軍人でもなすすべなくアクメ死するしかない蜘蛛とかがウヨウヨしてるんですけお!
200 21/04/12(月)01:27:40 No.792024406
>早く来週号見せて… 1週間石化するか
201 21/04/12(月)01:27:42 No.792024415
>>スイカ復活して復活液作る流れでもジャングルのど真ん中に子供1人放り出されてまともに生きれるわけないからひとつだけ復活液があってそれを誰に使うかって展開とかかな >ド安牌は霊長類最強なんだけどスイカと司のコンビって想像できんな… ミライとスイカが貴重な同年代の友達になってるから邪見には絶対しないのはわかる
202 21/04/12(月)01:28:09 No.792024507
>司とか氷牙も仲間になってるし… やらかしの規模がちょっと違いすぎる…
203 21/04/12(月)01:28:36 No.792024590
>メデューサタワーってなんだっけ >覚えてない >わからん >わからねば 修理したメデューサを頂上に置いてスタンリーが来た時に中心にして発動しようとした メデューサ間に合わなかった
204 21/04/12(月)01:28:57 No.792024666
>>早く来週号見せて… >1週間石化するか でもなあ…意識飛ばしちゃだめだし…
205 21/04/12(月)01:28:59 No.792024673
司たちの死体の位置まで今のスイカでたどり着けるかわからないし近場で復活させるなら大樹かな… あいつ人間重機だし
206 21/04/12(月)01:29:18 No.792024729
司は悪人になりきれないのは序盤からわかってたし 氷牙は…あいつちゃんとしてる人大好きとはいえよく仲間になれたなってやっぱちょっとだけ思うわ
207 21/04/12(月)01:30:42 No.792024971
全自動復活装置作るんだろうけどどう作るんだろうなーと思ったら既にできてたのは上手いとおもった おもしれ…
208 21/04/12(月)01:31:01 No.792025040
村どうなってんのかな…あっちに自動復活装置あればいいけど
209 21/04/12(月)01:31:03 No.792025046
千空は確執より対ホワイマンに必要かどうかで判断するだろう
210 21/04/12(月)01:31:10 No.792025069
誰か一人ってなると科学組のヒョロガリだとサバイバルで死ぬし脳筋組だと復活液作れないし そうなるとどっちも持ってる司がベストではあるんだけど道のりがな
211 21/04/12(月)01:31:24 No.792025106
ルーナが自分だけ逃がされるの嫌がってたし運良く近くまで戻ってきてれば復活液持ってるかもしれん
212 21/04/12(月)01:31:31 No.792025134
なあに胴体ブチ抜かれた銀狼が復活してるんだ多少の穴は問題ねえ
213 21/04/12(月)01:31:40 No.792025155
復活の時期にもよるよね 直後ならまあなんとかなるけど数ヶ月経ってると鬱蒼とした森の中とかマジで景色即変わっちゃうからな
214 21/04/12(月)01:31:55 No.792025202
書き込みをした人によって削除されました
215 21/04/12(月)01:31:56 No.792025211
フランソワは?
216 21/04/12(月)01:32:16 No.792025273
>復活の時期にもよるよね >直後ならまあなんとかなるけど数ヶ月経ってると鬱蒼とした森の中とかマジで景色即変わっちゃうからな しかも経年でせっかくのペルセウスも多分…
217 21/04/12(月)01:32:20 No.792025289
>復活の時期にもよるよね >直後ならまあなんとかなるけど数ヶ月経ってると鬱蒼とした森の中とかマジで景色即変わっちゃうからな まあチェルシーがいれば土地勘はなんとかなるだろう…
218 21/04/12(月)01:32:23 No.792025300
正直四から五人死亡に欠損数名が出てもおかしく無いと思う
219 21/04/12(月)01:32:40 No.792025360
もうホモコンビは一生石化したままでいいよ…
220 21/04/12(月)01:33:01 No.792025435
>もうホモコンビは一生石化したままでいいよ… なんで2回言った
221 21/04/12(月)01:33:02 No.792025437
キャラが増えて声優のギャラが嵩むから人員整理だ
222 21/04/12(月)01:33:30 No.792025526
>しかも経年でせっかくのペルセウスも多分… これがあるからあんまり大きなリセットはしないと思う
223 21/04/12(月)01:33:36 No.792025544
>フランソワは? あいつサバイバル技能は無いんだ
224 21/04/12(月)01:34:05 No.792025629
これ建て直しの時間があるだろうし千空組が復活できたとしてもコーンシティ組や村組と時差できちゃうんだろうな 大樹と杠…
225 <a href="mailto:ホワイマン">21/04/12(月)01:34:08</a> [ホワイマン] No.792025644
あれ? 成功した?
226 21/04/12(月)01:34:16 No.792025665
スイカを盛る人許す
227 21/04/12(月)01:35:11 No.792025846
虫や病気に気をつけつつ食料と材料確保して復活液のレシピ覚えてるやつが必要か… どっかに復活液の瓶隠してたとかじゃないときつい気がするな
228 21/04/12(月)01:35:24 No.792025896
>これ建て直しの時間があるだろうし千空組が復活できたとしてもコーンシティ組や村組と時差できちゃうんだろうな >大樹と杠… 同い年だったはずなのに年の差カップルになるかもとか ちゃんとしてますね
229 21/04/12(月)01:35:36 No.792025938
石化光線確認のためにホワイマンが降りてくる新展開とかありそう
230 21/04/12(月)01:36:13 No.792026067
改めて考えると体と頭脳両方持ってる司おかしいな
231 21/04/12(月)01:36:37 No.792026155
>同い年だったはずなのに年の差カップルになるかもとか >ちゃんとしてますね ちゃんとしてるマンあんまり不用意なこというと…すぞ… 俺は弱いオタクだからあの2人には幸せになってほしいんだ